日増しに増加する携帯からのアクセス。
かつて、羨ブラが生まれたように何かが生まれないと
ならない気がする。
たぶん解決策は、時間を売って空間を買うだと思うけど
いろいろ考察して、次の一手を決めようかと、
Love Affair 作戦。
Part4 (タイトル)募集中
前スレ
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1075/10758/1075887465.html
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1095146311/
Wikiページ http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?Love%20Affair
探検
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNGNGNG
現状:
電車男の収入により、携帯システムの大幅強化が決定。
サーバ設置のための専用のロケーションが用意され、
全ポート1G対応の高性能スイッチ、tiny tiger (tigerのIDEディスクもの)の大量投入が決まった。
現在第一弾のtiny tiger6台が投入され、au/DoCoMoのフロントエンドに配置。
特に重かったau系の過負荷が解消された。
今後は●で購入したサーバとの分離、外向けdat公開サーバ(白山羊さん)の導入等を、
たんたんとすすめていく予定である。
電車男の収入により、携帯システムの大幅強化が決定。
サーバ設置のための専用のロケーションが用意され、
全ポート1G対応の高性能スイッチ、tiny tiger (tigerのIDEディスクもの)の大量投入が決まった。
現在第一弾のtiny tiger6台が投入され、au/DoCoMoのフロントエンドに配置。
特に重かったau系の過負荷が解消された。
今後は●で購入したサーバとの分離、外向けdat公開サーバ(白山羊さん)の導入等を、
たんたんとすすめていく予定である。
NGNG
アクセラレータをAPCからeaccleratorにしてからというもの、
うそみたいに安定してるですね。< c-au/c-docomo
当分、これでいってみようかと。
うそみたいに安定してるですね。< c-au/c-docomo
当分、これでいってみようかと。
2005/05/27(金) 18:02:30ID:???0
BGベンチマークテストやりますか?
2005/05/27(金) 20:14:18ID:???O
ワクワク。
NGNG
どきどき。
NGNG
ええと、どうもすぐにはCounter64、サポートできないっぽいです。
まじでか。
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115133136/601
代案を考えなきゃ。
まじでか。
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115133136/601
代案を考えなきゃ。
NGNG
携帯→2ch運用情報スレッド19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115189922/786-788
ということで、c-others系もAPCをやめてeAcceleratorに変更。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115189922/786-788
ということで、c-others系もAPCをやめてeAcceleratorに変更。
10root▲ ★
NGNG ということで、BG3で負荷試験中。
わかってきたことを、だらだらと。
わかってきたことを、だらだらと。
11root▲ ★
NGNG %uptime
7:31AM up 1 day, 12:26, 1 user, load averages: 1.46, 1.65, 1.80
LAはずっとこんなかんじ。こんなところか。
I/Oまわりがついていけてないっぽいかんじ。
裏づけとしては、キャッシュヒット率の低下がある。
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/loveaffair/
いつもの日曜の「急激に上がる時間」に符合して、キャッシュヒット率が下がり、
漏れ出すものが多くなっている。
7:31AM up 1 day, 12:26, 1 user, load averages: 1.46, 1.65, 1.80
LAはずっとこんなかんじ。こんなところか。
I/Oまわりがついていけてないっぽいかんじ。
裏づけとしては、キャッシュヒット率の低下がある。
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/loveaffair/
いつもの日曜の「急激に上がる時間」に符合して、キャッシュヒット率が下がり、
漏れ出すものが多くなっている。
12root▲ ★
NGNG disk I/Oはこんなかんじ。
%iostat 1
tty da0 da1 pass0 cpu
tin tout KB/t tps MB/s KB/t tps MB/s KB/t tps MB/s us ni sy in id
0 2 25.71 43 1.07 22.59 47 1.04 0.00 0 0.00 7 0 12 5 76
0 229 31.17 267 8.12 31.12 270 8.20 0.00 0 0.00 11 0 15 8 66
0 76 23.57 92 2.12 19.51 106 2.02 0.00 0 0.00 15 0 18 10 57
0 76 23.25 148 3.37 22.34 144 3.13 0.00 0 0.00 14 0 17 9 61
0 76 25.10 137 3.35 21.01 156 3.21 0.00 0 0.00 16 0 19 9 55
0 76 23.36 112 2.55 22.62 115 2.54 0.00 0 0.00 14 0 19 9 58
0 76 24.89 125 3.03 24.38 126 2.99 0.00 0 0.00 16 0 15 12 56
0 76 24.85 149 3.60 22.33 161 3.52 0.00 0 0.00 14 0 19 10 57
0 76 24.14 114 2.68 20.56 127 2.55 0.00 0 0.00 15 0 17 11 58
0 76 24.10 79 1.86 22.51 90 1.98 0.00 0 0.00 15 0 19 9 57
^C
%iostat 1
tty da0 da1 pass0 cpu
tin tout KB/t tps MB/s KB/t tps MB/s KB/t tps MB/s us ni sy in id
0 2 25.71 43 1.07 22.59 47 1.04 0.00 0 0.00 7 0 12 5 76
0 229 31.17 267 8.12 31.12 270 8.20 0.00 0 0.00 11 0 15 8 66
0 76 23.57 92 2.12 19.51 106 2.02 0.00 0 0.00 15 0 18 10 57
0 76 23.25 148 3.37 22.34 144 3.13 0.00 0 0.00 14 0 17 9 61
0 76 25.10 137 3.35 21.01 156 3.21 0.00 0 0.00 16 0 19 9 55
0 76 23.36 112 2.55 22.62 115 2.54 0.00 0 0.00 14 0 19 9 58
0 76 24.89 125 3.03 24.38 126 2.99 0.00 0 0.00 16 0 15 12 56
0 76 24.85 149 3.60 22.33 161 3.52 0.00 0 0.00 14 0 19 10 57
0 76 24.14 114 2.68 20.56 127 2.55 0.00 0 0.00 15 0 17 11 58
0 76 24.10 79 1.86 22.51 90 1.98 0.00 0 0.00 15 0 19 9 57
^C
13root▲ ★
NGNG paging / swapping は、起こっていないようだ。
top すると、こんなかんじ。
CPUはまだ半分ぐらいidleしている。
last pid: 13107; load averages: 1.74, 1.80, 1.82 up 1+12:33:19 07:38:15
122 processes: 2 running, 120 sleeping
CPU states: 15.4% user, 0.0% nice, 17.6% system, 10.0% interrupt, 57.0% idle
Mem: 345M Active, 1369M Inact, 201M Wired, 68M Cache, 112M Buf, 19M Free
Swap: 2048M Total, 120K Used, 2048M Free
PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU CPU COMMAND
615 squid 20 0 285M 282M kserel 3 27.2H 26.03% 26.03% squid
top すると、こんなかんじ。
CPUはまだ半分ぐらいidleしている。
last pid: 13107; load averages: 1.74, 1.80, 1.82 up 1+12:33:19 07:38:15
122 processes: 2 running, 120 sleeping
CPU states: 15.4% user, 0.0% nice, 17.6% system, 10.0% interrupt, 57.0% idle
Mem: 345M Active, 1369M Inact, 201M Wired, 68M Cache, 112M Buf, 19M Free
Swap: 2048M Total, 120K Used, 2048M Free
PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU CPU COMMAND
615 squid 20 0 285M 282M kserel 3 27.2H 26.03% 26.03% squid
14root▲ ★
NGNG top -Sはこんなかんじ。
ネットワークの割り込み処理(swi1)や、
em1 em0の割り込み負荷もあるが、まだ大丈夫っぽい。
ahd1やahd0 (SCSI Ctrler)もしかり。
PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU CPU COMMAND
11 root 107 0 0K 12K RUN 3 30.6H 66.02% 66.02% idle: cpu3
12 root 107 0 0K 12K RUN 2 29.4H 61.77% 61.77% idle: cpu2
13 root 105 0 0K 12K RUN 1 26.8H 51.22% 51.22% idle: cpu1
14 root 104 0 0K 12K RUN 0 24.6H 46.44% 46.44% idle: cpu0
615 squid 20 0 285M 282M kserel 1 27.2H 26.81% 26.81% squid
134 root -44 -163 0K 12K WAIT 2 249:35 21.63% 21.63% swi1: net
42 root -68 -187 0K 12K RUN 2 117:44 8.25% 8.25% irq29: em1
41 root -68 -187 0K 12K RUN 2 25:31 3.86% 3.86% irq28: em0
4 root -8 0 0K 12K - 2 11:44 0.68% 0.68% g_down
137 root 76 0 0K 12K - 3 12:14 0.05% 0.05% yarrow
3 root -8 0 0K 12K - 1 6:16 0.05% 0.05% g_up
135 root -28 -147 0K 12K WAIT 1 8:44 0.00% 0.00% swi5: clock sio
155 root 20 0 0K 12K syncer 3 6:53 0.00% 0.00% syncer
140 root -36 -155 0K 12K WAIT 0 4:10 0.00% 0.00% swi3: cambio
90 root -64 -183 0K 12K WAIT 0 2:13 0.00% 0.00% irq77: ahd1
89 root -64 -183 0K 12K WAIT 0 1:58 0.00% 0.00% irq76: ahd0
153 root 171 52 0K 12K pgzero 0 1:23 0.00% 0.00% pagezero
ネットワークの割り込み処理(swi1)や、
em1 em0の割り込み負荷もあるが、まだ大丈夫っぽい。
ahd1やahd0 (SCSI Ctrler)もしかり。
PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU CPU COMMAND
11 root 107 0 0K 12K RUN 3 30.6H 66.02% 66.02% idle: cpu3
12 root 107 0 0K 12K RUN 2 29.4H 61.77% 61.77% idle: cpu2
13 root 105 0 0K 12K RUN 1 26.8H 51.22% 51.22% idle: cpu1
14 root 104 0 0K 12K RUN 0 24.6H 46.44% 46.44% idle: cpu0
615 squid 20 0 285M 282M kserel 1 27.2H 26.81% 26.81% squid
134 root -44 -163 0K 12K WAIT 2 249:35 21.63% 21.63% swi1: net
42 root -68 -187 0K 12K RUN 2 117:44 8.25% 8.25% irq29: em1
41 root -68 -187 0K 12K RUN 2 25:31 3.86% 3.86% irq28: em0
4 root -8 0 0K 12K - 2 11:44 0.68% 0.68% g_down
137 root 76 0 0K 12K - 3 12:14 0.05% 0.05% yarrow
3 root -8 0 0K 12K - 1 6:16 0.05% 0.05% g_up
135 root -28 -147 0K 12K WAIT 1 8:44 0.00% 0.00% swi5: clock sio
155 root 20 0 0K 12K syncer 3 6:53 0.00% 0.00% syncer
140 root -36 -155 0K 12K WAIT 0 4:10 0.00% 0.00% swi3: cambio
90 root -64 -183 0K 12K WAIT 0 2:13 0.00% 0.00% irq77: ahd1
89 root -64 -183 0K 12K WAIT 0 1:58 0.00% 0.00% irq76: ahd0
153 root 171 52 0K 12K pgzero 0 1:23 0.00% 0.00% pagezero
15root▲ ★
NGNG # maximum_object_size_in_memory 8 KB
maximum_object_size_in_memory 1024 KB
は、上記のように大きくしてあるが、もっと大きくできるかもしれない。
maximum_object_size_in_memory 1024 KB
は、上記のように大きくしてあるが、もっと大きくできるかもしれない。
16root▲ ★
NGNG systat -v
Disks da0 da1 pass0 pass1
KB/t 26.68 25.47 0.00 0.00
tps 172 175 0 0
MB/s 4.48 4.34 0.00 0.00
% busy 43 44 0 0
% busy はまだ4割ぐらい(それでも多いけど)か。
Disks da0 da1 pass0 pass1
KB/t 26.68 25.47 0.00 0.00
tps 172 175 0 0
MB/s 4.48 4.34 0.00 0.00
% busy 43 44 0 0
% busy はまだ4割ぐらい(それでも多いけど)か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ ★2 [蚤の市★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 国民、手取り増を活動方針明記へ 参院選へ党大会 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- アメリカ政府が日本のキリスト教弾圧を批判「日本は統一教会を差別、弾圧するな!」 [359572271]
- しにてえ奴ら聞け!100万円借りる。ビルの屋上からばらまく。拾いに来た日本人に向かって飛び込む [869672525]
- 埼玉県、いまの穴は諦め、別の場所から新穴を掘ってトラック運転手を救助する作戦を検討🕳( -᷅_-᷄ ก) [469366997]
- 【動画】石破さん、衝撃発言が見つかってしまう... [308389511]
- 【画像】天才てれびくんの最年長てれび戦士JCさん、某セクシー女優に似てくる