bbs.cgiが生成するファイル(index.html subback.html等)の軽量化を目指す
スレッドです。
参考発言
680 名前: ◆BDFCNV1.to [sage] 投稿日:2005/06/02(木) 22:09:53
index.html 生成関連にもメスを入れたかったり、
つまり style とか .css とかですか? bbs.cgi が生成するバイト数を極力へらす方向で、
これは私にはちんぷんかんぷんでして、
【bbs.cgi】index.html軽量化作戦スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/06/03(金) 00:35:08ID:???0
18ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
2005/06/03(金) 01:55:35ID:ONBoipli0 >>14 イヤン
ここで大事なのは「index.htmlなどのhtml内のタグの吐き出し量を削減するコトによる軽量化」
だとおもうんです。
なので,
・基本デザインを極力変えない は言わずもがな
・出来うる限り基本的な要素とプロパティを使用する→なるべく古いブラウザでも見れるように
であり,デザイン的なスタイルシートの利用を目的としているわけではないのですね。
サラッとぐぐってもこういう使い方は見かけないので異例っちゃあ異例ですがー
ここで大事なのは「index.htmlなどのhtml内のタグの吐き出し量を削減するコトによる軽量化」
だとおもうんです。
なので,
・基本デザインを極力変えない は言わずもがな
・出来うる限り基本的な要素とプロパティを使用する→なるべく古いブラウザでも見れるように
であり,デザイン的なスタイルシートの利用を目的としているわけではないのですね。
サラッとぐぐってもこういう使い方は見かけないので異例っちゃあ異例ですがー
2005/06/03(金) 02:07:49ID:UC8D7OI30
>>17
これをはっきりさせないとCSS化は絶対無理だね。あきらめよう。
今ふと思ったけど、
read.cgiにレス用フォームのみ、または、indexに表示させるレス数分のレスと
レス用フォームを表示するモードを用意して、indexからアンカーで誘導するようにする
ってのはどう?
スレッド毎のレス用フォームがread.cgiへ誘導するアンカーになってバイト数減少と
人多すぎの時にindexのフォームからまだ無理する馬鹿の撲滅が見込めます。
これをはっきりさせないとCSS化は絶対無理だね。あきらめよう。
今ふと思ったけど、
read.cgiにレス用フォームのみ、または、indexに表示させるレス数分のレスと
レス用フォームを表示するモードを用意して、indexからアンカーで誘導するようにする
ってのはどう?
スレッド毎のレス用フォームがread.cgiへ誘導するアンカーになってバイト数減少と
人多すぎの時にindexのフォームからまだ無理する馬鹿の撲滅が見込めます。
2005/06/03(金) 02:09:16ID:UC8D7OI30
あっモード用意しなくてもl10とかでいいやん。
21マァヴ ◆jxAYUMI09s
NGNG とりあえずこれね(^_^;)
>【重要】
>新機能は入れないこと、
>入れるのをにらんでくらいはokだけど、
ってことで>18が基本方針になるかと(^_^;)
留意点は、setting.txtとの互換性をどうするか。
スタイルシートを一元化する(静的コンテンツサーバで扱える)と(事実上現在使用していないものの)色まわりとかが使えなくなっちゃう(^_^;)
>【重要】
>新機能は入れないこと、
>入れるのをにらんでくらいはokだけど、
ってことで>18が基本方針になるかと(^_^;)
留意点は、setting.txtとの互換性をどうするか。
スタイルシートを一元化する(静的コンテンツサーバで扱える)と(事実上現在使用していないものの)色まわりとかが使えなくなっちゃう(^_^;)
22名無しの報造 ◆7B4GDa.EXE
2005/06/03(金) 02:45:12ID:ilgB+vZ10 どこかの板で、ローカルルールにJavaScript利用した
色の変更ができる板があったような無かったような。記憶曖昧ですけど。
>>21
あー、「XXX_YYY_COLOR=」ってのがありましたね、そう云えば。
色の変更ができる板があったような無かったような。記憶曖昧ですけど。
>>21
あー、「XXX_YYY_COLOR=」ってのがありましたね、そう云えば。
2005/06/03(金) 02:51:44ID:UC8D7OI30
枠を付けるためだけのtableをdivに変えて
それにスタイルでborderを指定する程度かー。
それにスタイルでborderを指定する程度かー。
24讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG 乙
おはようございます。
寝ながら考えてたんやけど、ケータイのフルブラウザ(商標出願中)で
CSS対応してないのはどれだけあるんやろか。
ともかくCSS外してもちゃんと見られるような体裁にはしとかなアカンのかな、と。
今のhtmlの状況を理解しようとソース見てたんすが、
<TR><TD>だらけで目が痛い(w
寝ながら考えてたんやけど、ケータイのフルブラウザ(商標出願中)で
CSS対応してないのはどれだけあるんやろか。
ともかくCSS外してもちゃんと見られるような体裁にはしとかなアカンのかな、と。
今のhtmlの状況を理解しようとソース見てたんすが、
<TR><TD>だらけで目が痛い(w
26讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG 今ある携帯のフルブラウザ(商標(ry
opera
jigブラウザ
jigブラウザ(簡易型
jigブラウザweb
サイトスニーカー
MARS
など
opera
jigブラウザ
jigブラウザ(簡易型
jigブラウザweb
サイトスニーカー
MARS
など
2005/06/03(金) 10:44:57ID:tL8PvKMn0
mailtoってリンクする必要あるの?
2chブラウザみたいに[ sage ]みたいな表示じゃだめか?
2chブラウザみたいに[ sage ]みたいな表示じゃだめか?
2005/06/03(金) 10:50:09ID:cX7WQwYH0
今必要なものだけを書き出すようにしてる限り
書き出しの負荷はほとんど減らないんじゃないかなあ。
そもそも今余計なものって何か書き出してる?
もしかして
・ <div align=center>〜</div>は<center>〜</center>にする
・ <font size=+1>〜</font>や<font size=-1>〜</font>は<big>〜</big><small>〜</small>にする
・ index.htmlのローカルルール表示域のでっかいテーブルは無駄なので<p>と<div>を駆使
とかいう泥臭い話?
書き出しの負荷はほとんど減らないんじゃないかなあ。
そもそも今余計なものって何か書き出してる?
もしかして
・ <div align=center>〜</div>は<center>〜</center>にする
・ <font size=+1>〜</font>や<font size=-1>〜</font>は<big>〜</big><small>〜</small>にする
・ index.htmlのローカルルール表示域のでっかいテーブルは無駄なので<p>と<div>を駆使
とかいう泥臭い話?
2005/06/03(金) 11:17:13ID:d5d7IQfj0
レス用のフォームを消して ../test/read.cgi/operate/1117726508/l{BBS_CONTENTS_NUMBER} への
リンクだけにしちゃいまひょと。見た目が変わりすぎるのもNG?
リンクだけにしちゃいまひょと。見た目が変わりすぎるのもNG?
31名無しの報造 ◆7B4GDa.EXE
2005/06/03(金) 11:57:06ID:ilgB+vZ10 見た目はなるべく維持方向かと。
32stream ◆ap/yuix/tw
NGNG http://blog8.fc2.com/c/certain47/file/news4vip-improved.txt
とりあえず、ニュー速VIPのindex.htmlのソースを、テーブル関係のタグを中心にタブで整形して見やすくしてみました。
とりあえず、ニュー速VIPのindex.htmlのソースを、テーブル関係のタグを中心にタブで整形して見やすくしてみました。
<TR><TD nowrap ALIGN=right></TD></TR>
とか
</TD></TD>
が気になるんよね。cgiの関係なんかもしれへんけど。
「↓2ちゃんるが使っている」が一番直したいところやけど(w
とか
</TD></TD>
が気になるんよね。cgiの関係なんかもしれへんけど。
「↓2ちゃんるが使っている」が一番直したいところやけど(w
34讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG つ[ね]
2005/06/03(金) 17:19:28ID:TmlVOLYH0
スタイルシートにするにしてもtable無くさないと意味なくね?
>>32のを数えてみたら
<table>、</table>各12個
<tr>、</tr>各16個
<td>、</td>各18個。
align=〜とか含めたらかなりのバイト数やね。
位置決めのtableやったらなくす方がええやろけど・・・。
<table>、</table>各12個
<tr>、</tr>各16個
<td>、</td>各18個。
align=〜とか含めたらかなりのバイト数やね。
位置決めのtableやったらなくす方がええやろけど・・・。
2005/06/03(金) 17:50:29ID:Z3JKUDRl0
>>28
それだとファイルサイズが減るね。おそらくそれもやる羽目になると思う。
転送の際の負荷が平均でごくわずかに減る、かも知れない。
スレ内のレスのサイズが大きいことのほうが影響しそうだけど。
index.htmlでスレを表示するためのテーブルは、構造的にはテーブルでなくてよい。1重だし。
スタイルシートで適当にpaddingとかborder指定した<div>で置き換えることができる。
たいていの板では10スレぶんくらいあるから、スタイルシートが多少膨らんでも10回使用すれば取り返せる。
問題は「テーブルの背景色」で表示領域を目立たせてること。
これをスタイルシートで表現すると、スタイルシートの扱いが下手or無効なブラウザでは
<BODY>で指定した背景が「透けて」見えてしまうことがある。
スレ表示の背景は灰色だから見やすいのであって、透けてしまったら見づらくてとっても困る。
で、仕方ないからスレ表示の背景色だけHTMLで表現しようと思っても
<DIV>に背景色を指定することはできないので<TABLE>を使う羽目になり。それだと得しない。
スタイルシートで置き換えるのは何度も呼ばれるものだけにしませんか。
スレタイの赤太デカ字は<strong>にしてスタイルシートで赤太デカ字に、とか。
スタイルシートがオフなブラウザだと従来の赤いデカ文字スレタイが
ただの黒い並サイズ太字スレタイになってしまうけれど。
それだとファイルサイズが減るね。おそらくそれもやる羽目になると思う。
転送の際の負荷が平均でごくわずかに減る、かも知れない。
スレ内のレスのサイズが大きいことのほうが影響しそうだけど。
index.htmlでスレを表示するためのテーブルは、構造的にはテーブルでなくてよい。1重だし。
スタイルシートで適当にpaddingとかborder指定した<div>で置き換えることができる。
たいていの板では10スレぶんくらいあるから、スタイルシートが多少膨らんでも10回使用すれば取り返せる。
問題は「テーブルの背景色」で表示領域を目立たせてること。
これをスタイルシートで表現すると、スタイルシートの扱いが下手or無効なブラウザでは
<BODY>で指定した背景が「透けて」見えてしまうことがある。
スレ表示の背景は灰色だから見やすいのであって、透けてしまったら見づらくてとっても困る。
で、仕方ないからスレ表示の背景色だけHTMLで表現しようと思っても
<DIV>に背景色を指定することはできないので<TABLE>を使う羽目になり。それだと得しない。
スタイルシートで置き換えるのは何度も呼ばれるものだけにしませんか。
スレタイの赤太デカ字は<strong>にしてスタイルシートで赤太デカ字に、とか。
スタイルシートがオフなブラウザだと従来の赤いデカ文字スレタイが
ただの黒い並サイズ太字スレタイになってしまうけれど。
38ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
2005/06/03(金) 17:54:05ID:Pb3vwg3N0 要素内のプロパティ数にもよると思うけど,<font color=green>とかを<font style="p">とか指定しても
バイト数は殆ど変わんないんだよなあ
alignとか複数含んでいる所はそれなりに効かせられそうだね。
バイト数は殆ど変わんないんだよなあ
alignとか複数含んでいる所はそれなりに効かせられそうだね。
2005/06/03(金) 18:29:10ID:MWZhkSXP0
>>38
fontの中にあるbに指定しちゃだめかな
fontの中にあるbに指定しちゃだめかな
41▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/03(金) 18:57:44ID:pK6XUAgi0 とりあえず,うちのサイトの訪問者のブラウザの集計データ.
パーセンテージ的に微々たるブラウザをどこまで考慮するか,
という点によってもどこまで CSS 化できるかが異なってきますね.
# 集計ソフトの関係上,Mozilla や Firefox は "Netscape 5.0" として扱われています.
MSIE 242964 86.9 %
Netscape 15172 5.4 %
不明 7701 2.7%
Docomo i-mode 6120 2.1 %
Opera 5774 2 %
UP.Browser 1048 0.3 %
J-PHONE 416 0.1 %
NetShow Player 49 0 %
RealAudio 39 0 %
Windows Media Player 38 0 %
Konqueror 35 0 %
Nokia Browser 25 0 %
LibWWW 9 0 %
Galeon 8 0 %
w3m 7 0 %
iCab 4 0 %
Lynx 2 0 %
パーセンテージ的に微々たるブラウザをどこまで考慮するか,
という点によってもどこまで CSS 化できるかが異なってきますね.
# 集計ソフトの関係上,Mozilla や Firefox は "Netscape 5.0" として扱われています.
MSIE 242964 86.9 %
Netscape 15172 5.4 %
不明 7701 2.7%
Docomo i-mode 6120 2.1 %
Opera 5774 2 %
UP.Browser 1048 0.3 %
J-PHONE 416 0.1 %
NetShow Player 49 0 %
RealAudio 39 0 %
Windows Media Player 38 0 %
Konqueror 35 0 %
Nokia Browser 25 0 %
LibWWW 9 0 %
Galeon 8 0 %
w3m 7 0 %
iCab 4 0 %
Lynx 2 0 %
42▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/03(金) 18:58:54ID:pK6XUAgi0 MSIE 7.01 7 0%
MSIE 6.1 28 0%
MSIE 6.0 233301 96%
MSIE 5.5 5509 2.2%
MSIE 5.23 470 0.1%
MSIE 5.22 119 0%
MSIE 5.21 7 0%
MSIE 5.17 321 0.1%
MSIE 5.16 90 0%
MSIE 5.14 68 0%
MSIE 5.12 29 0%
MSIE 5.1 2 0%
MSIE 5.01 1413 0.5%
MSIE 5.00 2 0%
MSIE 5.0 1446 0.5%
MSIE 4.5 17 0%
MSIE 4.01 120 0%
MSIE 4.0 12 0%
MSIE 3.02 1 0%
MSIE 0.01 2 0%
----------------------------------------------------------------------
Netscape 8.0.1 7 0%
Netscape 7.2 92 0.6%
Netscape 7.1 478 3.1%
Netscape 7.02 7565 49.8%
Netscape 7.01 4 0%
Netscape 7.0 19 0.1%
Netscape 6.2.3 4 0%
Netscape 6.2 2 0%
Netscape 6.0 6 0%
Netscape 5.0.1 2 0%
Netscape 5.0 6642 43.7%
Netscape 4.79 2 0%
Netscape 4.78 90 0.5%
Netscape 4.77 2 0%
Netscape 4.76 2 0%
Netscape 4.75 15 0%
Netscape 4.73 16 0.1%
Netscape 4.72 4 0%
Netscape 4.7 51 0.3%
Netscape 4.6 11 0%
Netscape 4.51 2 0%
Netscape 4.41 15 0%
Netscape 4.08 7 0%
Netscape 4.06 38 0.2%
Netscape 4.05 2 0%
Netscape 4.04 7 0%
Netscape 4.03 1 0%
Netscape 4.0 47 0.3%
Netscape 3.01 5 0%
Netscape 3.0 10 0%
Netscape 2.0 1 0%
Netscape ? 23 0.1%
MSIE 6.1 28 0%
MSIE 6.0 233301 96%
MSIE 5.5 5509 2.2%
MSIE 5.23 470 0.1%
MSIE 5.22 119 0%
MSIE 5.21 7 0%
MSIE 5.17 321 0.1%
MSIE 5.16 90 0%
MSIE 5.14 68 0%
MSIE 5.12 29 0%
MSIE 5.1 2 0%
MSIE 5.01 1413 0.5%
MSIE 5.00 2 0%
MSIE 5.0 1446 0.5%
MSIE 4.5 17 0%
MSIE 4.01 120 0%
MSIE 4.0 12 0%
MSIE 3.02 1 0%
MSIE 0.01 2 0%
----------------------------------------------------------------------
Netscape 8.0.1 7 0%
Netscape 7.2 92 0.6%
Netscape 7.1 478 3.1%
Netscape 7.02 7565 49.8%
Netscape 7.01 4 0%
Netscape 7.0 19 0.1%
Netscape 6.2.3 4 0%
Netscape 6.2 2 0%
Netscape 6.0 6 0%
Netscape 5.0.1 2 0%
Netscape 5.0 6642 43.7%
Netscape 4.79 2 0%
Netscape 4.78 90 0.5%
Netscape 4.77 2 0%
Netscape 4.76 2 0%
Netscape 4.75 15 0%
Netscape 4.73 16 0.1%
Netscape 4.72 4 0%
Netscape 4.7 51 0.3%
Netscape 4.6 11 0%
Netscape 4.51 2 0%
Netscape 4.41 15 0%
Netscape 4.08 7 0%
Netscape 4.06 38 0.2%
Netscape 4.05 2 0%
Netscape 4.04 7 0%
Netscape 4.03 1 0%
Netscape 4.0 47 0.3%
Netscape 3.01 5 0%
Netscape 3.0 10 0%
Netscape 2.0 1 0%
Netscape ? 23 0.1%
2005/06/03(金) 19:29:31ID:MWZhkSXP0
いいかもーという返事をもらえたことで、調子に乗って今の運用情報板を対象にCSSファイルを作ってみたり。。
http://nullpo.2log.net/home/junkies/public/2ch.txt
centerやtableの代わりとかはhtmlファイルごといじらなきゃいけない気がするので、書いてません。。
>>42
6.1はともかく、7.01って偽装なのかな?
http://nullpo.2log.net/home/junkies/public/2ch.txt
centerやtableの代わりとかはhtmlファイルごといじらなきゃいけない気がするので、書いてません。。
>>42
6.1はともかく、7.01って偽装なのかな?
いつかの8/25事件みたいに
負荷、あるいは転送料が二桁分の一になりますた!てならんと
導入するメリットが出てけーへんような気もしたりしなかったり。
CSSに対応してへん or CSSを切ってるブラウザから見たら
モノクロにしか見えへんような感じにまで割り切ってしまえば
全てにおいて見やすさは落ちないと思う。
ひ(ry が認めるかどうかは別やけどね。
負荷、あるいは転送料が二桁分の一になりますた!てならんと
導入するメリットが出てけーへんような気もしたりしなかったり。
CSSに対応してへん or CSSを切ってるブラウザから見たら
モノクロにしか見えへんような感じにまで割り切ってしまえば
全てにおいて見やすさは落ちないと思う。
ひ(ry が認めるかどうかは別やけどね。
2005/06/03(金) 19:43:22ID:Z3JKUDRl0
本体書き換えてみた。
index.htmlのスレタイ表示のとこ:
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
<TR><TD><DL><a name="4"></a><DIV ALIGN="right"><a href ="#menu">■</a><a href="#3">▲</a><a href="#5">▼</a></DIV>
<B>【4:38】<FONT size=5 color="#FF0000">【bbs.cgi】index.html軽量化作戦スレ</FONT></B>
↓
<CENTER><table bgcolor="#efefef" CLASS=sure>
<tr><td><dl><a name="4"></a><div align="right"><a href ="#menu">■</a><a href="#3">▲</a><a href="#5">▼</a></div>
<b>【4:38】</B><STRONG>【bbs.cgi】index.html軽量化作戦スレ</STRONG>
追加CSS:
<style>
.sure {width:95%;border:#EFEFEF solid 6px}
.sure TD {border:inset 1px}
STRONG {color:red;font-size:large}
</style>
欠点:
・ スタイルシートOFFだとスレ内容の幅がバラバラでスレタイが黒
・ Firefoxだとスレタイの字が小さく枠も妙に黒
・ 厳密に解釈すると変だ
「cellspacing=7 cellpadding=3」の枠表示を諦めてもらえるときっとたくさんバイト数が減る。
>>43
「HTMLで書いたほうがファイルサイズが小さくて済む」ようなCSSは
今回は出番がないのではないかと…
>>44
はっきり言って、CSSの導入は割に合わない気がします。
HTMLの表記の揺れやサイズ的無駄をHTML上できれいにまとめてコンパクト化、なら
若干メリットがありそうですが。
index.htmlのスレタイ表示のとこ:
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
<TR><TD><DL><a name="4"></a><DIV ALIGN="right"><a href ="#menu">■</a><a href="#3">▲</a><a href="#5">▼</a></DIV>
<B>【4:38】<FONT size=5 color="#FF0000">【bbs.cgi】index.html軽量化作戦スレ</FONT></B>
↓
<CENTER><table bgcolor="#efefef" CLASS=sure>
<tr><td><dl><a name="4"></a><div align="right"><a href ="#menu">■</a><a href="#3">▲</a><a href="#5">▼</a></div>
<b>【4:38】</B><STRONG>【bbs.cgi】index.html軽量化作戦スレ</STRONG>
追加CSS:
<style>
.sure {width:95%;border:#EFEFEF solid 6px}
.sure TD {border:inset 1px}
STRONG {color:red;font-size:large}
</style>
欠点:
・ スタイルシートOFFだとスレ内容の幅がバラバラでスレタイが黒
・ Firefoxだとスレタイの字が小さく枠も妙に黒
・ 厳密に解釈すると変だ
「cellspacing=7 cellpadding=3」の枠表示を諦めてもらえるときっとたくさんバイト数が減る。
>>43
「HTMLで書いたほうがファイルサイズが小さくて済む」ようなCSSは
今回は出番がないのではないかと…
>>44
はっきり言って、CSSの導入は割に合わない気がします。
HTMLの表記の揺れやサイズ的無駄をHTML上できれいにまとめてコンパクト化、なら
若干メリットがありそうですが。
2005/06/03(金) 19:48:38ID:MWZhkSXP0
47stream ◆ap/yuix/tw
NGNG JavaScript非対応と違ってさ、CSS非対応だとしても、そんなに問題ないと思ってしまうんだが。
2005/06/03(金) 20:08:30ID:Z3JKUDRl0
>>47
CSS非対応だと「現行の細かい見栄えと思いっきり変わる」のがネックになってる模様。
CSS非対応でもpositionさえ使わなければアクセス利便性上の差異の問題は特にないから、
特殊環境ということで諦めてもらうという考え方はありだと思うけれど。
CSS非対応だと「現行の細かい見栄えと思いっきり変わる」のがネックになってる模様。
CSS非対応でもpositionさえ使わなければアクセス利便性上の差異の問題は特にないから、
特殊環境ということで諦めてもらうという考え方はありだと思うけれど。
2005/06/03(金) 20:12:34ID:TmlVOLYH0
50stream ◆ap/yuix/tw
NGNG CSS非対応だと、DIVで囲まれた要素の背景の色が表示されないとかね。
それでも、内部の文字・コンテンツは表示されるわけだし。
CSS非対応のブラウザを考慮したら、当初の目的>>1はかなり難しいと思うよ。
ってのも、今、枠を付けるだけのTABLEタグを、DIVタグに置き換えたのを作ってみたんだ。
もうちょっとチェックしたらupして見ます。
あと、問題なのはさ、bbs.cgiにどこまでコーディングされてるか、なんだよね。
管理人の広告のいじり方とか見るに、広告枠の部分(おそらくTABLEのTDの中)は別ファイルなんだろうし。
それでも、内部の文字・コンテンツは表示されるわけだし。
CSS非対応のブラウザを考慮したら、当初の目的>>1はかなり難しいと思うよ。
ってのも、今、枠を付けるだけのTABLEタグを、DIVタグに置き換えたのを作ってみたんだ。
もうちょっとチェックしたらupして見ます。
あと、問題なのはさ、bbs.cgiにどこまでコーディングされてるか、なんだよね。
管理人の広告のいじり方とか見るに、広告枠の部分(おそらくTABLEのTDの中)は別ファイルなんだろうし。
51▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/03(金) 20:17:31ID:pK6XUAgi0 Be@2ch の read.cgi 出力では,Netscape 4.x 系では動かないような JavaScript コードが
すでに使われてたりもするんで,レガシーなブラウザにはもうちゃんと対応しなくてもいいと
割り切ってもいいような気もしますが......ひ(ry氏の Go サインが出れば話は早いんでしょうけどね.
一方 CSS 対応ブラウザなのに CSS 切ってる人は「デザインにはこだわらず情報が得られればOk」
という考えを持っている人だ,と割り切ると.
すでに使われてたりもするんで,レガシーなブラウザにはもうちゃんと対応しなくてもいいと
割り切ってもいいような気もしますが......ひ(ry氏の Go サインが出れば話は早いんでしょうけどね.
一方 CSS 対応ブラウザなのに CSS 切ってる人は「デザインにはこだわらず情報が得られればOk」
という考えを持っている人だ,と割り切ると.
52stream ◆ap/yuix/tw
NGNG BBS_TITLE_PICTURE=http://img.2ch.net/img/operate_a.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://info.2ch.net/wiki/
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
これらが、index.htmlにかかわってくるんだなあ。
…ということに、今気付いたorz
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://info.2ch.net/wiki/
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
これらが、index.htmlにかかわってくるんだなあ。
…ということに、今気付いたorz
53▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/03(金) 20:30:14ID:pK6XUAgi0 >>52 そういう部分は別ファイルじゃなくて index.html 内の
<style>〜</style> に記述すればいいかと......
<style>〜</style> に記述すればいいかと......
2005/06/03(金) 20:44:20ID:TmlVOLYH0
NGNG
SETTING.TXTの更新をするとき、それに合わせて.cssに同じ内容をセットするとか。
56stream ◆ap/yuix/tw
NGNG …まあいいや。
枠をつけているだけのTABLEをDIVに置き換えてみました。
http://blog8.fc2.com/c/certain47/file/news4vip-css-1.html
スタイルシートは<style>〜</style>で内蔵しています。
枠をつけているだけのTABLEをDIVに置き換えてみました。
http://blog8.fc2.com/c/certain47/file/news4vip-css-1.html
スタイルシートは<style>〜</style>で内蔵しています。
2005/06/03(金) 20:49:42ID:VwX1TcEv0
なんか立体に・・・
2005/06/03(金) 20:52:57ID:Z3JKUDRl0
>>50-51
「tableの枠はべつに無くてもいいです。。。」とか言ってくれると効果絶大の上話が早くて…
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
というのを非CSS環境にも配慮してCSSで再現するのはちょっと面倒。
今回はスタイルシートで表現すること自体が目的ではないので尚更。
凝れば完全再現もできるけど、そのせいでCSSが肥大して
「HTMLだけで直に書いてたほうが総合的には早かった」ということになってはちとアレだ。
「1つの文書で1回しか使われてない表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの無駄」
HTMLファイルの背景。リンクの色指定。
「1つの文書で何回も使われている同一表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの節約」
スレの<table>の表示設定。スレタイの赤文字。メール欄が空の時に名前を修飾する<font color=green>。
「たくさんの文書で同じ設定が使われているのを外部CSSで書くのは節約」
>>52によるならindex.htmlには存在しない。
名前欄の太字や着色、スレタイの赤字のCSSが板内のread.cgiでなら使い回せるかもしれないがスレ違いか。
「tableの枠はべつに無くてもいいです。。。」とか言ってくれると効果絶大の上話が早くて…
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
というのを非CSS環境にも配慮してCSSで再現するのはちょっと面倒。
今回はスタイルシートで表現すること自体が目的ではないので尚更。
凝れば完全再現もできるけど、そのせいでCSSが肥大して
「HTMLだけで直に書いてたほうが総合的には早かった」ということになってはちとアレだ。
「1つの文書で1回しか使われてない表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの無駄」
HTMLファイルの背景。リンクの色指定。
「1つの文書で何回も使われている同一表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの節約」
スレの<table>の表示設定。スレタイの赤文字。メール欄が空の時に名前を修飾する<font color=green>。
「たくさんの文書で同じ設定が使われているのを外部CSSで書くのは節約」
>>52によるならindex.htmlには存在しない。
名前欄の太字や着色、スレタイの赤字のCSSが板内のread.cgiでなら使い回せるかもしれないがスレ違いか。
59stream ◆ap/yuix/tw
NGNG border-style属性では、いまの<TABLE border=1 cellspacing=7>を実現するのは不可能っぽいのでしかたなくこうなりました。
border-styleとborder-colorを変えれば違った風になります。
border-styleとborder-colorを変えれば違った風になります。
2005/06/03(金) 20:56:45ID:TmlVOLYH0
61stream ◆ap/yuix/tw
NGNG >>58
>第一段落
同意。
>「1つの文書で1回しか使われてない表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの無駄」
>HTMLファイルの背景。リンクの色指定。
css+index.htmlではサイズはでかくなりますが、index.htmlは小さくなりますよ。
>「1つの文書で何回も使われている同一表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの節約」
>スレの<table>の表示設定。スレタイの赤文字。メール欄が空の時に名前を修飾する<font color=green>。
最初<font color=green>を、<span class="NonMailName">にして、逆にサイズがでかくなったからやめた。
>第一段落
同意。
>「1つの文書で1回しか使われてない表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの無駄」
>HTMLファイルの背景。リンクの色指定。
css+index.htmlではサイズはでかくなりますが、index.htmlは小さくなりますよ。
>「1つの文書で何回も使われている同一表現を<style>のCSSで書き直すのはサイズの節約」
>スレの<table>の表示設定。スレタイの赤文字。メール欄が空の時に名前を修飾する<font color=green>。
最初<font color=green>を、<span class="NonMailName">にして、逆にサイズがでかくなったからやめた。
62▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/03(金) 21:09:02ID:pK6XUAgi0 名前の <font color=green> の部分は
dt span { color: green; }
で
<span><b>名無しさん</b></span>
かな......
dt span { color: green; }
で
<span><b>名無しさん</b></span>
かな......
63stream ◆ap/yuix/tw
NGNG64ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
2005/06/03(金) 22:16:51ID:Pb3vwg3N0 >>56のサイズ(DISK上のサイズ):18578バイト
CSSを<link rel="stylesheet" href="default.css" type="text/css">
として外に出した後のサイズ:17680バイト
898バイトの軽量化
枠云々はおよその見た目が変わらなければさしたる問題ではないんでは無いかと思いましたー
違和感が有るといえば有りますが,使用に不都合が出るとは思えないですしー
なお,漏れはie6(DonutP)とFirefox1.04で確認してまぁーっす。
Operaとかはどうなのかしら…たしかhtml等の解釈が厳密だった気がするんだけど。
CSSを<link rel="stylesheet" href="default.css" type="text/css">
として外に出した後のサイズ:17680バイト
898バイトの軽量化
枠云々はおよその見た目が変わらなければさしたる問題ではないんでは無いかと思いましたー
違和感が有るといえば有りますが,使用に不都合が出るとは思えないですしー
なお,漏れはie6(DonutP)とFirefox1.04で確認してまぁーっす。
Operaとかはどうなのかしら…たしかhtml等の解釈が厳密だった気がするんだけど。
枠線うんぬんよりも、背景画像の上に薄緑あるいは薄灰色のボックスがある感じで
ええんやないかと思います。
一旦思いっきりシンプルにしてみて、管理人に見てもらうとか。
ええんやないかと思います。
一旦思いっきりシンプルにしてみて、管理人に見てもらうとか。
2005/06/04(土) 01:38:52ID:oIkgRn0h0
閉じてないpは削除してtableのマージンにしね?
Morzillaだとそこで托い解釈してるし。
Morzillaだとそこで托い解釈してるし。
68名無しの報造 ◆7B4GDa.EXE
2005/06/04(土) 03:00:55ID:c53ed4bc0 うあ、随分進んでる、気がする?
69& ◆xOS3wf.pJg
2005/06/04(土) 07:30:11ID:BHwKuyCF0 http://up.isp.2ch.net/up/2ac8bc1c90ef.zip
こんなんじゃだめか、、そうですね、失礼しました。
こんなんじゃだめか、、そうですね、失礼しました。
71stream ◆ap/yuix/tw
NGNG 名前欄の<b>、どうするべ。トリップとかfusianasanとかで、datファイル側に記録されてるんだよね。
てかどうするというより、いまさらどうしようもない気がする。
てかどうするというより、いまさらどうしようもない気がする。
2005/06/04(土) 13:03:28ID:MnRwKm/O0
>>70-71
すべてをCSSで表現しようとすればそうだろうな。
ただ、装飾をCSSで表現することが今回の目的ではないし
すべての装飾をCSSに任せようという話でもないので。
たとえば太字は<b></b>が使われてるけれど、
この7バイトはおそらくCSSにしても確実には縮まらない。
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
のスレ表示テーブルをCSSだけで再現することはできないけれど、たとえば
スレ表示部自体の開始時に<center>
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF">
スレ表示部自体の終了時に</center>
とすれば、表示はまったく変わらない上にスレを3つ以上表示する板に限り1スレにつき13バイトずつ縮む。
って13バイトかよインパクトねーな俺。
すべてをCSSで表現しようとすればそうだろうな。
ただ、装飾をCSSで表現することが今回の目的ではないし
すべての装飾をCSSに任せようという話でもないので。
たとえば太字は<b></b>が使われてるけれど、
この7バイトはおそらくCSSにしても確実には縮まらない。
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
のスレ表示テーブルをCSSだけで再現することはできないけれど、たとえば
スレ表示部自体の開始時に<center>
<TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF">
スレ表示部自体の終了時に</center>
とすれば、表示はまったく変わらない上にスレを3つ以上表示する板に限り1スレにつき13バイトずつ縮む。
って13バイトかよインパクトねーな俺。
73▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/04(土) 13:26:25ID:SmR9bRZZ0 <center> のような deprecated なタグを増やすのはどうも......
<table> をそのまま使うとしても,
border=1 cellspacing=7 cellpadding=3
を CSS に置き換えるのは難しいとしても
width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center
は CSS 化できるんでないかな?
background-color: #EFEFEF; width: 95%;
margin-left: auto; margin-right: auto;
<table> をそのまま使うとしても,
border=1 cellspacing=7 cellpadding=3
を CSS に置き換えるのは難しいとしても
width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center
は CSS 化できるんでないかな?
background-color: #EFEFEF; width: 95%;
margin-left: auto; margin-right: auto;
>>72
cssにて
table#chapter1 {
margin: 0 auto;
padding: 0.3em;
border: #EEE inset 1px;
border-spacing: 0.5em;
border-collapse: separate;
width: 95%;
}
しておけば、、、
<table id="chapter1">
</table>
で、終わるかと。
ま、見たくれはUAで好きなようにすれば桶なんだから(元々そういう趣旨)
cssにて
table#chapter1 {
margin: 0 auto;
padding: 0.3em;
border: #EEE inset 1px;
border-spacing: 0.5em;
border-collapse: separate;
width: 95%;
}
しておけば、、、
<table id="chapter1">
</table>
で、終わるかと。
ま、見たくれはUAで好きなようにすれば桶なんだから(元々そういう趣旨)
76stream ◆ap/yuix/tw
NGNG <TABLE border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor="#EFEFEF" align=center>
>>56では、
<div class="Block1">
で
.Block1{
background-color: #EFEFEF;
width: 95%;
margin-left: auto;
margin-right: auto;
padding:3px;
border-width:8px;
text-align:left;
}
body{
text-align:center;
}
IE対策で余計なtext-alignを付け足すハメになった件。
>>56では、
<div class="Block1">
で
.Block1{
background-color: #EFEFEF;
width: 95%;
margin-left: auto;
margin-right: auto;
padding:3px;
border-width:8px;
text-align:left;
}
body{
text-align:center;
}
IE対策で余計なtext-alignを付け足すハメになった件。
77▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/04(土) 13:39:38ID:SmR9bRZZ0 IE だと margin: auto; が効かないのかな? 2.5% とか数値で指定するとどうなんだろう......
2005/06/04(土) 13:40:48ID:0PeMdp9WO
13byte*10スレくらい*1000PV/sやったら
127KB/s程の削減?
インパクトは出てきただろうか。。
127KB/s程の削減?
インパクトは出てきただろうか。。
79stream ◆ap/yuix/tw
NGNG >>77
auto効かないんですよ。で、bodyのtext-align:center;でセンタリングしてるんです。
text-alignはブロック要素は影響されないはずなんですが、IEではブロック要素もセンタリングされます。
auto効かないんですよ。で、bodyのtext-align:center;でセンタリングしてるんです。
text-alignはブロック要素は影響されないはずなんですが、IEではブロック要素もセンタリングされます。
2005/06/04(土) 13:43:44ID:0PeMdp9WO
IE6.0でmargin auto使ってますよ。
でもって、飾りだけのtableも無くしちゃえばどんどんダイエット出来るんじゃないかな。
あと、▼みたいなナビゲーションも、人間相手だけの不要の長物だしだし。(パンくずリスト全廃派)
それぐらいやってすっきりさせてみるのも2ちゃんねる的でいーんじゃないかなかな。
しつこいようだけれども既存のものに追従する意味なんて無いと思うしうし。
あと、▼みたいなナビゲーションも、人間相手だけの不要の長物だしだし。(パンくずリスト全廃派)
それぐらいやってすっきりさせてみるのも2ちゃんねる的でいーんじゃないかなかな。
しつこいようだけれども既存のものに追従する意味なんて無いと思うしうし。
2005/06/04(土) 13:46:03ID:0PeMdp9WO
2005/06/04(土) 13:55:36ID:MnRwKm/O0
>>73
> <center> のような deprecated なタグを増やすのは
別に問題ないと考えます。
2chのHTMLはそういうものではないと思います。DOCTYPE宣言もないし(w
tableの背景色はCSSで書きたくありません。
CSS非対応ではレンガタイル等の2ch壁紙が透けて見えて読みにくいので。
tableの幅もCSSで書きたくありません。
CSS非対応ではスレごとにスレ表示幅が変わってしまってウザいので。
>>45みたいな感じ。
求められてるのは軽量化であって、見栄えを変えてしまうことではないということで。
まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
> <center> のような deprecated なタグを増やすのは
別に問題ないと考えます。
2chのHTMLはそういうものではないと思います。DOCTYPE宣言もないし(w
tableの背景色はCSSで書きたくありません。
CSS非対応ではレンガタイル等の2ch壁紙が透けて見えて読みにくいので。
tableの幅もCSSで書きたくありません。
CSS非対応ではスレごとにスレ表示幅が変わってしまってウザいので。
>>45みたいな感じ。
求められてるのは軽量化であって、見栄えを変えてしまうことではないということで。
まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
2005/06/04(土) 14:00:43ID:MnRwKm/O0
実際問題として「CSS非対応Webブラウザ」では
「(パソコンの広いディスプレイ上の)IEで見ているようなレンダリング」は
されてないことがほとんどだと思うので
色や太字や大きめの文字や背景程度がバージョン間で共通なら
それ以外の「IEっぽい」装飾の再現性は切ってしまっても実害軽微のような気はします。
「(パソコンの広いディスプレイ上の)IEで見ているようなレンダリング」は
されてないことがほとんどだと思うので
色や太字や大きめの文字や背景程度がバージョン間で共通なら
それ以外の「IEっぽい」装飾の再現性は切ってしまっても実害軽微のような気はします。
85▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/04(土) 14:15:45ID:SmR9bRZZ0 >>83
>tableの背景色はCSSで書きたくありません。
>CSS非対応ではレンガタイル等の2ch壁紙が透けて見えて読みにくいので。
とすれば,background-image も CSS で対処するという選択肢も......
CSS 非対応ブラウザへの個人的な考えは >>51 ということで.
# 携帯ブラウザに関しては,携帯入り口から見てもらうのが原則なので
# PC 用ページでの表示が意図した通りにならないのは我慢して下さい,
# ということじゃダメなんでしょうか?
>まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
>「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
>2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
この点は同意です.
>tableの背景色はCSSで書きたくありません。
>CSS非対応ではレンガタイル等の2ch壁紙が透けて見えて読みにくいので。
とすれば,background-image も CSS で対処するという選択肢も......
CSS 非対応ブラウザへの個人的な考えは >>51 ということで.
# 携帯ブラウザに関しては,携帯入り口から見てもらうのが原則なので
# PC 用ページでの表示が意図した通りにならないのは我慢して下さい,
# ということじゃダメなんでしょうか?
>まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
>「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
>2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
この点は同意です.
86讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG87stream ◆ap/yuix/tw
NGNG 忘れないうちに書いておこう
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
↓
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
3バイトほど増えてしまうが、このさい改めましょう。
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
↓
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
3バイトほど増えてしまうが、このさい改めましょう。
>>87
euc-jp キボンヌ♪@Rock54対策
euc-jp キボンヌ♪@Rock54対策
2005/06/04(土) 17:07:01ID:mQqKJtMP0
まずは小さなことからこつこつと
・リンク付き画像のborderをスタイルシートに置き換え
a img { border-width: 0; }
・リンク付き画像のborderをスタイルシートに置き換え
a img { border-width: 0; }
2005/06/04(土) 17:16:38ID:tQlvNcmg0
>>79
標準モード
標準モード
91stream ◆ap/yuix/tw
NGNG あ、IE6は標準モード?と互換モードがあったんだっけ。
んで2chのindex.htmlの場合は、DOCTYPE宣言無しだから互換モードですっけ。
んで2chのindex.htmlの場合は、DOCTYPE宣言無しだから互換モードですっけ。
2005/06/04(土) 17:44:42ID:tQlvNcmg0
>>91
そうそう。
で、標準モードにするには、URLありのDOCTYPE宣言をしとけばおk。
CSS無効云々は、HTMLさえまともに書いてれば最低限の整形はされるから無問題かと。
2chの場合、見た目がどうあれ機能を提供できれば十分でしょ。
そうそう。
で、標準モードにするには、URLありのDOCTYPE宣言をしとけばおk。
CSS無効云々は、HTMLさえまともに書いてれば最低限の整形はされるから無問題かと。
2chの場合、見た目がどうあれ機能を提供できれば十分でしょ。
2005/06/04(土) 19:25:45ID:GXmFfVLo0
94stream ◆ap/yuix/tw
NGNG そこまでして容量を削るなら、削れるダブルコーテーションは全て削ろう。
2005/06/04(土) 20:06:31ID:4rFjzzuC0
そこまでして容量減らすんなら\n無くしたら?
2005/06/04(土) 20:41:45ID:SrVyolWY0
2chのHTMLは「正しく」ある必要性は全然無い。
リンクの色だってCSSで書く必要が無い。
なぜなら<BODY>に書いたときよりバイト数が増えてるから。
x-sjisをShift_JISに変える理由も無いはず。
x-sjisだと言われて「いわゆるShiftJISな文書」と解釈しないWebブラウザはまず無い。
リンクの色だってCSSで書く必要が無い。
なぜなら<BODY>に書いたときよりバイト数が増えてるから。
x-sjisをShift_JISに変える理由も無いはず。
x-sjisだと言われて「いわゆるShiftJISな文書」と解釈しないWebブラウザはまず無い。
2005/06/04(土) 20:43:49ID:SrVyolWY0
今回の目的はvalidに近いHTMLを吐くように改造することではないはず。
目的を見失わないようにしよう。
目的を見失わないようにしよう。
98▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/04(土) 21:26:13ID:SmR9bRZZ0 >>96-97
まぁ「正しい」HTML にする上で現行 HTML コードよりも容量が増える部分もあるでしょうけど,
レガシブラウザを考えずドラスティックに HTML コードを再編すればかなり削れる部分は
あるでしょうから,差し引きで十分お釣りは来るだろうと思いますが.基本的に >>83 の
>まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
>「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
>2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
に同意でして,それぞれのバージョンを支持する人がそれぞれのバージョンを作る方向で
作業すればいいのではないかと.両者がここで足の引っ張り合いをするのも
あまり生産的ではないと思うので,とにかく両者ともそれぞれ「モノ」を作りましょう,と.
まぁ「正しい」HTML にする上で現行 HTML コードよりも容量が増える部分もあるでしょうけど,
レガシブラウザを考えずドラスティックに HTML コードを再編すればかなり削れる部分は
あるでしょうから,差し引きで十分お釣りは来るだろうと思いますが.基本的に >>83 の
>まあ、最適解は「CSS非対応でも雰囲気はたいして変わらない程度のダイエット版」と
>「CSS非対応ではベタテキストに見えるがCSSダイエットしまくり版」の
>2種類の「完成品を」用意してひろゆこに選択迫ることかも。
に同意でして,それぞれのバージョンを支持する人がそれぞれのバージョンを作る方向で
作業すればいいのではないかと.両者がここで足の引っ張り合いをするのも
あまり生産的ではないと思うので,とにかく両者ともそれぞれ「モノ」を作りましょう,と.
2005/06/04(土) 21:30:08ID:SrVyolWY0
この板のindex.htmlを改造することにしよう。
スレ上位表示が40スレでスレ内容表示が10スレだから結構一般的。
スレ上位表示が40スレでスレ内容表示が10スレだから結構一般的。
2005/06/04(土) 21:38:47ID:Ec7w22Eu0
2005/06/04(土) 22:10:32ID:oewniHwY0
sageの時は<a href="mailto:sage "></a>を入れないっていうのはどう?
それか<font color=blue></font>にするか。どうせリンクは意味ないし。
圧縮ありだと実効はあまりなさそうだけど。
それか<font color=blue></font>にするか。どうせリンクは意味ないし。
圧縮ありだと実効はあまりなさそうだけど。
2005/06/04(土) 22:10:47ID:SrVyolWY0
>>100
それ考えたけど、bbs.cgiでどのようにデータ吐いてるのかよくわかんないなと思った。
単純にSTDOUTに順に吐いてるだけなら<html>の前にヘッダ指定できそう。
何かCGI用のモジュールか何かを通して吐いてる場合は、
ヘッダ表示用のコードを追加すると鯖内でのモジュールの追加処理が増えてしまうかもしれない、とか。
>>101
1回しか書かれない<BODY>の背景やリンク色とかは
CSSにしないほうが文字数が少なくて済むので総バイト数は単純に小さくなる。
HTML4.01+CSS上ではどんなに気持ち悪い表記の組み合わせであっても、総サイズ数は絶対に小さい。
まあそんだけの話。
でも「多少無駄があっても最終的に以前よりぐっと減ってるしOKですー」とか言われたりしそうな気はする。
立場ないにゃ。
板ごとの外部スタイルシートもOKな案(CSSのファイルアクセス負荷増加を許してもらえる場合)だと、
何度も同じ板のindex.htmlを読み込む場合は全回数の容量合計は減ると思う。
それ考えたけど、bbs.cgiでどのようにデータ吐いてるのかよくわかんないなと思った。
単純にSTDOUTに順に吐いてるだけなら<html>の前にヘッダ指定できそう。
何かCGI用のモジュールか何かを通して吐いてる場合は、
ヘッダ表示用のコードを追加すると鯖内でのモジュールの追加処理が増えてしまうかもしれない、とか。
>>101
1回しか書かれない<BODY>の背景やリンク色とかは
CSSにしないほうが文字数が少なくて済むので総バイト数は単純に小さくなる。
HTML4.01+CSS上ではどんなに気持ち悪い表記の組み合わせであっても、総サイズ数は絶対に小さい。
まあそんだけの話。
でも「多少無駄があっても最終的に以前よりぐっと減ってるしOKですー」とか言われたりしそうな気はする。
立場ないにゃ。
板ごとの外部スタイルシートもOKな案(CSSのファイルアクセス負荷増加を許してもらえる場合)だと、
何度も同じ板のindex.htmlを読み込む場合は全回数の容量合計は減ると思う。
104▲ ◆cZfSunOs.U
2005/06/04(土) 22:33:18ID:SmR9bRZZ0 httpd.conf か .htaccess で
AddDefaultCharset Shift_JIS
ですね,やるとすれば.<ヘッダで指定
AddDefaultCharset Shift_JIS
ですね,やるとすれば.<ヘッダで指定
2005/06/04(土) 22:51:08ID:8a0Vy1q+0
<!-- 美乳 --> きぼんぬw
2005/06/04(土) 22:52:33ID:8a0Vy1q+0
しまったEUC-JPの場合だったw
2005/06/04(土) 23:10:32ID:gNaPLbTW0
個人的な考えだけど、
無理にエレガントな(正しい)HTMLにすることより
メジャーなブラウザ(IE5以降、Mozilla、Opera位)でちゃんと見えれば良い、
という程度の作りにして構わないと思う。
そして、非対応のブラウザからのリクエストは、
内部的に別URL(例えば/test/convertindex.cgi?bbs=operateのような形)にして
そのCGI(orモジュール)がSSIを処理する感覚で正しい(一般的な)HTMLに直して返す、
この程度でも充分かと。
無理にエレガントな(正しい)HTMLにすることより
メジャーなブラウザ(IE5以降、Mozilla、Opera位)でちゃんと見えれば良い、
という程度の作りにして構わないと思う。
そして、非対応のブラウザからのリクエストは、
内部的に別URL(例えば/test/convertindex.cgi?bbs=operateのような形)にして
そのCGI(orモジュール)がSSIを処理する感覚で正しい(一般的な)HTMLに直して返す、
この程度でも充分かと。
2005/06/04(土) 23:38:54ID:gvW9tiAF0
そもそもなぜCSS非対応のブラウザを使い続けるのか、なぜ自らCSSを切るのか、
やむを得ず非対応のブラウザを使ってる人はどれほどいるのか。
他のサイトを見る時もベタテキストになっていることもあるだろうし、
ベタテキストでも構わないからCSSを切っていたりするんじゃなかろうか。
やむを得ず非対応のブラウザを使ってる人はどれほどいるのか。
他のサイトを見る時もベタテキストになっていることもあるだろうし、
ベタテキストでも構わないからCSSを切っていたりするんじゃなかろうか。
2005/06/04(土) 23:48:00ID:UxbZcBI80
CSS完全非対応な場合は割と簡単。
positionさえ使わなければ混乱も起こらないし。
特定の機能に中途半端に実装差がある場合が厄介。
JScriptでバージョン分けとかやり始めるとドツボ。
まあ実際の案次第なんだけどね。
positionさえ使わなければ混乱も起こらないし。
特定の機能に中途半端に実装差がある場合が厄介。
JScriptでバージョン分けとかやり始めるとドツボ。
まあ実際の案次第なんだけどね。
110FOX ★
2005/06/04(土) 23:53:09ID:???0 わたしゃまったく解からないのですが
そもそもの発端は、可変な部分と固定名部分を分けて
提供すると可変部は毎回読むけど固定部はクライアントで
キャッシュしてくれて転送量、製造コストともにお得になるのでは?
なんです。
それが style だったり .css だったりするのかな?
と思っただけなんで、、、
そもそもの発端は、可変な部分と固定名部分を分けて
提供すると可変部は毎回読むけど固定部はクライアントで
キャッシュしてくれて転送量、製造コストともにお得になるのでは?
なんです。
それが style だったり .css だったりするのかな?
と思っただけなんで、、、
2005/06/05(日) 00:09:36ID:VDikHqT00
>>105-106
Shift_JIS の場合は <!-- あ --> だな。
Shift_JIS の場合は <!-- あ --> だな。
2005/06/05(日) 00:16:56ID:Ucs8iRxZ0
運営側は古めのブラウザも意識したいという感じなんすか?
113stream ◆ap/yuix/tw
NGNG >可変な部分と固定名部分を分けて
ふむ。広告とかローカルルールのところとか看板とか書き込みフォームとかをIFRAMEでやってしまうのもありかなとか思った
ふむ。広告とかローカルルールのところとか看板とか書き込みフォームとかをIFRAMEでやってしまうのもありかなとか思った
2005/06/05(日) 01:14:30ID:7dNIYOmL0
IFRAMEなんて死んでしまえ
2005/06/05(日) 01:46:22ID:10zmJNsO0
2005/06/05(日) 01:54:35ID:h+T5T/RK0
結局*.CSSで外に出してもIEのCtrl+F5で再取得しに来ちゃうから
CSSの取得時に有効期限付きクッキーを撒いてそれ持って再取得に来たら
強制的に304返すような新機能を付けないと何の削減にもならんような。
ああ、新機能はだめでしたねw
CSSの取得時に有効期限付きクッキーを撒いてそれ持って再取得に来たら
強制的に304返すような新機能を付けないと何の削減にもならんような。
ああ、新機能はだめでしたねw
117stream ◆ap/yuix/tw
NGNG bbs.cgi→HDD→ユーザー
と考える。
可変な部分と固定な部分を分けることにより、
1.bbs.cgiとHDD間の処理サイズが減る。
2.HDDからユーザーへの転送サイズが減る
ctrl+F5でも、1.は確実に減るわけですし。
と考える。
可変な部分と固定な部分を分けることにより、
1.bbs.cgiとHDD間の処理サイズが減る。
2.HDDからユーザーへの転送サイズが減る
ctrl+F5でも、1.は確実に減るわけですし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています