看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/06/11(土) 21:42:01ID:ExJMFsxa0
ここは、板についての各種変更に関する相談及び議論スレッドです。
それぞれの依頼スレッドは下記のとおりです。
なお、申請する際は各スレッドの決まりを守って申請してください。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/
■ 板設定変更依頼スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106061017/
■ 板独自1001表示 変更依頼スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860323/
また、ローカルルール及びID制に関する相談及び議論は下記のスレッドでどうぞ。
→ ローカルルール設定変更議論 ★ 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116886700/
■ ID制変更をせがむスレ ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103715292/
【前スレ】
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103737040/
2005/06/11(土) 21:59:04ID:5rLE4ze00
正直1001を表記するより1000を表記するほうが
いつ終わったか分かっていい
いつ終わったか分かっていい
2005/06/11(土) 22:02:33ID:XsI2pD6v0
……結局は同じやん。
つーか、さすがにそこまでは変えられんやな。
つーか、さすがにそこまでは変えられんやな。
2005/06/13(月) 04:25:24ID:hUMzpXGx0
うさたん ★様
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼は、投票を行った結果
最も得票数の多かった案で依頼したものですが
受理して頂く事ができませんでした(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/210)。
全ての住民が納得し、反論する者が一人もいない案でなければ
受け付けることは出来ないのでしょうか?
また、「板に戻ってやって欲しい」との事ですが
これだけでは、何を理由に却下されたのかが解らないため
このまま板に戻っても同じ議論を反復する事になりかねませんので
お手数でしょうがhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の
「2.議論したスレ」をお読みになった上で
問題点を具体的にご指摘頂けないでしょうか。
まとめます。
●全住民が支持する案でなければ受理できないのか
●http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼を却下した理由
以上の質問にご回答願います。
よろしくお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼は、投票を行った結果
最も得票数の多かった案で依頼したものですが
受理して頂く事ができませんでした(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/210)。
全ての住民が納得し、反論する者が一人もいない案でなければ
受け付けることは出来ないのでしょうか?
また、「板に戻ってやって欲しい」との事ですが
これだけでは、何を理由に却下されたのかが解らないため
このまま板に戻っても同じ議論を反復する事になりかねませんので
お手数でしょうがhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の
「2.議論したスレ」をお読みになった上で
問題点を具体的にご指摘頂けないでしょうか。
まとめます。
●全住民が支持する案でなければ受理できないのか
●http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼を却下した理由
以上の質問にご回答願います。
よろしくお願いします。
2005/06/13(月) 09:24:11ID:/7kGO2MW0
関係ない人間が客観的に見てみた。
1. 申請スレで暴れた
2. 一般常識的に見てどーよ
3. 本当にまとまってるのかそれ?
だな。2だけなら残件にして他の人の判断を仰ぐだろうが、
1と3もあるので差し戻し。
しかし正直議論になってなさそうだな。
なぜその候補で納得できるのか誰も説得してないでしょ。
反対する人がいても第三者(この場合★とか)が納得できる理由があれば通るのに。
投票はあくまで参考だっての。
1. 申請スレで暴れた
2. 一般常識的に見てどーよ
3. 本当にまとまってるのかそれ?
だな。2だけなら残件にして他の人の判断を仰ぐだろうが、
1と3もあるので差し戻し。
しかし正直議論になってなさそうだな。
なぜその候補で納得できるのか誰も説得してないでしょ。
反対する人がいても第三者(この場合★とか)が納得できる理由があれば通るのに。
投票はあくまで参考だっての。
2005/06/13(月) 12:50:59ID:a0nGYJRq0
看板申請時のルールに、.js使う場合はフリーの鯖は駄目とありますよね。
ということはただの看板ならジオシティーズとかiswebとかでもおkなんですか?
ということはただの看板ならジオシティーズとかiswebとかでもおkなんですか?
2005/06/13(月) 13:52:51ID:/7kGO2MW0
2005/06/13(月) 16:11:35ID:a0nGYJRq0
>>7
わかりました。んじゃ適当な鯖探してみます。
わかりました。んじゃ適当な鯖探してみます。
2005/06/13(月) 18:00:01ID:3nhp9W1z0
画像だけならkintuboがよく使われてるんだっけ。
2005/06/13(月) 18:09:49ID:pC8vTVvX0
画像だけならkintuboで十分ですね。
jsやろうとすると無料なんでダメですけど。
jsやろうとすると無料なんでダメですけど。
2005/06/15(水) 08:00:09ID:kbQuGz2t0
>>11
●http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼を却下した理由
この質問の答えが
「なぜその候補で納得できるのか誰も説得してない」ですか?
●http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/194の依頼を却下した理由
この質問の答えが
「なぜその候補で納得できるのか誰も説得してない」ですか?
2005/06/15(水) 08:07:21ID:kbQuGz2t0
2005/06/15(水) 09:35:30ID:EHIlycOY0
>>12-13
何を尋ねたいのかわからんのだが。
現状では「投票で1位になったんだから中身は何でもいいんだよ!」という乱暴な流れみたいですよ?
反対してる人が「自分の候補が通らなかったからゴネてる」だけなら申請も通るでしょうが
通らなかったという事は候補の中身に問題があって反対してる人の意見の方が理にかなうからと考えるでしょ普通。
申請スレで暴れたのは直接的には関係ないが印象悪くすると思うけどなぁ。
何を尋ねたいのかわからんのだが。
現状では「投票で1位になったんだから中身は何でもいいんだよ!」という乱暴な流れみたいですよ?
反対してる人が「自分の候補が通らなかったからゴネてる」だけなら申請も通るでしょうが
通らなかったという事は候補の中身に問題があって反対してる人の意見の方が理にかなうからと考えるでしょ普通。
申請スレで暴れたのは直接的には関係ないが印象悪くすると思うけどなぁ。
2005/06/15(水) 10:16:11ID:DFoVA9TB0
>>14
「今回の申請が何故通らなかったのか」
具体的に言うと説得不足で住民の理解を得ていない判断したから通らなかったのか
申請の中身自体(「つるぺた」を含んでいる事)が原因で通らなかったのか
それと、暴れる事で名無しの変更を妨害することは可能か
「今回の申請が何故通らなかったのか」
具体的に言うと説得不足で住民の理解を得ていない判断したから通らなかったのか
申請の中身自体(「つるぺた」を含んでいる事)が原因で通らなかったのか
それと、暴れる事で名無しの変更を妨害することは可能か
2005/06/15(水) 10:18:47ID:DFoVA9TB0
間違えたので2行目訂正します
具体的に言うと説得不足で住民の理解を得ていないと判断したから通らなかったのか
具体的に言うと説得不足で住民の理解を得ていないと判断したから通らなかったのか
2005/06/15(水) 10:20:00ID:pKF0HTJP0
もともとが妥当な申請であれば、申請スレで誰がどんなにおイタしても結果は変わらないと思うなあ。
そこまで子供の論理が通るような場所でもないでしょう。
心象が悪くなることが影響するのは「もともとが不良な申請」であった時くらいかと。
普段ならアドバイスの一言でもあるところを「揉めてるので議論スレでまとめて」と突き放される程度。
妥当な申請を心象悪化で却下することはないはず。板自治側がどうすればいいかわからなくなるから。
逆に言うと申請スレの時点でどう策を弄しても判定自体には影響しないから「無駄」だってことだけど。
そこまで子供の論理が通るような場所でもないでしょう。
心象が悪くなることが影響するのは「もともとが不良な申請」であった時くらいかと。
普段ならアドバイスの一言でもあるところを「揉めてるので議論スレでまとめて」と突き放される程度。
妥当な申請を心象悪化で却下することはないはず。板自治側がどうすればいいかわからなくなるから。
逆に言うと申請スレの時点でどう策を弄しても判定自体には影響しないから「無駄」だってことだけど。
2005/06/15(水) 10:31:20ID:EHIlycOY0
・住人の理解は得ているかもしれないが、基本的に「つるぺた」は一般常識から見て問題でしょ
・当該板で扱う内容と「つるぺた」の因果関係を第三者でも理解及び納得できる理由、説明がない
・申請スレで暴れても判断内容に影響はない(キャップ持ちに対する俺の希望だが)
でも申請スレで相手したらどっちも荒らしになるので変わるかも。
・当該板で扱う内容と「つるぺた」の因果関係を第三者でも理解及び納得できる理由、説明がない
・申請スレで暴れても判断内容に影響はない(キャップ持ちに対する俺の希望だが)
でも申請スレで相手したらどっちも荒らしになるので変わるかも。
2005/06/15(水) 10:54:16ID:DFoVA9TB0
名無し変更の際、一般常識はどの程度考慮されるのでしょうか?
他板を見ていますと下品な言葉や犯罪者をもじったものは見かけないようですが。
例えば、当該板で扱う内容と因果関係を第三者でも理解及び納得できる理由、
説明があり、住民が納得している場合「ズルムケちんこ@名無しさん」なんてのも
可能なんですか?
他板を見ていますと下品な言葉や犯罪者をもじったものは見かけないようですが。
例えば、当該板で扱う内容と因果関係を第三者でも理解及び納得できる理由、
説明があり、住民が納得している場合「ズルムケちんこ@名無しさん」なんてのも
可能なんですか?
2005/06/15(水) 10:59:04ID:EHIlycOY0
>>19
まずその例えが破綻してるから。
まずその例えが破綻してるから。
2005/06/15(水) 11:00:43ID:DFoVA9TB0
>>20
40代板とか
40代板とか
2005/06/15(水) 11:02:49ID:DFoVA9TB0
★持ちの方の判断でしょうかね?
2005/06/15(水) 11:17:16ID:EHIlycOY0
2005/06/15(水) 11:19:05ID:DFoVA9TB0
申請する案の決め方は投票だったのですが、この決め方に反論したのは
投票最終日に現れた「この投票は勝手に行われたものだから無効だ」と主張した者
一人だけなんですね。その人は、最終日までの投票で得票数の多かった案を禁止にした
新ルールでの再投票を呼びかけますが、これに賛同した者はいませんでした。
その後投票は終了し「つるぺただいすき@名無しさん」が一位になりましたが
この案に対する反論は多数ありました。案の決め方には納得するが結果には納得できない
というスタンスをゴネていると解釈したのですが、ここも含めて説得不足だったと
いうことでしょうか?
投票最終日に現れた「この投票は勝手に行われたものだから無効だ」と主張した者
一人だけなんですね。その人は、最終日までの投票で得票数の多かった案を禁止にした
新ルールでの再投票を呼びかけますが、これに賛同した者はいませんでした。
その後投票は終了し「つるぺただいすき@名無しさん」が一位になりましたが
この案に対する反論は多数ありました。案の決め方には納得するが結果には納得できない
というスタンスをゴネていると解釈したのですが、ここも含めて説得不足だったと
いうことでしょうか?
2005/06/15(水) 11:24:36ID:YuhCLB2f0
そもそも投票結果なんて、参考程度にしかならないし。
大事なのは話し合いの内容。
それに、今回のは申請案そのものに問題あり。
エロは禁止。
だから通るわけがない。
素人でもわかるんだから、★に却下されても当然だべ。
大事なのは話し合いの内容。
それに、今回のは申請案そのものに問題あり。
エロは禁止。
だから通るわけがない。
素人でもわかるんだから、★に却下されても当然だべ。
2005/06/15(水) 11:25:55ID:EHIlycOY0
2005/06/15(水) 11:31:03ID:pKF0HTJP0
つるぺたを通したい場合にすべきこと
★に対して「つるぺたは2ch通念的に見ても問題はない」と強く説得
これのみ。
投票1位だったからとか反対意見があったとか余計なこと言っても何にもならない。
★に対して「つるぺたは2ch通念的に見ても問題はない」と強く説得
これのみ。
投票1位だったからとか反対意見があったとか余計なこと言っても何にもならない。
2005/06/15(水) 11:33:58ID:DFoVA9TB0
却下された時に暴れてた者を指して「ここでやらないで板でやれ」
と言っていたもので聞いてみたんです。
つるぺたは露骨な表現では無いし、語感もよく、適度にふざけていて
2ちゃんねるらしいかなと思ったんですが。これは完全に個人的な意見で
住民ともそんな話はしたことありませんが。>>5の2が原因なら「つるぺた」はダメだ
と言うものではないでしょうか。
と言っていたもので聞いてみたんです。
つるぺたは露骨な表現では無いし、語感もよく、適度にふざけていて
2ちゃんねるらしいかなと思ったんですが。これは完全に個人的な意見で
住民ともそんな話はしたことありませんが。>>5の2が原因なら「つるぺた」はダメだ
と言うものではないでしょうか。
2005/06/15(水) 11:36:58ID:DFoVA9TB0
ダメならダメで次も考えますが
その前に一応確認ということで質問したしだいです。
その前に一応確認ということで質問したしだいです。
2005/06/15(水) 11:39:27ID:hXmOVcmf0
「つるぺた」の語感だけでいえば2次ロリでピンクな感じだよな・・・と関係ない人がぼそっと言ってみる。
2005/06/15(水) 11:41:38ID:YuhCLB2f0
なんせ、2chのエロの基準は「中学のPTAが怒る程度」だからねぃ
かなり敷居は高いぞw
かなり敷居は高いぞw
2005/06/15(水) 11:56:36ID:bC31MaeE0
「つるぺた」そのものより「つるぺただいすき」ってのがさらにマズいッス。
自分はpinkにロリコン板でも出来たのかと思いましたよ。
自分はpinkにロリコン板でも出来たのかと思いましたよ。
2005/06/15(水) 12:39:25ID:a/S5KGo10
>>32
どーいどーい
どーいどーい
2005/06/15(水) 12:47:29ID:DFoVA9TB0
それはそうなんですが、結局住民が気に入るかどうかだと思うんですね。
でも気に入れば何でも良いのかと言うと、やっぱり最低限守らなければならない
ラインは必要で、そのラインを超えたのか?交渉の余地はないのか?
ということを聞ければよかったのですが。反対も多数ありますが賛成も多かったもので。
でも気に入れば何でも良いのかと言うと、やっぱり最低限守らなければならない
ラインは必要で、そのラインを超えたのか?交渉の余地はないのか?
ということを聞ければよかったのですが。反対も多数ありますが賛成も多かったもので。
2005/06/15(水) 14:26:39ID:DNITtNK80
とりあえず、ごねてるとか申請スレで暴れたとかで必ずしも通らないわけじゃないのは競艇板を見れば明らか。
競艇板のスレ見てみたら反対する人はいたし、申請スレに議論吹っかけてきた人もいたが結局申請は通った。
したがって、つるぺたが通らないのは別の理由があると考えられ、それがエロなんだろうなと。
競艇板のスレ見てみたら反対する人はいたし、申請スレに議論吹っかけてきた人もいたが結局申請は通った。
したがって、つるぺたが通らないのは別の理由があると考えられ、それがエロなんだろうなと。
2005/06/15(水) 15:06:57ID:dKGAJjvc0
>>32-33の意見を覆すぐらいの理論とか根拠があれば通るけど、普通に考えてムリ。
それでも住人が支持してるからと言い続けるなら一生デフォルトで。
あー、そういえば名無しに半角スペースってOKになったんだっけ?
ウチの板、わざわざ「_」を入れてるんだよね。
それでも住人が支持してるからと言い続けるなら一生デフォルトで。
あー、そういえば名無しに半角スペースってOKになったんだっけ?
ウチの板、わざわざ「_」を入れてるんだよね。
2005/06/15(水) 15:17:12ID:DNITtNK80
>>36
ラグビー板が半角スペース含む名無しだからおkのはず。
ラグビー板が半角スペース含む名無しだからおkのはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報中】株価 一時2900円以上急落 午後の動きは ★5 [ぐれ★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★2 [冬月記者★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」との認識 関税による物価上昇の懸念に [Hitzeschleier★]
- 高橋洋一さん「報復関税は国民の負担が大きいので、第七艦隊やドジャース、ハーバード大学などを買えばいい」 [782460143]
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]
- 【悲報】嫌儲の「だろジジイ」、キモすぎる。「〜だろ(上から)」「〜だろ(ソースなし)」「〜だろ(なぜかキレ気味)」 [308389511]
- 【動画】トランプ大統領「日本は消費税とコメの関税を0%にする必要がある。財務省と百姓がアメリカの利益を損ねているからだ」 [112181773]
- 石破「ドナルド・トランプは何を言っているかよく分からない」 [358267739]
- ▶兎田ぺこら最強