★雑談はナシの方向で★
2ちゃんねるの運用に関する質問はこちらでどうぞ。
前スレ:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116753668/
◆情報のまとめ&プロジェクトのご案内
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/
◆規制についての情報は
荒らし報告・規制議論@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
◆関連リンク
2ちゃんねる初心者は↓へどうぞ。
http://etc3.2ch.net/qa/
これも参考にどうぞ(2ちゃんねる資料編纂室)
http://that3.2ch.net/dataroom/
探検
質問スレ2@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/07/24(日) 21:20:23ID:2fbojMr702005/10/04(火) 07:21:02ID:p6i2mDTK0
>>797
実況板と呼ばれるのは、実況カテゴリにある板と、板名に実況がついている板、それと大河ドラマ板。
他にもsports2鯖はおkだとか。
実況という概念は基本的に鯖で規定されるものではない(sports2鯖は別)。
実況板と呼ばれるのは、実況カテゴリにある板と、板名に実況がついている板、それと大河ドラマ板。
他にもsports2鯖はおkだとか。
実況という概念は基本的に鯖で規定されるものではない(sports2鯖は別)。
NGNG
>798
sports2鯖も、当初は実況がある板を集めたものだったかと。
(あとから作られた運用情報臨時とかは別ですが)
当時はlive鯖という概念がなかっただけで、実質は同じかと思います。
蛇足まで。
sports2鯖も、当初は実況がある板を集めたものだったかと。
(あとから作られた運用情報臨時とかは別ですが)
当時はlive鯖という概念がなかっただけで、実質は同じかと思います。
蛇足まで。
2005/10/04(火) 07:41:24ID:MByWKQfC0
実況は市況実況とか実況用の板があるじゃないですか
まあ株式で実況かそうでないかって区別しづらいだろうけどさ
まあ株式で実況かそうでないかって区別しづらいだろうけどさ
801▲ 某ソレ511
2005/10/04(火) 07:55:14ID:1WsEsP350 まぁ「live鯖に板がある」→「実況してもいい」ってけっこう微妙なとこだけど、
本当は株式板については、live鯖に移転する際に実況してもいいと言われて、
それに即したローカルルールが提出されたんだけど、
ボヤッキーさんがちとそこらへんの事情を知らなくて却下しちゃったんだよね、
まぁ、それはそれで、管理人に確認して再申請したらそれは入れます、ってなったんだけど、
再申請しに来てないから、結局LRが実況禁止だった時のまま、って感じなんすよね。
本当は株式板については、live鯖に移転する際に実況してもいいと言われて、
それに即したローカルルールが提出されたんだけど、
ボヤッキーさんがちとそこらへんの事情を知らなくて却下しちゃったんだよね、
まぁ、それはそれで、管理人に確認して再申請したらそれは入れます、ってなったんだけど、
再申請しに来てないから、結局LRが実況禁止だった時のまま、って感じなんすよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」 [パンナ・コッタ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs タイガース』 佐々木朗希、本拠地デビュー戦 NHK BS 10:10~ [冬月記者★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★2 [ぐれ★]
- 大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」 [七波羅探題★]
- 「静かな退職」40-44歳は最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]
- 【大阪万博】開幕まで2週間、パビリオン未完成で見切り発車へ 現場作業員が「絶対間に合わない」と断言 [七波羅探題★]
- 【朗報】大阪万博の目玉、「人間洗濯機」55年ぶりに登場!世界よ、これが日本の最新技術だ [535650357]
- 【BSNHK.Jspo】大谷・佐々木朗希 ドジャース 【アマゾンプライム.SPOTV】
- ネズミ🐀が混入したお🏡
- 【悲報】佐々木朗希さん、初回炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】山上、旧統一教会をガチで解散させてしまう、やはり暴力は正義なのか [604928783]
- 【石破速報】 国土交通大臣とリニア静岡工区モニタリング会議メンバーがリニアに試乗。JR東海「リニアは安全です」説明を受ける [485983549]