X



ローカルルール設定変更議論 ☆ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/08/20(土) 08:09:54ID:RY8UXdcl0
ここは、ローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。

依頼スレはこちらです。 スレの決まりを守って申請してください。

■ ローカルルール申請・変更スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/

ローカルルール設定変更議論 ★ 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116886700/

<このスレの狙い>
 ∩∩
=(・-・)=  ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
       それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
       2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
       却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
2あっくん ◆bBolJZZGWw
垢版 |
2005/08/20(土) 08:14:23ID:RY8UXdcl0
現在の医者板の状況を説明した上で、
>>1
>ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
このスレ題にそった質問をしたいと思います。

癌 がん ガン 健康食品 サプリ 食事療法 etc
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1123364370/

これは脳腫瘍の患者が立てたスレッドなんですが、
スレストされてしまいました。
良スレとゆうほどでもないのですが、
サプリに頼ろうとする、患者を医者が論文データまで持ち出し、
情報を提供しています。
こうゆう安易なスレッドの削除、スレストを阻止したいんですよね。
こうゆう事が続けば医者も患者も離れるわけで、
2chにとっても損失だと思うんですよね。
2005/08/20(土) 08:14:34ID:CWW2ZwCv0
1.板ごとの運用に決まった監視役は無く、実質そこを巡回する住人や削除人の判断に一任されている。

2.通常の利用者はローカルルール変更も削除処理について、ボランティアを通さない限り実行できない。

3.ローカルルール変更人は、申請があった時に各板の表面的な状況を見渡すくらいなので
  各個の板を頻繁に訪れて直接、状況を見て処理を下せるのは、そこを巡回する削除人のみである。

4.自治をしている人や削除人の動向を第三者が監視するシステムは整っていないので
  その板が、2ch的な運用がされているとは限らない。
  また、文脈を考慮しない表面的な発言のみを利用して
  板の実情を偽って見せていないということは言いきれない。

5.削除人が2ちゃんねるの運用方針に反する処理判断を繰り返していても
  明確な証拠がなければ全くお咎めなしである。

これらのことから、2chの各個板の実権は暗黙のうちに削除人が握っており、
自治をしている人がその削除人に意見を合わせることで、
板の実情を知らない人間を騙す、板の常識「らしきもの」を、
真偽にかかわらず作り上げる事ができるのではないか。

現在の2chは、2ch的運用から逸脱するような状況を削除人がコントロールできるのではないだろうか?

板の運用状況をなるべく多くの第三者が監視できるようなシステムが
今の2chには必要ではないだろうか?


2ちゃんねるの運用方法について
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1124025745/1より
4あっくん ◆bBolJZZGWw
垢版 |
2005/08/20(土) 08:15:23ID:RY8UXdcl0
>>710
>スレ違いに反応して申し訳ないが、書き込んでる人の職業がどうやってわかるわけ?

この人の発言はもっともなことだと思います。
忙しく働いている医者がなんで2chなんかで遊ぶヒマがあるんだ?
ってことだと思います。

http://society3.2ch.net/hosp/subback.html
開業医のスレッドはつぶくり系のスレッドとうはくり系のスレッドに別れます。
つぶくりとは潰れそうなクリニックの略で、うはくりとはウハウハ儲かっているクリニックの略です。

で、2chに書き込みをする開業医はつぶくり系の人が多数でしょう。
何しろ患者をが来るのを待っているのだからヒマなわけです。
ただ彼らは医療相談にはそんなに乗らないようです。
ネットなんかでタダで聞くな、金持って家に来い、とゆうのが本音でしょう。

かたや、病院勤務医ですが、医者板の主体は病院勤務医のような印象を持っています。
医療相談にも乗りますし、積極的な発言もします。
何故彼らにそんな時間があるのか、と言うと、
夜勤等で病院での拘束時間が恐ろしく長いからです。
忙しい時は忙しいがヒマな時間も沢山あるのです。
だから、医者板には医者がいっぱいたむろってるのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。