のまネコの通販サイト
http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/
わたのサイト
http://csx.jp/~damemushi/
のまネコ総合ホームページ http://grassroots.hp.infoseek.co.jp/
のまネコ問題のまとめ http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
まとめwiki(荒らされていて、情報が錯綜しています) http://www.nomaneko.net/
前スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126236089/
avex/わたがAAキャラがオリジナルと訴えている件 4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:48:33ID:RYmuEi3l02005/09/28(水) 13:15:35ID:kGKTbdG40
2005/09/28(水) 13:35:02ID:lEYdw1CV0
今ならトロも空を飛べるはず
869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/28(水) 19:02:15ID:FWrH5hc+0 2ちゃんは閉鎖すべきF43@LGWKJI;OUAWRG
ghぇs;ぉGF0フィwg簿UCBGWAUIFCGゥwbgVCIUOfgbフィ九亜wb下王fv化合cbhbv顔lwbfcvbゑ緒;CABOUAfbe;fvchOEWFVK/VJBQ;VGFBCUOSDbcヴぃうhふぉszvcg
ghぇs;ぉGF0フィwg簿UCBGWAUIFCGゥwbgVCIUOfgbフィ九亜wb下王fv化合cbhbv顔lwbfcvbゑ緒;CABOUAfbe;fvchOEWFVK/VJBQ;VGFBCUOSDbcヴぃうhふぉszvcg
2005/09/28(水) 20:46:27ID:x2VmQBYJ0
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < >>869日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|__ _
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < >>869日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|__ _
871動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/28(水) 21:22:29ID:vhWRRJHA0 >>864
>サラたんは一生懸命考えたんだから!
それが間違い。
>著作権法がザルだからなあ。
商標法とかもあるが、一応そのとおり。
では、どうする?
>>856
>フォークロアの代わりに機能させることがかのうじゃないかと、メモ終了。
ここでフォークロアがらみの著作権法改正をあきらめて安易に走ったのが、いくない。
ちなみに、フォークロアがらみの問題提起はこちら
「文化審議会著作権分科会国際小委員会中間報告書」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090801.htm
さらに、国内法制整備のためなら、こちら
「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm
どちらも締め切りは10/7。
>サラたんは一生懸命考えたんだから!
それが間違い。
>著作権法がザルだからなあ。
商標法とかもあるが、一応そのとおり。
では、どうする?
>>856
>フォークロアの代わりに機能させることがかのうじゃないかと、メモ終了。
ここでフォークロアがらみの著作権法改正をあきらめて安易に走ったのが、いくない。
ちなみに、フォークロアがらみの問題提起はこちら
「文化審議会著作権分科会国際小委員会中間報告書」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090801.htm
さらに、国内法制整備のためなら、こちら
「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm
どちらも締め切りは10/7。
872達入 ◆QtG.xKesbk
2005/09/28(水) 21:55:32ID:2I769dwG0 まだやってたんだ。
こんなことやってきみらに1円でもトクになるの?
と言ったら
ぼくらはお金のためにやってるんじゃない、これは戦争なんだ!
などと鼻息荒く反論されるけれど
戦争やるまえにまずお国のために働いて税金いっぱいおさめてくださいよ。
やるべきことの優先順位をまず考えましょうよ。
ああ働いてる人は大いに結構。
これからも活動がんばってください。
こんなことやってきみらに1円でもトクになるの?
と言ったら
ぼくらはお金のためにやってるんじゃない、これは戦争なんだ!
などと鼻息荒く反論されるけれど
戦争やるまえにまずお国のために働いて税金いっぱいおさめてくださいよ。
やるべきことの優先順位をまず考えましょうよ。
ああ働いてる人は大いに結構。
これからも活動がんばってください。
2005/09/28(水) 22:25:34ID:ubwMBRYZ0
>872
お金のためにやってる社員ハッケソ
お金のためにやってる社員ハッケソ
2005/09/28(水) 22:26:26ID:tUCLG9tV0
働いている人だが、
「貴様等に払う税金は1銭も無い!」
言っていいですか?
「貴様等に払う税金は1銭も無い!」
言っていいですか?
875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/28(水) 22:36:24ID:6awQjjgIO さすがa社員
お前の友達バカにされてるぞ?どうする?
「一銭にもなんねー!なにかするの??」
金にならないことはしない。これがa社員
クオリティタカスwwwwwwwww
お前の友達バカにされてるぞ?どうする?
「一銭にもなんねー!なにかするの??」
金にならないことはしない。これがa社員
クオリティタカスwwwwwwwww
2005/09/28(水) 22:37:04ID:55gL9yDl0
2005/09/29(木) 00:50:54ID:7MAXkw2Y0
878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 02:11:23ID:pgcxQFlXO 達入の言ってることは正論
879サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 02:21:53ID:zELQ84Hi0 >>871
JASRACによる、JASRACのために仕立て上げられてきた日本の著作権法なんて
改正するたびにコピーライトの偏って終わりじゃないですか。いつまでもそんなのに
騙されるかっての。
というか、あんた、エイベックスでCCCD関連に絡んでいたりした人では、まさかないですよね?
まあ、いいか。
「2chマーク」というのは、書いたとおりです。
ネット上の著作の権利があいまいであるから、著作権の本来の目的である
著作を広める行為、利用の促進の足かせとなる問題。
これをコピーライトではなく「レフト」の立場、ま、リナックスのようにしてしまう。
ファークロアでも構いませんが、ネット文化は民族とかには寄らないので
新しい概念が必要になります。
で、このマークは極端な話、管理部署(板)はいらないのです。
ひろゆき自体がマークのようなものですから、タグにひろゆきの顔でもいい。
これは実質、2ちゃんねる認証マークとして機能してしまう。
JASRACによる、JASRACのために仕立て上げられてきた日本の著作権法なんて
改正するたびにコピーライトの偏って終わりじゃないですか。いつまでもそんなのに
騙されるかっての。
というか、あんた、エイベックスでCCCD関連に絡んでいたりした人では、まさかないですよね?
まあ、いいか。
「2chマーク」というのは、書いたとおりです。
ネット上の著作の権利があいまいであるから、著作権の本来の目的である
著作を広める行為、利用の促進の足かせとなる問題。
これをコピーライトではなく「レフト」の立場、ま、リナックスのようにしてしまう。
ファークロアでも構いませんが、ネット文化は民族とかには寄らないので
新しい概念が必要になります。
で、このマークは極端な話、管理部署(板)はいらないのです。
ひろゆき自体がマークのようなものですから、タグにひろゆきの顔でもいい。
これは実質、2ちゃんねる認証マークとして機能してしまう。
880サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 02:31:57ID:zELQ84Hi0 ドワンゴかドミンゴかドンブラコか知りませんが、これは西村博之を
起用することによって同じような効果を上げているといえます。
で、この2ちゃんねるマークは2chグッズのターゲットである2chユーザーが
商品を見分けやすくするために付けるわけです。「偽者か本物か」
偽者と判断されれば、当然受けないし売れない。
で、この状況ってのは、著作権やらなんやらかんやらを管理するシステムそのものへの
反逆です。
指摘していただいたように「2chマーク」この図形商標は取る必要はない。
既存の枠組みのまったく外で、著作を円滑に機能させることが可能だと考えます。
で、なんでこんなことが可能かといえば、キャラクターを創造するコミュニティーと
キャラクターを購入するコミュニティーがほぼイコールだからですよね。
で、これから先、もしもコレから先にエイベックスのような非人間集団が
現れたとしてもすさまじい圧力を2ちゃんねるはかけるという前例ができた、というかこれは
あったのですけどね。ま、今回の台風100万個分くらいの大騒ぎで、いい加減にエイベックス
みたいのは出ないでしょう。
起用することによって同じような効果を上げているといえます。
で、この2ちゃんねるマークは2chグッズのターゲットである2chユーザーが
商品を見分けやすくするために付けるわけです。「偽者か本物か」
偽者と判断されれば、当然受けないし売れない。
で、この状況ってのは、著作権やらなんやらかんやらを管理するシステムそのものへの
反逆です。
指摘していただいたように「2chマーク」この図形商標は取る必要はない。
既存の枠組みのまったく外で、著作を円滑に機能させることが可能だと考えます。
で、なんでこんなことが可能かといえば、キャラクターを創造するコミュニティーと
キャラクターを購入するコミュニティーがほぼイコールだからですよね。
で、これから先、もしもコレから先にエイベックスのような非人間集団が
現れたとしてもすさまじい圧力を2ちゃんねるはかけるという前例ができた、というかこれは
あったのですけどね。ま、今回の台風100万個分くらいの大騒ぎで、いい加減にエイベックス
みたいのは出ないでしょう。
881サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 02:40:15ID:zELQ84Hi0 で、で、で、で、で、でー。
簡単に一行で纏めると、ようは、2ちゃんねるグッズを購入するときにわかりやすいマークがほしいな。
ということです。
当然、それをうまく機能させようと思えば、例えばタカラがあ、それならばと再度2chグッズ販売に
ひろゆきを通じて挑戦してきた。ひろゆきはでは「2chマーク」はタカラさんは勝手に付けていいですよ。という。ついでにここから2ちゃんねるに広告を出すと商品のことが知れ渡っていいですよとか
いうと別の形でペイバック。西村博之にCM出演の依頼があればそれで博之にもペイバック。
みんな幸せと。
ひろゆき自体が今のままでいい、めんどくさいことが増えそうで、なんかまたへんなのが寄ってき
そうだし、いらないというならそれでもいいし。
ともかく商標やら意匠やら著作権なんかに頼らずとも、2ちゃんねらーに監視された承認された
商品はそれだけで権利云々関係なく流通することができると思ったわけです。
簡単に一行で纏めると、ようは、2ちゃんねるグッズを購入するときにわかりやすいマークがほしいな。
ということです。
当然、それをうまく機能させようと思えば、例えばタカラがあ、それならばと再度2chグッズ販売に
ひろゆきを通じて挑戦してきた。ひろゆきはでは「2chマーク」はタカラさんは勝手に付けていいですよ。という。ついでにここから2ちゃんねるに広告を出すと商品のことが知れ渡っていいですよとか
いうと別の形でペイバック。西村博之にCM出演の依頼があればそれで博之にもペイバック。
みんな幸せと。
ひろゆき自体が今のままでいい、めんどくさいことが増えそうで、なんかまたへんなのが寄ってき
そうだし、いらないというならそれでもいいし。
ともかく商標やら意匠やら著作権なんかに頼らずとも、2ちゃんねらーに監視された承認された
商品はそれだけで権利云々関係なく流通することができると思ったわけです。
882サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 02:58:27ID:zELQ84Hi0 ついで、エイベックスのこと。
今まで2ちゃんねるとやりあった企業でここまでの悪評がネットに溢れたのも
初めてですし、問題に対応をしないとしたのも近年珍しい。
のまネコ関連サイトは確実に増加し、検索でもほとんどがの「のまネコ」ではなく
「のまネコ問題」または「のまネコ騒動」のサイトです。
2ちゃんねるがフル活動して一ヶ月あれば、この程度のことは予想できたし、
いくらなんでもエイベックスは根を上げるだろうと思っていたのですが・・・・
この会社、ほんとに潰れるつもりなのだろうか?
のまネコは売らないと死人でもでるのかと。
それほどヤバイなんかがあるのかなと疑ってしまいます。
今まで2ちゃんねるとやりあった企業でここまでの悪評がネットに溢れたのも
初めてですし、問題に対応をしないとしたのも近年珍しい。
のまネコ関連サイトは確実に増加し、検索でもほとんどがの「のまネコ」ではなく
「のまネコ問題」または「のまネコ騒動」のサイトです。
2ちゃんねるがフル活動して一ヶ月あれば、この程度のことは予想できたし、
いくらなんでもエイベックスは根を上げるだろうと思っていたのですが・・・・
この会社、ほんとに潰れるつもりなのだろうか?
のまネコは売らないと死人でもでるのかと。
それほどヤバイなんかがあるのかなと疑ってしまいます。
883サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 03:16:11ID:zELQ84Hi0 んで、例の木村氏のm.o.v.e売れたようです。
・オリコン
m.o.v.eの「FREAKY PLANET」がデイリーチャートで13位に初登場し
てきた。週間チャートでTOP20入りを果たすと、2001年12月発売の
「come together」(最高17位)以来、約4年ぶりの好動向となる。
ttp://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050928_02.html
オゾンは既に息切れ、年末どころかあと一ヶ月ももたずに
50位圏外でブーム終了と予測。
ttp://news.yahoo.co.jp/ranking/
そもそも、酒瓶もったキャラクターを親が子供におもしろがって与えるはずがないのだから、
商品展開に無理のある企画なだったはずですよね?
フラッシュの話はちまたに溢れていますけど、グッズは見たことなかったりするし、
この曲を聴いているなんて話も聞かない。元々がデブ外人がカメラの前で歌っている
のがウケて流行った曲なんで、たいした曲じゃないのですから。
この手のって萎むと早いですよ。団子3兄弟も大ブームとはいえ実質は
3ヶ月ぐらいのブームでした。さかなさかなも同じぐらいです。
ほんで、その大本であるネットが元栓を締めてしまった。
のまネコ の検索結果 約 882,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%83%8D%E3%82%B3&lr=
こんな状況で事業展開?
わからん。さっぱりわからん。
・オリコン
m.o.v.eの「FREAKY PLANET」がデイリーチャートで13位に初登場し
てきた。週間チャートでTOP20入りを果たすと、2001年12月発売の
「come together」(最高17位)以来、約4年ぶりの好動向となる。
ttp://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050928_02.html
オゾンは既に息切れ、年末どころかあと一ヶ月ももたずに
50位圏外でブーム終了と予測。
ttp://news.yahoo.co.jp/ranking/
そもそも、酒瓶もったキャラクターを親が子供におもしろがって与えるはずがないのだから、
商品展開に無理のある企画なだったはずですよね?
フラッシュの話はちまたに溢れていますけど、グッズは見たことなかったりするし、
この曲を聴いているなんて話も聞かない。元々がデブ外人がカメラの前で歌っている
のがウケて流行った曲なんで、たいした曲じゃないのですから。
この手のって萎むと早いですよ。団子3兄弟も大ブームとはいえ実質は
3ヶ月ぐらいのブームでした。さかなさかなも同じぐらいです。
ほんで、その大本であるネットが元栓を締めてしまった。
のまネコ の検索結果 約 882,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%83%8D%E3%82%B3&lr=
こんな状況で事業展開?
わからん。さっぱりわからん。
2005/09/29(木) 06:45:04ID:k+7EsnNf0
さっぱりわからんがとりあえずNG登録
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 07:57:51ID:ybid7+MbO886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 08:36:30ID:jV9oz7BK0 >>879
>JASRACによる、JASRACのために仕立て上げられてきた日本の著作権法なんて
>改正するたびにコピーライトの偏って終わりじゃないですか。いつまでもそんなのに
>騙されるかっての。
だったら、少しでもそれを食い止めろよ。
フォークロアってのは、ディズニーがヨーロッパ民話をぱくって無理やりハッピーエンドにする
ためにストーリー滅茶苦茶にしたことから提唱された権利だから、JASRACは本来関係ないし。
>というか、あんた、エイベックスでCCCD関連に絡んでいたりした人では、まさかないですよね?
なんで俺が糞CCCDに絡まないといけないんだよ。
>>880
>で、この2ちゃんねるマークは2chグッズのターゲットである2chユーザーが
>商品を見分けやすくするために付けるわけです。「偽者か本物か」
そもそもモナーグッズは2chグッズじゃないのに、また間違えてるぞ。
>偽者と判断されれば、当然受けないし売れない。
モナーグッズをのまネコグッズだとして売るのが問題なんであって、逆に、のまネコグッズとして
売るつもりで作ったモナーグッズをモナーグッズだとして売っても、何も問題ないだろ。
>JASRACによる、JASRACのために仕立て上げられてきた日本の著作権法なんて
>改正するたびにコピーライトの偏って終わりじゃないですか。いつまでもそんなのに
>騙されるかっての。
だったら、少しでもそれを食い止めろよ。
フォークロアってのは、ディズニーがヨーロッパ民話をぱくって無理やりハッピーエンドにする
ためにストーリー滅茶苦茶にしたことから提唱された権利だから、JASRACは本来関係ないし。
>というか、あんた、エイベックスでCCCD関連に絡んでいたりした人では、まさかないですよね?
なんで俺が糞CCCDに絡まないといけないんだよ。
>>880
>で、この2ちゃんねるマークは2chグッズのターゲットである2chユーザーが
>商品を見分けやすくするために付けるわけです。「偽者か本物か」
そもそもモナーグッズは2chグッズじゃないのに、また間違えてるぞ。
>偽者と判断されれば、当然受けないし売れない。
モナーグッズをのまネコグッズだとして売るのが問題なんであって、逆に、のまネコグッズとして
売るつもりで作ったモナーグッズをモナーグッズだとして売っても、何も問題ないだろ。
2005/09/29(木) 08:39:05ID:EynSR+/w0
>>883
大筋は同意。
2ちゃん印って発想は悪くないと思う。
タカラの時AA協会を作るか?って話になっていたけど、それよりも簡単で効果的だと思う。
だが印のないパクリが売れないか?というとそうでもないかもしれない。
2ちゃん側が反応しなくても、世間一般が面白いと受け入れてしまう可能性もあるから。
例えば、ギコ猫をまた新たな企業が占有しようと考えたとする。
2ちゃん側はそれを無視していたのだが、その毒のある可愛さを一般人が受け入れてしまった際、
2ちゃん側の対抗策が取りづらい。
今回のように最初の第一歩を出遅れると、問題が泥沼化してなかなかよい手が打てなくなってしまう。
大筋は同意。
2ちゃん印って発想は悪くないと思う。
タカラの時AA協会を作るか?って話になっていたけど、それよりも簡単で効果的だと思う。
だが印のないパクリが売れないか?というとそうでもないかもしれない。
2ちゃん側が反応しなくても、世間一般が面白いと受け入れてしまう可能性もあるから。
例えば、ギコ猫をまた新たな企業が占有しようと考えたとする。
2ちゃん側はそれを無視していたのだが、その毒のある可愛さを一般人が受け入れてしまった際、
2ちゃん側の対抗策が取りづらい。
今回のように最初の第一歩を出遅れると、問題が泥沼化してなかなかよい手が打てなくなってしまう。
2005/09/29(木) 08:41:06ID:EynSR+/w0
あとそれと。
一般の人間は「のまネコ」を」キーワード検索しないと思うよ。
するとしたらこっち。
問題関連のサイトはほとんど見当たらない。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%92&hl=ja
一般の人間は「のまネコ」を」キーワード検索しないと思うよ。
するとしたらこっち。
問題関連のサイトはほとんど見当たらない。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%92&hl=ja
889ゴールドフィィルド ◆BPYpZgqjpA
2005/09/29(木) 08:52:34ID:3PBjI9sB0 サラたん ◆SALA/cCkcU
長すぎて読む気にならねーよハゲクそ野郎
長すぎて読む気にならねーよハゲクそ野郎
2005/09/29(木) 09:35:11ID:AVw9aPmk0
と云うか一種の方言?隠語?みたいなもんなんだから誰彼が権利を主張するのもなあ。
まるでギャル語(文字?)をちょっと変えて商標登録するようなもんでないの?
まるで別物ってくらい洗練されたオリジナリティでもあれば別だけど。
やる方が変なだけの気が・・・まあ、それが金儲けの極意と云われればそうなのかも。
まるでギャル語(文字?)をちょっと変えて商標登録するようなもんでないの?
まるで別物ってくらい洗練されたオリジナリティでもあれば別だけど。
やる方が変なだけの気が・・・まあ、それが金儲けの極意と云われればそうなのかも。
2005/09/29(木) 09:57:32ID:AVw9aPmk0
ああ、そうか・・・もしそういうヘンな輩が出てきたときどうするかっていうのがこのスレの趣旨なのか。
・こいつバカじゃね−の! と、どうせ一過性のもんだろうからと笑い飛ばす。
・法的手段がとれないか考える。
・どう考えてもうちにも権利があるんじゃないと交渉してこづかい銭をせびり鯖でも買う。
まあ、こんなもの?
・こいつバカじゃね−の! と、どうせ一過性のもんだろうからと笑い飛ばす。
・法的手段がとれないか考える。
・どう考えてもうちにも権利があるんじゃないと交渉してこづかい銭をせびり鯖でも買う。
まあ、こんなもの?
2005/09/29(木) 10:03:59ID:EynSR+/w0
2005/09/29(木) 11:39:05ID:x1h3xj0Y0
2005/09/29(木) 12:02:15ID:AVw9aPmk0
まっ、だいたいが著作権には寛容(ムシしまくり?)な2chが著作権云々と云うのも・・・
2chには、そんなものを吹き飛ばすぐらいの存在であってほしいな。
小さく纏まらずに大きくワンパクに育ってくれ。
あっ、云っとくけど社員じゃないよ・・・と書くと次レスは「社員 乙!」と書かれそうだな(笑
2chには、そんなものを吹き飛ばすぐらいの存在であってほしいな。
小さく纏まらずに大きくワンパクに育ってくれ。
あっ、云っとくけど社員じゃないよ・・・と書くと次レスは「社員 乙!」と書かれそうだな(笑
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 12:05:06ID:FEYrBMf90896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 12:26:56ID:IrWncpxHO >>894
社員乙
社員乙
2005/09/29(木) 18:19:18ID:cAvQZsi20
まったく2chは面白いな。
ttp://tashiro-cannon.net/up/log/FILES016.jpg
ttp://tashiro-cannon.net/up/log/FILES016.jpg
898サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 18:26:26ID:zELQ84Hi0 >>886
中段は「あらそ。」
後段は、文章ぐらいちゃんと読んでね。
で、上段だけはいわせてもらう。
日本の著作権法はJASRACによって、いいように書き換えられ作られてきた。
天下りを受け入れて、JASRACの陳情を受け入れ、なんか意見を聞く場を
設けてあったって席のほとんどはJASRAC様ご一行。意見募集ってのも
昨年から「ポーズ」づくりのためにやっているようですね。一応意見募集してからの
改正ですからなにか?っていいたいのでしょう、あとで?
私がいっているのは、そういう仕組みの外できっかけができないか、前例ができないかということ。
権利握り締めたいJASRACと愉快なバカま達はウザイでしょうね、そりゃw
中段は「あらそ。」
後段は、文章ぐらいちゃんと読んでね。
で、上段だけはいわせてもらう。
日本の著作権法はJASRACによって、いいように書き換えられ作られてきた。
天下りを受け入れて、JASRACの陳情を受け入れ、なんか意見を聞く場を
設けてあったって席のほとんどはJASRAC様ご一行。意見募集ってのも
昨年から「ポーズ」づくりのためにやっているようですね。一応意見募集してからの
改正ですからなにか?っていいたいのでしょう、あとで?
私がいっているのは、そういう仕組みの外できっかけができないか、前例ができないかということ。
権利握り締めたいJASRACと愉快なバカま達はウザイでしょうね、そりゃw
899サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 18:36:27ID:zELQ84Hi0 >>887
例えば、人が著作権法を守るように仕向けるものは何かというと、2つしかなくて
・モラルの啓蒙
・法的な抑止効果
この二つです。
「2ちゃんマーク」は法に頼りません。倫理面はマークそのものが訴えればいい。
抑止効果は現在、のまネコ騒動を通じて世間に認知を促進しているようなものだと
思うのです。つまり2ちゃんねる自体が抑止力。
それからこれは、別に2ちゃんねるマークがついてない商品の販売を止めるものではない。
マークなしで販売したい人は勝手に販売すればいい。でもグッズの主要消費者である
ねらは、マークのついていないコレを偽者だと認識し買わないでしょうから商売自体が
成立しにくくなると思います。
2ちゃんねるの抑止力が効果を発揮するのはエイベのように勝手に商標を登録したり
(C)をつけて独占した場合。これに対して2ちゃんねるマーク自体はなんら法的効果を
発揮しませんが、かわりに2ちゃんねらーがその企業に噛み付きまくるとw
これは恐怖です。
用は、これまで博之が企業から一緒になんかやらないといわれて生まれた企画の
ようなものを判りやすくして混乱を省くという意味での「マーク」かなと。
という設定の提案。
例えば、人が著作権法を守るように仕向けるものは何かというと、2つしかなくて
・モラルの啓蒙
・法的な抑止効果
この二つです。
「2ちゃんマーク」は法に頼りません。倫理面はマークそのものが訴えればいい。
抑止効果は現在、のまネコ騒動を通じて世間に認知を促進しているようなものだと
思うのです。つまり2ちゃんねる自体が抑止力。
それからこれは、別に2ちゃんねるマークがついてない商品の販売を止めるものではない。
マークなしで販売したい人は勝手に販売すればいい。でもグッズの主要消費者である
ねらは、マークのついていないコレを偽者だと認識し買わないでしょうから商売自体が
成立しにくくなると思います。
2ちゃんねるの抑止力が効果を発揮するのはエイベのように勝手に商標を登録したり
(C)をつけて独占した場合。これに対して2ちゃんねるマーク自体はなんら法的効果を
発揮しませんが、かわりに2ちゃんねらーがその企業に噛み付きまくるとw
これは恐怖です。
用は、これまで博之が企業から一緒になんかやらないといわれて生まれた企画の
ようなものを判りやすくして混乱を省くという意味での「マーク」かなと。
という設定の提案。
NGNG
2ちゃんマーク?
PDを囲い込もうとする勢力に対するのに、敵の土俵にのっかってどうするのかと。
PDを囲い込もうとする勢力に対するのに、敵の土俵にのっかってどうするのかと。
901サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 19:15:41ID:zELQ84Hi02005/09/29(木) 19:21:38ID:wvnQ7/Lk0
>901
商標登録をして囲い込みを狙う企業に対抗する目的なのに、
マークをつけて別の方法で囲い込みをするのでは、
マークをつけない製品を締め出してしまう状況を変えられていないから。
↓で、で、で、で、で、でー。
商標登録をして囲い込みを狙う企業に対抗する目的なのに、
マークをつけて別の方法で囲い込みをするのでは、
マークをつけない製品を締め出してしまう状況を変えられていないから。
↓で、で、で、で、で、でー。
2005/09/29(木) 19:32:24ID:roq9FNmlO
今 タイムショックで
「ハマコーさんからインスパイヤしました」って言ってた
ソースはない
「ハマコーさんからインスパイヤしました」って言ってた
ソースはない
904サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 19:34:44ID:GhX2RPDz0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 19:38:56ID:8bGDWp0oO ちょっと記念ぱぴこ
906ひろゆき@どうやら管理人 ★
NGNG 日本の法体系に乗ると、日本の法体系の抑止力が使えるので便利といえば便利。
907サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 19:45:40ID:GhX2RPDz0 じゃ、そゆことで。
2005/09/29(木) 19:56:40ID:OC66btqg0
そういえばのまタコの返事ってきたの?
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 20:09:22ID:ybid7+MbO 何かがキタ―(゚∀゚)―ーーーーーーーー!!!
912ゴールドフィィルド ◆BPYpZgqjpA
2005/09/29(木) 20:14:47ID:3PBjI9sB0 たかがひろゆきごときで騒ぐんじゃねえ愚民℃も
913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 20:15:03ID:QdaGq1PQ0 記念マッシモ
2005/09/29(木) 20:16:23ID:YB42Wbdx0
まさひこさんどうですか、のまタコ売れそうですか?
2005/09/29(木) 20:20:38ID:NMVTKxui0
ブーム去ってからじゃ、のまたこ売れないお('A`)
916ゴールドフィィルド ◆BPYpZgqjpA
2005/09/29(木) 20:22:06ID:3PBjI9sB0 VIPやニュー速のみんなが買うであろう
917サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 20:22:22ID:GhX2RPDz0 まあさ、俺の提案の一番の問題点というのは、ネット文化のフォークロアともいうべき
新しい概念の前例を創出するのに、個人一人の影響力に頼ってしまうとこなんだよね。
実際にやればうまくいくとは思う。でも既得権というのは間違いなく魔を呼び込むアイテム。
これを一人が背負うのは無理があるね。
話は変わるけど、金子氏(近日著作発売)がデジタル証券システムってのを提案して、
それを実現するようなモリタポみたいなのが生まれて、でもなんかうまくいかないと
感じるのは、つまるところUGの境界の一線が越えられないからってことなんかなって。
胡散臭い商売と、公明正大に市民権を得た商売を2ちゃんねるのような法人化もしてない
コミュニティーで行うのは難しいなと。ヘタに動くとコミュニティーそのものが崩壊する危険が
常にある。こうなると元も子もないわけで。かわりになりそうなP2P掲示板もレスポンスが全然
ダメだしね。
なんというか、騙し騙しの2ちゃんねる。これでいくところまでいけるのなら御の字は御の字。
ほな
新しい概念の前例を創出するのに、個人一人の影響力に頼ってしまうとこなんだよね。
実際にやればうまくいくとは思う。でも既得権というのは間違いなく魔を呼び込むアイテム。
これを一人が背負うのは無理があるね。
話は変わるけど、金子氏(近日著作発売)がデジタル証券システムってのを提案して、
それを実現するようなモリタポみたいなのが生まれて、でもなんかうまくいかないと
感じるのは、つまるところUGの境界の一線が越えられないからってことなんかなって。
胡散臭い商売と、公明正大に市民権を得た商売を2ちゃんねるのような法人化もしてない
コミュニティーで行うのは難しいなと。ヘタに動くとコミュニティーそのものが崩壊する危険が
常にある。こうなると元も子もないわけで。かわりになりそうなP2P掲示板もレスポンスが全然
ダメだしね。
なんというか、騙し騙しの2ちゃんねる。これでいくところまでいけるのなら御の字は御の字。
ほな
2005/09/29(木) 20:23:34ID:NMVTKxui0
ティッシュ買うのにも一苦労してるお?(´・ω・`)
2005/09/29(木) 20:26:46ID:afbV2SaD0
のまタコどうなのよ
920サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 20:28:10ID:GhX2RPDz0 あ、そうだ、みずきいる?
歌を歌ってほしいのだけど。
今は、サビと詞が決まったトコ。
詞はコレ。
>ボクは「のまタコ」 元気な声で おはよう こんにちわ
>だけど「のまタコ」 のんきな声で おやすみ またあした
>
>インスパイヤといわれたら スイッチオーン リンキング
>
>※サビ
>のまタコのまタコ のまタコウェイ のまタコウェイ ウェイ ウェイ ウェイ
>のまタコのまタコ のまタコウェイ のまタコウェイ のまタコウェイ のまタコウェイ ウェーーーーーーーイ
サビのメロはコレ。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload2049.mid
明後日くらいにはオケっぽいのができるから、歌ってくれw
歌を歌ってほしいのだけど。
今は、サビと詞が決まったトコ。
詞はコレ。
>ボクは「のまタコ」 元気な声で おはよう こんにちわ
>だけど「のまタコ」 のんきな声で おやすみ またあした
>
>インスパイヤといわれたら スイッチオーン リンキング
>
>※サビ
>のまタコのまタコ のまタコウェイ のまタコウェイ ウェイ ウェイ ウェイ
>のまタコのまタコ のまタコウェイ のまタコウェイ のまタコウェイ のまタコウェイ ウェーーーーーーーイ
サビのメロはコレ。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload2049.mid
明後日くらいにはオケっぽいのができるから、歌ってくれw
2005/09/29(木) 20:29:36ID:AVw9aPmk0
う〜ん、記念になにか書いてこ。
のまネコのインスパイアって、モナ−を使ったというよりモナ−を使って売れるモノを作ったってことじゃないかと。
それをやったことが新しかったかなっと。
のまネコのインスパイアって、モナ−を使ったというよりモナ−を使って売れるモノを作ったってことじゃないかと。
それをやったことが新しかったかなっと。
2005/09/29(木) 20:51:37ID:2jp/Ckeu0
阪神優勝キター
2005/09/29(木) 22:01:27ID:cAvQZsi20
924サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/29(木) 22:06:56ID:GhX2RPDz02005/09/29(木) 22:10:29ID:cAvQZsi20
ちなみにコラです。
著作権取っとけば、が緑でぼやけてる。
修正してるのが分かる
著作権取っとけば、が緑でぼやけてる。
修正してるのが分かる
927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/29(木) 22:25:49ID:FEYrBMf90 sageてるサラたん晒しage
2005/09/29(木) 22:31:27ID:stnW5Tvm0
で、ぽこたんは剥奪?
2軍オチ?
2軍オチ?
2005/09/29(木) 23:10:15ID:CW0D0reN0
著作権がコラなのは明確だがパクリとマネはどうなんだろ
のまネコ問題と関係ないならどういう話題でその単語が出たんだろ
それともモナーが既にコラ…?
のまネコ問題と関係ないならどういう話題でその単語が出たんだろ
それともモナーが既にコラ…?
2005/09/29(木) 23:14:34ID:yBx7Vmld0
モナーは全部同じ画像。
2005/09/29(木) 23:18:53ID:CW0D0reN0
ホントだ…よく見りゃ周りと光の加減も違うな
ひっかかっちまったorz
ひっかかっちまったorz
932ゴールドフィィルド ◆BPYpZgqjpA
2005/09/29(木) 23:21:19ID:3PBjI9sB0 浜ちゃんが今より若いころの姿だったからコラだってわかったぜ
2005/09/30(金) 00:04:53ID:sCv/s3S90
気が付かないのか!!!
2005/09/30(金) 01:02:45ID:J95yCoTu0
普通気づくよな。違和感バリバリだし。
935動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/30(金) 01:03:25ID:lw3MKnXf0大規模オフ板が動いてきたみたいですよ。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1127536839/
■avexに抗議!チラシ配りオフ■
日時:10月2日(日) 昼12時
集合場所:JR東京駅構内「東京駅日本橋口の団体待合所」
ttp://viploader.net/src/viploader6235.jpg
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、山手沿線数箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
それに合わせて集合場所からの移動も当日発表となるので、切符購入の際は気をつけて下さい。
2005/09/30(金) 01:06:53ID:lCQrwsoD0
>>884
爆笑してしまったwwwwwwwwww
爆笑してしまったwwwwwwwwww
2005/09/30(金) 09:23:15ID:XI0aSB4p0
シベリアではUSENアク禁、もしくは自動的にまとめサイトに飛ばすとか、そんな意見が
多くなってきたけど、この板的にはどうなの?
多くなってきたけど、この板的にはどうなの?
2005/09/30(金) 09:48:44ID:TwotLpom0
それはやりすぎじゃね
939 ◆O3mbjixVrk
2005/09/30(金) 10:03:58ID:Cfaj8+e3O 決定責任はおれらじゃないしな結局。
あめぞう時代並みのひろゆきカキコが欲しいところ。
関連スレみてるだろうから動かないのは多分メンドクサイだけ。
オレら頑張るよりひろゆきせっついた方が簡単だと思うのだが。
あめぞう時代並みのひろゆきカキコが欲しいところ。
関連スレみてるだろうから動かないのは多分メンドクサイだけ。
オレら頑張るよりひろゆきせっついた方が簡単だと思うのだが。
2005/09/30(金) 10:10:19ID:NWT6KTld0
取りあえず釘を刺しておいたからこれで終わりじゃね?
941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/09/30(金) 12:38:03ID:a+t780bJ0 >>937
それ、特に2ちゃんの話じゃなくて、いろんなホムペの管理者への呼びかけじゃ?
一度設定されると当分はずれないだろうから、2ちゃんがやろうがやるまいがUSENに
とってはかなりキツイ攻撃と思われ。
利用者が一人減ると、年間数万円の収入がふっとぶ。
それ、特に2ちゃんの話じゃなくて、いろんなホムペの管理者への呼びかけじゃ?
一度設定されると当分はずれないだろうから、2ちゃんがやろうがやるまいがUSENに
とってはかなりキツイ攻撃と思われ。
利用者が一人減ると、年間数万円の収入がふっとぶ。
2005/09/30(金) 14:11:51ID:wLTQKXyu0
2005/09/30(金) 14:24:01ID:RqvmDLVe0
>>937
直接関係ないものを巻き込むならば、よくない
直接関係ないものを巻き込むならば、よくない
2005/09/30(金) 16:11:13ID:Vo9f0lv/0
あれ、資料サイト消えた?
2005/09/30(金) 16:23:34ID:Vo9f0lv/0
スマソ、消えて無かった。
2005/09/30(金) 16:50:56ID:OOwmBdZJ0
2005/09/30(金) 16:55:09ID:CYoFDSyS0
この度、私たちが販売しております「のまネコ」に関して、これまで皆様に混乱を招いたことを反省しつつ、
「のまネコ」にかかわって今まで私たちがしてきたことをすべて見直しました。
結論から言いますと、現在CDに特典としてつけているマイアヒ・フラッシュを今後はもうつけないことにしようと思います。
また、「のまネコ」の図形商標の登録出願を有限会社ゼンに中止してもらおうと思います。
こうすれば、多くの方々が共有財産として楽しんでいる「モナー」等について、私たちが何らかの権利を持っているかのような誤解を完全に払拭できると考えたからです。
とりあえず決着?
「のまネコ」にかかわって今まで私たちがしてきたことをすべて見直しました。
結論から言いますと、現在CDに特典としてつけているマイアヒ・フラッシュを今後はもうつけないことにしようと思います。
また、「のまネコ」の図形商標の登録出願を有限会社ゼンに中止してもらおうと思います。
こうすれば、多くの方々が共有財産として楽しんでいる「モナー」等について、私たちが何らかの権利を持っているかのような誤解を完全に払拭できると考えたからです。
とりあえず決着?
2005/09/30(金) 16:59:46ID:DKAgTG6h0
パクった事を認めなきゃダメだろ?
2005/09/30(金) 17:11:52ID:wLTQKXyu0
>現在CDに特典としてつけているマイアヒ・フラッシュを今後はもうつけないことにしようと思います。
他のグッズはガンガン売りまっせ〜。
他のグッズはガンガン売りまっせ〜。
2005/09/30(金) 17:16:51ID:NWT6KTld0
向こうが退いたんなら、こっちも退いた方が賢明だと思うなあ。
あんまり深追いすると逆に噛み付いてくるかもしれんし・・・著作権じゃスネに
いっぱい傷持つ2chだし。
あんまり深追いすると逆に噛み付いてくるかもしれんし・・・著作権じゃスネに
いっぱい傷持つ2chだし。
2005/09/30(金) 17:17:37ID:cf89mcQP0
犯人挙げるのが先じゃね?
2005/09/30(金) 17:20:43ID:6Pphx7Rb0
グッズも売るのをやめるのかね?
2005/09/30(金) 17:35:15ID:Vo9f0lv/0
図形商標の登録出願の名前は「米酒」じゃなかったっけ。
「のまネコ」の図形商標の登録出願はただの文字だった気が。
「のまネコ」の図形商標の登録出願はただの文字だった気が。
2005/09/30(金) 17:35:49ID:cf89mcQP0
”いわゆるネットコミュニティのみなさま”から”2ちゃんねる”に格上げされた件について
2005/09/30(金) 17:36:17ID:Z4Kqciob0
全然反省してねーw
2005/09/30(金) 17:38:56ID:qUve2ZRU0
酷い文章だな
すごくネタ臭く見える
HPに出てるから間違いないんだろうけど
ハクられたとかいうオチじゃないよな?
すごくネタ臭く見える
HPに出てるから間違いないんだろうけど
ハクられたとかいうオチじゃないよな?
2005/09/30(金) 17:39:40ID:wy8g3A8j0
フジきたな
2005/09/30(金) 17:59:34ID:zwdVTAhG0
結局avexに良い様にあしらわれただけだろ。これって
一般人は特許に関わらず「のまネコ」のグッズを買うんだから誤解したまま
「のまネコグッズ」を「モナーグッズ」に直させない限り勝ったとは言えないんじゃないのか
一般人は特許に関わらず「のまネコ」のグッズを買うんだから誤解したまま
「のまネコグッズ」を「モナーグッズ」に直させない限り勝ったとは言えないんじゃないのか
2005/09/30(金) 18:00:07ID:pnDBqt7t0
>>956
おれも最初見たときネタサイトをクリックしてしまったのかと思った。
中学生が背伸びして大人びた文を書こうとして失敗したみたいだね。
しかし、あいかわらず曖昧な内容でお茶を濁そうとしているね。
おれも最初見たときネタサイトをクリックしてしまったのかと思った。
中学生が背伸びして大人びた文を書こうとして失敗したみたいだね。
しかし、あいかわらず曖昧な内容でお茶を濁そうとしているね。
2005/09/30(金) 18:01:54ID:zwdVTAhG0
勝ち負けって言い方は変だな。とりあえずまだこの件に関しては終わってないと思うよ
2005/09/30(金) 18:03:14ID:DKAgTG6h0
濁った茶は渋い
事を円滑に進めなかったave糞は摩擦で燃え尽きるだろうな
お前ら、もっと頑張ってください モナーとかを守ってください
で、工作員は人としてのモラルが無いのか?
それとも犬か豚あたりが調教されてキーボード叩いてるとか?
事を円滑に進めなかったave糞は摩擦で燃え尽きるだろうな
お前ら、もっと頑張ってください モナーとかを守ってください
で、工作員は人としてのモラルが無いのか?
それとも犬か豚あたりが調教されてキーボード叩いてるとか?
2005/09/30(金) 18:05:58ID:NWT6KTld0
まあ、お祭りを続けたければどうぞ・・・別においらにゃ関係ないし。
2005/09/30(金) 18:11:12ID:DKAgTG6h0
>>962
祭り関係なしで これは文化そのものに対する見方が問われる問題だろ
祭り関係なしで これは文化そのものに対する見方が問われる問題だろ
964ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2005/09/30(金) 18:19:33ID:EzmK1APl0 まあ、そんなわけでね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000060-zdn_n-sci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000060-zdn_n-sci
2005/09/30(金) 18:24:58ID:NWT6KTld0
今回の件で充分クギを刺した気もするけども・・・まあ、強制力を持たせるには
法整備まで持ってかなきゃならんだろうし・・・そうなるとやぶ蛇にならないとも
限らないかなとも。
まあ法整備っうのはさすがに飛躍しすぎかな?
それに、殺人予告っうので反撃されてるしw
法整備まで持ってかなきゃならんだろうし・・・そうなるとやぶ蛇にならないとも
限らないかなとも。
まあ法整備っうのはさすがに飛躍しすぎかな?
それに、殺人予告っうので反撃されてるしw
966サラたん ◆SALA/cCkcU
2005/09/30(金) 18:25:51ID:PwjcoWj20 ■「のまネコ」 関連商品についてお客様各位へ
この度、私たちが販売しております「のまネコ」に関連し、
出願していた図形商標の登録出願中止をお伝えします。
また、コピーライト表示にいたしましては今後の生産分に
おいて表示しない措置を取ることといたしました。
エイベックスは「のまネコ」に関して一切の権利を独占する
ものではないことを、ここに表明いたします。
また、2ちゃんねるなどのインターネットコミュニティーで
心から愛され親しまれてきたモナーを「のまネコ」と模造し
利用したことをお客様に深く謝罪申し上げます。
「のまネコ」はインターネットコミュニティー文化から
生まれたモナーの双子の兄弟のようなものであり、モナーなくして
「のまネコ」の誕生はありえなかった事実の認知に勤めることを
宣言します。
私たちは、昨年10月に、「恋のマイアヒ」の楽曲を使ってアスキ
ーアート文化の影響を受けた映像と共に音楽を楽しむ面白いフラ
ッシュアニメーションを見出しました。このフラッシュアニメーションが
持つパワーとのコラボレーションにより相乗効果を高め音楽を世に広めていく
試みは一定の成果を上げたと自負しております。
しかし、「のまネコ」関連グッズ販売においての弊社の失態は反省と共に
教訓を与えてくれました。
ここに改めて、ネットコミュニケーションが生み出す文化を愛し、
モナーを愛するお客様に対し最大の謝辞を述べさせていただきます。
真に申し訳ございませんでした。
弊社はこれからもお客様方の叱咤激励を真摯に受け止め、教訓を生かし
インターネットとのコラポレーションを進め、一緒に文化を形成する
手助けができればと考えております。どうかご協力のほど、
よろしくお願いいたします。
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社代表取締役社長○○○○
2005年9月30日
この度、私たちが販売しております「のまネコ」に関連し、
出願していた図形商標の登録出願中止をお伝えします。
また、コピーライト表示にいたしましては今後の生産分に
おいて表示しない措置を取ることといたしました。
エイベックスは「のまネコ」に関して一切の権利を独占する
ものではないことを、ここに表明いたします。
また、2ちゃんねるなどのインターネットコミュニティーで
心から愛され親しまれてきたモナーを「のまネコ」と模造し
利用したことをお客様に深く謝罪申し上げます。
「のまネコ」はインターネットコミュニティー文化から
生まれたモナーの双子の兄弟のようなものであり、モナーなくして
「のまネコ」の誕生はありえなかった事実の認知に勤めることを
宣言します。
私たちは、昨年10月に、「恋のマイアヒ」の楽曲を使ってアスキ
ーアート文化の影響を受けた映像と共に音楽を楽しむ面白いフラ
ッシュアニメーションを見出しました。このフラッシュアニメーションが
持つパワーとのコラボレーションにより相乗効果を高め音楽を世に広めていく
試みは一定の成果を上げたと自負しております。
しかし、「のまネコ」関連グッズ販売においての弊社の失態は反省と共に
教訓を与えてくれました。
ここに改めて、ネットコミュニケーションが生み出す文化を愛し、
モナーを愛するお客様に対し最大の謝辞を述べさせていただきます。
真に申し訳ございませんでした。
弊社はこれからもお客様方の叱咤激励を真摯に受け止め、教訓を生かし
インターネットとのコラポレーションを進め、一緒に文化を形成する
手助けができればと考えております。どうかご協力のほど、
よろしくお願いいたします。
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社代表取締役社長○○○○
2005年9月30日
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【埼玉】八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断 [七波羅探題★]
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- ジャップ行政に見ごろしにされた八潮トラック(74)の実像が判明、30年のベテラン、ひ孫2人、幸せな大家族 [869672525]
- 【緊急速報】トラックの運転手 捜索断念 八潮市 [402859164]
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★3
- 「余命が短い。話したい事がある」110番通報、押し入れから胎児3人の遺体を発見、通報者は直後に病死
- 【悲報】例の小学生、まだ燃えてるWMWMWMWMWMW