ドワンゴかドミンゴかドンブラコか知りませんが、これは西村博之を
起用することによって同じような効果を上げているといえます。

で、この2ちゃんねるマークは2chグッズのターゲットである2chユーザーが
商品を見分けやすくするために付けるわけです。「偽者か本物か」
偽者と判断されれば、当然受けないし売れない。

で、この状況ってのは、著作権やらなんやらかんやらを管理するシステムそのものへの
反逆です。
指摘していただいたように「2chマーク」この図形商標は取る必要はない。
既存の枠組みのまったく外で、著作を円滑に機能させることが可能だと考えます。

で、なんでこんなことが可能かといえば、キャラクターを創造するコミュニティーと
キャラクターを購入するコミュニティーがほぼイコールだからですよね。

で、これから先、もしもコレから先にエイベックスのような非人間集団が
現れたとしてもすさまじい圧力を2ちゃんねるはかけるという前例ができた、というかこれは
あったのですけどね。ま、今回の台風100万個分くらいの大騒ぎで、いい加減にエイベックス
みたいのは出ないでしょう。