X

AIR-EDGE MEGA PLUS問題スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/09/12(月) 15:28:15ID:???0
AIR-EDGE MEGA PLUS問題スレ


このスレはAIR-EDGEのMEGA PLUS問題についてのスレッドです。

★重要注意
あくまでも問題解決するために話し合ったりデータ収集をするスレッド
ですのでそれ以外の投稿は出来るだけしないでください。


★現状説明

・通報−>高速化サービスのIPなのでClient_IPを教えて欲しい
(MEGA PLUSですが先方からは上のような返答でした。)
・記録に取ってないのでIP範囲を教えて−>公開できません。
・管理人に今後の裁定を伺う−>まだ返答が来ておりません。


★問題点

・MEGA PLUSのIPだけを規制しようにもIP範囲が特定出来ていない。
 これはMEGA PLUSの特殊な接続に原因があります。
 prinや他プロバイダからのMEGA PLUSは以下のような経路を通って通常型の
 Proxyとして動作しているのでIPが変動します。

 PC => AIR-EDGE端末 => どこかのプロバイダ => MEGA PLUS用Proxy(prinのIPアドレス) => 2ch

・bbs.cgiを改良してClient_IPを残すようにしたが簡単に偽装可能で偽装防止策
 を施さないといけない


★規制解除するには

・管理人裁定
 メールを出してもまだ返答が来ていません。
 僕にも解除権限はありますが残念ながら上記理由で解除は出来ません。

・MEGA PLUSのIPを特定して永久BBQにする。
 一部判明したが全てではないと思われるので更なるデータ収集が必要

・Client_IPを偽装できない状態で記録できるようにする。
 記録は実装済みなので検証作業が必要

・Client_IP: を送ってくるものは一律書き込めなくする
 検証作業が必要
2005/09/12(月) 15:33:31ID:???0
ということで、移動。

> ・Client_IP: を送ってくるものは一律書き込めなくする
> 検証作業が必要

は今の実装よりもコストが低くて(*1)、副作用も少ないような気がするですね。
(*1 IPアドレスレンジのチェックをひとつ減らせる)
2005/09/12(月) 15:34:05ID:VrAC064H0
3
2005/09/12(月) 15:39:10ID:e9Y40Cf10
>>1
乙。
2005/09/12(月) 15:39:28ID:QCb0q8qoP
>>1
お疲れさまです。
NGNG
上のような返答と書いてあったので上を見て困っちゃった件
何もできないけど皆が納得する結末を期待しております。
7 ◆Reffi/bQ.c
垢版 |
2005/09/12(月) 15:47:35ID:OQKMjKCc0
>2
Client_IPを送信させない方法が見つからなければ一番コストが安そうですね。
まずは運用金辺りで実証実験して問題ないようなら全鯖導入+規制解除で様子見
かな
2005/09/12(月) 15:49:37ID:???0
>>7
ええと、、、。

Client_IP: を送信させないってのは、MEGA PLUS経由であるにもかかわらず
情報をこちらに出さないってことなので、
全部Willcomが責任もって対処しれくれるってことですよね? (確認)

そうだとすれば特別扱いは不要になるので、確かにうれしいですが。
2005/09/12(月) 15:50:06ID:???0
>>8
> しれくれる → してくれる
10 ◆Reffi/bQ.c
垢版 |
2005/09/12(月) 15:51:33ID:OQKMjKCc0
>8
ちょっと表現がまずかったです

Client_IPをユーザーで送信できないように偽装する方法です。
これが発見されてしまうとこの方法ではダメだと言うことになっちゃいます。
2005/09/12(月) 15:58:00ID:???0
なるほど。>>10

さすがにMEGA PLUS用のサーバが送ってくるClient_IPは、
直接中にログインしていじるとかしない限り、書き換えられないと思います
(書き換えられるようなら、>>10 のように前提が崩れる)。

というわけで、MEGA PLUS用のIPアドレスレンジがはっきりすれば、
そこから来る情報は信用するっていうふうにできるので、
それで問題は解決するというのが、本件のポイントの一つなんではないかと。
2005/09/12(月) 16:04:27ID:???0
というかこういった情報って、
変に隠してもWillcomに何のメリットもないように思うのは、
たぶん、私だけなんでしょうね、、、。

で、雪だるま作戦スレに「試験運用」って書いてあったけど、
MEGA PLUSは既に本サービスのようです。単に、無料キャンペーン中だというだけで。

http://www.willcom-inc.com/ja/faq/data/megaplus/03/index.html
2005/09/12(月) 16:08:50ID:UB6FbC2H0
とりあえず試そう。
14P061198254086.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2005/09/12(月) 16:55:54ID:o/kEXBbCo
>>reffi@報告人 ★

管理人がメール返すまで
prin規制を続ける気か?

そこの所、ハッキリしてくれ、マジで、

2005/09/12(月) 17:04:23ID:RrIu13Pa0
つうかすでに大人は諦めてp2等に待避でprin解除待ち
未だprinに残ってるのはほとんど学生さんとかだったり
んで学生さんでこういうのに協力してくれる人は少なめ

なんでprin側の協力者が今のところ少ないのが難点ですな>データ収集
NGNG
>>15
その時はその時で1ヶ月か、永久か・・・
そうなるだけじゃないのかな。
17P222013032220.ppp.prin.ne.jp ◆NAGOYA/xbQ
垢版 |
NGNG
さっさと規制解除しろよ
2005/09/12(月) 17:11:35ID:RrIu13Pa0
>>17

>★重要注意
>あくまでも問題解決するために話し合ったりデータ収集をするスレッド
>ですのでそれ以外の投稿は出来るだけしないでください。
2005/09/12(月) 17:12:34ID:AjTJJePp0
そもそも募集を見たことないんですが。
どっかの「会話」でデータ収集するかとは見たんですけど。
2005/09/12(月) 17:15:17ID:RrIu13Pa0
>>16
まあ、解除される方法が今のところ

・このスレで高速サービスのIPデータ収集に協力する
・その最中にでも管理人から制定の返事が来る

の二択なんだから協力しながら管理人待つしかないべ
2005/09/12(月) 17:31:39ID:py0Kdts3o
たかがエロ板の
いち糞スレが
荒らされているだけだろ
理不尽な全板規制なんて
ふざけんなボケ
22 [―{}@{}@{}-] ns.i-products.net ◆lNMwC.OrYw
垢版 |
2005/09/12(月) 17:40:09ID:Z4r0yUOj0
何処を横読み?
2005/09/12(月) 17:46:24ID:8tNQ/rJr0
>>11
MEGA PLUSでさらに串刺してみましたが、刺した串のIPになるだけだったので、
MEGA PLUSからはほぼ確実にClient_IPが送信されると思います。
(内部の人間で無い限り、削除出来ない)

>>12
現状prinの帯域は親会社であったKDDIのものなので、今後に
全部まとめて独自帯域に移す可能性が無いとは思っていません。

で、一旦公開とかしちゃうと面倒になるかなあと考える様になったのかも
知れません。(AIR-EDGE PHONEセンターの帯域を公開している事については、
公開済みの為わざわざ削除する所まで行けなかったのかも)

>>15
集まるかどうかは別として、向こうのスレで募集は掛けないと駄目でしょう。

で、>>15,17,19さん。まだ募集方法とか決まってはいませんが、なるべくなら
MEGA PLUS経由で書き込んでいただけないでしょうか?
(ID末尾が0により、PRIN(PC)よりの書き込みと判断させて頂いております)

9月中は無料で使用できます。

方法はMEGA PLUSを作動状態にして、fusianasanで書き込むだけです。
2005/09/12(月) 18:32:46ID:986HAe2fo
>>23
1レスだけで良いのですか?
2005/09/12(月) 18:42:43ID:AjTJJePp0
>>23
>>了解。準備してくるノシ
2005/09/12(月) 19:23:27ID:r6UpCU+10
準備してきたけど、具体的にどうすればいい?
2005/09/12(月) 20:36:32ID:+o0uTtoKo
具体的にどうするかはReffiさんかrootさんが
来てからの話だと思いますが、とりあえずMEGA PLUSE経由
でレスしていれば、後でサンプルに追加できると思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況