X



トップページ運用情報
990コメント265KB
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Itadaki ★
垢版 |
2005/09/14(水) 20:20:45ID:???0
入り口:http://2chs.net/orz/top.cgi

日々増え続ける携帯からのアクセス
みんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者は何もメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくはコチラへ↓
http://2chs.net/orz/
0839◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
>>834
私のところでは、今のところ最高はこのくらいかな。
4:55PM up 6 days, 14:34, 0 users, load averages: 1.18, 0.31, 0.15

ちなみにスペックは、cereron2.2G mem:1GBです。
OSはFreeBSD 6.0-RC1です。
0841Itadaki ★
垢版 |
2005/10/23(日) 12:51:06ID:???0
>>837 おつかれさまです
orzフォルダの属性は705とか755とか777とかにしてますか?
でも治療も専念してくださいね
0842 ◆boot//5v0I
垢版 |
2005/10/23(日) 15:58:53ID:pP3fHVdN0
>>841
しているんですが。。。
もう一度設置しなおします。
0846 ◆boot//5v0I
垢版 |
2005/10/23(日) 23:51:16ID:wA3SVOv9O
あれ?うちバグってる?
0848 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/10/24(月) 10:26:30ID:5JPYd7Qz0
板一覧が番号で管理されているので
サーバ名を指定しても表示されないですね。
0849 ◆boot//5v0I
垢版 |
2005/10/24(月) 18:23:01ID:fsDWgmRx0
どうしましょう?
再度入れなおします?
0852 ◆boot//5v0I
垢版 |
2005/10/24(月) 23:17:18ID:Mf0nAbKK0
直りました。
ご迷惑おかけしました。
0854 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/10/27(木) 12:27:20ID:7uzoNKyM0
ぼちぼち更新。

http://who.sakura.ne.jp/j/?http://2ch.net/
ページがHTMLで文字コードがShift_JISの時はタイトルを表示するようにしてみました。
タイトルは64バイト(日本語だと32文字)まで表示します。

うざっ!とか、こうしる!とかあればどぞー。
0857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
c2ch.glorious.mine.nu
2005/10/21: 1269
2005/10/22: 793
2005/10/23: 937
2005/10/24: 668
2005/10/25: 712
2005/10/26: 917
2005/10/27: 2565

なにやら突発的に増えたんだけどなんでだろう……
0860 ◆boot//5v0I
垢版 |
2005/10/27(木) 23:00:53ID:ai/loK0m0
乙!!
 
讃岐さん>>俺の正体わかってますよね?
0861 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/10/27(木) 23:49:16ID:PfAVuFAe0
んー、讃岐さんのところだけ古いバージョンから
アクセスされているんですけどこれじゃないかなぁ。
と推測。
0863stream ◆ap/yuix/tw
垢版 |
2005/10/28(金) 09:01:32ID:9n17ifFf0
210.150.10.60 - - [28/Oct/2005:08:47:08 +0900] "GET /orz.cgi/ex10.2ch.net/news4vip/1130183486/c HTTP/1.1" 200 2989 "-" "ichiro/2.0 (ichiro@nttr.co.jp)"
210.150.10.59 - - [28/Oct/2005:08:47:24 +0900] "GET /orz.cgi/life7.2ch.net/sousai/1125068575/-992 HTTP/1.1" 200 3464 "-" "ichiro/2.0 (ichiro@nttr.co.jp)"
210.150.10.60 - - [28/Oct/2005:08:47:53 +0900] "GET /orz.cgi/bubble4.2ch.net/fusion/1129692324/1- HTTP/1.1" 200 1410 "-" "ichiro/2.0 (ichiro@nttr.co.jp)"
210.150.10.59 - - [28/Oct/2005:08:48:12 +0900] "GET /orz.cgi/comic6.2ch.net/comic/1085455945/-665 HTTP/1.1" 200 2897 "-" "ichiro/2.0 (ichiro@nttr.co.jp)"


210.150.10.57〜210.150.10.60あたりから、gooのクローラーっぽいのがorzにだけ来る。
うちの他のサイトには来ないのに。

ログ
http://stream47test1.ath.cx/051028-ichiro.txt
http://whois.ansi.co.jp/?key=210.150.10.57


現在、クローラーの扱いってどうなってます?
0864 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/10/28(金) 10:04:53ID:KKWEe5f20
>863
多分他のorzや2ch、紹介頂いたサイトから来ているんでしょうねぇ。
robot対策はダミーページを表示するだけですが、こいつは入っていないです。
Ita氏が修正するまでしばしお待ちくださいー。

ぐぐったらこんなのでました。
ttp://crenazumina.picolix.jp/archives/000239.html

# robot.txtでorzを見えなくするのはご自由に行っていただいて構いませんので、
# ばしゅっと一思いに蹴るのもいいかもしれません:-)
0865◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
orzだけではないけど、日曜日から現在までの転送量。
angler.ddo.jp(自宅鯖)

Current Time: Friday, 28-Oct-2005 13:22:52 JST
Restart Time: Sunday, 23-Oct-2005 00:00:01 JST
Server uptime: 5 days 13 hours 21 minutes 17 seconds
Total accesses: 8573 - Total Traffic: 197.0 MB

まぁまぁ、増えてきてますねぇ。
0866◆SANUKI/VII
垢版 |
NGNG
うぷでーと.txtを頂きさんのところと同じのに書き替えたら動いた、、、
0870aaa
垢版 |
2005/10/28(金) 18:15:31ID:Mxoxy9uO0
こわくてやってしまいました!!!!!
ごめんなさい

チョット聞いてね!
このURLは、魔法の力があるよ。
でもその魔法の力を引き出すには...
これを5箇所に回さなければいけないの!
これを回して幸せになった人は...
世界にいっぱいいるんだよ!
好きな人から告白されたり...
恋が叶ったり...
急接近できたり...
お金がたまったり...
いろんな事が叶うよ!!
でもね...
5箇所回す前に見ちゃうと...
ページが表示されませんって出てね。
魔法のページには一生行けなくなっちゃうの。
それでね...
回さなければ1ヵ月後の一日、あなたの家に遊びに来るよ。
さっちゃんが...
その晩首を取りに行くんだ♪
さっちゃんがね...
0873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
c2ch.glorious.mine.nu

ルータがハングアップしちゃったんで、一時的にアクセスが出来なくなりました。
IPが変わったんで、少しの間アクセスできないかもしれません。

すみませんでした。
0875◆WMaLhm.gkw
垢版 |
2005/11/03(木) 17:28:43ID:fNBtXN2K0
DatControl を使ってみたけど、ワケワカランでした(^^;;;)
  キャッシュがないと、Internal Server Errorが出るけどキャッシュされる。
  キャッシュがあると、その内容を表示する。
という状況です orz

DatControle.pm・gzip.pl・ssl.plは何もいじらずに、↓の自作cgiと同じディレクトリに入ってます。
==========
#!/usr/local/bin/perl -w
#ライブラリやモジュールの使用宣言
use strict;
use DatControl;

#datを得る
my $EXA = 'http://qb5.2ch.net/operate/dat/1126696845.dat';
my $EXB = new DatControl;
my $EXC = $EXB->get($EXA);

#表示
print "Content-type: text/plain\n\n";
print $EXC;
print 'OK';

#終了
exit 0;
0876 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/11/04(金) 10:40:47ID:KpwqPyv90
>875
あいや。ごめんなさい。
26行目の
our $DEBUG = 1;

our $DEBUG = 0;
に直してください。。。
配布しているソースにはデバッグが有効だったので
Content-typeを出力するまえにいろいろ出力されて500エラーになっていたみたいです。
配布版も同時に直しました。
0877stream ◆ap/yuix/tw
垢版 |
2005/11/06(日) 11:15:02ID:UZpmTdd70
すみません、こっちの操作でorzへの参加を一時的に取り消したり、
再加入したりする機能は無理ですかね?

今の状態だと気軽にサーバーを止めるのがためらわれてしまいます。

要望ばっかりで申し訳ありませんが、検討をお願いします。
0879Itadaki ★
垢版 |
NGNG
参加取り消し/再加入ご希望のサバ管理者の方は、こちらで申し込んでくださいー
対応しますです
0880◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
了解です。
私のところはFreeBSDを使ってるので、
もう少し様子を見てからですけど、FreeBSD 6.0-RELEASEにする時に
止めますので、その時には事前に、ここでご連絡するようにします。
0881boot ◆Supportfwc
垢版 |
NGNG
すんません。
アップデート作業のまま2日くらい止まってたみたいなんでいじって見たんですが、
良くわからんないんで一覧から削除お願いします。暇があればまた参加します。
ttp://be-sp.com/orz/orz.cgi
0883◆SANUKI/VII
垢版 |
NGNG
updata.txtをいただきさんのところからもらって入れ替えてみて
0884 ◆boot//5v0I
垢版 |
NGNG
ttp://www.2chs.net/orz/updata.txt
これですよね?
う〜ん一応入れ替えてみました
0889 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/11/21(月) 11:11:00ID:ktJ4p7310
>887
ノシ


http://who.sakura.ne.jp/dc/graph/
この1週間で中央サーバへのアクセスが伸びまくってます。
そろそろ中央サーバの負荷分散をしないとな〜と思いつつも、
わが家で出産間近だったりとなかなか着手できない状況だったり。
0893◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
>>889
おめでとうございます。

でも、確かに私のところも徐々にアクセス数が
増加してますねぇ。

2005/11/14: 1362
2005/11/15: 1595
2005/11/16: 1315
2005/11/17: 1541
2005/11/18: 1692
2005/11/19: 1920
2005/11/20: 1811
でも、まだ大丈夫です。
0894 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/11/21(月) 17:49:08ID:ktJ4p7310
>890-893
ありがとうございますー。

中央サーバの負荷分散は、複数サーバで対応しようかなと思ってますが、
どうやってデータを同期するか悩みどころです。
一旦データを親に集めて子に配る方法と
バケツリレー方式でぐるぐるデータを回す方法と
あと何かあるかなぁ。
0895 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/11/21(月) 17:49:50ID:ktJ4p7310
あ、忘れた。

>891
  だ  が  断  る  !
0896 ◆BOX/05....
垢版 |
NGNG
パチパチパチパチパチパチパチパチ
0897 ◆BOX/05....
垢版 |
NGNG
久々にアクセス数見たら発狂した。

2005/11/14: 1937
2005/11/15: 4135
2005/11/16: 4259
2005/11/17: 5559
2005/11/18: 4647
2005/11/19: 8085
2005/11/20: 6937
2005/11/21: 3005
0899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
うちはこんな感じですねぇ
結構上下の差がありますなぁ。

2005/11/14: 1897
2005/11/15: 4104
2005/11/16: 4111
2005/11/17: 5310
2005/11/18: 4445
2005/11/19: 5980
2005/11/20: 5589
2005/11/21: 3106

0900動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/21(月) 20:52:44ID:To3SYIYu0
京ポンで見てるとメタクソ重い広告出る鯖あるのよね〜。
JavaScriptでさらに読み込みするヤツ。
表示レスのサイズより広告のほうがデカくてウザいのよ〜。
0901Itadaki ★
垢版 |
NGNG
どこすか、それ
0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/22(火) 20:43:20ID:HY2Bj/R70
2005/11/15: 2094
2005/11/16: 2370
2005/11/17: 5609
2005/11/18: 4508
2005/11/19: 7396
2005/11/20: 6377
2005/11/21: 3655
2005/11/22: 3099

おおお
やっぱ土日は多い、と
0906Itadaki ★
垢版 |
NGNG
本日Garnetさんちで女の子がお産まれになったので皆でお祝いしましょう
0907 ◆BOX/05....
垢版 |
NGNG
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄


パチパチパチパチパチパチ
おめでとうございます、
0908 [―{}@{}@{}-]◆SANUKI/VII @焼きうどん ★
垢版 |
NGNG
            __            
         ,ノ"´     ⌒ ー-、
        ノ           ヽ      言賛
        {    {i;、        ゝ      山支
         {、、ヽ_ゞ|li;、__\_,ヽ   ヽ      参
         `1<●> <●>|i| ト、  ヾ      上
    _      l   l_     /!|ン  _ゝ        !!!
    l !       \ .!⊃ ∠..L,,、-"     
    | !       ,/i「`TT ´_.. -┴- 、
  _ノ ┴、__     フ⊆ノ |/   -‐`ー!、
  | `二l. )   / 〃 /,-、〔__)、__    ヽ  
.  |  r'_,「l  /|||   ト⊂二)}ヽ\  |
   |   )ノ  _/ | ||   ヽ.)-‐'')} } | 〉 〉 
  rL -┴i. / `「 ||    l`で´ノノ //


Garnetさんおめでとうございまーす!
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
めでたい話の中すみません。
c2ch.glorious.mine.nu なんですが、12月6日00:00〜06:00の間に60分間ほど
Bフレッツのメンテナンスがあるそうなんで、一時的にはずしてもらえないでしょうか。

メンテナンスが終ったようなら連絡します。
0918Itadaki ★
垢版 |
NGNG
すんません会社決算なので身動き取れないっす
0920◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
讃岐メニューのアカウントが停止になったようです。
その分の何パーセントかが、こちらに来るかもしれないですね。
0921さくら♀ ◆iMona7m46s
垢版 |
NGNG
imonaorz[100MB]
20051127:4404
20051128:4287
20051129:4290
20051130:3869
20051201:4448
20051202:4887
20051203:5948
20051204:3482 (14:30

分散型とはいえこれほどのアクセスがあると言うことは、利用者が多数居るってことなのかしら。
0925◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
確かに利用者数が増加してますね。
中央サーバは、まだ余裕あるのかなぁ。。
0926エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw
垢版 |
NGNG
アクセスログ
2005/11/28: 17
2005/11/29: 21
2005/11/30: 21
2005/12/01: 16
2005/12/02: 5
2005/12/03: 6
2005/12/04: 8
2005/12/05: 3


少ないっすよね…?

>>921,923
なんでそんなに人きてるんだ…

>>922
その方がいいでしょう。
0927◆ANGLERlqvM
垢版 |
NGNG
私はこんな感じ。(angler.ddo.jp)

2005/11/28: 2035
2005/11/29: 2264
2005/11/30: 1658
2005/12/01: 2279
2005/12/02: 2938
2005/12/03: 3153
2005/12/04: 4173←バッケンレコード(※讃岐メニューが停止)
0928◆WMaLhm.gkw
垢版 |
2005/12/05(月) 18:25:59ID:lgaXFuCj0
>>922
今 s2ch.net は 210.188.205.141 に向いているけど、
218.216.67.47 に向け直して、sanuki.s151.xrea.com を
新しい s2ch.net にしないの?
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/09(金) 16:13:25ID:UjtxMYqj0
もやもやとした海の中に、dat, subject.txt 等を分散でを持つということですか
0933Itadaki ★
垢版 |
2005/12/09(金) 19:59:15ID:???0
ですです。

昨日のログによると、13万回リクエストがあって、共有データを6万回再利用できました。
6万回分、2chのサーバ負荷を軽減できたことになります。
0934 ◆HAMPAMXzMs
垢版 |
NGNG
すごいなあ。実感は普段わからなかったが、
共有システム、よくできてるんですね。
作者さん乙です。
0936Itadaki ★
垢版 |
NGNG
讃岐メニューがあった時は一日35万アクセスでした
でも共有効率悪くて共有率30%ぐらいでした
orzだけだと50%近くなりましたね
0938 ◆garnetGnNk
垢版 |
2005/12/10(土) 10:54:33ID:LFf6k9sY0
>906-
どもありがとうございます。

>929
googleでは31まで浮上したようですよ(前は確か50以下だったと思う)
http://www.google.co.jp/search?q=orz&hl=ja&lr=&start=30&sa=N

>931
ですですです。


http://who.sakura.ne.jp/dc/graph/
讃岐メニューがなくなってからの傾向は、
同一スレッドを読む人が多いのかな。
「次」「前」を何回もクリックしているみたいな。
次前を押した時に別サーバに飛ぶので、
1分以内であればオリジナルデータにアクセスしないでキャッシュ参照、
oraのアクセスを1分2回で1セットとすると、大体50%の数値になると。
効率がいいと捕らえるか、無駄と捕らえるか。。。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。