X



逆引き障害スレッド(mopera,plalaなど)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/23(日) 20:59:17ID:9FPomNhd0
2005/10/23の3〜6時ごろから発生している、逆引き障害に
ついてのスレッドです。
主に、
58.in-addr.arpa
59.in-addr.arpa
60.in-addr.arpa
221.in-addr.arpa
222.in-addr.arpa
125.in-addr.arpa
のNSレコードが引けない模様。
原因は、親ドメインのAPNICに対するJPRSの設定ミスか何かでは
ないかと推測されます。(間違っていたらごめんなさい)
影響が出ているISPは、plala,wakwak,so-net,mopera,USENなど多数。
2005/10/23(日) 20:59:49ID:W7HgAwiCP
2get
2005/10/23(日) 21:04:55ID:sOrxH32O0
>>1
嘘つき
; glue
220.in-addr.arpa. 81391 NS NS1.APNIC.NET.
   81391 NS NS3.APNIC.NET.
   81391 NS NS4.APNIC.NET.
   81391 NS NS-SEC.RIPE.NET.
   81391 NS TINNIE.ARIN.NET.
; glue
128.220.in-addr.arpa. 172652 NS rns1.twnic.net.
   172652 NS rns2.twnic.net.
; authauthority
1.128.220.in-addr.arpa. 43052 NS vns1.hinet.net.
   43052 NS vns2.hinet.net.
; authanswer
113.1.128.220.in-addr.arpa. 43052 PTR 220-128-1-113.HINET-IP.hinet.net.
; authanswer
86.1.128.220.in-addr.arpa. 43053 PTR 220-128-1-86.HINET-IP.hinet.net.
; authauthority
2.128.220.in-addr.arpa. 43109 NS vns1.hinet.net.
   43109 NS vns2.hinet.net.
; authanswer
121.2.128.220.in-addr.arpa. 43115 PTR 220-128-2-121.HINET-IP.hinet.net.
; authanswer
86.2.128.220.in-addr.arpa. 43109 PTR 220-128-2-86.HINET-IP.hinet.net.
; glue
130.220.in-addr.arpa. 172710 NS rns1.twnic.net.
   172710 NS rns2.twnic.net.

jpnic側の問題
c.dns.jpが関係してるかも
41
垢版 |
2005/10/23(日) 21:06:12ID:9FPomNhd0
>>3
ドメイン名に関する業務はJPNICからJPRSに移ったのではないですか?
2005/10/23(日) 21:07:03ID:sOrxH32O0
>>4
正引きはそうだが
逆引きはjpnic管轄
61
垢版 |
2005/10/23(日) 21:08:32ID:9FPomNhd0
$dig 60.in-addr.arpa
60.in-addr.arpa. 172800 IN NS ns1.apnic.net.

$dig 47.60.in-addr.arpa
NSレコードなし

本来なら47.60.in-addr.arpaのNSレコードはJPRSのa.dns.jpが来るはず
だったと思います。それがないから逆引きできてない。
2005/10/23(日) 21:08:51ID:???0
スレ建て乙です〜
この障害で問題になってるのは

・逆引きできないので規制になっているところでも書けてしまう。
・逆引きされないため串判定されてbooされてしまう
(これが一番の問題)


かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況