>>45 さらに続き
> 以下,とりあえず現在実装されているものを列記します.
> 書き込み処理:
> my $errmsg = bbsd($bbs, $key, $datline, $footnote, "$logfilename:$logline");
これで、スレ立ても大丈夫なのかしら。
あと、それぞれのAPIの戻り値の意味を教えていただけると助かります。
> レスの通常あぼーん:
> my $errmsg = bbsd($bbs, "delete:$key", $range, "$logfilename:$logline");
> レスの透明あぼーん:
> my $errmsg = bbsd($bbs, "tdelete:$key", $range, "$logfilename:$logline");
> スレッドのゴミ箱逝き:
> my $errmsg = bbsd($bbs, "delete:$key", '*', "$logfilename:$logline");
> スレッドのファイル自体削除:
> my $errmsg = bbsd($bbs, "tdelete:$key", '*', "$logfilename:$logline");
削除系は、このへんを呼べばよいと。
subject.txt のつじつまは、合うのかしら。
あとは、スレスト処理ですかね。
> スレを subject から消す:
> my $errmsg = bbsd($bbs, 'purge', $keys, "$logfilename:$logline");
これは、スレ削除すると必要?
> subject.txt 等の再生成:
> my $errmsg = bbsd($bbs, 'repair', "$logfilename:$logline");
> dat/*.dat から html/*.html を再生成:
> my $errmsg = bbsd($bbs, 'makehtml', "$logfilename:$logline");
このへんは復帰処理に組み込む、ってことですね。
> ステータス情報の取得:
> my $statmsg = bbsd($bbs, 'stat', "$logfilename:$logline");
これは、何が戻って来るんでしたっけか。
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
53root▲ ★
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【共同通信世論調査】現金給付に反対55% [パンナ・コッタ★]
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 ★4 [少考さん★]
- 参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%・れいわ9%・維新5%…読売全国世論調査 [七波羅探題★]
- 台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした” [ぐれ★]
- 立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 ★3 [お断り★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 [お断り★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1672
- U17アジアカップ総合 6
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況10
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 西武線 3
- 夜桜が無料! [382163275]
- この時間に起きたけど夜中だし何もすることないしつまらないから犯罪しちゃいたくなるけど(´・ω・`)
- 【悲報】万博に参加した人のサバイバルレポートが面白い [834922174]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 万博会場に「このまま居続けると帰りの電車はなくなります」というアナウンスが流れる [432287167]
- 政府「ニート多すぎだろ、コイツラ普段何してんだ?」 [812255663]