雪だるま作戦において開発をすすめているbbsdでは、
+- [ フロントエンドサーバlive22x1 ] -- ユーザは
[ バックエンドサーバlive22 ] -+- [ フロントエンドサーバlive22x2 ] -- live22xという代表名で
制御プログラムbbsd +- [ フロントエンドサーバlive22x3 ] -- これらにアクセス
| | | dat直読みや、
dat subject.txt subback.html bbs.cgiやread.cgiやofflaw.cgi、
書きこみログ(芋掘り)ファイルなど (こちらは基本的に書き込み操作なし)
(書き込み操作はこちらで)
# 復帰/削除cgiなどについては、さてどっちかな => 今後の課題
という形で「ユーザの相手」と「各種ファイル処理」を複数のサーバに分業することにより、
さらなるパフォーマンスの向上を目論んでいます。
つまりこの場合、dat/subject.txt/subback.htmlは
バックエンドサーバで動作するbbsdというプログラムがリクエストに応じて生成し、
更新や場合によっては削除する形となります。
ということで、bbs.cgiをはじめとする従来2ちゃんねるで動いているcgiでは、
これらが同じサーバにあるつもりでファイル操作をしていましたが、
上記に示すように、少なくとも元本は同じサーバにはなくなるため、
何らかの形で対策を考慮する必要があります。
また現在、ID生成の種やSamba24や
timcount/timeclose等の規制関係で使用している一時ファイル等、
複数のフロントエンドサーバが同じ情報を、
何らかの形で共有する必要があるものもあります。
このスレッドではこれらの処理方法や実装方法について考えながら、
bbsdに持たせたい・持つべきな機能をあぶり出し、実装仕様を詰めていくことを目標にしています。
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNG81root▲ ★
NGNG [1-9] 1-A-c スレッド立てすぎです、のための記録用ファイル 一
これは、以下のようなFIFO用汎用APIをbbsd側で作っていただければいけると思います。
・板別FIFOへのデータ登録・チェックAPI
- 「板名」「FIFOファイル」「FIFO段数」「登録キー」「登録データ」を引数として、bbs.cgiから呼び出し
(例)
* 板名 operate
* FIFOファイル ほにゃらか.cgi (バックエンド側で public_html/operate/ほにゃらか.cgi となる)
* FIFO段数 数字(整数)
* 登録キー 数字(整数)
* 登録データ 文字列
1) FIFOファイルがなければ作成する
2) FIFOファイルがあった場合、中を調べて、
2-1) 既にFIFO中に同じ「登録キー」があったら、「もうそのキーはあるよ」をbbs.cgiに返す、
FIFOの順番はいじらない
2-2) 「登録キー」がなかったら、指定された「登録キー」「登録データ」をFIFOファイルに記録し、
「正常に登録できた」をbbs.cgiに返す
指定されたFIFO段数を超えた分は、古いものから順にFIFOから削除する
これは、以下のようなFIFO用汎用APIをbbsd側で作っていただければいけると思います。
・板別FIFOへのデータ登録・チェックAPI
- 「板名」「FIFOファイル」「FIFO段数」「登録キー」「登録データ」を引数として、bbs.cgiから呼び出し
(例)
* 板名 operate
* FIFOファイル ほにゃらか.cgi (バックエンド側で public_html/operate/ほにゃらか.cgi となる)
* FIFO段数 数字(整数)
* 登録キー 数字(整数)
* 登録データ 文字列
1) FIFOファイルがなければ作成する
2) FIFOファイルがあった場合、中を調べて、
2-1) 既にFIFO中に同じ「登録キー」があったら、「もうそのキーはあるよ」をbbs.cgiに返す、
FIFOの順番はいじらない
2-2) 「登録キー」がなかったら、指定された「登録キー」「登録データ」をFIFOファイルに記録し、
「正常に登録できた」をbbs.cgiに返す
指定されたFIFO段数を超えた分は、古いものから順にFIFOから削除する
82root▲ ★
NGNG FIFOファイルは、以下のフォーマットにしていただけるとありがたいです。
登録キー,登録データ
登録キー,登録データ
...
(FIFO段数分これが存在)
登録キー,登録データ
登録データとしては、, や ( ) が入ったりすることもありえます。
登録キー,登録データ
登録キー,登録データ
...
(FIFO段数分これが存在)
登録キー,登録データ
登録データとしては、, や ( ) が入ったりすることもありえます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 ★3 [少考さん★]
- 立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 ★2 [お断り★]
- 台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした” [ぐれ★]
- 【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ [ぐれ★]
- 参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%・れいわ9%・維新5%…読売全国世論調査 [七波羅探題★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 [お断り★]
- 【愛知万博20周年】名古屋駅の西側の魅力 [943688309]
- 🏡
- 逆に万博のよかったところを探そうぜ [819669825]
- 【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】大阪万博公式からの緊急のお知らせ [963243619]
- 万博「通信障害が出てすまんかった。次から専用のWi-Fi設置するけど、お前らもQRコード印刷して持ってきてな!」 [834922174]