bbs.cgiの開発作業をすすめていくためのスレッドです。
FOXさんの努力によりSpeedyCGIへの対応が行われ、
パフォーマンスの向上が図られたbbs.cgi。
・雪だるま作戦への対応
・さらなるカスタマイズ
・パフォーマンスの向上
・微妙な虫取り
・長いメインルーチンをより短くコンパクトに
あたりがターゲットか。
前スレ:
bbs.cgi再開発プロジェクト6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113117347/
bbs.cgi再開発プロジェクト7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNGNGNG
過去スレ:
bbs.cgi 再開発プロジェクト
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1053/10530/1053067870.html
bbs.cgi再開発プロジェクト2
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1069/10691/1069144193.html
bbs.cgi再開発プロジェクト3
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1076/10766/1076666901.html
bbs.cgi再開発プロジェクト4
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1101/11019/1101984763.html
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1103/11034/1103495887.html
bbs.cgi再開発プロジェクト6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113117347/
関連スレ:
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130482779/
bbs.cgi 再開発プロジェクト
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1053/10530/1053067870.html
bbs.cgi再開発プロジェクト2
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1069/10691/1069144193.html
bbs.cgi再開発プロジェクト3
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1076/10766/1076666901.html
bbs.cgi再開発プロジェクト4
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1101/11019/1101984763.html
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1103/11034/1103495887.html
bbs.cgi再開発プロジェクト6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113117347/
関連スレ:
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130482779/
2005/11/02(水) 17:06:52ID:LLtT2fuS0
/i
っていまだに生きてるんでしょうかね?
もしそうでなければ「Apacheレベルでcへリダイレクトに変更」でもかまわないとおもうのですが・・・
# たしかiってcの前身でいいんですよね?
っていまだに生きてるんでしょうかね?
もしそうでなければ「Apacheレベルでcへリダイレクトに変更」でもかまわないとおもうのですが・・・
# たしかiってcの前身でいいんですよね?
NGNG
前スレの終盤で出た事項:
・/i はのろいらしい
・で、ほとんど取ったつもりだが、まだちょっとだけ残っているらしい
988 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:46:50 ID:???0 ?###
友人の話では、Perl では /i の処理がめちゃんこ遅いという話があるらしい。
つまり、
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2ch\.net/i)
みたいなのも、ちりも積もれば山となる可能性ありと。
989 名前: ◆SSu.zv/rvs [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:48:01 ID:4sehsTr40
ほとんど /i は取ったつもりだけど・・・
990 名前:▲ ◆SANUKI/VII [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:48:34 ID:j49UPKofP
iってまだあったっけ?
991 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:50:00 ID:???0 ?###
>>989
多くはないみたいですが、いくつか散見されるようです。
(>>988 は実際のソースからのコピペ)
992 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:54:08 ID:???0 ?###
気づいたところは、私のほうでも取っておくです。
今ざっと見直してみましたが、たぶん、もうそんなにないと思いますです。
・/i はのろいらしい
・で、ほとんど取ったつもりだが、まだちょっとだけ残っているらしい
988 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:46:50 ID:???0 ?###
友人の話では、Perl では /i の処理がめちゃんこ遅いという話があるらしい。
つまり、
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2ch\.net/i)
みたいなのも、ちりも積もれば山となる可能性ありと。
989 名前: ◆SSu.zv/rvs [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:48:01 ID:4sehsTr40
ほとんど /i は取ったつもりだけど・・・
990 名前:▲ ◆SANUKI/VII [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:48:34 ID:j49UPKofP
iってまだあったっけ?
991 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:50:00 ID:???0 ?###
>>989
多くはないみたいですが、いくつか散見されるようです。
(>>988 は実際のソースからのコピペ)
992 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:54:08 ID:???0 ?###
気づいたところは、私のほうでも取っておくです。
今ざっと見直してみましたが、たぶん、もうそんなにないと思いますです。
NGNG
>>3
えっと、そうじゃなくて、文字列比較の時の /i です。
つまり、大文字小文字を区別しない場合の話。
どうも、Perlってこんなかんじのことをしているらしいのです(裏とっていないのでうそかもです)。
/ABC/i の処理
↓
abc
abC
aBc
Abc
AbC
ABc
AbC
aBC
ABC
と、それぞれ比較
えっと、そうじゃなくて、文字列比較の時の /i です。
つまり、大文字小文字を区別しない場合の話。
どうも、Perlってこんなかんじのことをしているらしいのです(裏とっていないのでうそかもです)。
/ABC/i の処理
↓
abc
abC
aBc
Abc
AbC
ABc
AbC
aBC
ABC
と、それぞれ比較
NGNG
あ、AbCがひとつ多いね。
7▲ ◆SANUKI/VII
NGNG おじさんが急いで1000取りしてるように見えた
2005/11/02(水) 17:38:30ID:34OWbqDs0
Perlをインタプリタと言い切るのは誤解の元
10root▲ ★
NGNG >>8
複雑なのをくべると、まじめにありそうですね。< 1000万
/i の件については、知り合いのPerlプログラマの話だと、
/ABC/i
/[Aa][Bb][Cc]/
で、下のほうが明らかにパフォーマンスがいい(というか、上が悪杉らしい)そうなので、
Perlの /i の実装がへぼいということの模様です。
複雑なのをくべると、まじめにありそうですね。< 1000万
/i の件については、知り合いのPerlプログラマの話だと、
/ABC/i
/[Aa][Bb][Cc]/
で、下のほうが明らかにパフォーマンスがいい(というか、上が悪杉らしい)そうなので、
Perlの /i の実装がへぼいということの模様です。
2005/11/02(水) 18:03:00ID:LLtT2fuS0
>>10
あーその話ですか、スマソ。では本件の場合は2ch.netの大文字小文字区別なわけなので
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2ch\.net/i)
を
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2[Cc][Hh]\.[Nn][Ee][Tt]/)
とすればいいんでしょかね。
あーその話ですか、スマソ。では本件の場合は2ch.netの大文字小文字区別なわけなので
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2ch\.net/i)
を
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /2[Cc][Hh]\.[Nn][Ee][Tt]/)
とすればいいんでしょかね。
2005/11/02(水) 18:08:47ID:34OWbqDs0
ttp://qb5.2CH.NET/ではアクセスできないんだっけ?
ドメインはCase無関係だよね
ドメインはCase無関係だよね
16root▲ ★
NGNG ちなみに
2CH.net 等でアクセスしたら(bbs.cgiにそう入ってきたら) Samba24=600 にしてます
2CH.net 等でアクセスしたら(bbs.cgiにそう入ってきたら) Samba24=600 にしてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 東京都の世界一高い噴水(150m)、世界一のウンチまき散らしマシーンになると判明、終わりだよこの国 [691850561]
- 大阪・関西万博のパビリオン、次々完成してしまうwwwwww [963243619]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- ドナルド「4月2日ごろから自動車に関税をかけるぞ」 [432287167]
- お前らって知的だね
- 【悲報】 ベトナム人「茨城に農家の技能実習生として来てくれ?寒いし田舎だしイヤダヨ」 [434776867]