ここは、ローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。
依頼スレはこちらです。 スレの決まりを守って申請してください。
■ ローカルルール申請・変更スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/
前スレ ローカルルール設定変更議論 ★ 5(即死)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503097/
前々スレ ローカルルール設定変更議論 ☆ 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124492994/
<このスレの狙い>
∩∩
=(・-・)= ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
探検
ローカルルール設定変更議論 ★ 5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 08:37:26ID:nqWMvsxz0NGNG
即死防止の2
NGNG
>>1
ぼみょー
ぼみょー
2005/12/04(日) 20:41:45ID:uWRK+x4D0
>>1
ぼみょー陣
ぼみょー陣
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 20:49:25ID:WZdSz2iJ0 ■ローカルルール制定におけるガイドライン(仮)
◆ローカルルールはなくてもよい
・2ちゃんねる原則が適用される http://info.2ch.net/before.html
・削除ガイドラインが適用される http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
・板名で内容が定義される(仮称でも)
・カテゴリ等板の位置付けによっても用途がある程度決まる
(雑談系以外の専用板であるかどうかなど >削除ガイドライン参照)
◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
・削除対象にならないものを「削除対象」とすること
・削除対象となるものの容認
ほか
◆容量は2kbまで
◆2ちゃんねる全体の規定と重複する文言はなくてもよい
・重複禁止など
・利用者の便宜を図るのが目的であればこの限りではない
(スレ立てそのものへの直接的抑止力にはならないが)
◆既存の他板のローカルルールと矛盾してはならない
・誘導先で板違いとなるものを自板の対象外として誘導してはならない
・誘導されている側が板趣旨を変更する場合は、これまで誘導されていたものの行き先に配慮し
適切に誘導しなおす(変更してはいけないということではない)
◆ローカルルールによる定義は板名・板略称による定義に優先する
・板名と板略称には長さの制限等の制約があるため
・新設板では板名と板略称に固有名詞が使えない等の制約があるため
◆2ちゃんねる外へのリンクは事前に対象サイトからの許可が必要
◆一般人が見てわかりにくいものや誤解を招く内容のものはよろしくない
・複数の解釈が生まれるような文言は避ける
・板は住人の私物ではないので
◆2ちゃんねるは基本的にひろゆき個人の私物なので却下されても喚かない
◆ローカルルールはなくてもよい
・2ちゃんねる原則が適用される http://info.2ch.net/before.html
・削除ガイドラインが適用される http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
・板名で内容が定義される(仮称でも)
・カテゴリ等板の位置付けによっても用途がある程度決まる
(雑談系以外の専用板であるかどうかなど >削除ガイドライン参照)
◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
・削除対象にならないものを「削除対象」とすること
・削除対象となるものの容認
ほか
◆容量は2kbまで
◆2ちゃんねる全体の規定と重複する文言はなくてもよい
・重複禁止など
・利用者の便宜を図るのが目的であればこの限りではない
(スレ立てそのものへの直接的抑止力にはならないが)
◆既存の他板のローカルルールと矛盾してはならない
・誘導先で板違いとなるものを自板の対象外として誘導してはならない
・誘導されている側が板趣旨を変更する場合は、これまで誘導されていたものの行き先に配慮し
適切に誘導しなおす(変更してはいけないということではない)
◆ローカルルールによる定義は板名・板略称による定義に優先する
・板名と板略称には長さの制限等の制約があるため
・新設板では板名と板略称に固有名詞が使えない等の制約があるため
◆2ちゃんねる外へのリンクは事前に対象サイトからの許可が必要
◆一般人が見てわかりにくいものや誤解を招く内容のものはよろしくない
・複数の解釈が生まれるような文言は避ける
・板は住人の私物ではないので
◆2ちゃんねるは基本的にひろゆき個人の私物なので却下されても喚かない
2005/12/04(日) 20:54:32ID:WZdSz2iJ0
★ローカルルール用 板違い・重複防止のおまじない
スレ立ての前に重複防止のため必ず<A href="http://find.2ch.net/" target=_blank>検索</A>してください。(英つづりなどがあればそれも)<br>
スレ立ての前に重複防止のため必ず<A href="http://find.2ch.net/" target=_blank>検索</A>してください。(英つづりなどがあればそれも)<br>
2005/12/04(日) 21:32:42ID:WZdSz2iJ0
▲ローカルルール申請に対する受理の現況
・基本的に即決はない
(板新設で申請文そのものが転写されるケースの場合は事実上の即決のようなこともある)
・ある程度の数の住人が時間をかけて議論した上での申請でないと「周知や議論が十分でない」として却下される
・議論において重要な意見が割れている場合などは「議論継続中」として却下される
・不適と思われる部分があれば全体が差し戻しになる
・「○○してはだめです」という返答は必要に応じてあるが「○○しなさい」という指示は通常ない(自治だから)
・申請文の問題のない部分だけ導入されるということもない
・ローカルルールが決まらなくても2ちゃんねるとしては困らない(らしい)
あくまで住民の問題ということになっている(一般人には迷惑かもしれないが)
・タグは大体常識の範囲で利用できる
推奨されている様式などは特になく概ね住人の裁量に任されている
・基本的に即決はない
(板新設で申請文そのものが転写されるケースの場合は事実上の即決のようなこともある)
・ある程度の数の住人が時間をかけて議論した上での申請でないと「周知や議論が十分でない」として却下される
・議論において重要な意見が割れている場合などは「議論継続中」として却下される
・不適と思われる部分があれば全体が差し戻しになる
・「○○してはだめです」という返答は必要に応じてあるが「○○しなさい」という指示は通常ない(自治だから)
・申請文の問題のない部分だけ導入されるということもない
・ローカルルールが決まらなくても2ちゃんねるとしては困らない(らしい)
あくまで住民の問題ということになっている(一般人には迷惑かもしれないが)
・タグは大体常識の範囲で利用できる
推奨されている様式などは特になく概ね住人の裁量に任されている
2005/12/04(日) 21:53:13ID:Npq6DeN70
声優2板の新設に伴う、声優板、声優2板のLR設定で、
以下のような指摘を受けているのですが、
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/501
>501 名前: ボヤッキー ★ [sage] 投稿日: 2005/11/30(水) 03:34:08 ID:???0
>声優2板ですがとりあえず、
>> 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
>> 声優に関するネタ雑談。
>ネタや雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
現在の声優板のLRにあるように、
>http://anime.2ch.net/voice/
>・声優個人のスレッドは基本的に1スレッドで行います。
> 個別スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
”ネタ雑談”ではなくて”ネタスレ”という表現であれば、専門板である声優板へ
誘導しても良いものなのでしょうか?
”ネタ雑談”=”ネタスレ”だという人と、
別物であるという人がいて議論が平行線のままになっています。
声優板分割議論スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1131534724/
以下のような指摘を受けているのですが、
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/501
>501 名前: ボヤッキー ★ [sage] 投稿日: 2005/11/30(水) 03:34:08 ID:???0
>声優2板ですがとりあえず、
>> 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
>> 声優に関するネタ雑談。
>ネタや雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
現在の声優板のLRにあるように、
>http://anime.2ch.net/voice/
>・声優個人のスレッドは基本的に1スレッドで行います。
> 個別スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
”ネタ雑談”ではなくて”ネタスレ”という表現であれば、専門板である声優板へ
誘導しても良いものなのでしょうか?
”ネタ雑談”=”ネタスレ”だという人と、
別物であるという人がいて議論が平行線のままになっています。
声優板分割議論スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1131534724/
2005/12/04(日) 22:37:30ID:IpMSlall0
そもそも2chのルールを読まないと掲示板に入れないようにしたらいいんじゃないか?
少なくともトップページから掲示板選択画面に進むときに一度でも目に入る形でお約束のページなどを通るようにすれば原則的なことを板のトップに書き連ねないといけないような事態にはなりにくいんじゃないかと思う
少なくともトップページから掲示板選択画面に進むときに一度でも目に入る形でお約束のページなどを通るようにすれば原則的なことを板のトップに書き連ねないといけないような事態にはなりにくいんじゃないかと思う
10動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 22:42:54ID:WZdSz2iJ011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 22:43:56ID:WZdSz2iJ0 ああと雑談も原則サロン扱い
12動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 22:59:47ID:k9igFY6w0 >>8
>”ネタ雑談”ではなくて”ネタスレ”という表現であれば、専門板である声優板へ
表現の問題ではなく意味が丸っきり違います。
ネタ雑談は駄目ですが、ネタスレならば問題ありません。
現にネタスレを板趣旨として示しているLRはいくらでもあります。
>”ネタ雑談”ではなくて”ネタスレ”という表現であれば、専門板である声優板へ
表現の問題ではなく意味が丸っきり違います。
ネタ雑談は駄目ですが、ネタスレならば問題ありません。
現にネタスレを板趣旨として示しているLRはいくらでもあります。
13どくどくさぼてん
2005/12/04(日) 23:07:53ID:epWfvsAq0 まぁ、雑談はサロンで、って感じかなぁ。
ネタスレは別にサロンじゃなくていいような気がするけど。
ってか、むしろ「ネタスレを全部サロンに誘導はやりすぎ」で却下されそうな気が。
まぁ、個人用の板として割り当てたい、という感じなら、
「それ以外のスレは声優板で」みたいにぼかすのが普通?かなぁ、とか、、
(ここらへんはアニメキャラ総合/個別などが参考になりそうな)
ネタスレは別にサロンじゃなくていいような気がするけど。
ってか、むしろ「ネタスレを全部サロンに誘導はやりすぎ」で却下されそうな気が。
まぁ、個人用の板として割り当てたい、という感じなら、
「それ以外のスレは声優板で」みたいにぼかすのが普通?かなぁ、とか、、
(ここらへんはアニメキャラ総合/個別などが参考になりそうな)
2005/12/04(日) 23:20:07ID:yBveu10qO
パケ定額の時代になって来てるし、それで携帯ユーザも増えて来てる。
携帯からのアクセスでも全板ローカルルールが見れるようにして欲しい。
自分も携帯厨みたいな感じだけどさ、ルール一応見れたら板の空気も読みやすいさ。
携帯からのアクセスでも全板ローカルルールが見れるようにして欲しい。
自分も携帯厨みたいな感じだけどさ、ルール一応見れたら板の空気も読みやすいさ。
15どくどくさぼてん
2005/12/04(日) 23:32:40ID:epWfvsAq0 >>14
いちおうそういうプロジェクトあるにはあるっぽいけど、
去年の3月にスレが立って、途中で話が終わってたり、
今年に入って削除系の話があったりとか、なんか中途半端って感じですね。。
【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079004030/
----
で、えーと、声優板のスレの中で、ローカルルールで専門板にネタスレを誘導している
入ってる板の例として昭和特撮板(特撮!板への誘導)が出てきたけど、
その対応してたの、過去ログを見てみたらボヤッキーさんだったから、
ボヤッキーさんがネタスレにNGを出してる可能性はたぶんほぼ0だと思いますです。
そこにNGを出してたとしたらこれは天狗の仕業としか。
いちおうそういうプロジェクトあるにはあるっぽいけど、
去年の3月にスレが立って、途中で話が終わってたり、
今年に入って削除系の話があったりとか、なんか中途半端って感じですね。。
【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079004030/
----
で、えーと、声優板のスレの中で、ローカルルールで専門板にネタスレを誘導している
入ってる板の例として昭和特撮板(特撮!板への誘導)が出てきたけど、
その対応してたの、過去ログを見てみたらボヤッキーさんだったから、
ボヤッキーさんがネタスレにNGを出してる可能性はたぶんほぼ0だと思いますです。
そこにNGを出してたとしたらこれは天狗の仕業としか。
2005/12/04(日) 23:58:49ID:zT40ZidL0
昭和特撮板のLRをみてみた
昭和特撮板→特撮!板
への誘導ってゴミ箱あつかいじゃん
昭和特撮板→特撮!板
への誘導ってゴミ箱あつかいじゃん
2005/12/05(月) 00:31:05ID:i3UxdW3h0
18ボヤッキー ★
2005/12/05(月) 01:11:27ID:???0 > 声優2板ですがとりあえず、
> > 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
> > 声優に関するネタ雑談。
> ネタや雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
あれ、なんか違う文章・・・。草稿中のをコピペしちゃったのかな。
失礼しました。正しくは、
> 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
> 声優に関するネタ雑談。
ネタ雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
あと、
> 声優1人につき本スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます。
となってますが、声優個人のネタスレはどういう扱いになるのでしょうか。
”雑談”とついちゃってるとさすがにちょっとね。
ネタスレは関連した板同士なら誘導があってもいいと思ってます。
> > 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
> > 声優に関するネタ雑談。
> ネタや雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
あれ、なんか違う文章・・・。草稿中のをコピペしちゃったのかな。
失礼しました。正しくは、
> 実在しないキャスティング等の妄想・ネタ。
> 声優に関するネタ雑談。
ネタ雑談を専門板である声優板に誘導するのはどうかなと。
あと、
> 声優1人につき本スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます。
となってますが、声優個人のネタスレはどういう扱いになるのでしょうか。
”雑談”とついちゃってるとさすがにちょっとね。
ネタスレは関連した板同士なら誘導があってもいいと思ってます。
2005/12/05(月) 01:23:06ID:QVVQiLqU0
2005/12/05(月) 01:25:42ID:obRQ+vqL0
>>18
声優個人のネタスレってどんなスレ?
声優個人のネタスレってどんなスレ?
2005/12/05(月) 01:37:18ID:kUu7J29i0
別に声優だけに限らないと思うけど。
こんな○○は嫌だとか○○と××するとか○○の××は■■とかみたいなスレじゃ無いだろうか。
要はネタスレもフリーテーマスレの一種になるんじゃないかなと。
こんな○○は嫌だとか○○と××するとか○○の××は■■とかみたいなスレじゃ無いだろうか。
要はネタスレもフリーテーマスレの一種になるんじゃないかなと。
2005/12/05(月) 01:50:14ID:i3UxdW3h0
>>20
たとえばこんなスレです。
夜のいけない○○○ちゃん
○○○はかわいそう
おまえら○○○が結婚したらどうするよ?
田村ゆかりと離婚するには?
田村ゆかりの国はどんな国?
堀江のCDに付いてきた写真集の糞さには正直笑った
能登麻美子さん 実は巨乳だった。
能登かわいいよ能登
能登ちゃんと結婚シタイヨ
白石涼子という奇跡を崇めるスレ
浅野真澄の結婚相談所
水樹奈々して一時間ねっちゃりされなかったら神
水樹奈々が不細工過ぎる件について
小清水亜美のエレガントキュートさを世界に分けて
小清水亜美はもはやアイドルクラスだろ
たとえばこんなスレです。
夜のいけない○○○ちゃん
○○○はかわいそう
おまえら○○○が結婚したらどうするよ?
田村ゆかりと離婚するには?
田村ゆかりの国はどんな国?
堀江のCDに付いてきた写真集の糞さには正直笑った
能登麻美子さん 実は巨乳だった。
能登かわいいよ能登
能登ちゃんと結婚シタイヨ
白石涼子という奇跡を崇めるスレ
浅野真澄の結婚相談所
水樹奈々して一時間ねっちゃりされなかったら神
水樹奈々が不細工過ぎる件について
小清水亜美のエレガントキュートさを世界に分けて
小清水亜美はもはやアイドルクラスだろ
2005/12/05(月) 01:57:33ID:sj0uTAjJ0
ほとんどの個人ネタスレって本スレかアンチでやれる話題なのに放置してるだけ。
板を分けることで重複を合法化させるのが今回の声優2板個人板化騒動の真相です。
板を分けることで重複を合法化させるのが今回の声優2板個人板化騒動の真相です。
2005/12/05(月) 03:03:14ID:QVVQiLqU0
>>23
重複の合法化は分割以前からだろ
重複の合法化は分割以前からだろ
2005/12/05(月) 18:50:15ID:BcHop+N4O
>>14
ちなみに私家版メニューですが、orzメニューと讃岐メニューはLR見れますよ。
ちなみに私家版メニューですが、orzメニューと讃岐メニューはLR見れますよ。
26動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/06(火) 00:35:22ID:aHmPjI9D02005/12/06(火) 00:41:36ID:Ojq0QMI9O
2005/12/06(火) 00:47:40ID:TMJc9u340
えー、もう声優板だけで片をつける話題になっているんで帰ってくれませんか。
2005/12/06(火) 13:40:44ID:JbLkjC4/0
ですね。疑問点ははっきりと回答があったわけですから、あとは声優板の自治でやってください。
2005/12/06(火) 15:23:16ID:eYw03Hth0
http://info.2ch.net/guide/map.html
では雑談・ネタで分類されているので雑談はNGでネタはGOODというのはちと詭弁くさい
では雑談・ネタで分類されているので雑談はNGでネタはGOODというのはちと詭弁くさい
2005/12/06(火) 20:32:36ID:UO4xfqvN0
ネタと明記だと怪しいけど、>21みたいな解釈だといいのでは。
2005/12/06(火) 20:50:08ID:aLP9foYj0
板の趣旨とする話題のマジスレとネタスレを一緒に扱うならともかく、
マジスレとネタスレを分離するにあたって、ネタスレの誘導先が、
雑談板でもなく、その話題のマジスレを許容するでもない専門板
なのはどうなのよ、ってことか。
マジスレとネタスレを分離するにあたって、ネタスレの誘導先が、
雑談板でもなく、その話題のマジスレを許容するでもない専門板
なのはどうなのよ、ってことか。
2005/12/06(火) 22:34:52ID:DWGz9qeJ0
2005/12/06(火) 22:36:13ID:DWGz9qeJ0
てか2ちゃんねるは荒らす人のためにあるわけじゃないので
35動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/11(日) 23:38:25ID:STt79fBq0■2ちゃんねるが敗訴した判決文
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/$DefaultView/1645EA3EB994363849256FBA0037E2FB?OpenDocument
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/C3285B90D0EFA50849256CB70005EBAD/?OpenDocument
■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200510070278.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000228-kyodo-soci
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051007/20051007a4120.html?C=S
http://www.sankei.co.jp/news/051007/sha085.htm
2005/12/15(木) 22:35:13ID:MPUA9jFN0
>>18
ボヤッキー ★さんに質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/501
ここで声優2の変更をしませんでしたが
これはこれ自体が却下されたものなのか
それとも声優板と合わせて変更するために一時保留したものなのか
どちらなんでしょうか?確認のため質問させていただきました。
ボヤッキー ★さんに質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/501
ここで声優2の変更をしませんでしたが
これはこれ自体が却下されたものなのか
それとも声優板と合わせて変更するために一時保留したものなのか
どちらなんでしょうか?確認のため質問させていただきました。
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/17(土) 00:32:29ID:eU9vKPIJ0 >>36
リンク先読めば分かることでは?
リンク先読めば分かることでは?
38動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/17(土) 10:46:28ID:Ln3lAzDP0 申請スレよりコピペ
4 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 2005/12/11(日) 12:20:55 ID:HwDIzzWl0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1133653046/5-6n
一群の削除ガイドラインと矛盾してるかもよ
4 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 2005/12/11(日) 12:20:55 ID:HwDIzzWl0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1133653046/5-6n
一群の削除ガイドラインと矛盾してるかもよ
39動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/17(土) 10:47:34ID:Ln3lAzDP0 誤爆しました。すみません。
2005/12/18(日) 04:31:48ID:nr5w3COtP
おk
41動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/18(日) 15:12:08ID:yBOQFxOm0 相対パスって全面禁止だっけ
2005/12/18(日) 15:28:21ID:8191z4Tb0
スレ一覧
絶対パス /bbs/subback.html
or
相対パス ../bbs/subback.html
板内スレ
絶対パス /test/read.cgi/bbs/key/
or
相対パス ../test/read.cgi/bbs/key/
板外
http://〜
絶対パス /bbs/subback.html
or
相対パス ../bbs/subback.html
板内スレ
絶対パス /test/read.cgi/bbs/key/
or
相対パス ../test/read.cgi/bbs/key/
板外
http://〜
2005/12/18(日) 15:31:41ID:F68oCEjk0
ニー速(pink)自治スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1134744304/
今ここでローカルルール設置が議論されてますが、
住人の中にはここの>>5を参照しろと言っても全く無視して、
自分の考えだけを通すことしか考えてないのが無茶を始めています。
あらかじめ確認したいんですが、こんなことは変更案として認められるでしょうか?
上記スレで具体的な部分はここで、
●固定ハンドルの占用OK。<br>
●固定ハンドルが題名に入ることもOK。<br>
明らかにこのスレの>>5の
◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
・削除対象となるものの容認
を強引に認めさせようとしています。
コテハンスレはガイドラインの3に抵触して削除対象です。
内容とか経緯とかの問題ではなく、
削除ガイドラインに引っかかるものを認めろ!
というめちゃくちゃな提案です。
実は他にそんなことをしなくてもいい方法はあるのですが、
頭に血が上った人間にはそういう提案もまったく通じず、
とにかく自分の意見だけが正しい、だからこれを通すんだ、というばかりです。
また時折、投資一般板http://live19.2ch.net/market/
のローカルルール
*b.売買の記録を中心とするコテハンスレは可
を引き合いに出して、コテハンスレ禁止の板でも、
コテハンスレはOKになるはずだというレスもあるのですが、
投資板のスレは情報というものを扱うスレであるため、
ガイドラインでもしっかり認められてる例外スレなのです。
「1. 個人の取り扱い」と「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して スレッド」参照。
しかし上記自治スレのニーピンは、はっきり言ってエロ物扱いの板、
ガイドラインで認められても保護されてもいません。
さらに管理人ひろゆきのレス
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1095456035/66
936 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:52:25 ID:???
つか、利用者に不便をしいるガイドラインだったら捻じ曲げていいと思うんだけどなぁ、
ユーザーの利便性のためにガイドラインがあるわけで。。。
940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、
以上
これも参照させて、ルールは曲げられる、と鼻息も荒いわけですが、
936のレスは、既定のルールをしっかり守っている人が、
なおかつ不便に感じたら曲げればいい、という回答でしょう。
提案者はルール違反スレの住人です。守ってもらう権利がありません。
940については、明らかに普通の削除と、重要削除を間違えています。論外。
ということで、ひろゆきのレスですら防波堤にはなっていません。
したがって、どこを取っても今回のローカルルール提案は無効だと思われるのですが。
ルール設定変更をよく知ってると思われるこのスレの人の見方では、どういうふうに見えますか?
長文ですいません。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1134744304/
今ここでローカルルール設置が議論されてますが、
住人の中にはここの>>5を参照しろと言っても全く無視して、
自分の考えだけを通すことしか考えてないのが無茶を始めています。
あらかじめ確認したいんですが、こんなことは変更案として認められるでしょうか?
上記スレで具体的な部分はここで、
●固定ハンドルの占用OK。<br>
●固定ハンドルが題名に入ることもOK。<br>
明らかにこのスレの>>5の
◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
・削除対象となるものの容認
を強引に認めさせようとしています。
コテハンスレはガイドラインの3に抵触して削除対象です。
内容とか経緯とかの問題ではなく、
削除ガイドラインに引っかかるものを認めろ!
というめちゃくちゃな提案です。
実は他にそんなことをしなくてもいい方法はあるのですが、
頭に血が上った人間にはそういう提案もまったく通じず、
とにかく自分の意見だけが正しい、だからこれを通すんだ、というばかりです。
また時折、投資一般板http://live19.2ch.net/market/
のローカルルール
*b.売買の記録を中心とするコテハンスレは可
を引き合いに出して、コテハンスレ禁止の板でも、
コテハンスレはOKになるはずだというレスもあるのですが、
投資板のスレは情報というものを扱うスレであるため、
ガイドラインでもしっかり認められてる例外スレなのです。
「1. 個人の取り扱い」と「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して スレッド」参照。
しかし上記自治スレのニーピンは、はっきり言ってエロ物扱いの板、
ガイドラインで認められても保護されてもいません。
さらに管理人ひろゆきのレス
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1095456035/66
936 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:52:25 ID:???
つか、利用者に不便をしいるガイドラインだったら捻じ曲げていいと思うんだけどなぁ、
ユーザーの利便性のためにガイドラインがあるわけで。。。
940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、
以上
これも参照させて、ルールは曲げられる、と鼻息も荒いわけですが、
936のレスは、既定のルールをしっかり守っている人が、
なおかつ不便に感じたら曲げればいい、という回答でしょう。
提案者はルール違反スレの住人です。守ってもらう権利がありません。
940については、明らかに普通の削除と、重要削除を間違えています。論外。
ということで、ひろゆきのレスですら防波堤にはなっていません。
したがって、どこを取っても今回のローカルルール提案は無効だと思われるのですが。
ルール設定変更をよく知ってると思われるこのスレの人の見方では、どういうふうに見えますか?
長文ですいません。
2005/12/18(日) 17:34:00ID:vr/Z98fG0
●固定ハンドルの占用OK。<br>
●固定ハンドルが題名に入ることもOK。<br>
流石にこれを明記したルールは通らんのではないかと。
例に出してる投資一般板のように、何のためにという目的まで明記していれば、考慮の余地はあるかもしれんが。
●固定ハンドルが題名に入ることもOK。<br>
流石にこれを明記したルールは通らんのではないかと。
例に出してる投資一般板のように、何のためにという目的まで明記していれば、考慮の余地はあるかもしれんが。
NGNG
まあ、落ち着け。 っ旦~
結局は、変更人さんが認めるか認めないかだから、
自治スレでなに言ってても結果としては無駄になると思うよ。
結局は、変更人さんが認めるか認めないかだから、
自治スレでなに言ってても結果としては無駄になると思うよ。
46動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/18(日) 20:07:30ID:SUQmilWI02005/12/18(日) 23:09:59ID:13Cfd9V20
了解のないまま申請スレを立ててローカルルールを申請、即スレストされた場合、
申請をやり直す手段はありますか?
申請をやり直す手段はありますか?
2005/12/18(日) 23:13:40ID:+7uNEpn90
了解つっても全員が了解しない限り駄目ってわけじゃない
議論の中身次第
議論の中身次第
2005/12/18(日) 23:14:28ID:13Cfd9V20
すみませんいたずらに引っかかりました。
以後、お気になさらずに続きドゾー…orzアホヤ…
以後、お気になさらずに続きドゾー…orzアホヤ…
2005/12/19(月) 00:03:19ID:JSn9TeE20
もしスレが落ちても、必要があれば立て直して、改めてまとまった案を申請すればいいですよ。
どっちもホントに全くなんだかなあ状態だね・・・。
どっちもホントに全くなんだかなあ状態だね・・・。
2005/12/19(月) 00:19:27ID:E+6P1jsV0
いやホント、お恥ずかしい限りで。
時間をかけて意見を聞きながらコツコツとやってたんですけどねえ。
時間をかけて意見を聞きながらコツコツとやってたんですけどねえ。
2005/12/19(月) 00:28:09ID:yOLAGtD80
声優板だけど
2つ分のルールを同時申請ということまでは話は付いてますが
どちらのルールをどちらの板用で申請するかどうかはまだ決まってないのです
2つ分のルールを同時申請ということまでは話は付いてますが
どちらのルールをどちらの板用で申請するかどうかはまだ決まってないのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【速報】切り裂きジャップ逮捕 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- 【悲報】大阪万博で「楽市楽座」開催。信さん、そこに居たんだね・・・🥹 [616817505]
- しぐれうい☔
- 【画像】統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果がヤバすぎるww [159091185]