ニー速(pink)自治スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1134744304/
今ここでローカルルール設置が議論されてますが、
住人の中にはここの>>5を参照しろと言っても全く無視して、
自分の考えだけを通すことしか考えてないのが無茶を始めています。
あらかじめ確認したいんですが、こんなことは変更案として認められるでしょうか?
上記スレで具体的な部分はここで、
●固定ハンドルの占用OK。<br>
●固定ハンドルが題名に入ることもOK。<br>
明らかにこのスレの>>5の
◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
・削除対象となるものの容認
を強引に認めさせようとしています。
コテハンスレはガイドラインの3に抵触して削除対象です。
内容とか経緯とかの問題ではなく、
削除ガイドラインに引っかかるものを認めろ!
というめちゃくちゃな提案です。
実は他にそんなことをしなくてもいい方法はあるのですが、
頭に血が上った人間にはそういう提案もまったく通じず、
とにかく自分の意見だけが正しい、だからこれを通すんだ、というばかりです。
また時折、投資一般板http://live19.2ch.net/market/
のローカルルール
*b.売買の記録を中心とするコテハンスレは可
を引き合いに出して、コテハンスレ禁止の板でも、
コテハンスレはOKになるはずだというレスもあるのですが、
投資板のスレは情報というものを扱うスレであるため、
ガイドラインでもしっかり認められてる例外スレなのです。
「1. 個人の取り扱い」と「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して スレッド」参照。
しかし上記自治スレのニーピンは、はっきり言ってエロ物扱いの板、
ガイドラインで認められても保護されてもいません。
さらに管理人ひろゆきのレス
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1095456035/66
936 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:52:25 ID:???
つか、利用者に不便をしいるガイドラインだったら捻じ曲げていいと思うんだけどなぁ、
ユーザーの利便性のためにガイドラインがあるわけで。。。
940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、
以上
これも参照させて、ルールは曲げられる、と鼻息も荒いわけですが、
936のレスは、既定のルールをしっかり守っている人が、
なおかつ不便に感じたら曲げればいい、という回答でしょう。
提案者はルール違反スレの住人です。守ってもらう権利がありません。
940については、明らかに普通の削除と、重要削除を間違えています。論外。
ということで、ひろゆきのレスですら防波堤にはなっていません。
したがって、どこを取っても今回のローカルルール提案は無効だと思われるのですが。
ルール設定変更をよく知ってると思われるこのスレの人の見方では、どういうふうに見えますか?
長文ですいません。
探検
ローカルルール設定変更議論 ★ 5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/12/18(日) 15:31:41ID:F68oCEjk0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石橋貴明「うるせえんだよ」とスタッフに激怒、今でも海外ロケはファーストクラス…“下半身露出”報道にフジの「超VIP待遇」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 ★2 [Ikhtiandr★]
- 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% [ぐれ★]
- 【ペット】犬や猫を飼うことで得られる満足感は年収1300万円増に匹敵 経済学で「満足度」分析―英研究 [ぐれ★]
- トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」 [Hitzeschleier★]
- 【減税】「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内… 「トランプ関税」が追い風に? [煮卵★]
- 秋篠宮さま、ジャッポリが安倍晋三みたいなことをしようとするのを一喝。『一般の感覚に合わせて、信号は替えないでほしい』 [389326466]
- 【維新悲報】万博の「2億円トイレ」、排水管の勾配を十分に取らなかったため即座に詰まって使えなくなる [314039747]
- 【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・ [532170462]
- GUに旅行する日本人、去年より1割減少「物価が高過ぎてムリ」 海外旅行にいたってはまだコロナ前の半分の水準 ありがとう石破 [597533159]
- 【誤解】トランプ「11日に発表した相互関税からスマホなどの電子機器を除外する措置について、『除外』など発表してない!」と発表 [219241683]
- 広末が事故った時に出してた車の速度www