ここは、ローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。
依頼スレはこちらです。 スレの決まりを守って申請してください。
■ ローカルルール申請・変更スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/
前スレ ローカルルール設定変更議論 ★ 5(即死)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503097/
前々スレ ローカルルール設定変更議論 ☆ 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124492994/
<このスレの狙い>
∩∩
=(・-・)= ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
探検
ローカルルール設定変更議論 ★ 5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/04(日) 08:37:26ID:nqWMvsxz0691まほら▲ ★
NGNG http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/76さんへの回答です。
以下での回答形式ではyes/noの二択でございますので、
ややもすると、この「yes」は、こういうことをどんどん進めてよいとのようにも取れるのですが、
この場合の「yes」は、「no」ではない、つまり「禁止」にできなくはないという意味での「yes」になります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/108-109
> 109 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/03/17 01:30 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
> 1.ガイドラインで削除してもいいとも悪いとも書いてないことを
> ローカルルールで「禁止」にできる?
> yes
上記で「yes」だと管理人さんが仰っているのは、
あくまでもガイドラインの削除基準ではどうしても板の利用がし難い場合に対してのみであり、
削除基準は基本的にはガイドラインに沿うべきであって、
板独自の削除基準など簡単に認めるべきではないとのことでした。
私はこういう考え方を前提に、
ローカルルールにてガイドラインに記述されていないものを禁止とするようなケースでは、
止むを得ず導入しなければならないと判断できる真っ当な理由があり、
またそれが確認できるような資料等があって、客観的に見ても必要だと認められるようであり、
そして当該板利用者の広い範囲での十分な支持があったと思える案件にのみ、
管理人裁定にするという、かなり厳しい基準で対応しております。
ですから、私は前回の判断時に、以下のようにお話致しました。
この後、当該板内でこの規定がどうしても必要であり、
是が非でも導入してもらわないと板の利用が難しくなるというようなお話になれば、
今回のような判断はしなかったであろうかと思うのですが、
当該板内のお話し合いを拝見するに、そういったことではなく、
ガイドラインに沿う形での修正をされていましたので、
上記管理人裁定による独自削除基準導入のお考えはないであろうと判断し、
ガイドライン内の解釈に合わせるような修正をお願いした次第でございます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/792
> どうしてもこの文言が必要なのであれば、その根拠を明確にして頂き、
> また当該板利用者の方々の十分なご納得とご支持を得られた場合に限り、
> このような文言が入れられるかどうかを管理人さんに伺うようにしたいと思います。
以下での回答形式ではyes/noの二択でございますので、
ややもすると、この「yes」は、こういうことをどんどん進めてよいとのようにも取れるのですが、
この場合の「yes」は、「no」ではない、つまり「禁止」にできなくはないという意味での「yes」になります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/108-109
> 109 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/03/17 01:30 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
> 1.ガイドラインで削除してもいいとも悪いとも書いてないことを
> ローカルルールで「禁止」にできる?
> yes
上記で「yes」だと管理人さんが仰っているのは、
あくまでもガイドラインの削除基準ではどうしても板の利用がし難い場合に対してのみであり、
削除基準は基本的にはガイドラインに沿うべきであって、
板独自の削除基準など簡単に認めるべきではないとのことでした。
私はこういう考え方を前提に、
ローカルルールにてガイドラインに記述されていないものを禁止とするようなケースでは、
止むを得ず導入しなければならないと判断できる真っ当な理由があり、
またそれが確認できるような資料等があって、客観的に見ても必要だと認められるようであり、
そして当該板利用者の広い範囲での十分な支持があったと思える案件にのみ、
管理人裁定にするという、かなり厳しい基準で対応しております。
ですから、私は前回の判断時に、以下のようにお話致しました。
この後、当該板内でこの規定がどうしても必要であり、
是が非でも導入してもらわないと板の利用が難しくなるというようなお話になれば、
今回のような判断はしなかったであろうかと思うのですが、
当該板内のお話し合いを拝見するに、そういったことではなく、
ガイドラインに沿う形での修正をされていましたので、
上記管理人裁定による独自削除基準導入のお考えはないであろうと判断し、
ガイドライン内の解釈に合わせるような修正をお願いした次第でございます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/792
> どうしてもこの文言が必要なのであれば、その根拠を明確にして頂き、
> また当該板利用者の方々の十分なご納得とご支持を得られた場合に限り、
> このような文言が入れられるかどうかを管理人さんに伺うようにしたいと思います。
692まほら▲ ★
NGNG http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/79さんへの回答です。
概ねは>>691で申し上げたことと同じなのですが、
その事例はかなり特殊なケースであると、私は認識しております。
恐らくは、その案件に対応された方も、当該板の止むに止まれぬ事情を鑑みられ、
かなり特異な規定だと十分認識された上で、
管理人さんに裁定をご依頼されて対応なさったものだと思います。
当該板のお話し合いの現状から、
そういった特殊な対応が必要であるとは、現時点では私は認識しておりません。
概ねは>>691で申し上げたことと同じなのですが、
その事例はかなり特殊なケースであると、私は認識しております。
恐らくは、その案件に対応された方も、当該板の止むに止まれぬ事情を鑑みられ、
かなり特異な規定だと十分認識された上で、
管理人さんに裁定をご依頼されて対応なさったものだと思います。
当該板のお話し合いの現状から、
そういった特殊な対応が必要であるとは、現時点では私は認識しておりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 安倍晋三、AIからも忖度 [667744927]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 【速報】船艦がニューヨークのブルックリン大橋に衝突、死者多数wwwwwww [918862327]
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]