X

ローカルルール設定変更議論 ★ 5.1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/04(日) 08:37:26ID:nqWMvsxz0
ここは、ローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。

依頼スレはこちらです。 スレの決まりを守って申請してください。

■ ローカルルール申請・変更スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122123520/

前スレ ローカルルール設定変更議論 ★ 5(即死)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503097/

前々スレ ローカルルール設定変更議論 ☆ 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124492994/

<このスレの狙い>
 ∩∩
=(・-・)=  ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
       それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
       2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
       却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
2006/07/18(火) 13:06:02ID:/7A1g6D+0
>まほらさん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/178
医療業界板の自治スレは病院板のように揉めていませんが
なぜ、あんな他の板と一緒にされるのでしょうか?
ローカルルールの内容自体に問題がなければ、そのまま通しても
私たち住人が困るようなことは何もありません。
なぜ、導入することが不適切と判断されたのでしょうか?
住人は非常に冷静であり、反対しているのは明らかに天の邪鬼な1〜2人です。
また、話をまとめるといっても具体的にどういう方法をとればいいのか分かりません。
ご指導願いたいと存じます。
2006/07/18(火) 13:22:27ID:/7A1g6D+0
>>824の続き。
反対している人は、俗にローカルルールアレルギーと呼ばれている人です。
こういう人は逆にローカルルールが貼り付けられてしまえば大人しくなります。
ローカルルールの内容に反対しているのではなく、ローカルルール議論そのものが
気に入らないのです。
ですから、こういう「反対の為の反対者」に対しては、早急にローカルルールを
受理して頂くことが騒動を治める最善策になるかと思います。
意見を通す手段として荒らしを使うローカルルールアレルギーの人は無視して下さい。

51 名前: ひろゆき 投稿日: 2000/01/05(水) 19:33
  荒らしをして意見を通したという前例をつくると、
  要望の度に荒すバカがでてくるので、
  意見を通す手段として荒らしをつかった場合は、
  断固無視しますです。
  ( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://mentai.2ch.net/mukashi/accuse/kako/947/947063051.html
2006/07/18(火) 14:35:08ID:UmnpHa930
>>824-825
医療板は医療板、病院板と比べるのはやめたほうが賢明だと思いますが。
それから都合のいい管理人の発言を単発で貼ることには何の意味もないと思います。
特にひ(ryの場合はw
あなたの言いたいことはわかりますが、あなたにも少し飛躍的過ぎる部分があるように見えます。
2006/07/18(火) 15:37:08ID:UBbXuEOR0
>>826
まほらさんに病院板と同一視されて迷惑しているのは医療板の住人です。
管理人の発言も、この場合は適切な引用かと思います。
また、私たちはあなたに意見を求めているのではありません。
まほらさんに聞いているのです。
あなた個人の意見は否定しませんが、ここで他人が、まほらさんの代わりに答えると
「答えはもう出ている」と逃げを打たれる可能性もありますから。ご配慮いただきたく。
2006/07/18(火) 15:54:26ID:EAFa3UAq0
ちと自治スレ見に行ってみました。
あれで揉めて無いっての主張できるのはLRをそうしてみいれたいって人だけでしょ。
第三者からみたら、どう見ても揉めまくっててまとまってません。


とか書くと、今度は板住人じゃないと判らないとか言いだすんだろうなぁ。
2006/07/18(火) 15:57:42ID:EAFa3UAq0
ありゃ。
そうしてみいれたい>どうしてもいれたい
2006/07/18(火) 16:21:08ID:tOSgQbgr0
俺からも横槍いいですか?

そのアレルギーの人にとことん付き合ってみてはどうでしょう?
その人から何か意見が出たら、納得いくまでその意見に対しての質問や反論をぶつけてみる。
質問や反論に対して、論理性のある答えが返ってくるようだったら、まだまだ議論不足と言えます。
質問や反論に対しては答えずに、鸚鵡返しのように自分の意見を繰り返すだけになったら、
そうなったら第三者から見ても、ああこいつはとりあえず反対したいだけなんだな、と分かります。

こんな作戦はいかが?
2006/07/18(火) 16:23:51ID:7lWysFEH0
>>828-829
「ローカルルールは必要ない」としか言わない人が妨害者です。
「ローカルルールの、どこそこの部分を、こう変えないと有害だ」という人は反論者。
「揉め」とは、その両方の意見が対立し続けている状態を指します。
「ローカルルールを作られると俺が他人のルールに縛られるから気に入らない」と
ただ荒らすだけの人がいる状態は「揉め」ではないのです。
まほらさんは、その2つを混同しているから疑義が呈されているわけです。
ところで、あなたはまほらさんですか?
>>827の3行目以降を読んでください。
2006/07/18(火) 16:26:55ID:7lWysFEH0
>>830
すでにそのような状態になっているのは明白なのに
まほらさんに洞察力がないばかりに保留されたのです。
ボヤッキーさんなら通ったのに、どうして、まほらさんは
こうもまんまと荒らしの作戦に騙されてしまうのか。お人好しにも程があります。
2006/07/18(火) 16:28:28ID:uLUQscWb0
誰が答えてようがまほらさん自身が答えるべきことと判断したなら答えるし、
答えるに値しないものなら答えないだけのこと
2006/07/18(火) 16:28:42ID:gKeqSnVQ0
どっちもどっちって感じだな、こりゃ
835動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/18(火) 16:47:13ID:4BZLBHo20
>医療業界板 ◆.tY92tnxuU

医療業界板と病院・医者板の自治スレ見に行って来た。
医療系は削除彩虹さんがよく行く板なのか、
彩虹さんの話題が結構あった。ほとんどアンチ意見だったけど。

まほらさんは以前、アニメ鯖関連のことで彩虹さんのスレに降臨して相談を持ちかけた。
それを見ていたアニメ系住人が運用情報板にカテゴリ分けスレを立てて
「まほらさんの意見で立てました」と一筆添えた。
まほらさんは、それを見て「荒らしに利用された」と勘違いし激高。
以来、彩虹さんの関わる板には絶対関わらないと心に決めたわけ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1148943750/
466 : ◆MHR..5msk. :2006/07/05(水) 23:40:42 0 ?#
ローカルルールは、見事にややこしそうなところが残りました。
ここからが難しいような気が致します。

医療板は病院板とは別の板だけど、同じ医療系だし
彩虹さんが関わっていそうだから、とばっちり食った形。
まほらさんが「揉めているから却下」と言ったのは言い逃れで
本当は「彩虹さんが関わっていそうだから、対応したくありません」って事。
わかったかな?
2006/07/18(火) 16:57:32ID:UmnpHa930
>>827
発言(書き込み)の内容より誰が書いたかにこだわるのは
特に匿名掲示板においては最も民度の低い行為のひとつですよ・・・
>>832
うぉ、妄想まで入ってる

ってことでもう少し冷静に話し合ってください、というまほらさんの言い分がかなり理解できました。
2006/07/18(火) 16:58:43ID:sCcxBOy+0
>>827の3行目を見る限り、語るに落ちる存在であることがわかる。
こんな態度とってるようなら自治がまとまらないのもしょうがないよなーと。

<このスレの狙い>
 ∩∩
=(・-・)=  ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
       それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
       2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
       却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの

ということで、回答しているのは2chに詳しい野次馬。
申請を見てきたりして、要点は結構把握してる。
今回何が問題かっていえば、>>828の「第三者からみたら、どう見ても揉めまくっててまとまってません。」が全て。
一名無しがそう感じるってことは、同じように板住人でないまほらさんもそう感じるのは当然。
そういえば以前も何かの議論で★以外は答えるなとのたまってた板があったな。
確認してみたらスロット店情報板の名無し申請。あの発言も痛かった。
2006/07/18(火) 18:25:45ID:49SMFR8N0
>>831
たしかに。反対するだけの人が場を荒してるのは揉めではないよな。
反対と反論とは違うって事を、まほらは学ぶべきだろう。
といっても、ここまで女に飢えた取り巻きにチヤホヤされてては
自省できないのも無理からぬ事だろうが。
2006/07/18(火) 19:03:24ID:nCh9wTSD0
医療業界は一度差し戻された後もまったくまとめようとする姿勢が見られないね。
今の状態じゃ無理だろ。
反論ではなくただの反対だということをまほらさんに伝えたいなら、
自治スレで反対派のレスの要点を抜き出して一つ一つ論理的に潰していくとかしてみては?
2006/07/18(火) 19:19:47ID:F6XF5wJF0
何と言うか、「ローカルルール変更申請を受け入れて貰えないのは運営が悪いからだ」って感じの
被害妄想に陥ってる状態にしか見えなかったり。
他に「受け入れてもらえない理由」が本当に無いのか、じっくり洗い出してみたらどうだろう。

この板の住人さん達は、それなりに2chに詳しい人が多いので、その言葉にヒントが隠れてることも
結構あると思うんだけどな。
2006/07/18(火) 19:21:34ID:y7wwhYz+0
>>839
「ローカルルールなんぞ必要ねー」の一点張りの人に論理的説得は通じない
そもそも、そんなの論理じゃないからねぇ
俺の板もそうだった

医療板も>>824の最後2行の返答がない以上は動きようがないと考えているっぽいし
これ以上野次馬が介入するよりは、まほまほの光臨を待ったほうがええと思うが
2006/07/18(火) 19:24:03ID:dj8BoKbW0
>>840
>>835で既出みたいよ。
相変わらず過去ログ読まないお方ですなぁ(藁
2006/07/18(火) 21:32:18ID:wvaMtLDN0
そもそも申請出しに来るようなタイプの人って、あんまり詳しくなかったり
その申請が通りそうなものか吟味できないのに勢いだけはあるって人が多いような。
2006/07/18(火) 21:35:42ID:l1EHNMhk0
>>843
かわいらしくていいじゃないか
2006/07/18(火) 22:17:17ID:F6XF5wJF0
>>842
>>840>>835とは全く意味の違うレスなんですが・・・
846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/18(火) 22:22:18ID:4DLXfj1U0
>医療業界板 ◆.tY92tnxuU

ろくな議論もせずにいきなりローカルルールは必要だと言い張り
住人に広くアナウンスすることを拒み、
あまつさえ住人の民度が低いから総意は要らないとまで言ってるやつの
意見が通るわけがないことすら分からないから却下されたんだよ。
住人じゃないのに住人面するなよな。
ローカルルールが要らないと言ってるやつはそれなりの理由を書いているが
あんたが聞く耳を持たないだけだっただろ。

まぁどうせあんたの通したい意見はどんなにごねても通らないけどね。
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/18(火) 22:25:00ID:4DLXfj1U0
だぃたぃローカルルール推進派はどうみても一人だったしねぇw
だから差し戻された後まとめようとする姿勢があるはずがない。

医療業界板 ◆.tY92tnxuUは医療業界板の住人ではありませんのであしからず>ALL
2006/07/18(火) 22:31:01ID:+L57hJgD0
>>846-847
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1138288566/912で餌まいたら
さっそく釣れたかw

はーい、みなさん。これが彩虹さんのアンチ「ハブ焼酎」ですよ^^
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1138288566/8
2006/07/18(火) 22:33:07ID:Z34o9fxa0
彩虹さんも災難だなあ(笑)
2006/07/18(火) 22:35:58ID:l1EHNMhk0
>>849
まほらの方が災難だろw
彩虹は前科があるからあまりそうは思わないな。
851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/18(火) 22:36:08ID:4DLXfj1U0
ハブは彩虹のカキコのマーカーだってねぇ。
釣れたのはそっち^^
2006/07/18(火) 22:43:23ID:oJ4k+SBH0
ワラタ... 沖縄の地酒「ハブ焼酎」でググった日本中の人に知れ渡ったな(笑
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8F%E3%83%96%E7%84%BC%E9%85%8E&lr=lang_ja
853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/18(火) 22:48:42ID:4DLXfj1U0
>>846-847にも反論でなくてラベリングに終始。
これではねぇ、、

彩虹さんはなんで必死で作ったローカルルールが採用されないか
一度自分を省みてはどうですか?
粘着して誰かを叩いてても夢はかないませんよ^^
2006/07/18(火) 22:53:17ID:3UAIbSdL0
ID:4DLXfj1U0もラベリングだと思うけどなぁ
相手してる人にも同じ事が言えるけど
どっちもどっちって感じ
855解説
垢版 |
2006/07/18(火) 22:56:41ID:GksTbbN80
ID:l1EHNMhk0は名無しの良心actkyo●●●●●●.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ID:4DLXfj1U0は医者板の固定わらいねこ
IDころころ変わってんのは医療業界板住人
2006/07/18(火) 23:03:59ID:l1EHNMhk0
>>855
意味が分からない。
俺は幼女に生息するただの野次馬。
医療板なんぞ行ったことないな。
2006/07/18(火) 23:10:35ID:XUHOxuxE0
>>856
なるほど、顔の見えないネットであろうと女らしきコテハンと知るや
ハァハァしてしまう、まほらの取り巻きとは君のことか
2006/07/18(火) 23:18:17ID:81UGOsR90
ハァハァはお仕置きです( ´∀`)ムニャー
2006/07/18(火) 23:22:53ID:l1EHNMhk0
>>857
馬鹿w
女ボラで最萌は沙世さんに決まってるだろw
まほらさんはちょっと年齢が、、
2006/07/18(火) 23:25:35ID:81UGOsR90
>まほらさんはちょっと年齢が、、
(ノ∀`)アニャー いってはならんことを。。。
2006/07/18(火) 23:26:13ID:sCcxBOy+0
なんだかなー、愉快犯便乗犯が乱入してきて訳わからん自体になってるな。
もしこいつらが医療業界板住人だったら相当民度低いが。
NGNG
>>824-825 医療業界板さん
まず申し上げたいことは、冷静と申しますのは、
何も表面上穏やかになっていればよいわけではないということです。
相反するご意見を落ちついて聞いて判断できてこそ冷静と申せると思います。

ここでのお話でもそうですが、
相反する考え方の方々に対してつまらないレッテル張りをなさったり、
板違いという削除に直結する文言がありながら、
案内だから問題はない、住人の誰が困るのかといったように、
最初から最後まで、歩み寄る姿勢が全くなく強硬であったりと、
私にはとても冷静であるとは思えません。

その上で以下なのですが、
まずは不必要でつまらないレッテル張りをやめることから始めないといけないでしょうね。
そこから始めませんと、聞くべき意見とそうでない意見の取捨選択などできはしないと思います。
そうして本当の意味で冷静になれば、当該板の現状を客観的に見られるようになり、
ローカルルール自体の必要性も含めて、どういったものが適当かということが話し合えるでしょう。
また、そういうお考えの下でないと、当該板ではお話はまとまらないと思います。

> また、話をまとめるといっても具体的にどういう方法をとればいいのか分かりません。
> ご指導願いたいと存じます。
2006/07/19(水) 00:26:15ID:JEjA/dC40
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 医療業界板は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ 医療 ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 業界   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
2006/07/19(水) 00:48:44ID:1v/1ChO90
>>862
>相反する考え方の方々に対してつまらないレッテル張りをなさったり
>まずは不必要でつまらないレッテル張りをやめることから始めないといけないでしょう
予想通りというか、このスレでの擁護者の発言から、ご自分にとって
都合のよい部分のみを抽出して後付けの理屈を付け足す手法は相変わらずですね。
それと…ずいぶん人聞きの悪いことをおっしゃいますね。
レッテル張りは主にあちら側が仕掛けてきていることです。
申請側が一方的にレッテル張りを仕掛けているかのような印象操作はお止め下さい。
というより、そもそも確実なソースに基づく話以外がレッテル張りになるならば
あらゆる予測、予想、憶測、推察等がレッテル張りということになってしまいます。
その中で何が必要不必要かという判断は、結局は発言者の自主性に依るわけですが。

>板違いという削除に直結する文言がありながら、
>案内だから問題はない、住人の誰が困るのかといったように
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/178
矛盾したことをおっしゃいますね。
まほらさんは申請したローカルルールの内容自体には
特に指摘するような問題はないとおっしゃったはずです。
案内だから問題はない、住人の誰が困るのか、は本当のことです。
案内で誰が困るのでしょうか?

>最初から最後まで、歩み寄る姿勢が全くなく強硬であったりと、
>私にはとても冷静であるとは思えません。
相手は「ローカルルールは必要ない」と言い張っているのです。
歩み寄れば「ローカルルールは作らない」という結論になってしまいます。
また、議論において冷静であることは、かならずしも必要だとは思えません。
ときには勢いに任せ、熱情でローカルルールを決めてしまうこともあるでしょう。
しかし、それも住人が板を使いやすくする為の方便であれば許されるのではないでしょうか。

>聞くべき意見とそうでない意見の取捨選択などできはしないと思います。
聞きますが受け入れられません。
なぜならば、反対者は「必要ない」しか言わないからです。

>ローカルルール自体の必要性も含めて、
>どういったものが適当かということが話し合えるでしょう。
必要ではない、では反対理由にはなりません。
そのローカルルールが作られたら、これこれこういう弊害があるから駄目だと
主張しなければ、必要だという人たちを競っとくできませんし、反論になりません。

>そういうお考えの下でないと、当該板ではお話はまとまらないと思います。
何度も言いますが、この手の人たちは実際にローカルルールが決まってしまえば
沈静化するものです。揉めた状態を治めるのはローカルルールを貼り付けてしまう、
その事以外にはありません。
2006/07/19(水) 00:49:16ID:CeK+dOvX0
長い
3行、せめて5行で書け
2006/07/19(水) 00:57:07ID:hqQar4E+0
>>862
>板違いという削除に直結する文言がありながら
なんかローカルルールで禁止と書かないと
直接的な削除対象にはならないそうですよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/790
>ローカルルール単体での削除理由の場合は
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/109で示されたように
>ローカルルールで「禁止」と書かれていれば、その理由で処理できますが
>アニメサロンのローカルルール(http://anime.2ch.net/asaloon/head.txt)には
>そのような記述はありません。
2006/07/19(水) 01:01:33ID:0OhH7HMI0
なんだかなー 内容に問題がなかったら取り敢えず張り付けちゃって
そいで何か問題が起きたらそん時また改めて考えるってのはできないもんかにー
ひ(ryも、最近じゃそーいうスタンスだし
2006/07/19(水) 01:36:19ID:xAGqwMu80
ここまでの流れを1行でまとめると、

どうしても自分のローカルルールを通したい人がごねてる

という認識でよろしいか。
2006/07/19(水) 01:36:55ID:4cUd30Cl0
医療業界の自治スレの状態はそれ以前の問題という気がする
2006/07/19(水) 01:40:51ID:4cUd30Cl0
ごめん>>869>>867宛て

>>868
そのようで
まとまらないままでも導入してもらえるなら楽だろうけどね
実際はどの板もがんばって議論を重ねながら導入を目指すものだ
2006/07/19(水) 01:52:41ID:2dj7ex5l0
いや、ローカルルールの存在そのものを否定する荒らしとは議論できんでしょ。
大抵が荒らしを無視して数で押しきるか、反対に荒らしを袋だたきにして追い出すか
荒らしが居ないくなってから、こっそり申請するか、IPが出る板で投票するとかで
何とか申請にこぎ着けてるみたいだが。

2006/07/19(水) 01:54:19ID:Gk0v2ACg0
>>871
頑張ってローカルルールの必要性を説いてください。
それすら無理ならそれまででしょ。。
2006/07/19(水) 01:59:25ID:XTE6X4RO0
>>871
>>5
2006/07/19(水) 01:59:44ID:vYjBGJwR0
>>864
擁護者って…。
何でまほらさんが擁護されてるかわかる?
まほらさんの考えが正当だからだよ。
自分に否はないという考えで、自らを改めようともせず反論したって何の説得力もない。
あと、必要ではないは十分な反対理由。
そもそも賛成派が現状維持派を説得するのが本来あるべき状況。
反対派から明確な理由がない→じゃあ別にいいじゃないか→申請、こんなんで申請が通ったらどの板も滅茶苦茶だね。
2006/07/19(水) 02:00:15ID:Gk0v2ACg0
>>873
ですね。。
2006/07/19(水) 02:02:03ID:2dj7ex5l0
>>874
ボヤッキーさんはよく通してますけどね^^
2006/07/19(水) 02:05:29ID:Gk0v2ACg0
ボヤッキーとさぼてんは数字に強い印象があるな。
なんとなく理系っぽい。
まほらは真逆だな。
2006/07/19(水) 02:06:04ID:ZLLtz2fp0
「同意」や「賛同」じゃなくて「擁護」なんだ。ふーん。

【擁護】ようご(名)スル
危害・破壊を加えようとするものから、かばいまもること。
「人権を―する」

それにしても、まほらさんの発言の後には単発IDによる不自然な
「擁護」がたくさん付くのはどうしてなんでしょうね。
2006/07/19(水) 02:11:21ID:PrH+uEE+0
>>878
ボラが自スレを持ちたがるのは、こういう時に盾になってくれる派閥員を
日頃から作っておきたいがためなんだよ。これはそろそろ言霊にメールコースかな。
けど、相手がまほりんだから効用は期待できずorz
2006/07/19(水) 02:13:46ID:vYjBGJwR0
>>878
そういう認識でしか物事を捉えられない時点で医療業界板おhる
2006/07/19(水) 02:14:20ID:Gk0v2ACg0
完全にスレ違いだけど
言霊さんて、派閥嫌いな人だと思ってたんだけど
別にそうでもないみたいなんだよなぁ
882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/19(水) 02:19:55ID:MgvtBckm0
ローカルルールの内容に難点があって却下されるならいざ知らず
自治スレが揉めてるから却下ってのは一番納得できにくい理由だろうな(ワラ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/137
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/140
こんな連中が後を絶たないのも一人二人が反対の声を上げただけで
却下される事を知ってのことだろうし、そりゃ神経質にもなるだろうて。

そももそ満場一致で賛成なんてケースが匿名掲示板でありえるのかね?
全くないとは言わんが、大なり小なりの反対派あるだろうよ。

しかし、それが代替案も修正案も対案もない、ただの存在否定の為の反対なら
説得などという手段では絶対に解決できないと知るべきだろう。
2006/07/19(水) 02:23:43ID:Gk0v2ACg0
> ただの存在否定の為の反対

>◆ローカルルールはなくてもよい
これを理解してない人が多いんじゃないかな。
なくてもいいものなんだからLRを作りたい人たちは
それを作る必要性を明示しないといけないよね。。
2006/07/19(水) 02:29:43ID:NK11+zP20
>>883
必要性は説きました。

>>5ですが、ガイドラインに明示されていると言い難いです。
医療業界板とカテゴリ、これだけで板趣旨を知るのは
よほどの上級者でないと解りづらいです。

たとえば針灸はどこの板が相応しいか部外者にわかりますか?
2006/07/19(水) 02:33:39ID:NK11+zP20
× 医療業界板とカテゴリ、
○ 医療業界板の掲示板名とカテゴリ名、

もう少しテスト質問項目を増やしましょうか。
病気の話は、どこの板が相応しいと思いますか?
放射線技師の話は?ロート製薬のスレは?
2006/07/19(水) 02:35:41ID:cx+sewuN0
運営の立場から見てそういうLRの板が存在しても問題はない、というのと、
そのLRを導入する必要性が充分に説かれている、というのは別なわけで。

いろんな自治スレを見ていると、
LR反対のための反対としか思えないような意見もあるいっぽうで
LR導入のための導入としか思えないような意見もある。
導入することを前提にしている限り、進展はなさそう。
2006/07/19(水) 02:35:44ID:1w63oMuw0
>>884
> 必要性は説きました。
説ききれてないからこうなってるんじゃないでしょうかねぇ。

2ch検索で検索してみたけど東洋医学じゃね?>針灸
あってる?(ドキドキ

#連投規制にかかったから繋ぎかえ
2006/07/19(水) 02:39:19ID:1w63oMuw0
>病気の話は、どこの板が相応しいと思いますか?
メンタルヘルス
>放射線技師の話は?
医歯薬看護板
>ロート製薬のスレは?
化粧板

どう?
こういうくだらないやりとりにモリタポ消費するのは割りと好きだー
2006/07/19(水) 02:39:42ID:NK11+zP20
>>887
できたばかりの過疎板で精一杯説きましたが
レッテル張りと自演で全く聞く耳を持たないのです。
2006/07/19(水) 02:42:11ID:1w63oMuw0
>>889
>レッテル張りと自演で全く聞く耳を持たないのです。
自演は知らんがレッテル張りに関してはどっちもどっちだな。


で、あってるのかよ?>>887-888
モリタポ消費したんだからせめて模範解答を示しておくれよ。
2006/07/19(水) 02:44:26ID:cx+sewuN0
>>889
あなたもそういうレッテル貼りをしているのでお互い様に見えるよ。
それじゃ揉めていると見られるのが当然だと思う。
今だって肝心の自治スレはLR議論の場としてはほとんど機能してないし。
2006/07/19(水) 02:48:10ID:NK11+zP20
>>887-888
ずいぶん時間かかってましたけど、検索して調べたんでしょうね。
それでも正解率は低いと。部外者にはこんなものです。
だから、くわしい板案内が必要なんですよ。
それは決して自分の為なんかじゃない。
これから来るであろう、新規の利用者の為に必要なんです。

ちなみに答えは次の通り。

鍼灸 ⇒ 東洋医学板
鍼灸師・鍼灸院 ⇒ 東洋医学板、病院・医者板

病気の話 ⇒ 身体・健康板、病院・医者板の各診療科と総合質問スレ
心の病気の話 ⇒ メンタルヘルス板

放射線技師の話 ⇒ 医歯薬看護板、病院・医者板
ロート製薬のスレ ⇒ 医療業界板
2006/07/19(水) 02:50:56ID:1w63oMuw0
>>892
ちょw
ほとんどあってるじゃねーか。
2006/07/19(水) 02:54:29ID:NK11+zP20
>>893
半分以下の正解率ですよ。

では、もう少し。

放射線技師の話 ⇒ 医歯薬看護板、病院・医者板

これは両方の板であつかえることになっていますが、違いがあります。
何だか解りますか?
2006/07/19(水) 02:56:29ID:coBXNM5O0
ここはクイズ板じゃないですー
2006/07/19(水) 02:57:22ID:1w63oMuw0
>>894
半分以下とは酷い。
ロート製薬以外合ってるんじゃね?

> 医歯薬看護板、病院・医者板
前者は学問
後者は職業 かな。
2006/07/19(水) 02:59:44ID:cx+sewuN0
ここの住人を相手にその問答をいくら続けても意味ないと思うんだけど。
2006/07/19(水) 03:00:14ID:NK11+zP20
>>896
他板の併記と病気の話が間違っています。

>前者は学問
>後者は職業 かな。
おおざっぱには、そんなところですね。
しかし、それはあなたが幼女板の野良だからであって
新参の住人も同じように分かるとは限りません。
2006/07/19(水) 03:02:01ID:1w63oMuw0
ロート製薬で本文検索しても全然医療業界板のスレにHitしないのが笑えるw

>>898
> しかし、それはあなたが幼女板の野良だからであって
> 新参の住人も同じように分かるとは限りません。
おいおいw
俺はカテゴリ名の適切な部分をコピペしただけだぞw
誰でもわかるわw


>>895
>>897
ごめん
悪乗りしすぎた。
もう寝るわ。
2006/07/19(水) 03:05:59ID:NK11+zP20
>>899
>俺はカテゴリ名の適切な部分をコピペしただけだぞw
>誰でもわかるわw

いいえ。
あなたがすぐに理解できたのは私が>>894でこう書いたからです。

>放射線技師の話 ⇒ 医歯薬看護板、病院・医者板
>これは両方の板であつかえることになっていますが、違いがあります。
>何だか解りますか?
2006/07/19(水) 03:34:23ID:UrBMs3CH0
>>900
お前、頭おかしいんじゃないか?
> 放射線技師の話 ⇒ 医歯薬看護板、病院・医者板
> これは両方の板であつかえることになっていますが、違いがあります。
> 何だか解りますか?

と問題を出し、>>899

> 前者は学問
> 後者は職業 かな。

と答えた。それに対しお前は

> しかし、それはあなたが幼女板の野良だからであって
> 新参の住人も同じように分かるとは限りません。

と返答。そして>>899

> おいおいw
> 俺はカテゴリ名の適切な部分をコピペしただけだぞw
> 誰でもわかるわw

そして
> いいえ。
> あなたがすぐに理解できたのは私が>>894でこう書いたからです。
>
> >放射線技師の話 ⇒ 医歯薬看護板、病院・医者板
> >これは両方の板であつかえることになっていますが、違いがあります。
> >何だか解りますか?

話がかみ合ってないのが理解できるか?
2006/07/19(水) 04:00:00ID:JEjA/dC40
あれ
全然終わってないや

> それはあなたが幼女板の野良だから

これはひどいレッテルですね(;^ω^)
2006/07/19(水) 04:00:29ID:p0XuaGqe0
>>901
”大ざっぱに分かった”と注釈してますが?
2006/07/19(水) 04:03:31ID:p0XuaGqe0
>>902
褒め言葉なんですけどね。
2006/07/19(水) 04:20:08ID:JEjA/dC40
>>904
しらんがな。
2006/07/19(水) 04:26:20ID:OYrkj8F+0
ねぇねぇ、幼女板の野良ってなぁに?(素
2006/07/19(水) 04:32:20ID:9PYOx8j/O
>>906
ニャー
2006/07/19(水) 07:42:58ID:nLgAT/MV0
>>892
実情と全然かみ合ってないようだけど?
ホントに住人?

>>901
医療業界板のローカルルールを申請した方は
須くこの調子ですw
議論にならんでそ^^
2006/07/19(水) 09:25:13ID:RjSgCRUa0
とりあえず医療業界板 ◆.tY92tnxuUはこのスレではスルー対象でいいかと。
これだけ言われて再度申請する努力もせず、ただここで自分の意見を通そうと叫んでるだけ。
聞く耳持たない人に何言っても空しいだけですにゃ。
2006/07/19(水) 09:38:29ID:DwsMVhy20
相談じゃなくて自分の意見が正当であるとここで証明して他の全ての意見を潰そうとしてるだけなんじゃねーの?
って全然読んでないけど
2006/07/19(水) 09:52:01ID:DyI+MyIg0
医療板の人って前にKB板でも何か主張してた人で内科医?
2006/07/19(水) 10:53:55ID:GcdhWlIX0
医療業界板って前もキチガイコテがいなかった?
今回も同じ奴じゃねーの
2006/07/19(水) 11:37:50ID:RjSgCRUa0
あれは病院・医者板。
同じ奴だとは思うけどね。
2006/07/19(水) 12:06:53ID:jaY6sShy0
>>908
実状には合ってますが、あなたこそ住人ですか?

ところで、ここまでまほらさんの擁護者は私へのレッテル張りに終始してますが、
これは何の冗談でしょうか。
2006/07/19(水) 12:13:32ID:OX1uImx50
大人の冗談です
2006/07/19(水) 12:34:09ID:UbjNBTHX0
>>912
それは病院板のあっくんだ。

>>903
お前ほんとに日本語がわかんないんだな。
大雑把だろうが完璧だろうがどうでもいい。
自分の出した質問に対し正しい答えが得られ、お前はその理由を「幼女の野良だから」と言っている。
それに対し>>899はカテゴリからコピペしただけだから誰でもわかると返した。
そして>>900のレスだ。
自分で質問出しておいて、その答えがわかったのは自分の質問のおかげだと。
もうね、阿呆かと馬鹿かと。

>>914
反対派を荒らしと決め付けるのはレッテル貼りじゃないんですね。勉強になりました。
2006/07/19(水) 12:55:06ID:iAaIfbyY0
>>916
幼女板の野良らしく大ざっぱな回答しかできなかった。
そして、それすらも私が出したヒントによって
漸く得られたものにすぎないと言ってるのですが。
そう読み取れなかったのなら、次からそう読み替えればいいだけのこと。

>反対者
反対者というより妨害者ですね。
2006/07/19(水) 12:56:38ID:DSPPqZag0
ああ、自分に異論を持つ人は「妨害」と取る自己中な人か。
2006/07/19(水) 13:00:36ID:iAaIfbyY0
>>918
論であれば受けて立つのですが
情であるので。しかも個人的な。
2006/07/19(水) 13:09:36ID:f2qjK57Y0
ここの住人に専門知識をテストしたりして、何か意味があるの?
というか、何しに来てるんだ。
2006/07/19(水) 13:12:42ID:XTE6X4RO0
ここでゴチャゴチャやってる暇があるなら
自治スレで変更人が納得するようにまとめりゃいいだろう
2006/07/19(水) 13:37:08ID:GcdhWlIX0
ここまで読み飛ばした
2006/07/19(水) 14:38:15ID:JEjA/dC40
なんかもういいや
このままこのスレで意地張ったって永遠に申請通らんし。
まほらや俺ら外野を屈服させたいわけ? 無理よ。
自治スレかえってちゃんと冷静に議論して恋

> また、議論において冷静であることは、かならずしも必要だとは思えません。
> ときには勢いに任せ、熱情でローカルルールを決めてしまうこともあるでしょう。
> しかし、それも住人が板を使いやすくする為の方便であれば許されるのではないでしょうか。

こんな考えを後生大事にしてるとリアルでもそのうち人望なくすと思ふ
2006/07/19(水) 16:04:45ID:0nvFdqDZ0
とりあえずその一板の代表であるかのようなコテを変えろ。
他の住人が哀れだから。
2006/07/19(水) 17:20:39ID:UbjNBTHX0
もう駄目だ、医療業界板 ◆.tY92tnxuUを何とか説得しようと思ったが、奴は自分とは違う言語を使用しているらしい。

ところで何か問題ある板って、たいがい申請却下されると議論スレに持ち込むよね。
しかも議論スレに議論するために来るわけじゃない。
自分の主張をつらつらと述べて、反論がきても決してそれを曲げようとしない。
議論スレに来ているのは自分の意見に賛同をもらい、自治スレで自分たちを優位に運ぶことしか考えていない。
医療業界板 ◆.tY92tnxuUも議論するためでなく、外野やまほらさんを論破しようとしてる状況になってるし。

っていうか自治スレの奴らより俺たち幼女の外野のほうが、明らかに申請に関する知恵・知識は豊富なんだよな。
このスレは本来そういった人たちにアドバイスをもらい、申請者側が変更していくものだと思ってたんだが。
2006/07/19(水) 17:26:12ID:DSPPqZag0
豊富かどうかは分からないけど。
少なくとも、却下されないような申請をしてくる板なら、このスレッドを使う必要が無い。
というか使おうとするような事態にはならない。
2006/07/19(水) 17:39:12ID:HwJd/aC00
議論やるんならまず
問題のローカルルールの本文をリンクしたほうがいいような気がしたので貼り
過去ログ倉庫状態だけど、1に本文があるので読めますよ、と。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151132672/

そんでクイズの意図はアレか

困る質問をして
LR見せて
案内ができました!
あったほうがいいですよね!

って事なんだろうけど、

削除対象にされるのが嫌だという反発と、案内をしたいという所の間を取って
関係ありそうな板は下記のものがありますとか、別の表現もあるんじゃないかなぁ、と思うんだ。
でも、反対意見に対して歩み寄らないのがね、なんだかなぁという感じなのですよ。
最悪なのは、自分の意見を押し通してLRが入っていない状態になることだと思う訳で。

と、とりあえずパッと見た印象で書いてみる。
2006/07/19(水) 18:05:29ID:Y4tC4OtN0
医療業界板住人にも問題はあるが、
それもこれだけの四面楚歌の中では無理からぬ事。
寧ろ、よく冷静に対処してる方だと評価できるぐらいだ。

それは別として、>>862のまほらは興味深かった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/178では
LRの内容には問題なしと裁定を下しながら、
では何故申請を蹴ったかと問いつめられたら
自治スレ荒らしの要求を呑まずレッテル張りをするからだと答える。

唐突に現れた、この「レッテル張り」なる言葉を医療系板で検索してみると
このような面白い符合に行き着く。まるで>>835の結論を暗喩するかのようだ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151679722/477
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151679722/716
2006/07/19(水) 18:12:28ID:Fw6SIZEu0
>>927
この程度の基本的なLRだったら、別に通しても問題ないと思うがなぁ。

◆医療業界全般の話題について語る板です。
 ◇製薬会社、医療機器メーカー、臨床検査会社、バイオ関連企業など
   個別の会社スレを立てられます。

◆以下の話題は板違いです。適切な板に移動して下さい。
 ◇職業としての医者・会社としての病院 ⇒ 病院・医者板
 ◇医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ 医歯薬看護板
 ◇漢方・整体・鍼灸・気功など ⇒ 東洋医学板
 ◇健康や病気の相談 ⇒ 身体・健康板

◆「使い方&注意」と「削除ガイドライン」に従ってください。
2006/07/19(水) 18:33:39ID:f2qjK57Y0
>>929
LRそのものはシンプルでも、既存板から新板が出来たことにより
板違いで追い出されるのが嫌な人がいるんでしょ。
2006/07/19(水) 18:51:26ID:vYjBGJwR0
>>928
四面楚歌=反対派のほうが多い
つまり申請却下は自明の理でFA
2006/07/19(水) 18:53:10ID:GcdhWlIX0
さわんじゃね
2006/07/19(水) 19:13:46ID:Zdv91xfp0
>>930
もうとっくの昔に既存板(病院医者板)から新板(医療業界板)へ
該当スレが大量に移転されてます。LRとは無関係。

>>931
医療業界板のLRの内容に反対している人は
ほとんどいませんが。
2006/07/19(水) 19:59:59ID:HwJd/aC00
>>928
えーと、荒らしとは誰の事ですか? 要求? 
それに、冷静に対処できてないからこういう事になっているような。

>>929
タイミングが悪いんじゃないすかね。
もうちょっと、時間がたってからだったら
何やら問題とか迷子とか出てくるようになれば
LRあったほうがいいよね、って事になるんだろうし
その内容もほんと、基本的なものだから、通ると思うよ。

ただ、間が悪い。

現状だと自分の意見は正しいので変える必要が無いという感じがあって
何を言っても聞いてくれないんだろうなと思われてるんじゃないかな。
だから相手もちゃんと話そうとしない。聞き出して説明しなきゃね。
そんで、“この程度”の内容でも申請が通せないってどうなのよ。

>>933
なんでそういう事をここで言うのかなぁ。
LR入れても削除の基準が変わらないのであれば
自治スレにいる利用者にもそう説明すればいいのに。
2006/07/19(水) 20:03:31ID:UrBMs3CH0
>>933
自治スレ見てみたが、明らかに申請賛成派が強引に申請した印象しかなかったが。
それに>>931>>928が自分で四面楚歌って言ってるからそれに対する返答しただけ。
2006/07/19(水) 20:11:46ID:cyXEC9+70
>>935
同じく見てきた。
自治スレで煽りあってる様じゃ、民度低いと思われても仕方ないさーね。
自分の意見を主張するだけじゃなく、相手の意見にも耳を傾けないと。
これは誰かを特定したものでなく、議論に参加している全員。
2006/07/19(水) 20:22:31ID:qTfzOe4x0
>>934
>なんでそういう事をここで言うのかなぁ。
そういうことって何ですか?

>LR入れても削除の基準が変わらないのであれば
>自治スレにいる利用者にもそう説明すればいいのに。
医療業界板の自治スレで既出。
賛成派の誰かが説明してましたよ。

>>935
私は自分で四面楚歌なんて言ってませんが?
938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/19(水) 20:29:00ID:csDlj3PU0
結局>>828でFAでしょ。
まほらさんの回答も出てるし、ここでこれ以上医療業界板に関して語ることはない。

ということで、自治スレにお引き取り下さい。>>937
2006/07/19(水) 20:32:44ID:Gqac4cNs0
そしていつしか、ょぅι゛ょでは医療業界板はNGwordとなるのでした…
2006/07/19(水) 20:33:49ID:MD3mnvN70
>>937
“そういうこと”の内容は、下の行に書いてありますけど。

既出ですか。
じゃあ説明が下手だったのか
納得してもらえなかったか、とういう事か。
納得してもらえなかったのであれば、別の案を出すか
どこに納得できないのか聞き出せばいいんでないすかね。
2006/07/19(水) 20:42:29ID:qTfzOe4x0
>>940
自治スレにありますよ。読んでないんですか?

というより、ここの人たちはどうも性善説の信者というか話し合いさえすれば、
どんな相手とも分かりあえるとでも思い込んでるみたいですが、
2chには悪意をもって否定の為の否定をしかけてきて自治スレを荒らすことでしか
快感を得られない変態もいるのですよ。そんな人種とは交渉できません。
荒らしに構い過ぎな板は運営に相手にしてもらえません。
NGNG
>>941
パッと見ただけって書いたのに。
途中歯医者いってたんだよ。
泣かなかったよ!

というより、ですか。話題を変えるですか。
うーん、でも説明して今までやってきたからなぁ。
なんか、頑固だね。LRが決まるという目的のためなら
即妥協するけどね。まぁ、正当性を訴える場はここじゃないよ。
2006/07/19(水) 20:57:53ID:cyXEC9+70
>>942
なんで裸なんだよw
NGNG
>>943
IDが変わると自演してたんじゃね? とか言われるかなぁと思って。
でも次このスレに書くときはまた別の名前にするだろうけど。
現状、暫くはエアエッジのみという環境なのです。
W-ZERO3[es]が欲しいのですよ。
という訳で潜伏開始。
んじゃね。
また。
2006/07/19(水) 21:18:18ID:vYjBGJwR0
>>937
お前本当に日本語わかってないのな。
>>931>>928へのレスなの。お前にはレスしてないの。
>>928が四面楚歌って言ってたからそれに対するレスしただけで、お前がそれを言ったかどうかなんてまったく関係ないだろうが。
つーかもう自治へ帰れ。ここは医療業界板のためのスレじゃない。
2006/07/19(水) 21:22:59ID:sqfGmaLR0
ID変えて自演してたって事だろ
2006/07/19(水) 21:27:32ID:cyXEC9+70
>>946
あーこういう言い方好きじゃないんだけど。
>>944の3行目〜6行目をちゃんと読みなさいな。
10回音読しても理解できないようなら、おうちに帰りなさい。
2006/07/19(水) 21:31:12ID:tZ04Ld7O0
>>947
関係無い人の質問を自分への質問だと勘違いしているという状態についての感想だと思いますが
2006/07/19(水) 21:51:38ID:anG9sPSf0
他人へのアンカーに誰かが答えたら自演がバレたことになるのか、ここでは
2006/07/20(木) 03:49:09ID:31miVh5L0
>>941
>自治スレにありますよ。読んでないんですか?
ここは医療業界板の自治スレの出張所ではございませんので。。
お引取り下さい。。

話し合う前から相手を変態とか荒らしとか言っちゃう人こそまほらさんから相手にされませんよ
いや本当にね

荒らしとか言うけど、AA連投とか関係ないコピペを大量に貼られたとかしたんですか?
今見てきたけどそういう風には見えませんけど。。
「あなたへの反対意見を、あなたが説得しても変えなかった」から荒らしってことですか?
相手から見りゃあんだだってそうだろうに
我侭な人だなあ
2006/07/20(木) 04:18:12ID:8ML32FUG0
>>950
>話し合う前から相手を変態とか荒らしとか言っちゃう人こそまほらさんから相手にされませんよ

話し合う前から相手を変態とか荒らしとか言っちゃう人こそまともな人から相手にされませんよ
2006/07/20(木) 04:32:44ID:31miVh5L0
いやそうなんですけどまほらさんは他の変更人に比べても
スレで意見が割れてるときに案を通さない傾向がある人っぽいので。。

他の変更人の処理を観察してるわけじゃないのであくまで伝聞の二次情報ですけど
2006/07/20(木) 04:47:56ID:8ML32FUG0
まほらさんに限らず、紛糾してる場合は判断に時間かかると思うよ。
とりあえず自治できちんと話し合わないと  ←ここ重要
利用者の総意を得ることは難しいと思うけどさ
譲り合いの精神で妥協点見つけるのが大事なんでないの

アイスノンで頭冷やしてそれでもダメなら2..3日時間置いてみるのもいいんじゃね
2006/07/20(木) 05:17:53ID:asF/HO5M0
マロンは板で意見われまくりなのに適当に申請出されて通されちゃいましたよ
2006/07/20(木) 07:13:48ID:R4foShyz0
マロンは文句出た時自治スレ見に言ったけど、
お互い言いたいことは言い尽くしてループになってたし
その中である程度の支持を得たところで申請されてるように見えたよ。
一部の絶対自分の意見を曲げない人が騒いでるだけで。

医療業界板は反対派の説得もせず、反対する奴を荒しと決めつけてるから
そりゃ誰でも通さないだろって感じに見える。
2006/07/20(木) 08:10:05ID:asF/HO5M0
支持と反対がほぼ同数だからループになってたわけで
2006/07/20(木) 08:59:29ID:zSf6wJjN0
数は関係ないというルールさえ知らない奴(>>956)がいるとはw
2006/07/20(木) 10:02:45ID:wevww+060
>>950
もとになったスレを読まないと、お話になりません。これに限らず。
だから、私たちにアドバイスするにしても、そのスレを読んでからでないと
>>950のように的はずれなことになってしまうわけです。

いいですか、私たちは反対のためだけの反対をしている人と話し合いました。
レッテル張りではなく、何度も話し合った過程で、そのような人が悪意を持って
妨害していることを知ったので、荒らしと呼んでいるのです。

相手はとにかく「LRはいらねー」しか言わず、こちらが
「案内があれば初心者にも親切だし必要でしょ」と言うと
「LR申請厨の自己満足だ」「初心者は来るな」と取り付く島もないのです。

こちらが「LR設営に反対するなら、そのLRが設置されることで
住人にどれだけ被害が出るのか説明してもらえませんか?」と聞くと
「いらねーっていうのに理由なんかいるか」とこんな調子です。
2006/07/20(木) 10:05:32ID:zSf6wJjN0
「いらねーっていうのに理由なんかいるか」
これには多少納得できるな。
無くても構わないものいだからね。
2006/07/20(木) 10:11:40ID:wevww+060
>>959
意見としては認めます。
しかし、それは単なる個人の感想であり、論理的な意見ではありません。
なぜなら、反対理由が論理的に説明できていないからです。
さらに、それは個人的な視点からのものであり、
住人の使いやすさの追求といった広い視野に基づくものではありません。
「反対意見」ではあっても、「反論」ではないのです。
2006/07/20(木) 10:35:48ID:nEtyIlcx0
ここに張り付かないで自板の自治スレに帰れよ
構ってる人も寂しくないようにあっちに一緒に行ってあげて
2006/07/20(木) 11:10:50ID:2+sO9Clf0
以下医療業界板 ◆.tY92tnxuUが認めた物のみ議論の対象になります




次スレまで持ってくるなよ?
2006/07/20(木) 12:41:36ID:ZI/GeI9P0
>相手はとにかく「LRはいらねー」しか言わず、こちらが
>「案内があれば初心者にも親切だし必要でしょ」と言うと
>「LR申請厨の自己満足だ」「初心者は来るな」と取り付く島もないのです。

>しかし、それは単なる個人の感想であり、論理的な意見ではありません。
>なぜなら、反対理由が論理的に説明できていないからです。


◆ローカルルールはなくてもよい

この一言ですべて片付いてしまうわけで。
「この方が親切だと思うから必要!」というのはただの自己満足だろう。
まして別にいらないという人を荒らし扱いするのはやっぱりちょっと・・・
2006/07/20(木) 12:44:10ID:R/knSRbv0
>>958
だからここは医療業界板の自治スレじゃないんだよ。
状況を理解してほしいなら自分から説明しろ、このスレの住人は自治スレを読むのが当然という態度なら出て行けよ。
大体ID出ないから鷺でやらないかという意見も出てるのに、黙殺してるのは賛成派のほうだよな。
2006/07/20(木) 14:02:39ID:MJ8/WmyD0
彩虹といい、医療系の板にはどうしてこう頭のおかしなのが住み着くんだろう。
2006/07/20(木) 14:06:47ID:CQqQI7Uq0
医療業界板って隔離板だっけ?
2006/07/20(木) 14:24:49ID:UelNfFpJ0
いわゆる「隔離板」ってのは存在しないかと。
2006/07/20(木) 16:51:29ID:mo6jhWYc0
反対のための反対か。某板で彩虹さんの考えとは違う変更をしようとした時に、そんな事をしていた名無しがいたなあ。
2006/07/20(木) 16:53:10ID:CQqQI7Uq0
反対のための反対 の検索結果 約 25,900 件
ありふれた表現だと思うがそれがどうかしたんかな?w>反対のための反対
2006/07/20(木) 16:58:04ID:UpsEKAIs0
>>958
他人に自治スレを読むことを強要しておいて、自分は他人の発言をよく読みもしないのか。
>>950の下から4行目、「今見てきたけど」と書いてあるのが見えないのかお前は。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況