>>862
>相反する考え方の方々に対してつまらないレッテル張りをなさったり
>まずは不必要でつまらないレッテル張りをやめることから始めないといけないでしょう
予想通りというか、このスレでの擁護者の発言から、ご自分にとって
都合のよい部分のみを抽出して後付けの理屈を付け足す手法は相変わらずですね。
それと…ずいぶん人聞きの悪いことをおっしゃいますね。
レッテル張りは主にあちら側が仕掛けてきていることです。
申請側が一方的にレッテル張りを仕掛けているかのような印象操作はお止め下さい。
というより、そもそも確実なソースに基づく話以外がレッテル張りになるならば
あらゆる予測、予想、憶測、推察等がレッテル張りということになってしまいます。
その中で何が必要不必要かという判断は、結局は発言者の自主性に依るわけですが。
>板違いという削除に直結する文言がありながら、
>案内だから問題はない、住人の誰が困るのかといったように
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/178と
矛盾したことをおっしゃいますね。
まほらさんは申請したローカルルールの内容自体には
特に指摘するような問題はないとおっしゃったはずです。
案内だから問題はない、住人の誰が困るのか、は本当のことです。
案内で誰が困るのでしょうか?
>最初から最後まで、歩み寄る姿勢が全くなく強硬であったりと、
>私にはとても冷静であるとは思えません。
相手は「ローカルルールは必要ない」と言い張っているのです。
歩み寄れば「ローカルルールは作らない」という結論になってしまいます。
また、議論において冷静であることは、かならずしも必要だとは思えません。
ときには勢いに任せ、熱情でローカルルールを決めてしまうこともあるでしょう。
しかし、それも住人が板を使いやすくする為の方便であれば許されるのではないでしょうか。
>聞くべき意見とそうでない意見の取捨選択などできはしないと思います。
聞きますが受け入れられません。
なぜならば、反対者は「必要ない」しか言わないからです。
>ローカルルール自体の必要性も含めて、
>どういったものが適当かということが話し合えるでしょう。
必要ではない、では反対理由にはなりません。
そのローカルルールが作られたら、これこれこういう弊害があるから駄目だと
主張しなければ、必要だという人たちを競っとくできませんし、反論になりません。
>そういうお考えの下でないと、当該板ではお話はまとまらないと思います。
何度も言いますが、この手の人たちは実際にローカルルールが決まってしまえば
沈静化するものです。揉めた状態を治めるのはローカルルールを貼り付けてしまう、
その事以外にはありません。
探検
ローカルルール設定変更議論 ★ 5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
864医療業界板 ◆.tY92tnxuU
2006/07/19(水) 00:48:44ID:1v/1ChO90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 【巨人】田中将大、登録抹消 3回8安打3四球3失点KOで無期限2軍調整… 「中継ぎに配置転換」で復活模索の可能性も 200勝まであと2勝 [冬月記者★]
- 遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」 無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答 [パンナ・コッタ★]
- いやもう立てるなよゴールデンウィークだぞ😅🏡
- スマホとGoogleMAPと翻訳アプリのおかげで多少の英語さえ喋れれば海外どこにでも行けるようになったのに、日本人が頑なに行かない理由 [271912485]
- (ヽ´ん`)最近の奴らは会話の途中でやたら「ワンチャン」挟むけど、ワンチャンって何だ? [566475398]
- 「たらたらシコってんじゃねーぞ」って駄菓子まだあるのかな?
- 自民西田昌治「ひめゆりの塔の展示内容はでたらめ!日本軍が入って隊員が死んで米軍が解放したと書いてた!」館長「そんな記述はない」 [196352351]
- たまに嫌儲にヤバイ"精神病"の人いるよな? [516767907]