ニュースカテゴリ内の交通情報板へ
記者制度を導入することに関して話し合うスレッドでございます。
・記者制度導入の是非
・記者の募集、管理、運用、などについて
・どのようなスレ構成、運用を行うかについて
等に関して広く意見を集めて、より良い運営形態の形成を行っていければと思います。
導入の要望に至る経緯>>2
導入によるメリット・デメリット>>3
導入する場合において決めなければならないであろう事項>>4
探検
φ 交通情報板 記者制度導入検討スレッド φ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2006/02/05(日) 21:48:37ID:???0
●なぜ記者制度導入?
交通情報板は鉄道や道路などの交通情報を取り扱う板です。
事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
他の利用者と情報を共有し助け合う、
このような相互扶助の精神に基づいてこの板は活動しています。
鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
この板においては
交通障害に直面してこの板に助けとなる情報を求めに来る人が
できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
そこで記者制度を導入することによって糞スレや板違いのスレの発生を抑えられれば
それは削除よりも根本的な対策となるのではないでしょうか?
(ちなみに過去の板設立時に記者制の導入が検討されていた経緯がございます)
そのような自治スレからの声を受けてわたくしが管理人様に打診をし、
夜勤様からの許可を頂いてこのスレを立てさせて頂いた次第でございます。
なお、わたくしはこの提案の嚆矢を放たさせて頂きましたが、
・記者制度の運用の実際に明るくないことと、
・記者制を導入した板は記者管理者の直轄扱いとして
スレッドの運用は基本的に削除人よりも記者及び記者管理者に委ねられること、
などにより削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
今後の進行をお委ね致したく思っております。
ではよろしくお願い致します。
交通情報板は鉄道や道路などの交通情報を取り扱う板です。
事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
他の利用者と情報を共有し助け合う、
このような相互扶助の精神に基づいてこの板は活動しています。
鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
この板においては
交通障害に直面してこの板に助けとなる情報を求めに来る人が
できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
そこで記者制度を導入することによって糞スレや板違いのスレの発生を抑えられれば
それは削除よりも根本的な対策となるのではないでしょうか?
(ちなみに過去の板設立時に記者制の導入が検討されていた経緯がございます)
そのような自治スレからの声を受けてわたくしが管理人様に打診をし、
夜勤様からの許可を頂いてこのスレを立てさせて頂いた次第でございます。
なお、わたくしはこの提案の嚆矢を放たさせて頂きましたが、
・記者制度の運用の実際に明るくないことと、
・記者制を導入した板は記者管理者の直轄扱いとして
スレッドの運用は基本的に削除人よりも記者及び記者管理者に委ねられること、
などにより削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
今後の進行をお委ね致したく思っております。
ではよろしくお願い致します。
2006/02/05(日) 21:49:29ID:???0
●記者制導入によるメリットとデメリット
【メリット】
・板の趣旨・運営方針を理解している記者のみがスレ立て権を有することによって
糞スレや板違いスレの発生とそれを利用した荒らし行為をほぼ無くすことが出来る
・板内のスレッド構成を維持し続けやすい
(板の取り扱い対象の関係上、適正な配分が一度なされれば
それ以降は交通網の状態の大きな変動でもない限り微修正だけで十分)
・上記のメリットによりにより板内のスレッドがいつも整理され適正な状態を維持できていれば
利用者にとってより使いやすい板となる
(特に大きな比率を占める携帯からの利用者にとって
必要な情報が入手しやすく余計なパケ代や時間がかからないで済むようになる)
【デメリット】
・スレを立てられる人の数が限定されることにより、
大規模な障害の発生によりあっという間に既存スレを使い切ってしまったり
深夜・早朝などの手薄になるであろう時間帯においてスレッド移行を行わなければならなかったりする時に
スレを立てられる人がその場にいないという状況が発生する可能性がある
(リアルタイムで情報を扱い速報性が何より求められる板の性質上、ブランクの発生はできる限りあってはならない)
・記者のスレ立てに偏向があったり何らかの事情で暴走したりすると混乱が発生する可能性がある
(逐次自治スレ等で一般利用者からスレ立て方針についての監視と修正を話し合いにより行う、
悪質な場合は記者権管理者によるキャップ停止、などの対策により抑えられる?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
【メリット】
・板の趣旨・運営方針を理解している記者のみがスレ立て権を有することによって
糞スレや板違いスレの発生とそれを利用した荒らし行為をほぼ無くすことが出来る
・板内のスレッド構成を維持し続けやすい
(板の取り扱い対象の関係上、適正な配分が一度なされれば
それ以降は交通網の状態の大きな変動でもない限り微修正だけで十分)
・上記のメリットによりにより板内のスレッドがいつも整理され適正な状態を維持できていれば
利用者にとってより使いやすい板となる
(特に大きな比率を占める携帯からの利用者にとって
必要な情報が入手しやすく余計なパケ代や時間がかからないで済むようになる)
【デメリット】
・スレを立てられる人の数が限定されることにより、
大規模な障害の発生によりあっという間に既存スレを使い切ってしまったり
深夜・早朝などの手薄になるであろう時間帯においてスレッド移行を行わなければならなかったりする時に
スレを立てられる人がその場にいないという状況が発生する可能性がある
(リアルタイムで情報を扱い速報性が何より求められる板の性質上、ブランクの発生はできる限りあってはならない)
・記者のスレ立てに偏向があったり何らかの事情で暴走したりすると混乱が発生する可能性がある
(逐次自治スレ等で一般利用者からスレ立て方針についての監視と修正を話し合いにより行う、
悪質な場合は記者権管理者によるキャップ停止、などの対策により抑えられる?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
2006/02/05(日) 21:50:05ID:???0
●導入する場合において決めなければならないであろう事項
・どのように記者を募集するか?
(今までの+系の板において行ったような方式と要綱を流用?)
・どのくらいの人数を採用するか?
(北海道から九州までのそれぞれの地域の交通事情を知っている人が
それぞれ数人ずつくらいいれば必要十分と考えて大体20人前後くらい?)
・どのようなスレを立てていいスレとして規定するか?
(板の取り扱い対象の関係上、
他のニュース系の板のように
「ニュース(交通情報板ではたとえば運行障害)が起きたのを受けて立てる」
のではなく、
「各地域ごとにスレをあらかじめ用意しておき、
障害が発生したのを知った人・直面した人は適切なスレに報告する。
新しく立つスレは基本的に各地域ごとの既存スレの継続スレがほとんどになる」
という形が中心となるかと。
なのでほかの記者制の板の感覚でスレ立てをするようなことがあると板利用者の混乱を招く可能性がある。
たとえば以前あったような
【事故】小田急海老名変電所火災による影響
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1127876290/
のような感じで運行障害の発生に応じて専用スレを立てると
既存スレと担当範囲が重複してしまい利用者の手間の増加と混乱を招き
また障害が収束した後は使われることなく放置状態でずっと残されてしまう。
※交通情報板はスレッド保持数800に対してスレッド数が100いかない状態なので
圧縮によるdat落ちはまったく起きない。
この際、より適切なスレッド保持数の鯖への移動も考慮すべき?)
・記者の管理は誰が行う?
(芸スポ★様?たもん編集長様?それとも新しく支局長を任命?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
・どのように記者を募集するか?
(今までの+系の板において行ったような方式と要綱を流用?)
・どのくらいの人数を採用するか?
(北海道から九州までのそれぞれの地域の交通事情を知っている人が
それぞれ数人ずつくらいいれば必要十分と考えて大体20人前後くらい?)
・どのようなスレを立てていいスレとして規定するか?
(板の取り扱い対象の関係上、
他のニュース系の板のように
「ニュース(交通情報板ではたとえば運行障害)が起きたのを受けて立てる」
のではなく、
「各地域ごとにスレをあらかじめ用意しておき、
障害が発生したのを知った人・直面した人は適切なスレに報告する。
新しく立つスレは基本的に各地域ごとの既存スレの継続スレがほとんどになる」
という形が中心となるかと。
なのでほかの記者制の板の感覚でスレ立てをするようなことがあると板利用者の混乱を招く可能性がある。
たとえば以前あったような
【事故】小田急海老名変電所火災による影響
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1127876290/
のような感じで運行障害の発生に応じて専用スレを立てると
既存スレと担当範囲が重複してしまい利用者の手間の増加と混乱を招き
また障害が収束した後は使われることなく放置状態でずっと残されてしまう。
※交通情報板はスレッド保持数800に対してスレッド数が100いかない状態なので
圧縮によるdat落ちはまったく起きない。
この際、より適切なスレッド保持数の鯖への移動も考慮すべき?)
・記者の管理は誰が行う?
(芸スポ★様?たもん編集長様?それとも新しく支局長を任命?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
2006/02/05(日) 22:08:26ID:CJ0AG6YD0
どうしても記者制じゃないと駄目?
とりあえずTYPE2とか
とりあえずTYPE2とか
2006/02/05(日) 22:12:35ID:???0
どうしてもというわけではございませんが、
TYPE2だと記者制度に比べて
糞スレや板違いスレの発生が抑えきれないような・・・
まぁその辺は話し合ってより良い法を採用するということで。
TYPE2だと記者制度に比べて
糞スレや板違いスレの発生が抑えきれないような・・・
まぁその辺は話し合ってより良い法を採用するということで。
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/05(日) 22:17:10ID:gqlr/Vpy0 ●なぜ、議論をする板でない運用情報でやるの?
↑これの説明を希望。それがないのならスレスト↓
↑これの説明を希望。それがないのならスレスト↓
2006/02/05(日) 22:22:17ID:KqOysRRr0
管理人と夜勤さんが許可してるならいいんじゃねえか?
2006/02/05(日) 22:24:27ID:igXJjfD90
>>5
BE TYPE2だとsamba24=120がもれなくついてくるよ
BE TYPE2だとsamba24=120がもれなくついてくるよ
2006/02/05(日) 22:24:32ID:HkLoOcrf0
ひろゆきにここに立ててわいわいがやがややってくださーいって言われてるんだろうからいいんじゃね
NGNG
12交通情報板から ◆ZppvMZonWU
2006/02/05(日) 22:39:24ID:eqNeiQIF0 いつもお疲れ様です。
新板を作っていただいた時記者制のご提案を頂戴しました。
当時は住人が定着しておらず
スレがある程度たってから
検討しよう、ということだったかと
記憶しています。
このことを失念し今日に到ったこと、
まずかったなあとも思います。
記者制ですと、スレ立て依頼所スレも
できますし、現状と衡量しますと
導入がましかな、と思います。
新板を作っていただいた時記者制のご提案を頂戴しました。
当時は住人が定着しておらず
スレがある程度たってから
検討しよう、ということだったかと
記憶しています。
このことを失念し今日に到ったこと、
まずかったなあとも思います。
記者制ですと、スレ立て依頼所スレも
できますし、現状と衡量しますと
導入がましかな、と思います。
2006/02/05(日) 22:43:31ID:CAndEHJk0
15まとめ人 だった人 ◆ZppvMZonWU
2006/02/05(日) 22:50:53ID:eqNeiQIF02006/02/05(日) 22:52:54ID:KqOysRRr0
よくわからんが議論したスレも貼られてないってことは
>>1-4を元に一からこっちでやりましょうって感じなのかしらん?
>>1-4を元に一からこっちでやりましょうって感じなのかしらん?
2006/02/05(日) 22:59:22ID:Pt4N34UY0
交通情報と交通情報+になるの?
それとも交通情報が記者制になるだけなの?
夜勤さんがどっちでGOサインを出したのかで、話が変わってくると思う。
それとも交通情報が記者制になるだけなの?
夜勤さんがどっちでGOサインを出したのかで、話が変わってくると思う。
20桶屋
2006/02/05(日) 23:02:12ID:kxEwd+Q3022桶屋
2006/02/05(日) 23:03:14ID:kxEwd+Q30 >できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
これを達成するには、記者制か否かの議論よりも、
スレッドの立て方の工夫が先なのではないでしょうか?
利用しやすいスレッドの立て方を考えておかないと、スレッドを立てる人が、
不特定多数か選ばれた記者のどちらかであったとしても、あまり変わらない気がします。
例えばですが、今の交通情報板のスレッド集約化の方法よりも、
「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
この例では、古いスレ&重要でないスレは、スレッドフロー形式掲示板の特徴である
age/sageによるスレッド順位によって、重要度を付けることが可能ですよね?
→ (例) 実況板
これを達成するには、記者制か否かの議論よりも、
スレッドの立て方の工夫が先なのではないでしょうか?
利用しやすいスレッドの立て方を考えておかないと、スレッドを立てる人が、
不特定多数か選ばれた記者のどちらかであったとしても、あまり変わらない気がします。
例えばですが、今の交通情報板のスレッド集約化の方法よりも、
「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
この例では、古いスレ&重要でないスレは、スレッドフロー形式掲示板の特徴である
age/sageによるスレッド順位によって、重要度を付けることが可能ですよね?
→ (例) 実況板
23桶屋
2006/02/05(日) 23:04:03ID:kxEwd+Q30 最後に、
>(略) 削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
>板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
>今後の進行をお委ね致したく思っております。
もしかして、立て逃げ&逃亡、なのでしょうか?(;^ ^
>(略) 削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
>板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
>今後の進行をお委ね致したく思っております。
もしかして、立て逃げ&逃亡、なのでしょうか?(;^ ^
この板への記者制度導入についてひとつ懸念されることは
基本的に継続スレを立てるための記者、というところで
+系板の記者とは記者の本質的な部分で違ってしまうことですね。
新規のニューススレを立てない記者というのでは
記者といえども単なる緩和キャップになってしまうのではないでしょうか?
基本的に継続スレを立てるための記者、というところで
+系板の記者とは記者の本質的な部分で違ってしまうことですね。
新規のニューススレを立てない記者というのでは
記者といえども単なる緩和キャップになってしまうのではないでしょうか?
25三原 削之進 ★
2006/02/05(日) 23:13:13ID:???0 ちょっと自治スレのほうに行っておりました。
現在の交通情報板の自治スレはこちらでございます。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
>>18
交通情報板が記者制に移行するということでございます。
>>22
スレッドの立て方の工夫に関しましては
たとえば今現在自治スレにおいて
首都圏管内の鉄道の運行情報スレのあり方をどのようにするかということで議論中でございます。
ただあと道路や飛行機などに関しましても行っていかなければならないところでございますが・・・
そこまで話し合いで手が回るかどうかちょっと難しいかもしれません。
時間をかけて調整していくことになるでしょうか。
>>23
逃げてませんよ(笑
削除人という立場上、記者に関する運用の実際にかかわるのは微妙かと考えるのと
よりそれら運用の実際に詳しい方がいましたらお任せしたいところです、
ということですね。
現在の交通情報板の自治スレはこちらでございます。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
>>18
交通情報板が記者制に移行するということでございます。
>>22
スレッドの立て方の工夫に関しましては
たとえば今現在自治スレにおいて
首都圏管内の鉄道の運行情報スレのあり方をどのようにするかということで議論中でございます。
ただあと道路や飛行機などに関しましても行っていかなければならないところでございますが・・・
そこまで話し合いで手が回るかどうかちょっと難しいかもしれません。
時間をかけて調整していくことになるでしょうか。
>>23
逃げてませんよ(笑
削除人という立場上、記者に関する運用の実際にかかわるのは微妙かと考えるのと
よりそれら運用の実際に詳しい方がいましたらお任せしたいところです、
ということですね。
27桶屋
2006/02/05(日) 23:32:57ID:kxEwd+Q302006/02/05(日) 23:48:38ID:RC9UrPoa0
関東のごたごたに関西を巻き込むなよ。
関西はなんだかんだ言ってうまくいってんだよ。
協調性のないあほども関東人のせいでなんで勝手に記者制度なんか導入するんだよ。
関西はなんだかんだ言ってうまくいってんだよ。
協調性のないあほども関東人のせいでなんで勝手に記者制度なんか導入するんだよ。
NGNG
30三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 00:00:25ID:???0 もう本日は寝るところでございますがもう一言だけ。
>>28
現在は収まっておりますが
去年の秋ごろは関西圏の鉄道運行情報スレにおいて
非常に早いフライングをしたりテンプレを改変したりなどのスレ立て荒らしが
何スレにも渡って活動しておりました記憶がございますが、
そういうのも記者制になればまず起こりえなくなると考えますがいかがでしょうか?
>>28
現在は収まっておりますが
去年の秋ごろは関西圏の鉄道運行情報スレにおいて
非常に早いフライングをしたりテンプレを改変したりなどのスレ立て荒らしが
何スレにも渡って活動しておりました記憶がございますが、
そういうのも記者制になればまず起こりえなくなると考えますがいかがでしょうか?
31まとめ人だった人 ◆ZppvMZonWU
2006/02/06(月) 00:08:04ID:fxjmf3WD0 自治スレ議論について私が書いた2月3日までのまとめが、
自治スレ前スレ(1000越え)がまだdat落ちしてないので
読みたい方はお早めにどうぞ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138954655/304-324
なお内容について不公平な見方だという苦情もあったことも申し添えておきます。
自治スレ前スレ(1000越え)がまだdat落ちしてないので
読みたい方はお早めにどうぞ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138954655/304-324
なお内容について不公平な見方だという苦情もあったことも申し添えておきます。
2006/02/06(月) 00:10:34ID:dLQmf1KBO
記者の管理はあんこう編集長がいいかなぁなんて思ったり。。。
一応情報系+板の編集長なんで
一応情報系+板の編集長なんで
2006/02/06(月) 00:10:39ID:QizGA7nT0
記者制になったとして、
地震速報板みたいに、みんなが使いたいときにスレが立ってないという
事態は避けられるんでしょうか?
あそこだと、臨時地震に避難所みたいなスレがあるから良いけど、
こっちにはないわけですが・・。
地震速報板みたいに、みんなが使いたいときにスレが立ってないという
事態は避けられるんでしょうか?
あそこだと、臨時地震に避難所みたいなスレがあるから良いけど、
こっちにはないわけですが・・。
2006/02/06(月) 00:14:12ID:JGjw1ZTm0
2006/02/06(月) 00:15:17ID:wjoa7lFv0
2006/02/06(月) 00:20:04ID:T1qLfBxT0
>>27
はーい、ごめんなさいです。
交通情報板というのは
実質N+にあった【情報】列車運行障害情報スレが
N+で継続スレの制限、n日ルールの発動という状態になりましたときに
スレッドの存続ができなくなり、実質的に難民となりました。
その間、実況+に移り継続していました。
そのほかに板をねだってみたり http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/871
そしてある日、板が突然できていることに驚いて(あるある)
板に行ってみるとキャップあったほうがいい?という話をしていたのでまたびっくりという・・・
過去ログは自治じゃなくてこの板です
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10684/1068473772.html
はーい、ごめんなさいです。
交通情報板というのは
実質N+にあった【情報】列車運行障害情報スレが
N+で継続スレの制限、n日ルールの発動という状態になりましたときに
スレッドの存続ができなくなり、実質的に難民となりました。
その間、実況+に移り継続していました。
そのほかに板をねだってみたり http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/871
そしてある日、板が突然できていることに驚いて(あるある)
板に行ってみるとキャップあったほうがいい?という話をしていたのでまたびっくりという・・・
過去ログは自治じゃなくてこの板です
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10684/1068473772.html
38● ◆K2.oyster.
NGNG 記者って、芸音速報、ゲーム速報、PCニュースとかでやってる記者制と(ψ ★)
板名にplusが入っていると記者だけが立てられるって設定の記者制(φ ★)があるよね
どっちなんだろう
板名にplusが入っていると記者だけが立てられるって設定の記者制(φ ★)があるよね
どっちなんだろう
2006/02/06(月) 00:49:04ID:h/+eTcgE0
42外野ァァン
2006/02/06(月) 00:59:57ID:/pvSPF9I0 ひろゆきくんのOKが出てるなら今の板を記者制にするなり記者な新板作るなりさっさとやっちゃえばいいじゃん
記者募集は三原 削之進 ★くんがやればいいじゃん
運用の方法は実際にやってみておいおい決めればいいじゃん
わざわざ何か話し合わなければいけないことなんてある?
記者募集は三原 削之進 ★くんがやればいいじゃん
運用の方法は実際にやってみておいおい決めればいいじゃん
わざわざ何か話し合わなければいけないことなんてある?
2006/02/06(月) 01:13:20ID:f2eIoG9e0
事情のわかっている三原氏が編集長に就任されることをきぼんぬ
46削除海王みちる
2006/02/06(月) 01:19:35ID:Mw9e5X4S02006/02/06(月) 01:22:51ID:b98JBZ/r0
はい、ごきげんよう。
2006/02/06(月) 01:26:05ID:ERhFZQIL0
>>44
三原 削之進 ★氏でいいんじゃないですか?
三原 削之進 ★氏でいいんじゃないですか?
49赤翡翠 ★
2006/02/06(月) 01:36:02ID:???0 やるなら手伝いますけど、スレ立て代行色が、
かなり強いような気もしないでないですね。
かなり強いような気もしないでないですね。
50動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 02:21:32ID:n5UY7qBx0 ある程度板の使用に不平等状態を許容してたので、是正を入れてから
だろうね。
だろうね。
2006/02/06(月) 03:02:09ID:w4aLaXz40
不平等?
2006/02/06(月) 03:05:45ID:ERhFZQIL0
2006/02/06(月) 04:32:04ID:/yBLOdtc0
交通情報板の性格上、いろいろソースとなる情報サイトがありますね。
JR運行情報
北 ttp://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
東 ttp://www.jreast.co.jp/train_info/service.html
海 ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/traininfo/
西 ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
四 ttp://www.jr-shikoku.co.jp/info/
九 ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
道路総合(財)日本道路交通情報センター 道路交通情報Now !!
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/roadtrafficinfo.html
これらのところから自動立ち上げできないものかな、と。
各サイトのHTML構文仕様に依存しますが
JR運行情報
北 ttp://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
東 ttp://www.jreast.co.jp/train_info/service.html
海 ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/traininfo/
西 ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
四 ttp://www.jr-shikoku.co.jp/info/
九 ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
道路総合(財)日本道路交通情報センター 道路交通情報Now !!
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/roadtrafficinfo.html
これらのところから自動立ち上げできないものかな、と。
各サイトのHTML構文仕様に依存しますが
54あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG 情報+系編集長の立場から言わせて貰うと。。。
『記者を募集しても、応募する人が少ない現状』
『記者キャップ発行しても、積極的に活動する人は少ない』
『交通情報を記者制として扱う場合、常時記者が居ないと機能しない可能性がある』
『記者を募集しても、応募する人が少ない現状』
『記者キャップ発行しても、積極的に活動する人は少ない』
『交通情報を記者制として扱う場合、常時記者が居ないと機能しない可能性がある』
55あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG そんな訳で、『交通情報+』が出来たら、私が面倒を見るのは構いません。(記者キャップ発行)
ただし、>>54の問題をどうするか考えてほしいですね。
#記者活動を休止しているのは、療養に時間をかけたいので
#ネタ探しに時間が裂けないだけですので。
#まぁ、言いだしっぺの三原 削之進 ★さんが支局長で纏めて貰えればw
ただし、>>54の問題をどうするか考えてほしいですね。
#記者活動を休止しているのは、療養に時間をかけたいので
#ネタ探しに時間が裂けないだけですので。
#まぁ、言いだしっぺの三原 削之進 ★さんが支局長で纏めて貰えればw
56あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG (´-`).。oO(まぁ、そうなったら私の記者活動は、体調が復帰しても大幅縮小になるかな)
57三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 05:41:34ID:???0 出勤前に簡単にカキコ。
>>27
もし記者制度を導入するに当たって板の新設が必要であるということですと
板内のスレ全ての完全再編成が必要になってきますね・・・
その場合、記者制度の必要性が高いのは首都圏の鉄道情報関連のスレがほとんどなのでそこだけ抜き出して
「首都圏列車運行障害情報+」という形で新設するという手もありかもしれません。
ただ他地域の方から不公平だという声が出るやもしれませんが・・・
>>33
デメリットのところにも書きましたがある意味それが最大の問題点かと。
数で対応するしかないでしょうかねぇ・・・?
>>38
「記者だけが立てられるという設定の記者制」を希望しております。
>>53
いや・・・>>4でもかきましたが
自動立ち上げができれば楽でしょうが
そういう障害の発生を受けたスレ立てをするのは現在の板の運用のされ方的にそぐわないのでございまして・・・
>>44,55
正直わたくしも時間に余裕があるわけではないので出来れば他の方にお願いしたいところでございますが
(最近は削除活動もあまり行えておりませんし・・・)
もしほかに人がいないということであれば言いだしっぺと言うことでもありますし
支局長の任を拝命することについて考慮致しますです。
>>27
もし記者制度を導入するに当たって板の新設が必要であるということですと
板内のスレ全ての完全再編成が必要になってきますね・・・
その場合、記者制度の必要性が高いのは首都圏の鉄道情報関連のスレがほとんどなのでそこだけ抜き出して
「首都圏列車運行障害情報+」という形で新設するという手もありかもしれません。
ただ他地域の方から不公平だという声が出るやもしれませんが・・・
>>33
デメリットのところにも書きましたがある意味それが最大の問題点かと。
数で対応するしかないでしょうかねぇ・・・?
>>38
「記者だけが立てられるという設定の記者制」を希望しております。
>>53
いや・・・>>4でもかきましたが
自動立ち上げができれば楽でしょうが
そういう障害の発生を受けたスレ立てをするのは現在の板の運用のされ方的にそぐわないのでございまして・・・
>>44,55
正直わたくしも時間に余裕があるわけではないので出来れば他の方にお願いしたいところでございますが
(最近は削除活動もあまり行えておりませんし・・・)
もしほかに人がいないということであれば言いだしっぺと言うことでもありますし
支局長の任を拝命することについて考慮致しますです。
2006/02/06(月) 06:16:17ID:dLQmf1KBO
59あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG60FAX ★
2006/02/06(月) 06:42:45ID:???0 trafficplus を作って移転ということか、
そのフォルダ名だと
交通ニュース+板みたいな気がしますが、、、
完全記者制になるのだったら誰も間違えようがないでしょう、たぶん。
交通ニュース+板みたいな気がしますが、、、
完全記者制になるのだったら誰も間違えようがないでしょう、たぶん。
2006/02/06(月) 07:03:04ID:dLQmf1KBO
さくさく発行機で住人にキャップ発行
ルール違反スレ立てたら即剥奪
落ち着いてきた頃を見計らって編集長採用に
はじめは混乱するかもしれないけど・・・
ダメかw
ルール違反スレ立てたら即剥奪
落ち着いてきた頃を見計らって編集長採用に
はじめは混乱するかもしれないけど・・・
ダメかw
2006/02/06(月) 08:05:57ID:qpNT7P/p0
>>60
つくっちゃえ
つくっちゃえ
>>54
該当自治スレを見ていると、記者のなり手は4〜5人はいると思います。
該当自治スレを見ていると、記者のなり手は4〜5人はいると思います。
66動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 10:26:33ID:+4ZUxtxW0 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
三原さんが支局長と考える人を、最初から編集長にすればええやんw
んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
三原さんが支局長と考える人を、最初から編集長にすればええやんw
んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
2006/02/06(月) 10:53:02ID:sYqAZMo9P
>>66
> 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
どこをどう読んだらそういう話になるの?
> んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
ここは運用情報板ですよ。実際の細かい話は自治スレでしてきてください。
> 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
どこをどう読んだらそういう話になるの?
> んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
ここは運用情報板ですよ。実際の細かい話は自治スレでしてきてください。
2006/02/06(月) 11:54:53ID:CfPMMJwP0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
自治スレってこれか。
三原さんのレスを読んだんだが、
首都圏スレがあるから、中央線とか常磐線とかのスレは重複って、
乱暴すぎないかい?
交通情報板のスレの数みても、たかが100個程度だろ?
どんだけ減らしたかはわからないけど、削除整理のスレ見ても100個は
消してないはず。たかが多くても200個のスレがあるくらいで、
糞スレや板違いスレに困って記者制にするって、ちょいと理解が
およばないんだけど。
自治スレってこれか。
三原さんのレスを読んだんだが、
首都圏スレがあるから、中央線とか常磐線とかのスレは重複って、
乱暴すぎないかい?
交通情報板のスレの数みても、たかが100個程度だろ?
どんだけ減らしたかはわからないけど、削除整理のスレ見ても100個は
消してないはず。たかが多くても200個のスレがあるくらいで、
糞スレや板違いスレに困って記者制にするって、ちょいと理解が
およばないんだけど。
2006/02/06(月) 11:59:03ID:CfPMMJwP0
自治スレでスレ立ての制限を自主的につくってから、
糞スレや板違いスレ、それに三原さんの言う重複スレだって、数えるほど
しか立ってないじゃん。
自治スレで制限作ったけど、それでも1日10も20の糞スレがたち続ける
ってならわからんでもないけど。
糞スレや板違いスレ、それに三原さんの言う重複スレだって、数えるほど
しか立ってないじゃん。
自治スレで制限作ったけど、それでも1日10も20の糞スレがたち続ける
ってならわからんでもないけど。
2006/02/06(月) 12:16:38ID:itnDi1fsP
71動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 12:24:35ID:0PMs7TsU02006/02/06(月) 12:32:20ID:CfPMMJwP0
>>70
いろいろな鉄道が縦横無尽に直通しているのは知っているけど、
直通電車がどこかでトラぶったとしたら、それぞれの鉄道で遅れるんでしょ?
それぞれのスレで情報収集できるんじゃないの?
小田急線−千代田線−常磐線って直通で千代田線で事故があったら、
あったかどうかは知らないけど、小田急線スレでは「千代田線の事故のため遅れ」
千代田線でも同じ、常磐線でも同じ、だと思うんだけど、なんか違う?
そうして、小田急線スレなんてのを使っていた人は、首都圏全体がどうなろうと
小田急線の情報だけ知りたい、って人たちなんでしょ?
なんか重複とは違うと思うんだけどなぁ。PHS統合スレがあって、京ぽんスレが
重複だって騒ぐようなもんじゃないのかい?
板の内情あんまり知らない外野から見るとこう見えるって話だから。
いろいろな鉄道が縦横無尽に直通しているのは知っているけど、
直通電車がどこかでトラぶったとしたら、それぞれの鉄道で遅れるんでしょ?
それぞれのスレで情報収集できるんじゃないの?
小田急線−千代田線−常磐線って直通で千代田線で事故があったら、
あったかどうかは知らないけど、小田急線スレでは「千代田線の事故のため遅れ」
千代田線でも同じ、常磐線でも同じ、だと思うんだけど、なんか違う?
そうして、小田急線スレなんてのを使っていた人は、首都圏全体がどうなろうと
小田急線の情報だけ知りたい、って人たちなんでしょ?
なんか重複とは違うと思うんだけどなぁ。PHS統合スレがあって、京ぽんスレが
重複だって騒ぐようなもんじゃないのかい?
板の内情あんまり知らない外野から見るとこう見えるって話だから。
73外野ァァン
2006/02/06(月) 12:33:06ID:WCwOhMCZ0 > じゃあ何でここでやってんのよ!
何でここでやってんだろうね?
何でここでやってんだろうね?
2006/02/06(月) 12:35:47ID:dLQmf1KBO
ようやく議論らしくなってきたな
2006/02/06(月) 12:42:34ID:CfPMMJwP0
俺が言いたいのは、重複が問題だっていうんじゃなくて、そんなのは
自治スレとか削除議論で決着すればいいし、おそらく決着している
と思うんだけど、なんか、糞スレとみなすスレを拡大して、こんだけ糞スレが
あります、だから記者制を、って言っているように見えるんだよね。
糞スレに悩んでいて、記者制を導入したがっている板はいっぱいあると
思うんだけど、その中で、交通情報板ってのが本当に記者制にして、
スレ立てに絶対的な制限を設けなきゃいけないような状態には、
外野からはそうは見えない、ってことを言いたいんだ。
自治スレとか削除議論で決着すればいいし、おそらく決着している
と思うんだけど、なんか、糞スレとみなすスレを拡大して、こんだけ糞スレが
あります、だから記者制を、って言っているように見えるんだよね。
糞スレに悩んでいて、記者制を導入したがっている板はいっぱいあると
思うんだけど、その中で、交通情報板ってのが本当に記者制にして、
スレ立てに絶対的な制限を設けなきゃいけないような状態には、
外野からはそうは見えない、ってことを言いたいんだ。
2006/02/06(月) 12:45:57ID:GfLWkxD00
2006/02/06(月) 12:51:25ID:CfPMMJwP0
>>76
ここでの議論は2ちゃんねる全体を考えた上での交通情報板への
記者制の導入の是非だと思うので、そういうのをここで言い出すと
きりがないと思うんですよね。
そういうのは交通情報板の自治スレで文句言うなり、削除議論板で議論
するなり、最悪板で三原さん叩くなり、あなたの自由にしていただければ。
ここでの議論は2ちゃんねる全体を考えた上での交通情報板への
記者制の導入の是非だと思うので、そういうのをここで言い出すと
きりがないと思うんですよね。
そういうのは交通情報板の自治スレで文句言うなり、削除議論板で議論
するなり、最悪板で三原さん叩くなり、あなたの自由にしていただければ。
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 13:12:34ID:FFb/5DJFO 記者制になってもちゃんとカキコできるんかな?
ていうか記者制ってどんなものなのかわかりやすく説明してくれ!
コアな2ちゃんねらー以外わからんと思うが…
ていうか記者制ってどんなものなのかわかりやすく説明してくれ!
コアな2ちゃんねらー以外わからんと思うが…
NGNG
>>78
今回要望してるっぽい完全記者制について
募集等によってキャップをもらった人だけがスレを立てられる
その他の人はレスはできるがスレ立てができず、記者に「こんなスレ立てて〜」と依頼するのみ。
ニュー速+、芸スポ+と同じ
今回要望してるっぽい完全記者制について
募集等によってキャップをもらった人だけがスレを立てられる
その他の人はレスはできるがスレ立てができず、記者に「こんなスレ立てて〜」と依頼するのみ。
ニュー速+、芸スポ+と同じ
80動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 13:22:51ID:n5UY7qBx0 臨時地震+は、無印のようにスレ立て放題誹謗し放題ができないので、
時々憂さ晴らしに変なのが突発的に暴れる事はあるな。
その一方現状のスレのメンテで削除人はろくに働いてないし、スレの
一覧見てもかなりいびつな事になってる。同じような真似を繰り返さなければ
いいが。
時々憂さ晴らしに変なのが突発的に暴れる事はあるな。
その一方現状のスレのメンテで削除人はろくに働いてないし、スレの
一覧見てもかなりいびつな事になってる。同じような真似を繰り返さなければ
いいが。
2006/02/06(月) 13:23:11ID:itnDi1fsP
2006/02/06(月) 13:49:59ID:She1+Rkb0
交通情報板の自治スレで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/274
という問掛けに対して
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/282
という返答があったのだが、交通情報の実況を目的とするスレを実況板として永続的に設置することはできるのだろうか?
今日の朝というか夜中に実況スレが実況板に立てられたがすぐに落ちたみたいなので。
あるいは交通情報に関する情報であれば交通情報板に設置してもよいのだろうか?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/274
という問掛けに対して
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/282
という返答があったのだが、交通情報の実況を目的とするスレを実況板として永続的に設置することはできるのだろうか?
今日の朝というか夜中に実況スレが実況板に立てられたがすぐに落ちたみたいなので。
あるいは交通情報に関する情報であれば交通情報板に設置してもよいのだろうか?
2006/02/06(月) 13:54:34ID:CfPMMJwP0
>>82
このスレでは取り扱ってないので、以下のスレに行くのがいいだろう。
実況に関する質問スレッド★5回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
【実況】 live22x 鯖 Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1137857701/
このスレでは取り扱ってないので、以下のスレに行くのがいいだろう。
実況に関する質問スレッド★5回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
【実況】 live22x 鯖 Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1137857701/
84三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 14:05:03ID:???0 >>68-69
はい、その疑問はごもっともでございます。
交通情報板の自治スレにおいて"よくある質問 その1"という感じの質問内容でございますね。
一番手っ取り早い理解の方法は実際に運行障害に直面した状況で交通情報板を利用してみることでございますが、
タイミングというものがございますし気軽に試すというわけにもいきませんから、それはおいておいて(笑
次に手っ取り早いのは、同様の質問に対して自治スレで何度も説明がなされておりますので
そちらをご覧頂くことでございましょうか。
ただそれではあまりにも不親切でございますので、
今わたくしは仕事の休憩時間でございまして時間の余裕が今はあまりございませんので
後ほど仕事より戻りましたら手取り足取り微に入り細を穿ち懇切丁寧に得心いくまで説明して差し上げます。
少々お待ち頂けますでしょうか。
いや〜、文字数制限がきびしくない板というのは良いですね。
レス数の消費しすぎを気にせずに満足行くまでとことん語り尽くせますから。
もっともわたくし以外にも交通情報板の自治スレ参加者には
複数同様にとことん説明できる(しかも確実にわたくしよりも詳しく!)方がいらっしゃいますので、
もしわたくしよりも早く説明が投下できるという方がいらっしゃいましたら
説明して差し上げて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
で、ちょっと話は変わりまして記者制導入の要望についてですが、
ぶっちゃけ究極的にはいくつかの問題点がクリアできるなら
削除整理板の自動立ち上げシステムが交通情報板には最善ではないかと考えております。
人手を煩わすことなく継続スレが立てられれば全ての人にとってそれより楽なことはございませんし、
システム化すれば、ほぼ同じ時間に次スレが複数の人によって立てられるというようなことも無くなりますから
削除人としての立場的にも楽できます(笑
ただ現時点では板内のスレッド構成、スレッドごとの役割の割り振りに不完全な点があるので
修正が必要とされたときに自動立ち上げでは対応できない、
スレごとに違う数レスにわたるテンプレの貼り付けを自動化できるのか、
大規模な障害発生時の非常に高速なレス増加でスレッドが埋まったときに自動立ち上げシステムがどこまでブランク無く対応できるか、
等々の問題点がございますので
現時点においては交通情報板に導入するのは記者制が一番適切なシステムではないかと思っております。
さて、それでは仕事に戻りますのでいったん失礼致します。
はい、その疑問はごもっともでございます。
交通情報板の自治スレにおいて"よくある質問 その1"という感じの質問内容でございますね。
一番手っ取り早い理解の方法は実際に運行障害に直面した状況で交通情報板を利用してみることでございますが、
タイミングというものがございますし気軽に試すというわけにもいきませんから、それはおいておいて(笑
次に手っ取り早いのは、同様の質問に対して自治スレで何度も説明がなされておりますので
そちらをご覧頂くことでございましょうか。
ただそれではあまりにも不親切でございますので、
今わたくしは仕事の休憩時間でございまして時間の余裕が今はあまりございませんので
後ほど仕事より戻りましたら手取り足取り微に入り細を穿ち懇切丁寧に得心いくまで説明して差し上げます。
少々お待ち頂けますでしょうか。
いや〜、文字数制限がきびしくない板というのは良いですね。
レス数の消費しすぎを気にせずに満足行くまでとことん語り尽くせますから。
もっともわたくし以外にも交通情報板の自治スレ参加者には
複数同様にとことん説明できる(しかも確実にわたくしよりも詳しく!)方がいらっしゃいますので、
もしわたくしよりも早く説明が投下できるという方がいらっしゃいましたら
説明して差し上げて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
で、ちょっと話は変わりまして記者制導入の要望についてですが、
ぶっちゃけ究極的にはいくつかの問題点がクリアできるなら
削除整理板の自動立ち上げシステムが交通情報板には最善ではないかと考えております。
人手を煩わすことなく継続スレが立てられれば全ての人にとってそれより楽なことはございませんし、
システム化すれば、ほぼ同じ時間に次スレが複数の人によって立てられるというようなことも無くなりますから
削除人としての立場的にも楽できます(笑
ただ現時点では板内のスレッド構成、スレッドごとの役割の割り振りに不完全な点があるので
修正が必要とされたときに自動立ち上げでは対応できない、
スレごとに違う数レスにわたるテンプレの貼り付けを自動化できるのか、
大規模な障害発生時の非常に高速なレス増加でスレッドが埋まったときに自動立ち上げシステムがどこまでブランク無く対応できるか、
等々の問題点がございますので
現時点においては交通情報板に導入するのは記者制が一番適切なシステムではないかと思っております。
さて、それでは仕事に戻りますのでいったん失礼致します。
2006/02/06(月) 14:14:48ID:q7ZrFwZP0
スクリプト作るのメンドクセ
by夜勤
by夜勤
2006/02/06(月) 14:20:03ID:CfPMMJwP0
>>84
ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
に至った過程を説明してもらえれば。
・「考えられます」というそれはいったい誰の考えなのか。
・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
・削除するのが面倒だから記者制にする、という風に感じるんだが、
削除がきりがないような削除方針そのものがおかしいとは考えられないか。
(需要を度外視して理念を押し付けていないか?)
ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
に至った過程を説明してもらえれば。
・「考えられます」というそれはいったい誰の考えなのか。
・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
・削除するのが面倒だから記者制にする、という風に感じるんだが、
削除がきりがないような削除方針そのものがおかしいとは考えられないか。
(需要を度外視して理念を押し付けていないか?)
87動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 14:44:19ID:b+94yWR2088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 14:45:34ID:6KebDQvf0 悪口のバリエーションだけで勝てると思い込んでるバカが
暴れてるスレはここですね
暴れてるスレはここですね
2006/02/06(月) 15:13:02ID:V02HCabO0
今来産業。読み飛ばした感想を。。。
>>86
・どうでもいいスレが多くて、見たいスレが容易に見つけられなければ、利便性に欠けるでしょう。
・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制というと、ものすごく敷居が高いように思われますが、
実際には大したことありません。必要な時だけ立てれば良いのです。
私でも記者が出来ているのですから。
記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
常に新しいスレッドを並べられるかな?
問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
記者の自発的な情報収集では、真に有益なスレは立てられません。
色々な記者を集めるとともに、スレ立て依頼所を工夫して、
利用者の意見をきめ細やかに集め、九州の情報を北海道でうpする、
そんな仕組みが必要かと思われます。。。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>81
+系板の方が、雑談が多いという、統計があるとか、ないとか・・・。
>>86
・どうでもいいスレが多くて、見たいスレが容易に見つけられなければ、利便性に欠けるでしょう。
・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制というと、ものすごく敷居が高いように思われますが、
実際には大したことありません。必要な時だけ立てれば良いのです。
私でも記者が出来ているのですから。
記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
常に新しいスレッドを並べられるかな?
問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
記者の自発的な情報収集では、真に有益なスレは立てられません。
色々な記者を集めるとともに、スレ立て依頼所を工夫して、
利用者の意見をきめ細やかに集め、九州の情報を北海道でうpする、
そんな仕組みが必要かと思われます。。。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>81
+系板の方が、雑談が多いという、統計があるとか、ないとか・・・。
2006/02/06(月) 15:28:21ID:TsPdI83RO
>>84
私の意見は、三原 削之進 ★さんとちょっと相違しているかも知れませんが、、、
1、記者制にする。
2、記者は自発的に立てるだけでなく、スレ立て依頼所をこまめに見る。
3、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)みたいなサイトを開設し、
利用者はどこで、どれくらいの規模の混乱が生じているか、
記者はどのスレの継続を立てなければならないかを、知ることが出来るようにする。。。
・・・こういう風に書くと、イメージしてもらえるかな?
私自身は、JR西日本でトラブルによく巻き込まれますので、
ちょくちょく携帯で書き込みしている一利用者です。
私の意見は、三原 削之進 ★さんとちょっと相違しているかも知れませんが、、、
1、記者制にする。
2、記者は自発的に立てるだけでなく、スレ立て依頼所をこまめに見る。
3、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)みたいなサイトを開設し、
利用者はどこで、どれくらいの規模の混乱が生じているか、
記者はどのスレの継続を立てなければならないかを、知ることが出来るようにする。。。
・・・こういう風に書くと、イメージしてもらえるかな?
私自身は、JR西日本でトラブルによく巻き込まれますので、
ちょくちょく携帯で書き込みしている一利用者です。
93FAX ★
2006/02/06(月) 15:45:09ID:???0 地震、地震+ の違いを見たらわかりやすいかも、
どちらが支持されているかとか
どちらが支持されているかとか
2006/02/06(月) 16:02:34ID:gmdfmfys0
>>91で軽く叩かれていますが、自治スレからきますた。
>>86
> ・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
> いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
ここをきちんと見分ける必要性は感じます。もし雑談以外の有用な話題があって、*そのスレタイでしか*できないというきちんとした住民の説明があれば、対応すべきだと思います。
ただし個人的には、鉄道路線、運輸交通で代用できる内容である気もします。
>>90
> 問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
ここが自分としても気になります。どのような地域、イベント(障害)にも即時対応できる十分な数の記者さんがいない限り、自由にスレ立てできない制限はきつすぎるように思います。
>>86
> ・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
> いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
ここをきちんと見分ける必要性は感じます。もし雑談以外の有用な話題があって、*そのスレタイでしか*できないというきちんとした住民の説明があれば、対応すべきだと思います。
ただし個人的には、鉄道路線、運輸交通で代用できる内容である気もします。
>>90
> 問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
ここが自分としても気になります。どのような地域、イベント(障害)にも即時対応できる十分な数の記者さんがいない限り、自由にスレ立てできない制限はきつすぎるように思います。
2006/02/06(月) 16:02:56ID:itnDi1fsP
>>87
> 板がひとつしかないのに編集長と支局長の2ポストを作って
> しかもそれを兼ねる意味がどこにあるんだ???
何で板がひとつなんだ?Walker+はどこいった?
大体、今までの話の中で編集長と支局長を兼ねるなんてことを言っているのはお前だけだぞ。
お前は、2chplus板における編集長とは何か、
2chのなかで編集長と呼ばれる人たちが、どのクラスにいるのか勉強してから発言しろ。
> 板がひとつしかないのに編集長と支局長の2ポストを作って
> しかもそれを兼ねる意味がどこにあるんだ???
何で板がひとつなんだ?Walker+はどこいった?
大体、今までの話の中で編集長と支局長を兼ねるなんてことを言っているのはお前だけだぞ。
お前は、2chplus板における編集長とは何か、
2chのなかで編集長と呼ばれる人たちが、どのクラスにいるのか勉強してから発言しろ。
2006/02/06(月) 16:07:41ID:3hze/KX90
>>93
地震速報(自動スクリプト)
http://news18.2ch.net/namazuplus/
臨時地震(自由)
http://live22x.2ch.net/eq/
臨時地震+(記者制)
http://live22x.2ch.net/eqplus/
・・・現状ではこんな感じで、狐さんのおっしゃっているのは下記のふたつ。
「臨時地震+はスレが集約されているので、書き込みが分散しない」のがメリットですね。
地震速報(自動スクリプト)
http://news18.2ch.net/namazuplus/
臨時地震(自由)
http://live22x.2ch.net/eq/
臨時地震+(記者制)
http://live22x.2ch.net/eqplus/
・・・現状ではこんな感じで、狐さんのおっしゃっているのは下記のふたつ。
「臨時地震+はスレが集約されているので、書き込みが分散しない」のがメリットですね。
うーむ、こちらでもループしてますね…
>>90 最初の提案をしっかり読んでくださいよ…
他の板の記者制度とは、想定されている運用目的がぜんぜん違うので。
> ・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
> みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
こういうスレは立てない、というのが交通情報板の場合の大前提です。
まず、交通情報板の目的は、「今すぐ」必要な情報だけを提供することです。
ですから、過去の事故について原因や善後策を議論するのは、基本的には板違いです。
鉄道2板や運輸交通板、あるいはニュース速報+などに行くべきです。
で、個別の事故ごとに安易にスレを立てると、
・後回しでもいい議論にスレが占拠されて、今すぐ移動したい人のための情報が埋もれてしまう
・実際問題として1000まで使い切れない、しかも絶対にdat落ちは発生しない
という問題があるので、「記者が立てるのは、原則として既存のスレの継続スレ」
という方針を想定しています。(>>4)
例外的に、既存のスレが完全に溢れるほどの非常事態になったとき(目安として、
特定の地域のスレが、ゴールデンタイムのテレビ実況なみの速度で回っているとき)
には特設スレを立てることを検討してもいいと思いますが、これは判断が難しいです。
>>90 最初の提案をしっかり読んでくださいよ…
他の板の記者制度とは、想定されている運用目的がぜんぜん違うので。
> ・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
> みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
こういうスレは立てない、というのが交通情報板の場合の大前提です。
まず、交通情報板の目的は、「今すぐ」必要な情報だけを提供することです。
ですから、過去の事故について原因や善後策を議論するのは、基本的には板違いです。
鉄道2板や運輸交通板、あるいはニュース速報+などに行くべきです。
で、個別の事故ごとに安易にスレを立てると、
・後回しでもいい議論にスレが占拠されて、今すぐ移動したい人のための情報が埋もれてしまう
・実際問題として1000まで使い切れない、しかも絶対にdat落ちは発生しない
という問題があるので、「記者が立てるのは、原則として既存のスレの継続スレ」
という方針を想定しています。(>>4)
例外的に、既存のスレが完全に溢れるほどの非常事態になったとき(目安として、
特定の地域のスレが、ゴールデンタイムのテレビ実況なみの速度で回っているとき)
には特設スレを立てることを検討してもいいと思いますが、これは判断が難しいです。
> 記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
> これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
> 常に新しいスレッドを並べられるかな?
n日ルールは非常に困ります。
そもそも、それが理由でニュース速報+から出てきたという経緯があります(>>37)し、
書き込みの少ない地域では1000まで行くのに1年以上かかる場合もあります。
こちらの場合、
・安易にキャップを発行しない、安易にスレを立てない
・実態にそぐわないスレはこまめに削除する
・必要に応じ、記者キャップ剥奪を活用する
という運用方針を想定しています。
> これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
> 常に新しいスレッドを並べられるかな?
n日ルールは非常に困ります。
そもそも、それが理由でニュース速報+から出てきたという経緯があります(>>37)し、
書き込みの少ない地域では1000まで行くのに1年以上かかる場合もあります。
こちらの場合、
・安易にキャップを発行しない、安易にスレを立てない
・実態にそぐわないスレはこまめに削除する
・必要に応じ、記者キャップ剥奪を活用する
という運用方針を想定しています。
2006/02/06(月) 17:49:21ID:ANTT8Lrl0
101ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU
2006/02/06(月) 17:53:05ID:21K1pJleO 交通・首都圏の利用者です。
各鉄道会社からの自動スクリプトをお考えのようですが会社によっては当該事象が発生しても記載されなかったり、またかなり時間が経過してから記載されたりとかなり不安定となります。
またJR東日本と北海道は午前0時から午前6時まで営業時間外となり情報があがりません。参考まで。失礼します。
各鉄道会社からの自動スクリプトをお考えのようですが会社によっては当該事象が発生しても記載されなかったり、またかなり時間が経過してから記載されたりとかなり不安定となります。
またJR東日本と北海道は午前0時から午前6時まで営業時間外となり情報があがりません。参考まで。失礼します。
2006/02/06(月) 17:53:58ID:kBA+2/kW0
自治スレ読んできたけど
削除人が削除マンドクセ以外誰がどう困ってるのか解らなかった
削除人が削除マンドクセ以外誰がどう困ってるのか解らなかった
104あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG 記者キャップというのは、スレ立てボランティアであって
『活用』の為の剥奪前提で、記者キャップは発行しないですよ。私は。
剥奪というのは、pass漏れや明らかにルール違反した記者さんに
実施するするものです。
『活用』の為の剥奪前提で、記者キャップは発行しないですよ。私は。
剥奪というのは、pass漏れや明らかにルール違反した記者さんに
実施するするものです。
2006/02/06(月) 18:23:19ID:1ky6qkhfO
>>87
お前エクセレントの意味分かっいるのかw
お前エクセレントの意味分かっいるのかw
106富士箱根伊豆スレ開設人 ◆3efwVIdE7k
2006/02/06(月) 18:24:11ID:rPUFZEh60 >>101
同意。
各社のホームページの情報をそのようなかたちで2ちゃんねるへ持ってくるとなると、間違いなく法的な問題が発生しますね。
したがってそのような方法は、便利かも知れないが俺は賛成しかねます。
同意。
各社のホームページの情報をそのようなかたちで2ちゃんねるへ持ってくるとなると、間違いなく法的な問題が発生しますね。
したがってそのような方法は、便利かも知れないが俺は賛成しかねます。
2006/02/06(月) 18:48:13ID:kBA+2/kW0
自動になるとしたら誰がスクリプト書くんだろう?
2006/02/06(月) 18:55:52ID:B4Sb3RZF0
>>107
あなた、直前のレスが読めんの?
あなた、直前のレスが読めんの?
2006/02/06(月) 18:59:48ID:kBA+2/kW0
記者制にするとなる場合の記者について
1.スレ立て依頼スレがまずできますね。
2.記者の打合せみたいなスレが必要ですね。(当該板である必要なし)
3.全国に記者が必要とは限らない。
‐ある程度地域の見識がある人が混ざっていればよい
‐スレ立て依頼スレを見てスレを立てればよい
‐レス数を見て継続スレを立てればより
1.スレ立て依頼スレがまずできますね。
2.記者の打合せみたいなスレが必要ですね。(当該板である必要なし)
3.全国に記者が必要とは限らない。
‐ある程度地域の見識がある人が混ざっていればよい
‐スレ立て依頼スレを見てスレを立てればよい
‐レス数を見て継続スレを立てればより
板について
地震関連が先輩格として前例がありますが
1.人身事故や大事故による道路通行止めなどの場合,雑感レスは避けられない。
‐鉄道関連板や交通関連板がすでにありますが,交通情報板住人も定着している模様
2.+板となると記者制により少なくともスレ乱立により
可読性が低下することは避けられる,という期待はある。
ということから,+板と現行板があってもよい(勝手な要望と言われるか?)
地震関連が先輩格として前例がありますが
1.人身事故や大事故による道路通行止めなどの場合,雑感レスは避けられない。
‐鉄道関連板や交通関連板がすでにありますが,交通情報板住人も定着している模様
2.+板となると記者制により少なくともスレ乱立により
可読性が低下することは避けられる,という期待はある。
ということから,+板と現行板があってもよい(勝手な要望と言われるか?)
2006/02/06(月) 20:11:49ID:kBA+2/kW0
情報蓄積スレは本スレとして大まかにエリア分けして存在させて
それ以外はニュースみたいに個別にスレ立てしてそっちで雑談や現場実況をすればいいんじゃない
それ以外はニュースみたいに個別にスレ立てしてそっちで雑談や現場実況をすればいいんじゃない
私も初めはそう考えたのですが,携帯ユーザがどうとかそういう話に
なると同じ板内に混在するとなると反対というか反発が出そうです。
これまでの自治スレなどでの抗議がそれでした。>112
なると同じ板内に混在するとなると反対というか反発が出そうです。
これまでの自治スレなどでの抗議がそれでした。>112
114烈火 ◆yy/REKKAQs
2006/02/06(月) 20:28:02ID:qhHOL5jd0 ……………。
2006/02/06(月) 20:38:27ID:kBA+2/kW0
確かに2ちゃんねるのほかの板からすると「凄くわがまま」だと思います。
しかしながら,いつの間にやら大騒ぎに,というか大混乱になっているのも
事実です。交通情報板の性格上,何とか整理しようという思いの結果が,
このスレが立てられたものなのではないでしょうか。
私は騒ぎに居合わせていなかったので,自治スレを読み返してきたのですが,
どうしてあんなことになるのか・・・。
こういう提案があるならそれもひとつの手かな,と思いました。
もちろん記者制にしたからといって書き込み自体は住人の勝手ですけどね>115
しかしながら,いつの間にやら大騒ぎに,というか大混乱になっているのも
事実です。交通情報板の性格上,何とか整理しようという思いの結果が,
このスレが立てられたものなのではないでしょうか。
私は騒ぎに居合わせていなかったので,自治スレを読み返してきたのですが,
どうしてあんなことになるのか・・・。
こういう提案があるならそれもひとつの手かな,と思いました。
もちろん記者制にしたからといって書き込み自体は住人の勝手ですけどね>115
2006/02/06(月) 21:05:02ID:kBA+2/kW0
事象別スレで用済みになったのがdatに落ちてくれればそれ(>>112)でもいいけど
1000到達しなかったらスレ保持数に余裕がありすぎて半永久的にdat落ちしないから
age荒らし(首都圏以外のスレが上位にあるときに過疎スレをageて地方スレを沈める)
の標的になる問題がありまして...
用が済んだら削除依頼、ってわけにもいかないでしょうし。
1000到達しなかったらスレ保持数に余裕がありすぎて半永久的にdat落ちしないから
age荒らし(首都圏以外のスレが上位にあるときに過疎スレをageて地方スレを沈める)
の標的になる問題がありまして...
用が済んだら削除依頼、ってわけにもいかないでしょうし。
2006/02/06(月) 21:36:40ID:kBA+2/kW0
120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 21:47:10ID:J/Ve3S+k02006/02/06(月) 22:17:48ID:kBA+2/kW0
>>120
板ができてから圧縮きた事無い板なんていっぱいあるだろ
半永久的って事は無いしw
一応書いておくけど>>112は記者制になった場合の事ね
記者が次スレ立てなければ他の板ほど1000にいかないスレは残らないはずだし
路線別にスレ立てたって情報蓄積スレ(首都圏スレ?)に情報が集まれば困る事は無いと思うし
スレが増えていっても別に困らないだろ
携帯でスレ欄を全部見なきゃいけない人が多いなら別だろうけど
「路線は繋がってるから1スレでやるって馬鹿じゃねえのかな」ってのがまとめ読んだ感想で
それを言ってるのが削除人さん
削除する人が雑談は他スレに隔離して質のいい情報は首都圏スレでという考えを持って無いんだろうね
削除で板を自分の思うようにするってのはいいのかね〜
板ができてから圧縮きた事無い板なんていっぱいあるだろ
半永久的って事は無いしw
一応書いておくけど>>112は記者制になった場合の事ね
記者が次スレ立てなければ他の板ほど1000にいかないスレは残らないはずだし
路線別にスレ立てたって情報蓄積スレ(首都圏スレ?)に情報が集まれば困る事は無いと思うし
スレが増えていっても別に困らないだろ
携帯でスレ欄を全部見なきゃいけない人が多いなら別だろうけど
「路線は繋がってるから1スレでやるって馬鹿じゃねえのかな」ってのがまとめ読んだ感想で
それを言ってるのが削除人さん
削除する人が雑談は他スレに隔離して質のいい情報は首都圏スレでという考えを持って無いんだろうね
削除で板を自分の思うようにするってのはいいのかね〜
2006/02/06(月) 22:29:18ID:sYqAZMo9P
2006/02/06(月) 22:38:43ID:kBA+2/kW0
>>123
今の削除ペースだとそうだろうね
メインのスレ以外は重複で削除されてるんだから増え様が無い
そのメインのスレを自動で立てるのが理想だと思ってるようだし
記者=スレ立てスクリプトって考えてるんじゃないかな
削除するのも楽になるだろうし
今の削除ペースだとそうだろうね
メインのスレ以外は重複で削除されてるんだから増え様が無い
そのメインのスレを自動で立てるのが理想だと思ってるようだし
記者=スレ立てスクリプトって考えてるんじゃないかな
削除するのも楽になるだろうし
2006/02/06(月) 22:47:23ID:sYqAZMo9P
>>124
逆だろ、スレが落ちないから削除しているんだろ
最近落ちたスレがこれだけど、980超えたから落ちただけで
そうじゃなければ、まだ落ちなかっただろ。
【UD】解析しませんか@trafficinfo【今更】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1074423095/1
1 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:04/01/18(日) 19:51 ID:yvH/1J1I
交通情報板としても参加しませんか。2ch内板別対抗
詳しくは↓のサイトへ
UD-Team2chWiki
http://ud-team2ch.net:8080/
解析プログラムダウンロードページ
http://www.grid.org/download/
ミッションUD:白血病等のがん患者を救え!Target:82 ←@ラウンジ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073762785/l50
982 名前:日報代理[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 23:57:52 ID:KUAd9yoa0 ?
◎達成関連
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃rikaさん . 210,000Pt.達成!
┃TOTAL : 6,500回提出達成!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おめでとうございまーす!(⌒ー⌒)o∠★:゜*'
逆だろ、スレが落ちないから削除しているんだろ
最近落ちたスレがこれだけど、980超えたから落ちただけで
そうじゃなければ、まだ落ちなかっただろ。
【UD】解析しませんか@trafficinfo【今更】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1074423095/1
1 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:04/01/18(日) 19:51 ID:yvH/1J1I
交通情報板としても参加しませんか。2ch内板別対抗
詳しくは↓のサイトへ
UD-Team2chWiki
http://ud-team2ch.net:8080/
解析プログラムダウンロードページ
http://www.grid.org/download/
ミッションUD:白血病等のがん患者を救え!Target:82 ←@ラウンジ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073762785/l50
982 名前:日報代理[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 23:57:52 ID:KUAd9yoa0 ?
◎達成関連
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃rikaさん . 210,000Pt.達成!
┃TOTAL : 6,500回提出達成!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おめでとうございまーす!(⌒ー⌒)o∠★:゜*'
2006/02/06(月) 22:57:13ID:kBA+2/kW0
128三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:08:13ID:???0 お待たせ致しました、やっと書き終わりました(汗
>>86
>ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
確かにそのとおりでございますので、では当初予定よりもできるだけ縮小してわかりやすく説明致します。
(とはいってもやはりかなり長くなってしまいましたが・・・)
そうですね、ちょうど本日湘南新宿ラインの遅延がございましたので、それを例に挙げることに致します。
JR東日本公式の路線図をご覧下さい。
ttp://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
例えば新宿〜大船間をある時間までに移動しようとしている人がいるとしましょう。
JRの湘南新宿ラインを使えば乗り換えなしに一本で行け、乗車時間的には最速でたどり着けるといっていいでしょう。
ところが本日湘南新宿ラインは首都圏本スレに情報があげられているように
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138816654/694-701
八高線の障害で高崎線、そして湘南新宿ラインに影響が出てしまっておりました。
首都圏の南方面を走る路線が遠く離れた北西方面の路線の影響を受けてしまっているわけでございます。
現在のようにスレが統一されている場合、情報は一つに集約されますから、
"八高線の障害が湘南新宿ラインに影響する可能性がある"
という知識を持っている人でしたら
八高線の障害情報を入手した時点で影響に巻き込まれないために確実に時間内に移動できるように
小田急や東急東横線などの別路線を利用するという対策が取れるでしょう。
ここでスレが路線別に分かれておりますとこのような離れた路線の障害は別々に報告されるために
利用する路線のスレだけを見ていた場合、障害の発生を知ることができず、
その影響が時間差で利用する路線に派生してくる頃には既に乗車中で
結果列車の中に缶詰になるなどで時間までに間に合わない、ということになってしまうかもしれません。
※首都圏の各路線が相互乗り入れなどで密接に関連していることで起こる影響の例は
こちらでも述べられてますのでよろしければご参照頂ければと思います。
ttp://scenario-station.hp.infoseek.co.jp/skydream01c.html
まめな人でしたら利用する路線に影響する全ての路線の個別スレをチェックして
影響に巻き込まれないように動くということもできるでしょうが、
湘南新宿ラインに関連して影響が発生する路線は
東海道・埼京・横須賀・総武・りんかい・高崎・宇都宮・そして八高と
直接的なものだけでもこれだけの数ございます。
そこからさらに間接的な影響がある路線、さらには私鉄や地下鉄まで考慮したらいったいいくつになるか・・・
これらの路線に全て個別スレが存在していた場合、全てをチェックするだけでも一苦労、
下手すればそれらをチェックする作業をしてたら乗ろうとする列車に乗り遅れて
障害も無いのに予定に間に合わなくなるかもしれません(苦笑
このように首都圏の多くの路線は密接に関連しておりますので
スレの切り分けが多いほど必要な情報を得るのが加速度的に大変になっていきます。
ということで>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
という結論につながるわけでございます。
>>86
>ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
確かにそのとおりでございますので、では当初予定よりもできるだけ縮小してわかりやすく説明致します。
(とはいってもやはりかなり長くなってしまいましたが・・・)
そうですね、ちょうど本日湘南新宿ラインの遅延がございましたので、それを例に挙げることに致します。
JR東日本公式の路線図をご覧下さい。
ttp://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
例えば新宿〜大船間をある時間までに移動しようとしている人がいるとしましょう。
JRの湘南新宿ラインを使えば乗り換えなしに一本で行け、乗車時間的には最速でたどり着けるといっていいでしょう。
ところが本日湘南新宿ラインは首都圏本スレに情報があげられているように
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138816654/694-701
八高線の障害で高崎線、そして湘南新宿ラインに影響が出てしまっておりました。
首都圏の南方面を走る路線が遠く離れた北西方面の路線の影響を受けてしまっているわけでございます。
現在のようにスレが統一されている場合、情報は一つに集約されますから、
"八高線の障害が湘南新宿ラインに影響する可能性がある"
という知識を持っている人でしたら
八高線の障害情報を入手した時点で影響に巻き込まれないために確実に時間内に移動できるように
小田急や東急東横線などの別路線を利用するという対策が取れるでしょう。
ここでスレが路線別に分かれておりますとこのような離れた路線の障害は別々に報告されるために
利用する路線のスレだけを見ていた場合、障害の発生を知ることができず、
その影響が時間差で利用する路線に派生してくる頃には既に乗車中で
結果列車の中に缶詰になるなどで時間までに間に合わない、ということになってしまうかもしれません。
※首都圏の各路線が相互乗り入れなどで密接に関連していることで起こる影響の例は
こちらでも述べられてますのでよろしければご参照頂ければと思います。
ttp://scenario-station.hp.infoseek.co.jp/skydream01c.html
まめな人でしたら利用する路線に影響する全ての路線の個別スレをチェックして
影響に巻き込まれないように動くということもできるでしょうが、
湘南新宿ラインに関連して影響が発生する路線は
東海道・埼京・横須賀・総武・りんかい・高崎・宇都宮・そして八高と
直接的なものだけでもこれだけの数ございます。
そこからさらに間接的な影響がある路線、さらには私鉄や地下鉄まで考慮したらいったいいくつになるか・・・
これらの路線に全て個別スレが存在していた場合、全てをチェックするだけでも一苦労、
下手すればそれらをチェックする作業をしてたら乗ろうとする列車に乗り遅れて
障害も無いのに予定に間に合わなくなるかもしれません(苦笑
このように首都圏の多くの路線は密接に関連しておりますので
スレの切り分けが多いほど必要な情報を得るのが加速度的に大変になっていきます。
ということで>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
という結論につながるわけでございます。
129三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:10:51ID:???0 さすがに現在の単独スレに全て集約という状態ですと
スレッドの進行が早く閲覧が大変になってしまうなどの難点があり
(とはいえ情報以外の雑談などのスレ違いレスがその難点の大きな原因になっておるのですが)
多すぎない程度に関連性が強い路線ごとに切り分けて、
限られた範囲の移動をする利用者などにとっても使いやすくなるようにしようということで
今自治スレで話し合いをおこなっております。
単独路線スレはその路線のみを利用する方にとっては便利でございましょうが、
前述したように首都圏のほとんどの路線が接続などにより関連しており、
関連性が強い路線がそれぞれ別になっていると利便を受ける方よりも不便となる方のほうが多いかと考えております。
以前から自治スレの話し合いでも多くの方が同様な考え方をしておりました(とわたくしは見ております)
あと>>121の方が述べられているように
>情報共有ができてない
(情報共有のお願いと呼びかけは以前より自治スレの有志の方がなされておりました)
>首都圏総合スレのほうが第一報が早くて当該路線スレには情報ないか雑談だけ
(今現在立っている常磐線スレや中央線スレを見ていただければ一目瞭然かと思いますが、
個別路線スレが有用で存在価値があるというのならそれを証明するための行動があってしかるべきですが
現時点において全くそれがなされておりません)
という状況が最近に至るほど酷くなってきておりました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072168734/491
のように「個別路線スレの需要がある」と主張をなされている方もいらっしゃいますが
情報が全くといっていいほどあげられていないスレにどのような需要があるのでございましょうか?
はたして"その路線のみを利用する方"にとってその状態で利便性のあるものになっているのでしょうか?
スレッドの進行が早く閲覧が大変になってしまうなどの難点があり
(とはいえ情報以外の雑談などのスレ違いレスがその難点の大きな原因になっておるのですが)
多すぎない程度に関連性が強い路線ごとに切り分けて、
限られた範囲の移動をする利用者などにとっても使いやすくなるようにしようということで
今自治スレで話し合いをおこなっております。
単独路線スレはその路線のみを利用する方にとっては便利でございましょうが、
前述したように首都圏のほとんどの路線が接続などにより関連しており、
関連性が強い路線がそれぞれ別になっていると利便を受ける方よりも不便となる方のほうが多いかと考えております。
以前から自治スレの話し合いでも多くの方が同様な考え方をしておりました(とわたくしは見ております)
あと>>121の方が述べられているように
>情報共有ができてない
(情報共有のお願いと呼びかけは以前より自治スレの有志の方がなされておりました)
>首都圏総合スレのほうが第一報が早くて当該路線スレには情報ないか雑談だけ
(今現在立っている常磐線スレや中央線スレを見ていただければ一目瞭然かと思いますが、
個別路線スレが有用で存在価値があるというのならそれを証明するための行動があってしかるべきですが
現時点において全くそれがなされておりません)
という状況が最近に至るほど酷くなってきておりました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072168734/491
のように「個別路線スレの需要がある」と主張をなされている方もいらっしゃいますが
情報が全くといっていいほどあげられていないスレにどのような需要があるのでございましょうか?
はたして"その路線のみを利用する方"にとってその状態で利便性のあるものになっているのでしょうか?
130三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:17:08ID:???0 >・削除するのが面倒だから記者制にする
のではなく(そうとられてしまったのなら申し訳ございません
利用者の利便性のために記者制を希望しております。
例えばスレ立て時間がかぶってしまったなどにより出来た明らかな重複スレは
確かに削除すればそれですむことでございますが、
立ってから削除されるまでの間の期間がどのくらいであるにせよ
同様な2つのスレがあるとどちらを利用すべきなのか迷うでしょうし、
一分一秒を争う状況に置かれている障害に直面して交通情報板に情報を求めてきた利用者が
両方見るのに時間がかかる、障害情報の提供が分散してしまう、
などによって障害に対する対処が遅れるとかなりの迷惑をこうむる可能性があります。
(たとえばわたくしのかつての実体験でございますが、
乗車駅の一つ後ろの駅で人身が起きた場合
障害情報を入手するのが遅れてもしくは知らないで 急げば間に合う列車を「次でも大丈夫」だと思って見送ったら
次の列車が来る前に抑止になって移動できなくなる、
というようなことがありました)
ほかにも例を挙げようと思えばいくつでも挙げられますが
リアルタイムの情報を入手してリアルタイムで対応をすることを主目的とする板、
2chのどこの板よりも速報性が求められる板において
どのような形にせよ板利用者の情報入手にかかる時間ができるだけ短くなるようにすること、
情報入手の阻害要因を出来るだけ排除できるようにしておくこと、
これを行っておくことは確実に利用者の利便性が向上し、
より利用者にとって有用となると考えます。
交通情報板はユーザーが多く誰でも気軽に書き込める2chならでは、
2chでしか出来ない情報媒体でございまして、
ある意味キラーコンテンツともいえるものだとおもっております。
交通情報板のほかに代わるものが無く交通情報板の情報を頼りに
毎日通勤や通学をしている方が多数いらっしゃいますので
その方々のためにも善処をお願いしたいしだいでございます。
のではなく(そうとられてしまったのなら申し訳ございません
利用者の利便性のために記者制を希望しております。
例えばスレ立て時間がかぶってしまったなどにより出来た明らかな重複スレは
確かに削除すればそれですむことでございますが、
立ってから削除されるまでの間の期間がどのくらいであるにせよ
同様な2つのスレがあるとどちらを利用すべきなのか迷うでしょうし、
一分一秒を争う状況に置かれている障害に直面して交通情報板に情報を求めてきた利用者が
両方見るのに時間がかかる、障害情報の提供が分散してしまう、
などによって障害に対する対処が遅れるとかなりの迷惑をこうむる可能性があります。
(たとえばわたくしのかつての実体験でございますが、
乗車駅の一つ後ろの駅で人身が起きた場合
障害情報を入手するのが遅れてもしくは知らないで 急げば間に合う列車を「次でも大丈夫」だと思って見送ったら
次の列車が来る前に抑止になって移動できなくなる、
というようなことがありました)
ほかにも例を挙げようと思えばいくつでも挙げられますが
リアルタイムの情報を入手してリアルタイムで対応をすることを主目的とする板、
2chのどこの板よりも速報性が求められる板において
どのような形にせよ板利用者の情報入手にかかる時間ができるだけ短くなるようにすること、
情報入手の阻害要因を出来るだけ排除できるようにしておくこと、
これを行っておくことは確実に利用者の利便性が向上し、
より利用者にとって有用となると考えます。
交通情報板はユーザーが多く誰でも気軽に書き込める2chならでは、
2chでしか出来ない情報媒体でございまして、
ある意味キラーコンテンツともいえるものだとおもっております。
交通情報板のほかに代わるものが無く交通情報板の情報を頼りに
毎日通勤や通学をしている方が多数いらっしゃいますので
その方々のためにも善処をお願いしたいしだいでございます。
131三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:22:29ID:???0132三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:32:09ID:???02006/02/06(月) 23:32:17ID:sYqAZMo9P
>>127
じゃ、なにか?今あるスレが800になるまで待てと言うのか?
じゃ、なにか?今あるスレが800になるまで待てと言うのか?
2006/02/06(月) 23:35:58ID:CfPMMJwP0
要約して、個別に意見を。
・首都圏の路線は影響が大量の路線に及ぶので、路線別スレではカバー
しきれない。
・スレが路線別になっていると、利用者がどこをみたらいいかわからなくなる。
前提として、路線別スレと首都圏総合スレは共存できない、ってのが
あるのかね。関係するすべての路線別スレと首都圏総合スレ、
それぞれ住人がいて、それぞれの住人で情報を得て書き込めばいいだけ、
って思うんだが。住人がいないならそりゃ存在価値はないだろうけど。
利用者も、少ない路線の利用者なら1つないし少数のスレを見ればいい
だろうし、大量の路線を使う人は首都圏総合スレを見ればいい、って
考えれば、路線別スレと首都圏総合スレってのは、相容れない存在かも
しれないけど、決して共存しないものでもないと思うんだが。
・利便性速報性第一の板なので、重複が発生したら利用者が迷うかも。
・迷わないようにするには、スレ立てを記者制にして自由でなくしてしまえば
いい。
なんとなくわかる気もするが、利用者甘やかしすぎじゃないのかな、って思う。
そこまでのサービス品質を求めるなら、どっか有料のサービスでもつかって
もらえば、って思う。第一、書かれている情報が本当である保障がないんだから、
2ちゃんねるの情報を一刻一秒を争うような状況下で使うのは、おかしいん
じゃないのか。
書かれている情報の真偽は利用者の判断なのに、スレだけ信頼性を高く
しても、三原さんが望む情報レベルにはならないんじゃないの?
・首都圏の路線は影響が大量の路線に及ぶので、路線別スレではカバー
しきれない。
・スレが路線別になっていると、利用者がどこをみたらいいかわからなくなる。
前提として、路線別スレと首都圏総合スレは共存できない、ってのが
あるのかね。関係するすべての路線別スレと首都圏総合スレ、
それぞれ住人がいて、それぞれの住人で情報を得て書き込めばいいだけ、
って思うんだが。住人がいないならそりゃ存在価値はないだろうけど。
利用者も、少ない路線の利用者なら1つないし少数のスレを見ればいい
だろうし、大量の路線を使う人は首都圏総合スレを見ればいい、って
考えれば、路線別スレと首都圏総合スレってのは、相容れない存在かも
しれないけど、決して共存しないものでもないと思うんだが。
・利便性速報性第一の板なので、重複が発生したら利用者が迷うかも。
・迷わないようにするには、スレ立てを記者制にして自由でなくしてしまえば
いい。
なんとなくわかる気もするが、利用者甘やかしすぎじゃないのかな、って思う。
そこまでのサービス品質を求めるなら、どっか有料のサービスでもつかって
もらえば、って思う。第一、書かれている情報が本当である保障がないんだから、
2ちゃんねるの情報を一刻一秒を争うような状況下で使うのは、おかしいん
じゃないのか。
書かれている情報の真偽は利用者の判断なのに、スレだけ信頼性を高く
しても、三原さんが望む情報レベルにはならないんじゃないの?
2006/02/06(月) 23:36:13ID:OHrgAJq80
2006/02/06(月) 23:37:44ID:GHTAv3Ko0
ちょっと苦言だが
交通情報板住人でない方が加わるのは結構なのだが、板事情などをイチから説明するような手間が増えている
これでは本来の検討議論が後回しになったり、話が変わってしまったりする危険がある
1日2日で結構なんで「住人」になってはもらい、それから来てはいただけまいか
交通情報板住人でない方が加わるのは結構なのだが、板事情などをイチから説明するような手間が増えている
これでは本来の検討議論が後回しになったり、話が変わってしまったりする危険がある
1日2日で結構なんで「住人」になってはもらい、それから来てはいただけまいか
137三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:42:33ID:???02006/02/06(月) 23:43:00ID:CfPMMJwP0
139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 23:43:17ID:IHr8Fki90 とりあえずトップと924スレにニュース実況への誘導貼っとけばいいんじゃね?
2006/02/06(月) 23:43:46ID:kBA+2/kW0
141● ◆K2.oyster.
NGNG 壁たけぇなぁおい
142富士箱根伊豆スレ開設人 ◆3efwVIdE7k
2006/02/06(月) 23:44:39ID:rPUFZEh60 >>135
> なのに○○→首都圏という流れが定着しなかった
その見解は残念だ・・ウチの住人諸兄はあちこちのスレに流しまくっているが・・(泣)
ま、それは冗談として、首都圏周辺のスレは概してレスが活発ではないのが原因のようにも思える。
> なのに○○→首都圏という流れが定着しなかった
その見解は残念だ・・ウチの住人諸兄はあちこちのスレに流しまくっているが・・(泣)
ま、それは冗談として、首都圏周辺のスレは概してレスが活発ではないのが原因のようにも思える。
> 前提として、路線別スレと首都圏総合スレは共存できない、ってのがあるのかね。
ある。>>126。
ある。>>126。
2006/02/06(月) 23:47:55ID:CfPMMJwP0
>>143
それは情報を仕入れて書かない首都圏総合スレの住人が悪いんじゃない
のかね?路線別スレの住人が、情報転載されたら首都圏総合スレを
俺らの情報を勝手に書くんじゃねー、ってスレ潰ししたわけじゃないんだろ?
それは情報を仕入れて書かない首都圏総合スレの住人が悪いんじゃない
のかね?路線別スレの住人が、情報転載されたら首都圏総合スレを
俺らの情報を勝手に書くんじゃねー、ってスレ潰ししたわけじゃないんだろ?
2006/02/06(月) 23:48:26ID:kBA+2/kW0
146桶屋
2006/02/06(月) 23:49:11ID:MXJkMJTk0147桶屋
2006/02/06(月) 23:49:34ID:MXJkMJTk0 私も似たような案を書きましたが、>>90の方法も
「できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着ける」ための、ひとつの案になりうると思いますよ。
>>128の三原氏の例に合わせて書けば、
最初は、「20060206 八高線 ポイント不具合」スレッドが立ち、影響範囲が広がるにつれて、
「20060206 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」スレッドのように、
事象毎にスレッドを立っていけば、板を開いたときに必要な情報スレが上に来ていることでしょう。
(使われなくなったスレは、沈んでそのうちに圧縮dat落ち)
こういった案に対して、「こういったメリットがありますね」とか「デメリットはこうですね」とか
話し合いが行われるのならいいのですが、「前提が違います」なんて切り捨てでは、
ここは本当に検討スレなんでしょうかと思ってしまいますよ。
「できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着ける」ための、ひとつの案になりうると思いますよ。
>>128の三原氏の例に合わせて書けば、
最初は、「20060206 八高線 ポイント不具合」スレッドが立ち、影響範囲が広がるにつれて、
「20060206 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」スレッドのように、
事象毎にスレッドを立っていけば、板を開いたときに必要な情報スレが上に来ていることでしょう。
(使われなくなったスレは、沈んでそのうちに圧縮dat落ち)
こういった案に対して、「こういったメリットがありますね」とか「デメリットはこうですね」とか
話し合いが行われるのならいいのですが、「前提が違います」なんて切り捨てでは、
ここは本当に検討スレなんでしょうかと思ってしまいますよ。
148桶屋
2006/02/06(月) 23:49:52ID:MXJkMJTk0 ・答えをあらかじめ決めないで、いろいろアイデアを出して議論してみてはどうですか?
・今までの固定観念を捨ててみて、一番使いやすい方法をみんなで考えてみてはどうですか?
答えがあらかじめ出ていて検討をしないのであれば、関係者に連絡を取って終わりですよね。
・今までの固定観念を捨ててみて、一番使いやすい方法をみんなで考えてみてはどうですか?
答えがあらかじめ出ていて検討をしないのであれば、関係者に連絡を取って終わりですよね。
150三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 23:51:28ID:???0 >>127
この板が立ったときよりずっとスレ数は100を少し超える程度で経過しております。
仮に今までもこれからもスレ削除が全く行われないとしても
圧縮が起こるまでにはかなりの年月がかかると思われます。
この板が立ったときよりずっとスレ数は100を少し超える程度で経過しております。
仮に今までもこれからもスレ削除が全く行われないとしても
圧縮が起こるまでにはかなりの年月がかかると思われます。
2006/02/06(月) 23:52:46ID:OHrgAJq80
2006/02/06(月) 23:55:56ID:kBA+2/kW0
新鮮な情報が手に入ればいいんだから1000まで使い切らないで使い捨てでいいんだろう
n日ルール入れれば解決するじゃん
落ちたら立て直せばいいんだし
>>150
+になった場合の例え話から始まってんだけど
あんたもID抽出して読んでよ
n日ルール入れれば解決するじゃん
落ちたら立て直せばいいんだし
>>150
+になった場合の例え話から始まってんだけど
あんたもID抽出して読んでよ
2006/02/06(月) 23:58:52ID:sYqAZMo9P
2006/02/07(火) 00:01:18ID:ERhFZQIL0
空中戦だな、こりゃ
2006/02/07(火) 00:01:58ID:ItFvVp/k0
>>154
俺はお前に言ってんだよ
俺はお前に言ってんだよ
2006/02/07(火) 00:03:37ID:v2duocwn0
158外野ァァン
2006/02/07(火) 00:03:47ID:uC5zUtxx0 >>147
いっそのこと
「200602060950 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」
「200602060958 湘南新宿ライン 上り線徐行運転開始」
「200602061002 湘南新宿ライン まもなく復旧予定」
とか細かくスレ立てしてもいいかもね
いっそのこと
「200602060950 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」
「200602060958 湘南新宿ライン 上り線徐行運転開始」
「200602061002 湘南新宿ライン まもなく復旧予定」
とか細かくスレ立てしてもいいかもね
2006/02/07(火) 00:06:35ID:5Ownal0d0
>>146-148
ひょっとして、これは運用情報板向けなんじゃなくて、
長文制限のきつい交通情報板の避難議論スレなんじゃないかと思ってきた。
板住人と三原さんですでに結論が出ていて変える気もないなら、
こんな儀式めいたことしないで、導入しちゃえばいいのに。
ひょっとして、これは運用情報板向けなんじゃなくて、
長文制限のきつい交通情報板の避難議論スレなんじゃないかと思ってきた。
板住人と三原さんですでに結論が出ていて変える気もないなら、
こんな儀式めいたことしないで、導入しちゃえばいいのに。
160● ◆K2.oyster.
NGNG 状況が見えん。
今はどういう使い方してるんすか?
スレッドをガンガン立てる方向と、立てない方向
立てない方向を望んでいて、そのように自治活動してるのなら、立たないと思うんですよね。
でも圧縮が来ないんだから、邪魔なものが沢山あって困ると言う。
その邪魔な古いスレは、検索の仕方で回避できないの?
今はどういう使い方してるんすか?
スレッドをガンガン立てる方向と、立てない方向
立てない方向を望んでいて、そのように自治活動してるのなら、立たないと思うんですよね。
でも圧縮が来ないんだから、邪魔なものが沢山あって困ると言う。
その邪魔な古いスレは、検索の仕方で回避できないの?
2006/02/07(火) 00:09:26ID:ItFvVp/k0
情報収集スレを立ててそこをみれば復旧したとか何分遅れとか解るようになってる状態にする
細かい事象のスレを立てて雑談と現場実況など隔離
重要な情報は情報スレにコピペする
これでいいだろって最初っから言ってんだけどなぁ
細かい事象のスレを立てて雑談と現場実況など隔離
重要な情報は情報スレにコピペする
これでいいだろって最初っから言ってんだけどなぁ
2006/02/07(火) 00:12:40ID:9WJsqgvr0
情報スレに雑談実況が混入しない方法があれば教えてほしいです。
2006/02/07(火) 00:13:02ID:v2duocwn0
>>160
路線別スレたち杉→PCユーザスレ一覧が見づらくて困る→記者制でスレッド数減目指す
これが削除人はじめ記者制導入派のメインの意見かと。
各路線スレユーザは携帯かPCか知らんが、上のような意見はおよそ感じていない。
首都圏スレユーザ、携帯ユーザは情報散逸の観点から路線別スレに反対しているが、記者制導入への支持は分かれている。
あってる?指摘よろ
路線別スレたち杉→PCユーザスレ一覧が見づらくて困る→記者制でスレッド数減目指す
これが削除人はじめ記者制導入派のメインの意見かと。
各路線スレユーザは携帯かPCか知らんが、上のような意見はおよそ感じていない。
首都圏スレユーザ、携帯ユーザは情報散逸の観点から路線別スレに反対しているが、記者制導入への支持は分かれている。
あってる?指摘よろ
2006/02/07(火) 00:15:26ID:ItFvVp/k0
165● ◆K2.oyster.
NGNG 日付を入れてそれで探せば今の何かにぶつかるようにしたい
けど、タイトルが統一されていない、だからplus記者制が欲しい
今のtrafficinfoは自由にやってもらう、とかならわかるんだけどなぁ
けど、タイトルが統一されていない、だからplus記者制が欲しい
今のtrafficinfoは自由にやってもらう、とかならわかるんだけどなぁ
NGNG
2006/02/07(火) 00:18:56ID:v2duocwn0
168三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 00:18:58ID:???0 >>145
ですから以前より出来る限り情報を集積しようと自治スレで話し合いを行って
その結果として現在では一つとなっておるわけでございますが。
極論を言うならば、交通情報板においては
北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州
この9つの区分にそれぞれ"列車"と"道路”という主要な交通機関のスレを用意し
あとは自治スレ・雑談スレ・質問スレを合わせて21個、
これだけあれば必要十分、
大地震で日本列島の形が変わるなどでもない限り
その数と構成を変更する必要が無く
新しく立てる必要があるスレはそれらの継続スレのみ、
という内容で運営できるといえなくもない位でございます。
(実際には他の交通機関のスレがありますし
首都圏や中部圏等の交通網の状況や配置等によってもう少し細分する形になりますが)
ですので
それに加えて>>137で書きましたように利用者の利便性も考慮致しまして、
必要とされる以外のスレが出来るだけ立たないようなシステム、
理想は>>84で書きましたように自動立ち上げシステムでございますが
現時点で一番それに近いシステムである記者制度が交通情報板の運用においては望ましい、
と考えて要望した次第でございます。
ですから以前より出来る限り情報を集積しようと自治スレで話し合いを行って
その結果として現在では一つとなっておるわけでございますが。
極論を言うならば、交通情報板においては
北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州
この9つの区分にそれぞれ"列車"と"道路”という主要な交通機関のスレを用意し
あとは自治スレ・雑談スレ・質問スレを合わせて21個、
これだけあれば必要十分、
大地震で日本列島の形が変わるなどでもない限り
その数と構成を変更する必要が無く
新しく立てる必要があるスレはそれらの継続スレのみ、
という内容で運営できるといえなくもない位でございます。
(実際には他の交通機関のスレがありますし
首都圏や中部圏等の交通網の状況や配置等によってもう少し細分する形になりますが)
ですので
それに加えて>>137で書きましたように利用者の利便性も考慮致しまして、
必要とされる以外のスレが出来るだけ立たないようなシステム、
理想は>>84で書きましたように自動立ち上げシステムでございますが
現時点で一番それに近いシステムである記者制度が交通情報板の運用においては望ましい、
と考えて要望した次第でございます。
169● ◆K2.oyster.
NGNG で、たぶん、携帯で検索するのが面倒だったりするから
数を絞りたいのかぁと思ってみたりする
数を絞りたいのかぁと思ってみたりする
2006/02/07(火) 00:21:42ID:v2duocwn0
>>168
別の観点ですが、
ある意味記者制→まとめサイト http://nms.lix.jp/2ch/tr/
自動化アプローチ→実験中 http://jbbs.livedoor.jp/news/3005/
それぞれ動き出しています。彼らの動きを尊重する形にしていただきたい
別の観点ですが、
ある意味記者制→まとめサイト http://nms.lix.jp/2ch/tr/
自動化アプローチ→実験中 http://jbbs.livedoor.jp/news/3005/
それぞれ動き出しています。彼らの動きを尊重する形にしていただきたい
2006/02/07(火) 00:22:05ID:5Ownal0d0
やっぱり、なんで記者制にしたいのか、よくわからない。
利用者の利便性を盾に、とにかく記者制にしてみたいから、って言っている
だけのような気がしてならない。
利用者の利便性を盾に、とにかく記者制にしてみたいから、って言っている
だけのような気がしてならない。
2006/02/07(火) 00:27:27ID:ItFvVp/k0
174三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 00:28:54ID:???0175外野ァァン
2006/02/07(火) 00:30:31ID:XGiGMKDP0 三原 削之進 ★くんの(そして交通情報板利用者の)中で一つの確固たる考え方があって
その考え方を別に変える気がなくて なおかつその考えをかなえてくれる人がいるのなら
こんなとこでウダウダしてないで さっさと突っ走っちゃえばいいんじゃないの?
未だに何をしたくて運用情報板にスレッドを立てたのかがわかりません
その考え方を別に変える気がなくて なおかつその考えをかなえてくれる人がいるのなら
こんなとこでウダウダしてないで さっさと突っ走っちゃえばいいんじゃないの?
未だに何をしたくて運用情報板にスレッドを立てたのかがわかりません
2006/02/07(火) 00:31:28ID:v2duocwn0
177● ◆K2.oyster.
NGNG 場所で分けるとなると、スレッドを立てるとしたら
より詳細に分けるしか無くなるんじゃないかなぁ
数も限られるだろう
そんで、どれだけ詳細に分かれているかという見当がつかないから
探すのが大変だ、と
より詳細に分けるしか無くなるんじゃないかなぁ
数も限られるだろう
そんで、どれだけ詳細に分かれているかという見当がつかないから
探すのが大変だ、と
2006/02/07(火) 00:35:34ID:v2duocwn0
181三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 00:38:35ID:???0 >>173
雑談の隔離に関しましては
以前は首都圏専用の第二スレというものが立っておりましたし
現在では板総合で使っている雑談スレがその後を継いでおります。
そちらへの誘導はずっと以前から自治スレの有志の方がこまめに行っておりますが
雑談を誘発させようという意図を持って書き込む者などがございましてなかなか・・・
(首都圏スレでいわゆる"田都厨”と呼ばれておるものが代表格でございます。
以前より1年以上に渡ってもっと激しく妨害活動をしておりましたが
アク禁処置になって以降かなり静かにはなっております)
現在は以前に比べてかなり落ち着いてきてはおりますが、
それでもやはり情報提供ではない雑談は残念ながらかなりの割合を占めておりますね・・・
雑談の隔離に関しましては
以前は首都圏専用の第二スレというものが立っておりましたし
現在では板総合で使っている雑談スレがその後を継いでおります。
そちらへの誘導はずっと以前から自治スレの有志の方がこまめに行っておりますが
雑談を誘発させようという意図を持って書き込む者などがございましてなかなか・・・
(首都圏スレでいわゆる"田都厨”と呼ばれておるものが代表格でございます。
以前より1年以上に渡ってもっと激しく妨害活動をしておりましたが
アク禁処置になって以降かなり静かにはなっております)
現在は以前に比べてかなり落ち着いてきてはおりますが、
それでもやはり情報提供ではない雑談は残念ながらかなりの割合を占めておりますね・・・
182三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 00:42:12ID:???02006/02/07(火) 00:42:16ID:v2duocwn0
>>180
同意です。時間の流れが分からないと困ります。
ですがお聞きしたいのですが、スレが数時間内で3桁オーダで目まぐるしく立つのと、(現在のように)スレの立ち落ちが頻繁に起こるのでは、サーバ負荷的にはどちらがシビアなんでしょう?素人目には、前者の方がきつい気がするのですが。
あとは、現住人がそんなドラスティックな変化に対応できるかどうかですね。雑談スレ、情報スレ、路線スレともに。
同意です。時間の流れが分からないと困ります。
ですがお聞きしたいのですが、スレが数時間内で3桁オーダで目まぐるしく立つのと、(現在のように)スレの立ち落ちが頻繁に起こるのでは、サーバ負荷的にはどちらがシビアなんでしょう?素人目には、前者の方がきつい気がするのですが。
あとは、現住人がそんなドラスティックな変化に対応できるかどうかですね。雑談スレ、情報スレ、路線スレともに。
2006/02/07(火) 00:42:23ID:ItFvVp/k0
>>176>>181
うーん俺の説明が下手なのかな
ある事が起きました(>>158を借りて
「200602060950 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」(イを立てます
上のスレでその遅延に対してわいわい雑談してください
それとは別に「情報スレ(仮」(ロがあります
そっちに情報は書き込みましょうというルールになってます
(ロに(イに関係する雑談が書き込まれました
「ここは情報を書くスレだからわいわい雑談したかったら(イでやってくれるか」と誘導します
そうやると(ロのスレは情報収集スレとして良スレになっていくでしょって事
今そういうことをしてますか?
そういう風に雑談を隔離する為のスレがないんだから本スレのかなりの割合占めるの当たり前じゃない
うーん俺の説明が下手なのかな
ある事が起きました(>>158を借りて
「200602060950 湘南新宿ライン 八高線ポイント不具合による遅延」(イを立てます
上のスレでその遅延に対してわいわい雑談してください
それとは別に「情報スレ(仮」(ロがあります
そっちに情報は書き込みましょうというルールになってます
(ロに(イに関係する雑談が書き込まれました
「ここは情報を書くスレだからわいわい雑談したかったら(イでやってくれるか」と誘導します
そうやると(ロのスレは情報収集スレとして良スレになっていくでしょって事
今そういうことをしてますか?
そういう風に雑談を隔離する為のスレがないんだから本スレのかなりの割合占めるの当たり前じゃない
2006/02/07(火) 00:42:25ID:/LTq4Ogq0
>>180
> どこの情報がどこに波及するか非常に分かりにくい
ここにつきるんすよ。
つまり仰るとおり時間の要素を入れて「事象別」にすると、
同一路線で2カ所で障害(人身と車輌故障等)がおきた時どうするか
なんて問題が生じます。
> どこの情報がどこに波及するか非常に分かりにくい
ここにつきるんすよ。
つまり仰るとおり時間の要素を入れて「事象別」にすると、
同一路線で2カ所で障害(人身と車輌故障等)がおきた時どうするか
なんて問題が生じます。
2006/02/07(火) 00:47:47ID:v2duocwn0
2006/02/07(火) 00:49:42ID:9WJsqgvr0
交通情報板に雑談スレはあります。http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1132641033/
首都圏でも関西でも処理された路線スレでも、情報スレでの雑談がひどければ誘導かけてました。
が、とくに首都圏の路線スレや現在の首都圏スレでは、雑談は雑談スレでやれと言っても
自治厨乙、程度の反応や、逆切れされたりで、かえってそのレスが可読性をそこなうので
誘導をきちんとやる人は以前より減ってますね(去年の秋ごろ当社比)
首都圏でも関西でも処理された路線スレでも、情報スレでの雑談がひどければ誘導かけてました。
が、とくに首都圏の路線スレや現在の首都圏スレでは、雑談は雑談スレでやれと言っても
自治厨乙、程度の反応や、逆切れされたりで、かえってそのレスが可読性をそこなうので
誘導をきちんとやる人は以前より減ってますね(去年の秋ごろ当社比)
2006/02/07(火) 00:53:55ID:ItFvVp/k0
189● ◆K2.oyster.
NGNG >>183
>スレが数時間内で3桁オーダで目まぐるしく立つのと
>(現在のように)スレの立ち落ちが頻繁に起こるのでは
すいません、3桁オーダというのは、レスの数ですかね?
一つのスレに大量にアクセスするのが、今は嫌われているっぽいですよ。
スレ立てもそれなりに負荷あるんでしょうけど
スレ数が増えた事による並び替えの増加とか、そっちのほうが重そうな感じ。
速報性重視であれば立てた方がいいと思いますし
とりあえず今は負荷の事はあまり考えなくても良いと思いますけど。
事件とか事故の現場実況であれば、実況の中でも守るべきものに入ると思います。
テレビの速報見て、キターだけだと微妙かもしんないですが。
>>185
なるほど
2つのスレがあったとして
関連性がわからなかったり
情報が分散したりするのがいやだって事に繋がる訳ですね
さて、その次どうしたいのか、か。
絞るとして、余計なのを立てない方向と、立て方を工夫する方向。
>スレが数時間内で3桁オーダで目まぐるしく立つのと
>(現在のように)スレの立ち落ちが頻繁に起こるのでは
すいません、3桁オーダというのは、レスの数ですかね?
一つのスレに大量にアクセスするのが、今は嫌われているっぽいですよ。
スレ立てもそれなりに負荷あるんでしょうけど
スレ数が増えた事による並び替えの増加とか、そっちのほうが重そうな感じ。
速報性重視であれば立てた方がいいと思いますし
とりあえず今は負荷の事はあまり考えなくても良いと思いますけど。
事件とか事故の現場実況であれば、実況の中でも守るべきものに入ると思います。
テレビの速報見て、キターだけだと微妙かもしんないですが。
>>185
なるほど
2つのスレがあったとして
関連性がわからなかったり
情報が分散したりするのがいやだって事に繋がる訳ですね
さて、その次どうしたいのか、か。
絞るとして、余計なのを立てない方向と、立て方を工夫する方向。
190● ◆K2.oyster.
NGNG 一つのスレに大量にアクセスって、それはいつでも嫌われてる。
流れの速いスレが一つだけあるような状態、ですかね。
流れの速いスレが一つだけあるような状態、ですかね。
2006/02/07(火) 01:01:42ID:9WJsqgvr0
いままでにたった事象別スレで情報のほうが雑談より多かったためしがない。
記者が事象別スレを立てて誘導をしたところで雑談はみんな雑談スレでやってくれるとは思えない。
正直、首都圏スレが1個だろうが分割だろうがどうでもいいけど
雑談、とくに携帯で現場に居合わせた人による、ほかの人が読んでも何の価値もない実況レス
(直近10スレも読まずに「○○線動いてますか?」とか場所も書かずに「ノロノロ運転、うざい」とか)を
どうすれば減らせるのか、板住人以外の人でもアイディアがあれば教えてほしい。
記者が事象別スレを立てて誘導をしたところで雑談はみんな雑談スレでやってくれるとは思えない。
正直、首都圏スレが1個だろうが分割だろうがどうでもいいけど
雑談、とくに携帯で現場に居合わせた人による、ほかの人が読んでも何の価値もない実況レス
(直近10スレも読まずに「○○線動いてますか?」とか場所も書かずに「ノロノロ運転、うざい」とか)を
どうすれば減らせるのか、板住人以外の人でもアイディアがあれば教えてほしい。
192関西住人
2006/02/07(火) 01:02:51ID:ulanCX4y0 まだ続いていたのですか…
しかも話がどんどん拡大している…
雑談の件ですが、雑談スレッドなんて名前のスレじゃ誰もよりつかないのでは?
関西スレでも以前雑談スレに誘導をかけたらどういうタイミングでどうやって移動したらいいのかわからないという意見がありました。
会話は一人でやるものじゃないですからね。話してる人がまとまって移動しないと会話が続かないですから。
前の自治スレで私が提案した首都圏用の交通情報に関する実況スレというようなある程度の目的を与えないとダメなんじゃないでしょうか?(関西用もほしいかも)
自治スレにその件を実況板?か何かに問い合わせられたかたの報告も上がっているようですし、検討してみてもいいのではないでしょうか?
(首都圏スレで個別スレについて投票も始まっているようです)
しかも話がどんどん拡大している…
雑談の件ですが、雑談スレッドなんて名前のスレじゃ誰もよりつかないのでは?
関西スレでも以前雑談スレに誘導をかけたらどういうタイミングでどうやって移動したらいいのかわからないという意見がありました。
会話は一人でやるものじゃないですからね。話してる人がまとまって移動しないと会話が続かないですから。
前の自治スレで私が提案した首都圏用の交通情報に関する実況スレというようなある程度の目的を与えないとダメなんじゃないでしょうか?(関西用もほしいかも)
自治スレにその件を実況板?か何かに問い合わせられたかたの報告も上がっているようですし、検討してみてもいいのではないでしょうか?
(首都圏スレで個別スレについて投票も始まっているようです)
193● ◆K2.oyster.
NGNG そんで、情報の集積の問題が雑談の比率って問題になるのか。
2006/02/07(火) 01:09:42ID:9WJsqgvr0
(情報を求めて見るのは)出先で携帯で見る人が大多数、という
きわめて特殊な板ですから、直近レス10が全部チラシの裏だったら
使えねー、って思うわけです。
きわめて特殊な板ですから、直近レス10が全部チラシの裏だったら
使えねー、って思うわけです。
2006/02/07(火) 01:09:44ID:ItFvVp/k0
2006/02/07(火) 01:15:20ID:9WJsqgvr0
197● ◆K2.oyster.
NGNG 雑談は減らんでしょう。
ここの板の質問雑談スレが出来た時からずっと回答者やってるけど
そういうのは無くならないよ
雑談する場ともう一つで分けるってのもあるんだろうけど
携帯で2つを移動するってのは、手間だよねぇ。
そうであれば、一カ所でやりたいと思うのかもね。
それに、雑談で人が多ければ回答者が多いと思うものなのでしょう。たぶん。
ここの板の質問雑談スレが出来た時からずっと回答者やってるけど
そういうのは無くならないよ
雑談する場ともう一つで分けるってのもあるんだろうけど
携帯で2つを移動するってのは、手間だよねぇ。
そうであれば、一カ所でやりたいと思うのかもね。
それに、雑談で人が多ければ回答者が多いと思うものなのでしょう。たぶん。
198164
2006/02/07(火) 01:24:07ID:FdKSMuL9P 連投かかって書けないからp2から
削除人さんの考えはもう決まってて俺らが何言っても変える気無いんでしょ
下で運用始めるように話を進めていく方がいいみたいだな
>>
極論を言うならば、交通情報板においては
北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州
この9つの区分にそれぞれ"列車"と"道路”という主要な交通機関のスレを用意し
あとは自治スレ・雑談スレ・質問スレを合わせて21個、
これだけあれば必要十分、
<<
>>196
実況板への誘導しかしてないけど自治スレで常識あるルールを守ろうとする人を集めて頑張るしかないよ
スレと板の雰囲気を変えるとかにしても人数必要だし
スレタイが問題ってのもあると思うし雑談スレに逝って雑談してくださいって従うか?
それにそのスレしか人がいないような状態を削除人さんが作っちゃってんのも問題だと思うよ
本人はそうは思ってないみたいだけど
削除人さんの考えはもう決まってて俺らが何言っても変える気無いんでしょ
下で運用始めるように話を進めていく方がいいみたいだな
>>
極論を言うならば、交通情報板においては
北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州
この9つの区分にそれぞれ"列車"と"道路”という主要な交通機関のスレを用意し
あとは自治スレ・雑談スレ・質問スレを合わせて21個、
これだけあれば必要十分、
<<
>>196
実況板への誘導しかしてないけど自治スレで常識あるルールを守ろうとする人を集めて頑張るしかないよ
スレと板の雰囲気を変えるとかにしても人数必要だし
スレタイが問題ってのもあると思うし雑談スレに逝って雑談してくださいって従うか?
それにそのスレしか人がいないような状態を削除人さんが作っちゃってんのも問題だと思うよ
本人はそうは思ってないみたいだけど
199● ◆K2.oyster.
NGNG で、よくあるパターンだとスレッドに潜むノイズから情報を抽出する訳だ。
ガイドラインとか(今のガイドライン板は知らん)、まとめサイトとか。
でも、これだと一分一秒を争っているらしいので、手間がかかるぶん情報も遅くなるからやだ、と。
(そういう時俺なら、読んで欲しい情報をそのスレ内で定期的にまとめ入れるとかやるけど)
情報を残してノイズを消そうとするのは難しいんじゃないかなぁ。
完全には消えないし、消そうとすれば情報も入りにくくなる訳で。
情報と雑談は、紙一重。
ガイドラインとか(今のガイドライン板は知らん)、まとめサイトとか。
でも、これだと一分一秒を争っているらしいので、手間がかかるぶん情報も遅くなるからやだ、と。
(そういう時俺なら、読んで欲しい情報をそのスレ内で定期的にまとめ入れるとかやるけど)
情報を残してノイズを消そうとするのは難しいんじゃないかなぁ。
完全には消えないし、消そうとすれば情報も入りにくくなる訳で。
情報と雑談は、紙一重。
2006/02/07(火) 01:32:48ID:5Ownal0d0
>>199
手間がかからんように雑談除去を自動化しているらしい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3005/1139205678/
まだテストしているらしいが、これはかなりすごいと思った。
というより、このシステムがあるなら、記者制にしてスレを統一状態に
制限しなくても、情報だけ1つのスレにまとめられると思うんだが。
手間がかからんように雑談除去を自動化しているらしい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3005/1139205678/
まだテストしているらしいが、これはかなりすごいと思った。
というより、このシステムがあるなら、記者制にしてスレを統一状態に
制限しなくても、情報だけ1つのスレにまとめられると思うんだが。
2006/02/07(火) 01:49:43ID:QjoaSbxW0
>>201氏 ありがとうございました
とりあえずいま雪なので、明日の動向に興味があります。今日の話を持ち込んで荒れなければ、雪による障害が多発することで、アクセスが集中したときの現象のサンプルを手に入れることが出来ます。
# 首都圏スレだけは粛々と進んでほしいが…
とりあえずいま雪なので、明日の動向に興味があります。今日の話を持ち込んで荒れなければ、雪による障害が多発することで、アクセスが集中したときの現象のサンプルを手に入れることが出来ます。
# 首都圏スレだけは粛々と進んでほしいが…
2006/02/07(火) 01:50:12ID:34oJb4hz0
なんかここの議論を斜め読みしていたら、2ちゃんねるのスレッドフロー式
掲示板じゃなくて、会員(例えば記者に相当)だけが情報を投稿できる
blogみたいなものでいいんじゃないかという気がしてきました。
(blogならレス付けられるけど)
情報が分散するのが問題なら、本当に1ヶ所にまとめてしまえばいい。
時系列で並んでれば、検索する上でもそう困らないでしょうし。
もし2ちゃんねる式でやるなら、一番いいのは、スレッドフローじゃなく、
新しい順にスレッドが並び、書き込みがあっても固定されるようなものでは?
(メール欄に、sageしか入れられないようにすれば実現可?)
掲示板じゃなくて、会員(例えば記者に相当)だけが情報を投稿できる
blogみたいなものでいいんじゃないかという気がしてきました。
(blogならレス付けられるけど)
情報が分散するのが問題なら、本当に1ヶ所にまとめてしまえばいい。
時系列で並んでれば、検索する上でもそう困らないでしょうし。
もし2ちゃんねる式でやるなら、一番いいのは、スレッドフローじゃなく、
新しい順にスレッドが並び、書き込みがあっても固定されるようなものでは?
(メール欄に、sageしか入れられないようにすれば実現可?)
2006/02/07(火) 01:52:28ID:QjoaSbxW0
2006/02/07(火) 11:20:53ID:2NHifbqr0
通勤時利用して、何かあったらケータイから状況報告してる者ですが。
今やろうとしてることってさんざん削除議論板で論破されてきたことじゃないですかね。
削除しろ、無理なら対策を取れってときに
「じゃ2ch外でやってね」であっさりFAでしょ。
「利用者が多いから」ってのは理由にならないってさんざん蹴ってきたでしょ。
それなのに、思い入れのある板だからということで、
削除人が介入して特別扱いして良いのでしょうかね。
キラーコンテンツか知らないけど、板に貴賤はないと思う。
誘導できないってのは住人の民度が低いだけで、自治の範囲で何とかしないと。
それができないなら運営に泣きつく資格さえないです。
スレが残ってしまうなら
★ 倉庫格納 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
ここ使えばいいじゃない。
強制dat落ちスキルがないならもらえばいいし。がんばってる削除人が。
今やろうとしてることってさんざん削除議論板で論破されてきたことじゃないですかね。
削除しろ、無理なら対策を取れってときに
「じゃ2ch外でやってね」であっさりFAでしょ。
「利用者が多いから」ってのは理由にならないってさんざん蹴ってきたでしょ。
それなのに、思い入れのある板だからということで、
削除人が介入して特別扱いして良いのでしょうかね。
キラーコンテンツか知らないけど、板に貴賤はないと思う。
誘導できないってのは住人の民度が低いだけで、自治の範囲で何とかしないと。
それができないなら運営に泣きつく資格さえないです。
スレが残ってしまうなら
★ 倉庫格納 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
ここ使えばいいじゃない。
強制dat落ちスキルがないならもらえばいいし。がんばってる削除人が。
>>131
>>4は読みました。しかし、ちょっと大風呂敷すぎるのではないかな?と。
スレの流れが速すぎれば、却って可読性を損ないます。
普段は「首都圏」で、障害の規模によっては「個別事象」で、
それを判断するのが記者の役割ではないでしょうか?
「個別事象」にのみ、強制dat落ちさせることができれば最高なのですが、、、
>>132
+板と現行板にわかれても、FAX★さんのおっしゃるように、
棲み分けが出来てくると思いますよ。
移動はどこかの板でトラブルの素になっていることを思うと、賛同できません。
>>137
「良い環境」=「総合スレ」という括りがちょっと、、、?
本当に良い環境を考えるのであれば、PCユーザーなんて無視しちゃえばいいんです。
情報を欲しているのは携帯ユーザー。携帯での可読性、携帯での検索性を、
最大限まで追求することが必要ですし、それでも現状を見ていると、
関係ないスレを空アゲする住民を阻止することはできないと思う。
だからこそ、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)のような仕組みを
併用する必要性を感じているのですが、、、
>>147
桶屋さんに誉めていただけるとは恐悦至極に存じます。
>>4は読みました。しかし、ちょっと大風呂敷すぎるのではないかな?と。
スレの流れが速すぎれば、却って可読性を損ないます。
普段は「首都圏」で、障害の規模によっては「個別事象」で、
それを判断するのが記者の役割ではないでしょうか?
「個別事象」にのみ、強制dat落ちさせることができれば最高なのですが、、、
>>132
+板と現行板にわかれても、FAX★さんのおっしゃるように、
棲み分けが出来てくると思いますよ。
移動はどこかの板でトラブルの素になっていることを思うと、賛同できません。
>>137
「良い環境」=「総合スレ」という括りがちょっと、、、?
本当に良い環境を考えるのであれば、PCユーザーなんて無視しちゃえばいいんです。
情報を欲しているのは携帯ユーザー。携帯での可読性、携帯での検索性を、
最大限まで追求することが必要ですし、それでも現状を見ていると、
関係ないスレを空アゲする住民を阻止することはできないと思う。
だからこそ、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)のような仕組みを
併用する必要性を感じているのですが、、、
>>147
桶屋さんに誉めていただけるとは恐悦至極に存じます。
>>157
手動削除をしないという前提だと思うのですが、、、
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【○月○日首都圏】八高線××障害(広範囲に影響あり)
【○月△日近畿圏】宝塚線信号機故障(東海道、東西線)
【○月◇日東海道新幹線】雪による遅れ情報
━━━━首都圏鉄道情報総合スレッド━━━━
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制のメリットは、スレッドの様式が統一できることですね。
前述しましたが、理想は総合は長寿、個別はn日ルール適用。
自動処理が出来なければ、スレ立て日基準でバッサリ手動削除(これなら手間かからない)。
>>158
同意。だけど、年号はいりませんからーーー。
手動削除をしないという前提だと思うのですが、、、
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【○月○日首都圏】八高線××障害(広範囲に影響あり)
【○月△日近畿圏】宝塚線信号機故障(東海道、東西線)
【○月◇日東海道新幹線】雪による遅れ情報
━━━━首都圏鉄道情報総合スレッド━━━━
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制のメリットは、スレッドの様式が統一できることですね。
前述しましたが、理想は総合は長寿、個別はn日ルール適用。
自動処理が出来なければ、スレ立て日基準でバッサリ手動削除(これなら手間かからない)。
>>158
同意。だけど、年号はいりませんからーーー。
>>208 これがうまくできれば確かにいいと思う。だけど、
> 【○月○日首都圏】八高線××障害(広範囲に影響あり)
この時点で、スレを立てる人間、そしてそれを読む人間が誰でも
「広範囲に影響」と判断できるかな?
この例だと、高崎線への合流地点のポイント故障→湘南新宿ラインを
介して広範囲に波及、という流れだけど、総武快速(の先の房総各線)や
東海道線の沿線の人はそこまで認識できているのかどうか…
で、最初のスレタイが情報不足だった場合、立て直すことになるけど、
前に立ったスレを速やかにスレストできないと、かえって混乱すると思う。
以下チラシの裏
>>128
> ttp://scenario-station.hp.infoseek.co.jp/skydream01c.html
ここの後半部分のシミュレーションはちょっと誇張が過ぎるかな、と思う。
大宮で何本か待ってから京浜東北線に乗れば確実に座れるはずだし、
池袋から山手線を使わないのも無理がある。
それでもJRが嫌だというなら、地下鉄東西線経由で浅草線に乗り継げばいい。
前半部分は的確だと思うんだけどね…。
> 【○月○日首都圏】八高線××障害(広範囲に影響あり)
この時点で、スレを立てる人間、そしてそれを読む人間が誰でも
「広範囲に影響」と判断できるかな?
この例だと、高崎線への合流地点のポイント故障→湘南新宿ラインを
介して広範囲に波及、という流れだけど、総武快速(の先の房総各線)や
東海道線の沿線の人はそこまで認識できているのかどうか…
で、最初のスレタイが情報不足だった場合、立て直すことになるけど、
前に立ったスレを速やかにスレストできないと、かえって混乱すると思う。
以下チラシの裏
>>128
> ttp://scenario-station.hp.infoseek.co.jp/skydream01c.html
ここの後半部分のシミュレーションはちょっと誇張が過ぎるかな、と思う。
大宮で何本か待ってから京浜東北線に乗れば確実に座れるはずだし、
池袋から山手線を使わないのも無理がある。
それでもJRが嫌だというなら、地下鉄東西線経由で浅草線に乗り継げばいい。
前半部分は的確だと思うんだけどね…。
>>168
2段目と3段目が矛盾しているように思うのは、私だけでしょうか?
>>191
(直近10スレも読まずに「○○線動いてますか?」とか場所も書かずに「ノロノロ運転、うざい」とか)を
どうすれば減らせるのか、板住人以外の人でもアイディアがあれば教えてほしい。
【携帯ユーザーからの視点】
直近10レスしか携帯ユーザーは読めません。
ですから、>>1にきちんとした内容が書かれていることが求められるのです。
よほどしっかりしている住人がいないと、現状での「○○圏総合」では対応できません。
逆に「ノロノロ運転、うざい」は有益な情報です。動いてるってわかりますから。
真に有益な情報だけを提供するのであれば、スレ立てだけでなく、レスも記者制にすれば、
的確な情報だけが残りますが、雑レスのない2ちゃんねるなんて、、、
ともあれ、住人かどうかが問題ではなく、携帯持って電車乗ろうよ!がテーマかと。
2段目と3段目が矛盾しているように思うのは、私だけでしょうか?
>>191
(直近10スレも読まずに「○○線動いてますか?」とか場所も書かずに「ノロノロ運転、うざい」とか)を
どうすれば減らせるのか、板住人以外の人でもアイディアがあれば教えてほしい。
【携帯ユーザーからの視点】
直近10レスしか携帯ユーザーは読めません。
ですから、>>1にきちんとした内容が書かれていることが求められるのです。
よほどしっかりしている住人がいないと、現状での「○○圏総合」では対応できません。
逆に「ノロノロ運転、うざい」は有益な情報です。動いてるってわかりますから。
真に有益な情報だけを提供するのであれば、スレ立てだけでなく、レスも記者制にすれば、
的確な情報だけが残りますが、雑レスのない2ちゃんねるなんて、、、
ともあれ、住人かどうかが問題ではなく、携帯持って電車乗ろうよ!がテーマかと。
2006/02/07(火) 12:17:40ID:5AuTzL3I0
記者じゃなくてもできるじゃん、タイトル等々の書式・様式を統一なんて。
記者制度を導入すれば、自然にスレが立つわけじゃないんだぞ。
記者に応募する人が居て、その人を採用して、そしてその人がスレを立てる。
ならば、記者じゃなくてもその人が書式に沿って立てればいい。
やる気があれば誰でもいい。
記者制度を導入すれば、自然にスレが立つわけじゃないんだぞ。
記者に応募する人が居て、その人を採用して、そしてその人がスレを立てる。
ならば、記者じゃなくてもその人が書式に沿って立てればいい。
やる気があれば誰でもいい。
2006/02/07(火) 12:19:15ID:4ncUk1xD0
いっそのこと情報総合板と個別情報板にわければ?
個別情報板はn日ルール適用でとか
個別情報板はn日ルール適用でとか
2006/02/07(火) 12:20:14ID:5AuTzL3I0
どんな形にしても、雑談は無くならないという前提は必須。
214FOX
NGNG ん。
みんな文長すぎです。
ほとんど読まないので、わけわかめです。
わたしにはついていけませんなのだ。
んじゃ
みんな文長すぎです。
ほとんど読まないので、わけわかめです。
わたしにはついていけませんなのだ。
んじゃ
2006/02/07(火) 12:35:26ID:5AuTzL3I0
記者制度は、必要なスレッドを作る制度ではなく、
必要のないスレッドを作らせない制度。
なので、どういうスレを作るか、という話の中では、
記者制度は関係ないよね。
必要のないスレッドを作らせない制度。
なので、どういうスレを作るか、という話の中では、
記者制度は関係ないよね。
2006/02/07(火) 12:40:11ID:2NHifbqr0
なんで携帯ユーザーを優遇しないといけないの?
直近レスしか「読めない」のではなくて「読まない」わけでしょ。
読む方法はimonaだとかp2だとか色々わるわけで。
直近レスしか「読めない」のではなくて「読まない」わけでしょ。
読む方法はimonaだとかp2だとか色々わるわけで。
217富士箱根伊豆スレ開設人 ◆3efwVIdE7k
2006/02/07(火) 12:54:06ID:JV7PhztV0 >>216
2行目同意。
自分は首都圏鉄道スレも頻繁に見る(そしてたまには書く)が、その傾向が強い。
明らかにちょっと前のレスを読んでいないようなレスが、情報・質問ともかなり多い。
そしてそれは携帯ユーザに多い。
これは「書いている間に〜」というものではなく、「読む間も惜しんで我先にと書いている」という感を受ける。
こういうのを減らす(無くす)だけでも有事の際は相当数のレス数が減ると思うのだが。
2行目同意。
自分は首都圏鉄道スレも頻繁に見る(そしてたまには書く)が、その傾向が強い。
明らかにちょっと前のレスを読んでいないようなレスが、情報・質問ともかなり多い。
そしてそれは携帯ユーザに多い。
これは「書いている間に〜」というものではなく、「読む間も惜しんで我先にと書いている」という感を受ける。
こういうのを減らす(無くす)だけでも有事の際は相当数のレス数が減ると思うのだが。
218FOX
NGNG 質問。
あらし云々を排除するのが目的の気がするけど
1) スレタイ等スレが問題なの?
2) 雑談等レスが問題なの?
ここまで読んでみて(長文はスキップだが)何が問題なのか皆目見当がつかなかった。
あらし云々を排除するのが目的の気がするけど
1) スレタイ等スレが問題なの?
2) 雑談等レスが問題なの?
ここまで読んでみて(長文はスキップだが)何が問題なのか皆目見当がつかなかった。
スレは乱立というほどには感じない、単に板内で揉めているだけに見える。
参考(お借りしますね)
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=trafficinfo&type=th
参考(お借りしますね)
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=trafficinfo&type=th
したがって継続スレのみの記者制ならば
1.キャップ発行・管理の労のほうが人的リソースを食ってしまう
2.記者になったとしても自由にスレを立てるなというのでは記者になる意味が感じられない(これもリソースの無駄)
3.記者が立ててもスレから雑談を排除できるわけではない
よってこの条件下では記者制導入のメリットよりデメリットの方が大きいと思う。
以上
1.キャップ発行・管理の労のほうが人的リソースを食ってしまう
2.記者になったとしても自由にスレを立てるなというのでは記者になる意味が感じられない(これもリソースの無駄)
3.記者が立ててもスレから雑談を排除できるわけではない
よってこの条件下では記者制導入のメリットよりデメリットの方が大きいと思う。
以上
2006/02/07(火) 13:29:00ID:UuxGvwuL0
>>216-217
うーん、、、トラブルの際に、電車乗ったことありますか?
>>218
両方でしょう。
・トラブル に遭遇!
・鉄道会社サイトには表面上の情報だけ
・そうだ! 2ちゃんねるを見てみよう。
(簡単に希望スレを発見=ウマー。)
(スレッドが見つけられない=もう二度と来るか!!)
・スレをみつけたぞ。カキコを見てみよう。
(簡単に裏道情報を発見=ウマー。)
(雑談ばっかで情報価値なし=もう二度と来るか!!)
そこをどう調整するか? 私の意見は、
「スレッドを集約しても、有益な情報がすぐに流れては意味がない」< これに尽きます。
カキコまで記者限定にするなら賛成ですが、それって2ちゃんねるじゃないような?
うーん、、、トラブルの際に、電車乗ったことありますか?
>>218
両方でしょう。
・トラブル に遭遇!
・鉄道会社サイトには表面上の情報だけ
・そうだ! 2ちゃんねるを見てみよう。
(簡単に希望スレを発見=ウマー。)
(スレッドが見つけられない=もう二度と来るか!!)
・スレをみつけたぞ。カキコを見てみよう。
(簡単に裏道情報を発見=ウマー。)
(雑談ばっかで情報価値なし=もう二度と来るか!!)
そこをどう調整するか? 私の意見は、
「スレッドを集約しても、有益な情報がすぐに流れては意味がない」< これに尽きます。
カキコまで記者限定にするなら賛成ですが、それって2ちゃんねるじゃないような?
225FOX
NGNG どんな生物も良い環境下にあれば、級数的にその個体数が激増します。
しかし実際にはそうは行かなく、つまりそんな理想的な環境はないのです。
特に自身たちが増えることによっての環境悪化により上限を作るのです。
2ちゃんねるの板の場合、
板が出来て初めの頃は、参加者も少なく情報価値もいまいちです。
しかしある時から好循環に陥り(けして良いことではなかったり)
有益な情報が簡単に手に入り、参加人数が激増する段階に入ります。
そして・・・ それ故に最適な環境からは遠くなっちゃうのです。
自然の摂理かと、
しかし実際にはそうは行かなく、つまりそんな理想的な環境はないのです。
特に自身たちが増えることによっての環境悪化により上限を作るのです。
2ちゃんねるの板の場合、
板が出来て初めの頃は、参加者も少なく情報価値もいまいちです。
しかしある時から好循環に陥り(けして良いことではなかったり)
有益な情報が簡単に手に入り、参加人数が激増する段階に入ります。
そして・・・ それ故に最適な環境からは遠くなっちゃうのです。
自然の摂理かと、
226富士箱根伊豆スレ開設人 ◆3efwVIdE7k
2006/02/07(火) 13:44:40ID:JV7PhztV0 お出かけ前に事象別スレッドの件。
>>22の
> 「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
> 「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
の件。
先に申し上げておくが、以下は何が何でも反対という論旨ではないのでそのつもりでお手柔らかに願いたい。
さて事象別スレッドは鉄道情報には向くかもしれないが、鉄道以外の陸海空交通には向かないのではないか。
道路の場合を連想していただくと非常にわかりやすいと思うが、長くなるので今ここでは例示しない(必要なら後で説明する)。
また各地のスレッドを見るに、鉄道の情報であっても実況はほとんどなしで
初動情報・大きな変化の情報・復旧情報だけで淡々とやっているスレも多い。
まぁこれは、書く人数の違いが原因とは思うが、しかしこれでも1事象に対する必要最小限のニーズは満たせているわけだ。
無論全部を事象別にしろという話ではないと思うが、しかしこれでは必要以上に大都市部の鉄道情報だけが目立つことになりはしないか。
初動段階で、ある事象が大きくなるのかすぐ収まるのかは誰にもわからない。
しかしスレッドが先走って立てられると、ますますその傾向に拍車がかかってしまう。
もし事象別スレッドを認めるなら、n日ルール(削除人による削除ないし停止も含む)は厳しくすることを要望したい。
鉄道の情報なら、その日の終電にはいらなくなるスレッドが大半だろうと考える。
そこで
自動削除ならせいぜい翌日には削除
手動削除なら事象終了時にスレ立て人が責任を持って削除依頼→削除人が可及的速やかに削除(ないし停止)
このようにして願いたい。
そもそも本件は
首都圏の鉄道関連スレが情報もないのに無闇に上がってくる→板主旨に沿って情報が書かれているスレッド利用者が迷惑
という不満も起因の1つであるので、どうかご考慮願いたい。
それでは後ほど。
>>22の
> 「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
> 「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
の件。
先に申し上げておくが、以下は何が何でも反対という論旨ではないのでそのつもりでお手柔らかに願いたい。
さて事象別スレッドは鉄道情報には向くかもしれないが、鉄道以外の陸海空交通には向かないのではないか。
道路の場合を連想していただくと非常にわかりやすいと思うが、長くなるので今ここでは例示しない(必要なら後で説明する)。
また各地のスレッドを見るに、鉄道の情報であっても実況はほとんどなしで
初動情報・大きな変化の情報・復旧情報だけで淡々とやっているスレも多い。
まぁこれは、書く人数の違いが原因とは思うが、しかしこれでも1事象に対する必要最小限のニーズは満たせているわけだ。
無論全部を事象別にしろという話ではないと思うが、しかしこれでは必要以上に大都市部の鉄道情報だけが目立つことになりはしないか。
初動段階で、ある事象が大きくなるのかすぐ収まるのかは誰にもわからない。
しかしスレッドが先走って立てられると、ますますその傾向に拍車がかかってしまう。
もし事象別スレッドを認めるなら、n日ルール(削除人による削除ないし停止も含む)は厳しくすることを要望したい。
鉄道の情報なら、その日の終電にはいらなくなるスレッドが大半だろうと考える。
そこで
自動削除ならせいぜい翌日には削除
手動削除なら事象終了時にスレ立て人が責任を持って削除依頼→削除人が可及的速やかに削除(ないし停止)
このようにして願いたい。
そもそも本件は
首都圏の鉄道関連スレが情報もないのに無闇に上がってくる→板主旨に沿って情報が書かれているスレッド利用者が迷惑
という不満も起因の1つであるので、どうかご考慮願いたい。
それでは後ほど。
227FOX
NGNG ここまで読まなかった。
229富士箱根伊豆スレ開設人 ◆3efwVIdE7k
2006/02/07(火) 13:49:40ID:JV7PhztV02006/02/07(火) 14:13:35ID:2NHifbqr0
>>224
>うーん、、、トラブルの際に、電車乗ったことありますか?
上にも書いたけど、私は携帯から現況を報告する側ね。
もちろん他の人の情報を得る側でもあるけど。
スレッド立てる人を限定して、書き込む人も限定して。
すでに掲示板ではないでしょ。
外部サイトでスレッド状況を把握って、なにも2chでなくてもいい。
その外部サイトで独立してやって行ってよ。
(決まりを守った人なら)誰でも書けるのが2ちゃんねるでしょ。
>うーん、、、トラブルの際に、電車乗ったことありますか?
上にも書いたけど、私は携帯から現況を報告する側ね。
もちろん他の人の情報を得る側でもあるけど。
スレッド立てる人を限定して、書き込む人も限定して。
すでに掲示板ではないでしょ。
外部サイトでスレッド状況を把握って、なにも2chでなくてもいい。
その外部サイトで独立してやって行ってよ。
(決まりを守った人なら)誰でも書けるのが2ちゃんねるでしょ。
2006/02/07(火) 14:17:58ID:ItFvVp/k0
雪の影響で色々とあるんだろうと思って朝から見てたけど記者制にする必要性を感じなかった
雑談云々もここで言われてるような問題があるように感じなかった
雑談云々もここで言われてるような問題があるように感じなかった
2006/02/07(火) 14:23:47ID:COdsVCgCO
〉好循環に陥り
情報が集まりはじめるとその便利さから人も集まりはじめ
やがて集まった者同士で雑談が始まる
情報のみを求めてやってきたものにはそれが必要な情報を埋もれさせてしまうものでしかないって事?
なら48時間で自動dat落ちさせればいいだけでしょ
情報が集まりはじめるとその便利さから人も集まりはじめ
やがて集まった者同士で雑談が始まる
情報のみを求めてやってきたものにはそれが必要な情報を埋もれさせてしまうものでしかないって事?
なら48時間で自動dat落ちさせればいいだけでしょ
2006/02/07(火) 14:29:07ID:OaRTU1Em0
情報の連続性が命なんでしょ?
今朝、首都圏パート112が1000になってパート113がたつとき、
事前に次スレが立たずスレのない空白時間帯があった。
そのときスレで実況してた人も、自治で活発に意見交換している人
(=記者候補?)も、次スレ立てなかったよね?
スレ立て人に制限がなくたってこうなのに、記者制にしたら、朝祭りで
スレが終わったのに夜まで次スレが立たない、なってことになるのでは?
今朝、首都圏パート112が1000になってパート113がたつとき、
事前に次スレが立たずスレのない空白時間帯があった。
そのときスレで実況してた人も、自治で活発に意見交換している人
(=記者候補?)も、次スレ立てなかったよね?
スレ立て人に制限がなくたってこうなのに、記者制にしたら、朝祭りで
スレが終わったのに夜まで次スレが立たない、なってことになるのでは?
2006/02/07(火) 14:32:21ID:U4NFpcgX0
雑談カテゴリでも無くて単純に情報目的の板なら記者制でもいいだろうと思ったが、
乱立が深刻な問題になってるわけでもないし別に記者制要らんだろうとも思ったり。
乱立が深刻な問題になってるわけでもないし別に記者制要らんだろうとも思ったり。
2006/02/07(火) 14:37:47ID:4vloQ8sx0
鉄道会社の指令所じゃないんだから、ミミッチイ情報(1〜2分程度の遅れなど)をいちいち書きこんでりゃ可読性もへったくれもあったもんじゃないわな
2006/02/07(火) 14:48:11ID:U4NFpcgX0
一分でも遅れは遅れだからいいけど、
微塵も関係ないのとか書く奴の方が遥かに多いからそっちの方が問題といや問題だな
微塵も関係ないのとか書く奴の方が遥かに多いからそっちの方が問題といや問題だな
NGNG
情報系板事情に特化した携帯専ブラとかあるといいかもですね。
2006/02/07(火) 15:10:29ID:ItFvVp/k0
規制情報板が理想なんだろうな
240三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 15:16:29ID:???0 出先からよりのカキコのため1レスだけレス返しをさせて頂きます。
>>219の2番においては根源的には利用者のモラルの問題でございますので
対策しようにもできない部分がございますが
1番においては記者制度などの既存のシステムを適用するだけでも
効果を上げられ利用者の利便性をかなり上げられるかと。
よって要望を致した次第でございます。
>>219の2番においては根源的には利用者のモラルの問題でございますので
対策しようにもできない部分がございますが
1番においては記者制度などの既存のシステムを適用するだけでも
効果を上げられ利用者の利便性をかなり上げられるかと。
よって要望を致した次第でございます。
2006/02/07(火) 15:39:41ID:bdGj+4KtO
記者が立てたスレは落ちにくく、名無しが立てたスレはn日で強制dat落ちさせればいい
長期にわたって必要なスレならば依頼スレで記者に立ててもらえばいいことだし
長期にわたって必要なスレならば依頼スレで記者に立ててもらえばいいことだし
2006/02/07(火) 15:50:28ID:COdsVCgCO
2006/02/07(火) 15:54:31ID:OaRTU1Em0
>>242
そんな設定あるの?
>>240
1番目においても根源的に利用者のモラルの問題、
いまだって板のスレの状況をみるに9割方守られているのでは?
それが10割守られるようになったからといって、どれだけ利便性が
あがるというのだろうか。
糞スレがあって困っているというなら、案内所みたいなのがあっても
いいわけだと思うが、そういうのもないよね?自治スレに案内って
入っているけど、受動的な案内みたいだしね。
【糞スレ排除】正式運行情報スレッド案内
みたいなスレを常時ageで維持すれば、すべての利用者が楽に正式だと
いうスレにたどり着けるんじゃないかと。今挙がっているデメリットを甘受
してまで記者制に移行する必要性が感じられない。
そんな設定あるの?
>>240
1番目においても根源的に利用者のモラルの問題、
いまだって板のスレの状況をみるに9割方守られているのでは?
それが10割守られるようになったからといって、どれだけ利便性が
あがるというのだろうか。
糞スレがあって困っているというなら、案内所みたいなのがあっても
いいわけだと思うが、そういうのもないよね?自治スレに案内って
入っているけど、受動的な案内みたいだしね。
【糞スレ排除】正式運行情報スレッド案内
みたいなスレを常時ageで維持すれば、すべての利用者が楽に正式だと
いうスレにたどり着けるんじゃないかと。今挙がっているデメリットを甘受
してまで記者制に移行する必要性が感じられない。
2006/02/07(火) 16:09:31ID:9WJsqgvr0
>>244
スレ案内は路線分割案の議論で「どのスレ見ればよいかわからなくて困る」
という話から、質問案内スレを作る提案があり、とりあえず質問スレは立った。
交通情報板 初心者質問案内総合スレ01
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139112965/
あと正式情報スレと糞スレの分離に関してはたぶん>>161-あたりからのループになる。
スレ案内は路線分割案の議論で「どのスレ見ればよいかわからなくて困る」
という話から、質問案内スレを作る提案があり、とりあえず質問スレは立った。
交通情報板 初心者質問案内総合スレ01
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139112965/
あと正式情報スレと糞スレの分離に関してはたぶん>>161-あたりからのループになる。
2006/02/07(火) 16:21:58ID:OaRTU1Em0
>>245
見てきた。随分と激しいスレだね。これできたのつい最近だよね。
これも受動的な案内スレに見えるが。質問者がいて、質問をして、
回答してもらえるまで何も進まないスレ。
そうじゃなくて、正式スレ一覧を保守し続ける能動的な案内スレが
あれば、別にデメリット甘受してまで記者制要らないでしょ、
っていうのが俺の考え。
まあ質問スレがあるというなら、それでやってみて、ダメなら
改善してみて、どうしても今の板ではどうにもならない、って
わかったら、記者制にせざるを得ない、ってなるんだろうけど、
そんなにひっ迫しているように見えないんだよね。
それに「どのスレ見ればよいかわからなくて困る」 って言うけれど、
利用者の検索利便性を第一に、首都圏の鉄道は1つのスレに
なるんじゃなかったのか。>>168で書いてあるよね。
見てきた。随分と激しいスレだね。これできたのつい最近だよね。
これも受動的な案内スレに見えるが。質問者がいて、質問をして、
回答してもらえるまで何も進まないスレ。
そうじゃなくて、正式スレ一覧を保守し続ける能動的な案内スレが
あれば、別にデメリット甘受してまで記者制要らないでしょ、
っていうのが俺の考え。
まあ質問スレがあるというなら、それでやってみて、ダメなら
改善してみて、どうしても今の板ではどうにもならない、って
わかったら、記者制にせざるを得ない、ってなるんだろうけど、
そんなにひっ迫しているように見えないんだよね。
それに「どのスレ見ればよいかわからなくて困る」 って言うけれど、
利用者の検索利便性を第一に、首都圏の鉄道は1つのスレに
なるんじゃなかったのか。>>168で書いてあるよね。
2006/02/07(火) 16:57:18ID:D35do68M0
248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/07(火) 16:58:22ID:PBSS5JzX0 確かに、各路線スレで雑談が多かったり、相直で影響が広範囲にわたるとかの事情はわかるのだが、
特定の路線の特定の列車の情報が必要な時はそれだと困ると思う。
たとえば、同一ホーム1分接続の電車が接続待ちしてるかとか・・・。
広範囲に影響が出る例として新宿湘南ラインが出てるけど高崎での
故障で東海道にまで影響が出る時、2chで知りたいのはそれほど影響が少ない
列車のもので、(俺だけかも知れないのだが)この場合新宿湘南ラインの前後の
東海道ローカルの数分〜三十分くらいの遅れであって、新宿湘南ラインの運休等
はJRのHPの方が信頼できるのでは?
とにかく、俺が言いたいのは統合したり記者制にしたら、きめ細かい情報が出せずに
逆に不便になるのでは?と言うこと。
特定の路線の特定の列車の情報が必要な時はそれだと困ると思う。
たとえば、同一ホーム1分接続の電車が接続待ちしてるかとか・・・。
広範囲に影響が出る例として新宿湘南ラインが出てるけど高崎での
故障で東海道にまで影響が出る時、2chで知りたいのはそれほど影響が少ない
列車のもので、(俺だけかも知れないのだが)この場合新宿湘南ラインの前後の
東海道ローカルの数分〜三十分くらいの遅れであって、新宿湘南ラインの運休等
はJRのHPの方が信頼できるのでは?
とにかく、俺が言いたいのは統合したり記者制にしたら、きめ細かい情報が出せずに
逆に不便になるのでは?と言うこと。
統合の話はとりあえずおいておいて・・・。
記者制になっても書き込みはフリーだと思うけど。
じゃあ記者制でなくても・・・という意見もありです罠。
記者制になっても書き込みはフリーだと思うけど。
じゃあ記者制でなくても・・・という意見もありです罠。
250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/07(火) 17:23:56ID:CuauTEw00 >>248
> 広範囲に影響が出る例として新宿湘南ラインが出てるけど高崎での
> 故障で東海道にまで影響が出る時、2chで知りたいのはそれほど影響が少ない
> 列車のもので、(俺だけかも知れないのだが)この場合新宿湘南ラインの前後の
> 東海道ローカルの数分〜三十分くらいの遅れであって、新宿湘南ラインの運休等
> はJRのHPの方が信頼できるのでは?
>
JRのHPでは「一部の列車に遅れと運休が(ry」とあるだけで、
具体的に新宿を何時何分にでる列車が運休かわからない。
そこで現場からの書き込みが役立つ、という仕掛け。
> 広範囲に影響が出る例として新宿湘南ラインが出てるけど高崎での
> 故障で東海道にまで影響が出る時、2chで知りたいのはそれほど影響が少ない
> 列車のもので、(俺だけかも知れないのだが)この場合新宿湘南ラインの前後の
> 東海道ローカルの数分〜三十分くらいの遅れであって、新宿湘南ラインの運休等
> はJRのHPの方が信頼できるのでは?
>
JRのHPでは「一部の列車に遅れと運休が(ry」とあるだけで、
具体的に新宿を何時何分にでる列車が運休かわからない。
そこで現場からの書き込みが役立つ、という仕掛け。
2006/02/07(火) 17:37:52ID:9WJsqgvr0
2006/02/07(火) 17:44:56ID:9WJsqgvr0
昔の路線別スレ乱立時代にしても、首都圏住人の誰かが
各路線スレのリンク集をつくってメンテナンスして
各スレのテンプレにはっとけば便利に使えたとおもうが、
誰もそういうことはしなかった。
言葉は悪いが、交通情報板利用者の多くが自己中。
おまけに現場で情報にならないレス書きまくる事故厨。
各路線スレのリンク集をつくってメンテナンスして
各スレのテンプレにはっとけば便利に使えたとおもうが、
誰もそういうことはしなかった。
言葉は悪いが、交通情報板利用者の多くが自己中。
おまけに現場で情報にならないレス書きまくる事故厨。
2006/02/07(火) 17:52:43ID:5AuTzL3I0
>240
> 記者制度などの既存のシステムを適用するだけ
って言うほど簡単じゃないでしょう。
BBS_KISHA=1
なんてのじゃ済まないんだから。
記者や記者管理者っちゅう人たちに、板に常駐に近いことを
してもらうわけで、それを「適用するだけ」とか言うなら、
削除人という既存のシステムを適用して、三原さんが常駐して
糞スレを削除すれば良いだけではないでしょうか。
> 記者制度などの既存のシステムを適用するだけ
って言うほど簡単じゃないでしょう。
BBS_KISHA=1
なんてのじゃ済まないんだから。
記者や記者管理者っちゅう人たちに、板に常駐に近いことを
してもらうわけで、それを「適用するだけ」とか言うなら、
削除人という既存のシステムを適用して、三原さんが常駐して
糞スレを削除すれば良いだけではないでしょうか。
254(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
NGNG >>2
>事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
>入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
(中略)
>鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
>公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
これ↑記者制導入と矛盾しませんか?
(おいちゃんじゃないけど、長文過ぎていまいちよくわからないんですが、、、じゃ書くなよだーねー。ふんじゃ)
>事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
>入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
(中略)
>鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
>公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
これ↑記者制導入と矛盾しませんか?
(おいちゃんじゃないけど、長文過ぎていまいちよくわからないんですが、、、じゃ書くなよだーねー。ふんじゃ)
2006/02/07(火) 18:06:33ID:U4NFpcgX0
記者制はレスには制限かからないから問題ないような
2006/02/07(火) 18:10:53ID:22LJO01Z0
自治スレで強攻派が動きだしたよ
2006/02/07(火) 18:22:17ID:ItFvVp/k0
258(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
NGNG そうかい?
スレがなきゃ、「早く正確な情報が提供されることも」ないような気がするけど。
スレがなきゃ、「早く正確な情報が提供されることも」ないような気がするけど。
259(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
NGNG2006/02/07(火) 18:41:37ID:9WJsqgvr0
個別事象別スレがたつ前段階として、
常時継続を立て続ける各地域のスレに
第一報が書き込まれるのが前提かと
常時継続を立て続ける各地域のスレに
第一報が書き込まれるのが前提かと
261(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
NGNG news18のスレ保持数って700で、交通情報板は今76スレ。
それで記者制にして、スレ立て制限するって提言を削除人がするの。
何かあほ螺子、決まってるのなら好きにすれば。(読まなきゃ良かった)
それで記者制にして、スレ立て制限するって提言を削除人がするの。
何かあほ螺子、決まってるのなら好きにすれば。(読まなきゃ良かった)
2006/02/07(火) 18:56:21ID:ItFvVp/k0
2006/02/07(火) 19:08:39ID:nyMjJGc80
>>262
自治スレの最新の状況見てみ
自治スレの最新の状況見てみ
2006/02/07(火) 19:21:36ID:bdGj+4KtO
名無しが糞スレを立てて困ると言うならどんどん落ちる設定にすればいい。
完全記者制にするよりはν速みたく半記者制にした方が幅が利いていいと思うんだけどね。
ν速と違って目的がはっきりしてるから、うまくいきそうな気がするけどな・・・
完全記者制にするよりはν速みたく半記者制にした方が幅が利いていいと思うんだけどね。
ν速と違って目的がはっきりしてるから、うまくいきそうな気がするけどな・・・
2006/02/07(火) 19:40:19ID:ItFvVp/k0
2006/02/07(火) 19:46:38ID:9WJsqgvr0
まあ、個別事象スレなしでも各地域スレを切れ目なく継続を立て続けるのが記者の役目
というのが三原さんの案なわけで、各地域スレには情報がくるんじゃないの?
これだと記者の仕事というよりも削除板の自動スレ立てシステムに近い
ということも三原さん自身書いてる>>84
というのが三原さんの案なわけで、各地域スレには情報がくるんじゃないの?
これだと記者の仕事というよりも削除板の自動スレ立てシステムに近い
ということも三原さん自身書いてる>>84
2006/02/07(火) 19:57:21ID:xju4bN890
結局出来レースか
2006/02/07(火) 20:02:57ID:HKIs1erh0
記者制は必要無いから導入は中止、そういう結論もありだと思うよ。
その為の導入検討スレなんだし。
その為の導入検討スレなんだし。
269三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 20:38:43ID:???0 >>256
おやおやまぁまぁ。
今気がついたのでとりあえずこちらをお借りして急ぎでカキコ。
今帰宅中で状況を把握しきれないですが
仮運用案を稼働させるという方針自体は合意の上というならかまわないとは思いますが
スレ立ては日付が変わるくらいまで待って頂きたいところですねぇ。
おやおやまぁまぁ。
今気がついたのでとりあえずこちらをお借りして急ぎでカキコ。
今帰宅中で状況を把握しきれないですが
仮運用案を稼働させるという方針自体は合意の上というならかまわないとは思いますが
スレ立ては日付が変わるくらいまで待って頂きたいところですねぇ。
271FOX
NGNG なんだもう決まったのか、、、 ブツブツ
2006/02/07(火) 20:52:03ID:xw2W7wDXP
2006/02/07(火) 21:03:54ID:ItFvVp/k0
「スレ立ては削除人さんの許可をもらってから」ってのが新しく決まったルール?
2006/02/07(火) 21:39:43ID:ArFaamM40
道路交通関係はむちゃくちゃ高くつきますが有償サービスがありますな・・・
ttp://www.jartic.or.jp/guide/online.html
RSSで提供してくれれば自動立ち上げが異常なほど容易になるんですが・・・
初期費用378万円は痛すぎるorz
ttp://www.jartic.or.jp/guide/online.html
RSSで提供してくれれば自動立ち上げが異常なほど容易になるんですが・・・
初期費用378万円は痛すぎるorz
275外野ァァン
2006/02/07(火) 21:44:59ID:utDAHBCu0 何度も何度も聞くけどこのスレは何について語り合うスレなんだ
2006/02/07(火) 21:46:37ID:ArFaamM40
>>275
交通情報板を記者制に移行することの是非について話し合うスレではなかったかと
交通情報板を記者制に移行することの是非について話し合うスレではなかったかと
2006/02/07(火) 21:55:56ID:XmrLwGj+0
>(^-^)犬 ◆VET4349ZB.=北西の案内人 ★=On the Rock ★
交通情報板住人でもないお前が口を出すことでもなかろうが、引っ込んでろ。
交通情報板住人でもないお前が口を出すことでもなかろうが、引っ込んでろ。
278▲ ◆SANUKI/VII
NGNG じゃあこの板で話すなよ、
2006/02/07(火) 21:58:44ID:NRN2Z+ng0
2006/02/07(火) 22:01:07ID:ItFvVp/k0
2006/02/07(火) 22:02:45ID:9WJsqgvr0
>>280に付け加えて、本文長すぎ規制のきびしい交通情報板で
議論するのがマンドクセーから、という意図も
議論するのがマンドクセーから、という意図も
2006/02/07(火) 22:18:05ID:NMGu/3qz0
あまり文が長いと読まないと言っているのに>>214
2006/02/07(火) 22:21:33ID:Lvc3LnwJ0
>>277
この板でやれといわれた意味をよく考えたほうがいいぞ?
この板でやれといわれた意味をよく考えたほうがいいぞ?
285三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 22:29:01ID:???0 >>271
ええと、何を
「決まったのか」
と考えておられるのかその対象がいまいち不明でございますが・・・
>>269の書き込みにおいては交通情報板内の自治スレにおいて行われている
首都圏管内の列車運行関連スレに対しての仮運用案の内容を本日中に決めて運用させよう、
という状況についてのレスでございます。
その時トリップのパスが見つからず向こうの自治スレのほうにトリップつきで書き込みができない状況だったもので
とりあえずスレ違いながらこちらを間借りして書き込みをさせて頂きました。
それで何らかの誤解をされたなら申し訳ないです。
現時点では交通情報板においては首都圏管内のスレ構成を決めることが最優先議題でございますので
それが決まり次第こちらの記者制導入の是非の話し合いのほうにも参加してくれる方々が
増えてくることかと思います。
ええと、何を
「決まったのか」
と考えておられるのかその対象がいまいち不明でございますが・・・
>>269の書き込みにおいては交通情報板内の自治スレにおいて行われている
首都圏管内の列車運行関連スレに対しての仮運用案の内容を本日中に決めて運用させよう、
という状況についてのレスでございます。
その時トリップのパスが見つからず向こうの自治スレのほうにトリップつきで書き込みができない状況だったもので
とりあえずスレ違いながらこちらを間借りして書き込みをさせて頂きました。
それで何らかの誤解をされたなら申し訳ないです。
現時点では交通情報板においては首都圏管内のスレ構成を決めることが最優先議題でございますので
それが決まり次第こちらの記者制導入の是非の話し合いのほうにも参加してくれる方々が
増えてくることかと思います。
なんだかなー。。。
>>240の内容って、これまでの内容をまったく反映してないよね?
スレ数だけが焦点なのなら、スレ立て規制を強化して、
糞スレ(失礼)を削除しまくればいい。これで目的達成。
継続スレを誰かが立ててくれるように、お祈りしてればそれでいい。
でも、、、それでいいのか?
「大きなスレに集約しますよ」っていうのは、
(屋内でPCを使っている)ディープな板住民にとっても、
(屋外で携帯を使っている)ただの利用者にとっても、
双方にとって利益が見られないように思う。
誰のために、何をするのかを、しっかり見つめ直そうよ。
>>240の内容って、これまでの内容をまったく反映してないよね?
スレ数だけが焦点なのなら、スレ立て規制を強化して、
糞スレ(失礼)を削除しまくればいい。これで目的達成。
継続スレを誰かが立ててくれるように、お祈りしてればそれでいい。
でも、、、それでいいのか?
「大きなスレに集約しますよ」っていうのは、
(屋内でPCを使っている)ディープな板住民にとっても、
(屋外で携帯を使っている)ただの利用者にとっても、
双方にとって利益が見られないように思う。
誰のために、何をするのかを、しっかり見つめ直そうよ。
287FOX
NGNG うん 見つめなおそう。
>>288
ウハっ、狐さまを挟んでしまった、、、orz
ウハっ、狐さまを挟んでしまった、、、orz
2006/02/07(火) 22:40:43ID:ItFvVp/k0
>>289
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
2006/02/07(火) 22:46:00ID:OaRTU1Em0
293三原 削之進 ★
2006/02/07(火) 22:49:18ID:???0 とりあえず今交通情報板の自治スレの方で
状況が急速に動いておりますので
本日中はこちらのほうまでわたくしはちょっと手が回らないかと・・・
明日またレス返しなどを致しますので一旦失礼致します。
>>287
見つめなおすということであるならばそれはそれで受け入れますです。
板設立時に検討がされたことがあるということで再度の導入検討を
「ダメで元々、あたって砕けろ」という感じでお願いした次第でございますし。
状況が急速に動いておりますので
本日中はこちらのほうまでわたくしはちょっと手が回らないかと・・・
明日またレス返しなどを致しますので一旦失礼致します。
>>287
見つめなおすということであるならばそれはそれで受け入れますです。
板設立時に検討がされたことがあるということで再度の導入検討を
「ダメで元々、あたって砕けろ」という感じでお願いした次第でございますし。
2006/02/07(火) 22:52:06ID:NMGu/3qz0
>>289
お前はBeも見れんのかw
お前はBeも見れんのかw
2006/02/07(火) 22:54:37ID:NRN2Z+ng0
あっかんbe〜
2006/02/07(火) 23:02:18ID:COdsVCgCO
三原さんが状況を把握できるまで2、3日待つか
2006/02/07(火) 23:03:40ID:ItFvVp/k0
2006/02/07(火) 23:05:24ID:8Oyhxqbx0
FOXのBeってそんな日付だったっけか?
2006/02/07(火) 23:35:02ID:3WWNNOoq0
半年ROMれ
今北産業
とりあえず、記者制度は最後の手段だと思うけどナー。
板規制値の微調整とか、その前にできることあるんじゃないの?
システムを抜本的に弄る前に、普通に申請とか出来る事を試そうよ。
FOX氏に記者制度の板を増やしたいという要望があり、
交通情報板の記者の人数とかモチベーションに餘裕があれば良いかも癡れないが、
今のままでは少数のなりきり職人に依存しすぎて縮小方向に推移中の
なりきり系の板のようになりそうな惡寒がする。
個人的な意見を言わせてもらうならば、交通情報板のスレが+的に、
職人依存型ではなく機能するには阿呆らしさが足りないと思う。
とりあえず、記者制度は最後の手段だと思うけどナー。
板規制値の微調整とか、その前にできることあるんじゃないの?
システムを抜本的に弄る前に、普通に申請とか出来る事を試そうよ。
FOX氏に記者制度の板を増やしたいという要望があり、
交通情報板の記者の人数とかモチベーションに餘裕があれば良いかも癡れないが、
今のままでは少数のなりきり職人に依存しすぎて縮小方向に推移中の
なりきり系の板のようになりそうな惡寒がする。
個人的な意見を言わせてもらうならば、交通情報板のスレが+的に、
職人依存型ではなく機能するには阿呆らしさが足りないと思う。
2006/02/08(水) 01:41:33ID:ahgRqv2X0
2006/02/08(水) 01:49:00ID:kzPx4ana0
303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/08(水) 03:05:20ID:MDpLmm2W0 北西自己擁護しすぎw
2006/02/08(水) 09:09:06ID:LYvRegRi0
>>303
そういう無駄なレスは何も進展させることができません。
首都圏スレだけ荒れてるのかな。
関西スレ利用してるけど非常に穏やか。
だったら関東圏だけ+板作ったら?
他のスレまで衰退に巻き込まれるのはかなわん。
|-`).。oO(自治スレ避難場所は批判要望か削除議論で、ょぅι゛ょは板違いだよな・・・)
そういう無駄なレスは何も進展させることができません。
首都圏スレだけ荒れてるのかな。
関西スレ利用してるけど非常に穏やか。
だったら関東圏だけ+板作ったら?
他のスレまで衰退に巻き込まれるのはかなわん。
|-`).。oO(自治スレ避難場所は批判要望か削除議論で、ょぅι゛ょは板違いだよな・・・)
305(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
NGNG >>277
実際、交通情報板にはまるっきり興味がないですから好きにすれば、、なんだけど。
此処にスレ立てたのだから、疑問には答えて欲しいもんだなー。
三原 削之進 ★さん、
・削除人心得は、現在も有効なの?
自治にそれと分かるコテで手を突っ込んでも良いの?
・管理人に許可をとった三原サンだけ特別なの?
長文読みたくないから、yes/no で答えてよ。
現在の枠組みが変わったのなら、変わったと教えて欲しいのですが。
実際、交通情報板にはまるっきり興味がないですから好きにすれば、、なんだけど。
此処にスレ立てたのだから、疑問には答えて欲しいもんだなー。
三原 削之進 ★さん、
・削除人心得は、現在も有効なの?
自治にそれと分かるコテで手を突っ込んでも良いの?
・管理人に許可をとった三原サンだけ特別なの?
長文読みたくないから、yes/no で答えてよ。
現在の枠組みが変わったのなら、変わったと教えて欲しいのですが。
>>304
そうですね。関西はまだ平穏だと思います。
そういう意味で首都圏だけどうにかしてよ、という意見には賛同しますし、
いざ、トラブルが発生したときにどのスレを参照すれば良いのか、
さっぱりわからんという意味で、改善の必要性を感じています。
>>305
ええーっと、、、これまでは一目置いていましたが、
これからは軽蔑することにします。それ、必要なレスですか???
三原 削之進 ★さんの求める方向と、私の要望は異なりますから、
なんだかなー、という感想は持っていますが、しかし、
困った現状に対してなんとかしよう!という気概は評価しています。
それに対して、あなたは何がしたいの? ただの嫉妬にしか見えない。
ちょっと、考えてみてくださいね。
そうですね。関西はまだ平穏だと思います。
そういう意味で首都圏だけどうにかしてよ、という意見には賛同しますし、
いざ、トラブルが発生したときにどのスレを参照すれば良いのか、
さっぱりわからんという意味で、改善の必要性を感じています。
>>305
ええーっと、、、これまでは一目置いていましたが、
これからは軽蔑することにします。それ、必要なレスですか???
三原 削之進 ★さんの求める方向と、私の要望は異なりますから、
なんだかなー、という感想は持っていますが、しかし、
困った現状に対してなんとかしよう!という気概は評価しています。
それに対して、あなたは何がしたいの? ただの嫉妬にしか見えない。
ちょっと、考えてみてくださいね。
2006/02/08(水) 09:52:59ID:sYMZ1GUP0
管理人が便利だからや面白いからという理由で
・交通情報板だけ特別扱いしますよ
・決まったスレの継続スレだけを立てるルールでやりますよ
・それを楽に運用するように色々考えてください
・自動スレ立てシステムが便利ならそのシステムを作ってください
みたいな事をメールで言われたんなら色んな人が色々考えると思うけど
そうじゃないなら「自治スレでやれ」で終了じゃないのかいな
・交通情報板だけ特別扱いしますよ
・決まったスレの継続スレだけを立てるルールでやりますよ
・それを楽に運用するように色々考えてください
・自動スレ立てシステムが便利ならそのシステムを作ってください
みたいな事をメールで言われたんなら色んな人が色々考えると思うけど
そうじゃないなら「自治スレでやれ」で終了じゃないのかいな
308▲ ◆SANUKI/VII
NGNG 外部の人間を追い出す空気でやるなら、自治スレでやれよ、
このスレが立ったせいで墓場に行ったスレが可哀想だ、
このスレが立ったせいで墓場に行ったスレが可哀想だ、
2006/02/08(水) 10:01:21ID:i24XsYvg0
>>72で予言されたとおり、路線スレに代わる方面スレ開始後に
千代田線で事故が発生。情報は首都圏スレに集中して、
他のスレはほとんど休業みたいだけどね。
別にスレが乱立する様子も無し、なんで記者制なんだかさっぱり。
千代田線で事故が発生。情報は首都圏スレに集中して、
他のスレはほとんど休業みたいだけどね。
別にスレが乱立する様子も無し、なんで記者制なんだかさっぱり。
2006/02/08(水) 10:01:51ID:kqR5rKI50
破壊と創造を一手に行えるのは、神のみ
2006/02/08(水) 10:02:54ID:mIqXQ2b90
許可を得て立ててると言うからにはここで良いんでしょう
そして、自治スレに書き込んでる削除人さんがそれが原因でクビになった
なんて話はないわけでとりあえず問題にはならないでしょう、きっと。
と言うわけで興味はないけどなんだか気に入らないだけの人は
右上の×印クリックすると幸せになれるかもよ。
そして、自治スレに書き込んでる削除人さんがそれが原因でクビになった
なんて話はないわけでとりあえず問題にはならないでしょう、きっと。
と言うわけで興味はないけどなんだか気に入らないだけの人は
右上の×印クリックすると幸せになれるかもよ。
2006/02/08(水) 10:22:55ID:i24XsYvg0
>>312
よくわかんないだけど、
そんなのは板である程度まとめてからこっちにもってくるのが筋なのでは?
たとえば、
重役会議で、事業部内の議事を読んでください、とか、
役員に、事業部内の事情を知らないやつは引っ込んでろ、とか、
事業部内でも話がまとまってないけど、先に重役会議で決めてください、とか、
普通言わないでしょ。
よくわかんないだけど、
そんなのは板である程度まとめてからこっちにもってくるのが筋なのでは?
たとえば、
重役会議で、事業部内の議事を読んでください、とか、
役員に、事業部内の事情を知らないやつは引っ込んでろ、とか、
事業部内でも話がまとまってないけど、先に重役会議で決めてください、とか、
普通言わないでしょ。
2006/02/08(水) 10:25:38ID:sYMZ1GUP0
>>312
スレ立てルールやスレの荒れなんかはここでやるようなものではないと思いますけど
それが問題の大半を占めているように見えますよ
本当に記者制にして問題が解決するんですかね?
TATESUGI値を上げてスレ立て代行スレを立てるとか
他板の代行スレを利用するとかをやってみた上で問題が解決しない
その問題はスレ立てにあるという事が誰にでも解ればすぐにそうなると思いますけど
スレ立てルールやスレの荒れなんかはここでやるようなものではないと思いますけど
それが問題の大半を占めているように見えますよ
本当に記者制にして問題が解決するんですかね?
TATESUGI値を上げてスレ立て代行スレを立てるとか
他板の代行スレを利用するとかをやってみた上で問題が解決しない
その問題はスレ立てにあるという事が誰にでも解ればすぐにそうなると思いますけど
2006/02/08(水) 10:38:39ID:LYvRegRi0
>>312
この板の住人は、板の運用に関して詳しいからその視点からアドバイスします。
それを排除されるのが当然とは暴言にも程があります。
発言を撤回の上謝罪してください。
>空気も読んで欲しいなー
( ´∀`)オマエモナー
この板の住人は、板の運用に関して詳しいからその視点からアドバイスします。
それを排除されるのが当然とは暴言にも程があります。
発言を撤回の上謝罪してください。
>空気も読んで欲しいなー
( ´∀`)オマエモナー
2006/02/08(水) 10:51:58ID:qVDkQf4uP
>>306
> ええーっと、、、これまでは一目置いていましたが、
> これからは軽蔑することにします。それ、必要なレスですか???
> それに対して、あなたは何がしたいの? ただの嫉妬にしか見えない。
> ちょっと、考えてみてくださいね。
これが必要なレスなんだろうか
自己矛盾に気づかないのかな
> ええーっと、、、これまでは一目置いていましたが、
> これからは軽蔑することにします。それ、必要なレスですか???
> それに対して、あなたは何がしたいの? ただの嫉妬にしか見えない。
> ちょっと、考えてみてくださいね。
これが必要なレスなんだろうか
自己矛盾に気づかないのかな
2006/02/08(水) 10:53:36ID:sYMZ1GUP0
>>316
・・・提案してます じゃなくてさ
そういうのはここでやるものではなくて「自治スレでやれ」ですよという事ですよ
住人さんと削除人さんがこのスレでやってる事って自板の自治スレで扱う事ばっかりでしょ
もっとはっきり書くとキャップ制を導入する以前の話にしか見えませんよ と
・・・提案してます じゃなくてさ
そういうのはここでやるものではなくて「自治スレでやれ」ですよという事ですよ
住人さんと削除人さんがこのスレでやってる事って自板の自治スレで扱う事ばっかりでしょ
もっとはっきり書くとキャップ制を導入する以前の話にしか見えませんよ と
2006/02/08(水) 10:55:03ID:iQqFEJtaO
運営にスレが立ったことに文句がある奴はとっとと削除依頼出してこいよwwwwwwwwwwww
320外野ァァン
2006/02/08(水) 10:55:30ID:ts/XJA7M0 「入り口論」ってのが何なのか良く分からないけど
交通情報板の現状なんて大して知らない人間のフラットな意見が欲しいから
自治スレを離れてやってるんだと思ってた 違うんだ
> 交通情報板利用していなかったり、あるいは交通情報板の現状を認識せずに、
このスレに書いてあることすら「長文だから読みたくねー」って言ってる人もいるのに、
「交通情報板利用しろ、現状を認識してから参加しろ」って言っても
そんなことわざわざしてくれる奇特な人なんているのだろうか
交通情報板の現状なんて大して知らない人間のフラットな意見が欲しいから
自治スレを離れてやってるんだと思ってた 違うんだ
> 交通情報板利用していなかったり、あるいは交通情報板の現状を認識せずに、
このスレに書いてあることすら「長文だから読みたくねー」って言ってる人もいるのに、
「交通情報板利用しろ、現状を認識してから参加しろ」って言っても
そんなことわざわざしてくれる奇特な人なんているのだろうか
321319
2006/02/08(水) 10:58:40ID:iQqFEJtaO あ、あとひ(ryと夜勤への抗議も忘れずにな
あの人達がスレ立てを許可したんだから
あの人達がスレ立てを許可したんだから
>>317
それは素直に謝ります。
ともあれ、下記スレッドをみてやってください。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
【交通情報板】自治専用スレッド★8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなでグダグダ言っていたのが昨晩から急速にまとまり、
>>312にも書きましたが、具体的な行動に結びつきつつあります。
トリップ追跡していただければわかりますが、私とて賛成している訳ではありません。
けれどもこうして、着実に努力している自治さんを、しっかり応援するのが、
この板の住民としての責務ではないでしょうか?
それは素直に謝ります。
ともあれ、下記スレッドをみてやってください。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
【交通情報板】自治専用スレッド★8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなでグダグダ言っていたのが昨晩から急速にまとまり、
>>312にも書きましたが、具体的な行動に結びつきつつあります。
トリップ追跡していただければわかりますが、私とて賛成している訳ではありません。
けれどもこうして、着実に努力している自治さんを、しっかり応援するのが、
この板の住民としての責務ではないでしょうか?
2006/02/08(水) 11:03:37ID:mIqXQ2b90
324▲ ◆SANUKI/VII
NGNG なんで?
勝手に決めんなよ、
勝手に決めんなよ、
>>320
「運用情報板に」とか、「三原某が」とか、そういう内容です。
>交通情報板の現状なんて大して知らない人間のフラットな意見が欲しいから
>自治スレを離れてやってるんだと思ってた 違うんだ
それはまったくその通りだと思います。キャップ制の功罪や、
運用上で留意すべきことなど、どんどんアドバイスください。。。
ただ、現状ではキャップ制に依らない、現状の延長線上で、
改善策を模索している状況ですので、それを見守っていただけると、
なお良いかも知れません。。。
「運用情報板に」とか、「三原某が」とか、そういう内容です。
>交通情報板の現状なんて大して知らない人間のフラットな意見が欲しいから
>自治スレを離れてやってるんだと思ってた 違うんだ
それはまったくその通りだと思います。キャップ制の功罪や、
運用上で留意すべきことなど、どんどんアドバイスください。。。
ただ、現状ではキャップ制に依らない、現状の延長線上で、
改善策を模索している状況ですので、それを見守っていただけると、
なお良いかも知れません。。。
2006/02/08(水) 11:04:40ID:LYvRegRi0
2006/02/08(水) 11:05:10ID:sYMZ1GUP0
> けれどもこうして、着実に努力している自治さんを、しっかり応援するのが、
> この板の住民としての責務ではないでしょうか?
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
> この板の住民としての責務ではないでしょうか?
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
2006/02/08(水) 11:06:41ID:qVDkQf4uP
2006/02/08(水) 11:09:10ID:i24XsYvg0
どっかの板の自治スレを見ろ、見てから話せ、って要求することが
どっかの板の自治さんの着実な努力なんだろうか。
どっかの板の自治さんの着実な努力なんだろうか。
2006/02/08(水) 11:09:56ID:mIqXQ2b90
2006/02/08(水) 11:11:04ID:LYvRegRi0
>>322
>ともあれ、下記スレッドをみてやってください。
>〜していただければわかりますが
それは言ってはいけないセリフ。
規制議論板など運営系では門前払いの目安。
「〜したいので〜することに決まったけど可能か」ならこの板の趣旨に合うけど。
>ともあれ、下記スレッドをみてやってください。
>〜していただければわかりますが
それは言ってはいけないセリフ。
規制議論板など運営系では門前払いの目安。
「〜したいので〜することに決まったけど可能か」ならこの板の趣旨に合うけど。
2006/02/08(水) 11:11:38ID:iQqFEJtaO
讃岐はとっととモリタポの取次会社設立の準備をしてこいよ禿
2006/02/08(水) 11:14:26ID:sYMZ1GUP0
2006/02/08(水) 11:14:55ID:iQqFEJtaO
>>330
ところでおまえ誰?交情板の住人?
ところでおまえ誰?交情板の住人?
2006/02/08(水) 11:15:10ID:i24XsYvg0
入り口論とかいっても、どっかの板の人以外は入り口は
わからないんだよね。それじゃ、ここじゃ相手にされないよ、
いま入り口はどこだ、って探してもらえているうちが華だよ、
って言っても、その声は届かない、入り口のはるか奥の人。
わからないんだよね。それじゃ、ここじゃ相手にされないよ、
いま入り口はどこだ、って探してもらえているうちが華だよ、
って言っても、その声は届かない、入り口のはるか奥の人。
2006/02/08(水) 11:20:41ID:sw076zrE0
◆ 削除人の資質について・・・
削除議論板へどうぞ。
◆ どういうスレッドを立てるか・・・
当該板の自治スレで話し合いましょう。
◆ じゃあこのスレは・・・
記者制度について話し合いましょう。
◆ なんで運用情報板で・・・
板 VS その他 で議論するためです。
なお、板の事を知っている人は「その他」に属せません。
削除議論板へどうぞ。
◆ どういうスレッドを立てるか・・・
当該板の自治スレで話し合いましょう。
◆ じゃあこのスレは・・・
記者制度について話し合いましょう。
◆ なんで運用情報板で・・・
板 VS その他 で議論するためです。
なお、板の事を知っている人は「その他」に属せません。
2006/02/08(水) 11:33:02ID:kqR5rKI50
本当に運用情報の塔を登る気があるのか?
>このスレで求めているアドバイス以外、
>ありがたい苦言等は謹んでご辞退申し上げます
野次馬、名無しによるグダグダ攻撃すらまともに受け止める気がないのに・・・
>このスレで求めているアドバイス以外、
>ありがたい苦言等は謹んでご辞退申し上げます
野次馬、名無しによるグダグダ攻撃すらまともに受け止める気がないのに・・・
2006/02/08(水) 11:34:41ID:sYMZ1GUP0
>>338
1-338まで読んだ上で結論は「自治スレでやれ」ですよ
1-338まで読んだ上で結論は「自治スレでやれ」ですよ
2006/02/08(水) 11:42:57ID:LYvRegRi0
>そういう意味ではなくて、このスレで求めているアドバイス以外、
>ありがたい苦言等は謹んでご辞退申し上げます。ということ。
自分に都合の悪い忠告には耳を傾ける気はありませんってことだね。よくわかった。
>ありがたい苦言等は謹んでご辞退申し上げます。ということ。
自分に都合の悪い忠告には耳を傾ける気はありませんってことだね。よくわかった。
342あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG ここまで読んでるけど。
もう、読み飛ばして良いかな?
もう、読み飛ばして良いかな?
2006/02/08(水) 11:50:21ID:i24XsYvg0
おれのメモ。
◆NHi28FfuEI は破壊工作員。
◆NHi28FfuEI は破壊工作員。
2006/02/08(水) 11:54:25ID:i24XsYvg0
◆NHi28FfuEIさんががんばればがんばるだけ、
運用情報板のこのスレの価値は下がるよ。
がんばりたいなら、運用情報板をもう少しどういうところだか
知っている人に、がんばってもらったほうがいい。
それが交通情報板のためだと思う。
運用情報板のこのスレの価値は下がるよ。
がんばりたいなら、運用情報板をもう少しどういうところだか
知っている人に、がんばってもらったほうがいい。
それが交通情報板のためだと思う。
345三原 削之進 ★
2006/02/08(水) 12:16:15ID:???0 向こうのフォローがとりあえず終了いたしましたのでこちらへ参りました。
とはいえ遅番の出勤時間が迫っておりますので
>>305さんに簡潔にレス返しのみで失礼致します。
>・削除人心得は、現在も有効なの?
YES
昨日あたりまでは自治で議論されておりました
首都圏管内のスレの仮運用案を実施するに当たって
利用者が混乱せずに利用できるように自治スレ参加者と話し合って連携を取り
二人三脚のような状態でスムーズな対応を行っておりましたが
それも一段落いたしましたし
l今後は以前の縁の下の力持ちのような立場にまた戻る形になるかと。
この記者制導入の話し合いも含め、
削除人心得にある
>削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、
という内容を念頭に置き
”自治スレでの話し合いを受けて削除人として適切と考える対応・処置をする”
というスタンスでわたくしは動いております。
>・管理人に許可をとった三原サンだけ特別なの?
NO
特に許可を取っているわけではございませんし、特別というわけではございません。
では帰宅するのが日付が変わって以降になりますので
一応出先から休憩時間などにチェックはしておりますが
これ以降のレス返しは基本的に明日以降ということでご容赦お願い致します。
とはいえ遅番の出勤時間が迫っておりますので
>>305さんに簡潔にレス返しのみで失礼致します。
>・削除人心得は、現在も有効なの?
YES
昨日あたりまでは自治で議論されておりました
首都圏管内のスレの仮運用案を実施するに当たって
利用者が混乱せずに利用できるように自治スレ参加者と話し合って連携を取り
二人三脚のような状態でスムーズな対応を行っておりましたが
それも一段落いたしましたし
l今後は以前の縁の下の力持ちのような立場にまた戻る形になるかと。
この記者制導入の話し合いも含め、
削除人心得にある
>削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、
という内容を念頭に置き
”自治スレでの話し合いを受けて削除人として適切と考える対応・処置をする”
というスタンスでわたくしは動いております。
>・管理人に許可をとった三原サンだけ特別なの?
NO
特に許可を取っているわけではございませんし、特別というわけではございません。
では帰宅するのが日付が変わって以降になりますので
一応出先から休憩時間などにチェックはしておりますが
これ以降のレス返しは基本的に明日以降ということでご容赦お願い致します。
346どくどくさぼてん
2006/02/08(水) 12:32:07ID:wFK4sZPU0 とりあえず2つ上まで読んで、
なんだネタスレだったのか
なんだネタスレだったのか
347ひろゆき
NGNG 記者さんになりたいって人がどれくらいいるのかってのが重要な予感。
2006/02/08(水) 12:40:29ID:sYMZ1GUP0
管理人来たけど
さぁどうなるか
↓
さぁどうなるか
↓
350▲ ◆SANUKI/VII
NGNG 記者スクリプトに任せたほうがいい
352あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG 交通情報板の事情を知らない人が、この話題に介入するなと
発言している人も居るみたいですけど、、、逆の立場から言わせて貰うと
plus板って、どういうところなのか良く見てほしい。
記者ってね、、、甘くないよ?板の性質も大きく変わるかもしれないよ?
発言している人も居るみたいですけど、、、逆の立場から言わせて貰うと
plus板って、どういうところなのか良く見てほしい。
記者ってね、、、甘くないよ?板の性質も大きく変わるかもしれないよ?
2006/02/08(水) 12:58:04ID:qVDkQf4uP
354ひろゆき
NGNG どういうった改革なんですか?
2006/02/08(水) 12:59:02ID:Llxc14Kj0
もっと優しく話をしましょうよ。
交通情報板っていうのはああいう板なので、あんまりディープじゃない人が多くて
「記者制」の仕組みをよくわかっていない人が多い。
一方こっちはこっちで交通情報板の特性がよくわからない人もおられる様子。
互いに聞く・尋ねる・答えるの姿勢がないと話が進まんと思うのです。
交通情報板っていうのはああいう板なので、あんまりディープじゃない人が多くて
「記者制」の仕組みをよくわかっていない人が多い。
一方こっちはこっちで交通情報板の特性がよくわからない人もおられる様子。
互いに聞く・尋ねる・答えるの姿勢がないと話が進まんと思うのです。
2006/02/08(水) 13:01:20ID:bpKqgK7kO
糞スレをなくしたいから記者制にしたいってのはいかにも潔癖症の人が考えそうな事だね。
2006/02/08(水) 13:09:27ID:sYMZ1GUP0
2006/02/08(水) 13:10:18ID:u9XjLxHn0
自治で決めたスレッド以外全部削除してくださいってローカルルール変えるんでしょ?
2006/02/08(水) 13:11:08ID:i24XsYvg0
2006/02/08(水) 13:11:45ID:9dUSXNb/O
>>355
おっしゃる通りでして…
私もそうですが、自治スレ上の議論に参加するのに手一杯で、記者制度導入で糞スレやネタスレの類の抑制に繋がるといった認識程度の人が多いかも知れません。
ただ、自治スレでの議論も一段落したので、これからはこちらに参加する人も増えるかと。
色々と基礎的質問をしてしまうかと思いますが、ご容赦下さい。
ひろゆき様をはじめ、皆様には大変お手数をおかけするかと思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
おっしゃる通りでして…
私もそうですが、自治スレ上の議論に参加するのに手一杯で、記者制度導入で糞スレやネタスレの類の抑制に繋がるといった認識程度の人が多いかも知れません。
ただ、自治スレでの議論も一段落したので、これからはこちらに参加する人も増えるかと。
色々と基礎的質問をしてしまうかと思いますが、ご容赦下さい。
ひろゆき様をはじめ、皆様には大変お手数をおかけするかと思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
362ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU
2006/02/08(水) 13:13:31ID:r8SXzRq2O >>354
自治スレの合意により、現在首都圏を7ブロックに分け(従来からの首都圏スレは機能中)地域の障害事象は個別に…と言うことになっております。
まだ始めたばかりですので一定期間様子見の状況が続くと思われますが。
携帯からのアクセスが多用されるため、携帯からの可読性を探っている状態です。
自治スレの合意により、現在首都圏を7ブロックに分け(従来からの首都圏スレは機能中)地域の障害事象は個別に…と言うことになっております。
まだ始めたばかりですので一定期間様子見の状況が続くと思われますが。
携帯からのアクセスが多用されるため、携帯からの可読性を探っている状態です。
2006/02/08(水) 13:13:48ID:6ugrUhjSO
この場合キャップ持ちしか立てれなくするの?
2006/02/08(水) 13:14:39ID:u9XjLxHn0
過去ログ読み直しておけと言いたいけど
携帯なので読まないのかな、長文もあるし
携帯なので読まないのかな、長文もあるし
2006/02/08(水) 13:16:48ID:sYMZ1GUP0
>>358
自治で決めたスレ以外立てないでください かと
今後立てていく自治で決めたスレをどういうスレにするか模索中=改革中
そういう器(スレ)しか立ててはいけない板は2chに必要か管理人次第って所かと
自治で決めたスレ以外立てないでください かと
今後立てていく自治で決めたスレをどういうスレにするか模索中=改革中
そういう器(スレ)しか立ててはいけない板は2chに必要か管理人次第って所かと
2006/02/08(水) 13:23:22ID:6ugrUhjSO
糞スレを排除したいだけなら記者をスレ立て奴隷にすればいいじゃない
その分理想からは離れるだろうけど
その分理想からは離れるだろうけど
2006/02/08(水) 13:28:16ID:i24XsYvg0
2006/02/08(水) 13:28:32ID:sYMZ1GUP0
372ひろゆき
NGNG2006/02/08(水) 13:38:05ID:qVDkQf4uP
377あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG2006/02/08(水) 13:41:52ID:6ugrUhjSO
2006/02/08(水) 13:42:58ID:i24XsYvg0
2006/02/08(水) 13:48:32ID:i24XsYvg0
381赤翡翠 ★
2006/02/08(水) 13:59:19ID:???0 記者という名称自体が、なんか混乱を生じさせているような気がしますが。
記者という言葉を使わずに、スレ立て係とかにした方がいいのでは?
見る限り役割としては、それ以上でもそれ以下でもない気がします。
記者という言葉を使わずに、スレ立て係とかにした方がいいのでは?
見る限り役割としては、それ以上でもそれ以下でもない気がします。
2006/02/08(水) 14:14:29ID:sYMZ1GUP0
>>381
特別な板のスレ立て代行を記者がやる そんな感じがあってもいいと思って意見してました
その板から新規募集して管理する事が(どんな形であれ)管理する人の負担になるなら
その板から新規募集しないで既存の板の記者が代行すればいい というのも1案としてあるのでは無いでしょうかって事です
特別な板のスレ立て代行を記者がやる そんな感じがあってもいいと思って意見してました
その板から新規募集して管理する事が(どんな形であれ)管理する人の負担になるなら
その板から新規募集しないで既存の板の記者が代行すればいい というのも1案としてあるのでは無いでしょうかって事です
2006/02/08(水) 14:45:04ID:UmeR1mxu0
どうみても自分の板の自治スレでやれな内容のスレです
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
385あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG ま、とりあえず、>>359に書いている改革案が2つあるけど。
どっちにするか、纏めて貰った方が良いかもね。
スレ立て係(記者)制にするのか、紳士協定にするのか?
それが纏まらないと、議論がループしてしまうと思いますわ。
とりあえず、私は決まるまで静観という事で。
どっちにするか、纏めて貰った方が良いかもね。
スレ立て係(記者)制にするのか、紳士協定にするのか?
それが纏まらないと、議論がループしてしまうと思いますわ。
とりあえず、私は決まるまで静観という事で。
2006/02/08(水) 14:56:46ID:FktKVGib0
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/08(水) 15:12:02ID:EnZQ7lvN0 記者制にすると地方の細々とした板がなくなるから反対。
2006/02/08(水) 15:40:54ID:sYMZ1GUP0
389外野ァァン
2006/02/08(水) 15:41:59ID:ts/XJA7M0 w
2006/02/08(水) 15:43:44ID:qbRpNLLa0
2006/02/08(水) 15:43:49ID:tvv5jlGr0
つか、紳士協定でうまくいくなら最初っからここに持ち込まれてないと思うが、、、
それ以前に、そんなしっかりしたとこなら(2chには存在しないと思うが)、自治スレで話がついてるはずだ
それ以前に、そんなしっかりしたとこなら(2chには存在しないと思うが)、自治スレで話がついてるはずだ
2006/02/08(水) 15:46:55ID:gNgXKNPp0
この板でやる限り外部からの干渉は消えませんよ
なぜなら外部とは運営も含むからです( ̄ー ̄)ニヤリッ
なぜなら外部とは運営も含むからです( ̄ー ̄)ニヤリッ
2006/02/08(水) 18:55:08ID:PTakH0ak0
焼き鳥でてますよ
2006/02/08(水) 21:48:43ID:8K/Dl5gr0
はいはい北西乙北西乙
2006/02/08(水) 22:01:22ID:VBwjP8yO0
>>395
そろそろ最悪板に移動しる
そろそろ最悪板に移動しる
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/08(水) 23:07:37ID:ChUQ8HKz0 記者制が一番無難だけど
この際いろいろ試してみるのも悪くない気がする・・・
この際いろいろ試してみるのも悪くない気がする・・・
2006/02/08(水) 23:17:24ID:lETQpgAi0
犬自演しすぎ
2006/02/08(水) 23:23:20ID:8nCxR9y20
ν速で実験した成果を試すときだぞ!
半記者制にして、記者のスレは落ちにくく、
名無しスレはn日強制DAT落ち!これだ!!!!!!!!
って思ったんだけど、前にも同じ書き込みがあったっぽいな・・・二番煎じかorz
半記者制にして、記者のスレは落ちにくく、
名無しスレはn日強制DAT落ち!これだ!!!!!!!!
って思ったんだけど、前にも同じ書き込みがあったっぽいな・・・二番煎じかorz
2006/02/08(水) 23:32:05ID:DEe7aEH1P
2006/02/08(水) 23:32:49ID:VBwjP8yO0
2006/02/08(水) 23:57:12ID:/giSOUd40
なんかあったときだけ交通情報を見る人間としては
あえて意地悪を言えば、
ニュー速+のたった1スレであった時期でも
十分に活用できてたと思うんですけどね。
あえて意地悪を言えば、
ニュー速+のたった1スレであった時期でも
十分に活用できてたと思うんですけどね。
2006/02/09(木) 00:23:29ID:L6Tfb1Xu0
NGNG
>>404
それは今回の議論の核心ですよ。
それは今回の議論の核心ですよ。
2006/02/09(木) 00:50:02ID:Z27rPqZ80
下手な擁護は休むに似たり
2006/02/09(木) 00:52:07ID:ibdnjf3W0
とりあえず仮運用が終わるまでこの話は凍結にしないか?
次々に問題ばかり持ち出されてもうしんどいんですけど
次々に問題ばかり持ち出されてもうしんどいんですけど
2006/02/09(木) 01:03:39ID:L6Tfb1Xu0
2006/02/09(木) 01:15:32ID:L6Tfb1Xu0
2006/02/09(木) 02:42:26ID:9K6ar2bD0
>>410
いや、そういう人の意見って結構大事だと思うよ。
その板の利用者であることには違いないんだから。
普段からよくその板に行ってて、自治スレの議論にもずっと参加してるような人だけが
その板の利用者というわけでは無いでしょ。
むしろ板の性質上、何かあった時だけ利用するような人のほうが
板利用者としては主役だと思うのよ。
いや、そういう人の意見って結構大事だと思うよ。
その板の利用者であることには違いないんだから。
普段からよくその板に行ってて、自治スレの議論にもずっと参加してるような人だけが
その板の利用者というわけでは無いでしょ。
むしろ板の性質上、何かあった時だけ利用するような人のほうが
板利用者としては主役だと思うのよ。
412三原 削之進 ★
2006/02/09(木) 14:14:29ID:???0 とりあえず1レスだけ。
>>372
今現在、交通情報板においては
首都圏管内スレの運用についての話が自治スレでの議題のメインになっており
記者制にまで話し合いの余力が回ってない状況でございますので
記者制導入は首都圏管内スレ利用者だけに関係する話ではございませんし
話し合いの進行を長い目で見て頂ければと思います。
もしその間に紳士協定がうまく働くような雰囲気になれば
それはそれで記者制を導入しなくても何とかなるかもしれませんし。
ただ板事情的に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139270565/347
347 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 18:17:57 ID:FlhjiewSO
通勤時にしか見ない&書かないのに自治がどうとか意見がどうとか言われても('・ω・)
こういう見方をしている携帯ユーザーもかなりいると思われますし
板利用者の多くに協定を浸透させるのはなかなか大変そうでございます・・・
>>372
今現在、交通情報板においては
首都圏管内スレの運用についての話が自治スレでの議題のメインになっており
記者制にまで話し合いの余力が回ってない状況でございますので
記者制導入は首都圏管内スレ利用者だけに関係する話ではございませんし
話し合いの進行を長い目で見て頂ければと思います。
もしその間に紳士協定がうまく働くような雰囲気になれば
それはそれで記者制を導入しなくても何とかなるかもしれませんし。
ただ板事情的に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139270565/347
347 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 18:17:57 ID:FlhjiewSO
通勤時にしか見ない&書かないのに自治がどうとか意見がどうとか言われても('・ω・)
こういう見方をしている携帯ユーザーもかなりいると思われますし
板利用者の多くに協定を浸透させるのはなかなか大変そうでございます・・・
2006/02/09(木) 14:54:04ID:ZTHJUOx90
三原君は管理人さんにメールして
交通情報板だけ他の+板と違う
「キャップ持ちが自治スレで認めたスレの継続スレを立てる」という
スレ立て代行的な運用していいか確認した方がいいと思うの。
その答えがyesならさっさとキャップ管理の話に移って誰がどうやって管理するか
ワイワイやればいいと思うの。
話し合いの進行を長い目で見て頂ければとかだったらここにスレ立てる意味は無いと思うの。
ここは自治スレの避難所じゃないの。
交通情報板だけ他の+板と違う
「キャップ持ちが自治スレで認めたスレの継続スレを立てる」という
スレ立て代行的な運用していいか確認した方がいいと思うの。
その答えがyesならさっさとキャップ管理の話に移って誰がどうやって管理するか
ワイワイやればいいと思うの。
話し合いの進行を長い目で見て頂ければとかだったらここにスレ立てる意味は無いと思うの。
ここは自治スレの避難所じゃないの。
2006/02/09(木) 15:49:55ID:YkqJbHh+0
2006/02/09(木) 15:59:33ID:ZTHJUOx90
416外野ァァン
2006/02/09(木) 18:02:35ID:JfjaS5ij0 懐妊を要求します
417FOX
NGNG やり方がわかりません
2006/02/09(木) 18:33:19ID:OxtRpZPv0
コウノトリを巧みに利用するとできるらしいぜ
2006/02/09(木) 21:48:28ID:ZFCTZqvq0
でも厨国になんか頼りたくないんです><
>>412
余力が余ってないってのは話し合いをしない理由になってない。
交通板の利用者がすべき話を交通板の利用者が余裕無くて出来ないからって
それを運用に持ってきても交通板の利用者が話出来ないのはかわんないじゃん。
大変なのはあたりまえだろ。そんなん前提じゃないの?
それは諦めて他力本願する理由になってないよ。
というか、過保護なんじゃない?
暫く削除しないで荒れるに随せれば嫌でも自分らで考えはじめるんじゃないの?
余力が余ってないってのは話し合いをしない理由になってない。
交通板の利用者がすべき話を交通板の利用者が余裕無くて出来ないからって
それを運用に持ってきても交通板の利用者が話出来ないのはかわんないじゃん。
大変なのはあたりまえだろ。そんなん前提じゃないの?
それは諦めて他力本願する理由になってないよ。
というか、過保護なんじゃない?
暫く削除しないで荒れるに随せれば嫌でも自分らで考えはじめるんじゃないの?
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/09(木) 22:54:41ID:7xSQpdoN02006/02/09(木) 22:55:11ID:U1F22GmR0
三原さんが信念を持って自治スレを先導しているのが現実。
記者制なんて三原さんが先に言い出したことだし、交通情報板の中は
まとまっていない以前に、ほとんど寝耳に水。
このスレが立つ数日前に記者制も考えている、なんて出たと思ったら、
いきなりこのスレが立っている始末。
削除も首都圏総合ってスレがあるから、他の細かい単位の首都圏のスレは
全部重複だ、って聞く耳持たず削除。自治スレに人が集まらないと思えば、
使われているスレをスレストして自治スレに強制的に誘導するような悪辣さ。
削除そのものより、自治スレに深く関与し好きなように話を進めるこの人を
どうにかして欲しいです。
記者制なんて三原さんが先に言い出したことだし、交通情報板の中は
まとまっていない以前に、ほとんど寝耳に水。
このスレが立つ数日前に記者制も考えている、なんて出たと思ったら、
いきなりこのスレが立っている始末。
削除も首都圏総合ってスレがあるから、他の細かい単位の首都圏のスレは
全部重複だ、って聞く耳持たず削除。自治スレに人が集まらないと思えば、
使われているスレをスレストして自治スレに強制的に誘導するような悪辣さ。
削除そのものより、自治スレに深く関与し好きなように話を進めるこの人を
どうにかして欲しいです。
2006/02/10(金) 02:19:59ID:y0dZGiuX0
削除議論でやれ
2006/02/10(金) 09:21:00ID:DPc5PhCy0
また文句ばかり言いやがって、削除人の解任云々はここでやる話じゃないだろ
2006/02/10(金) 20:49:44ID:lHsNDcdn0
>>425
交通情報板の創設時にちょっと出ただけで、その後は立ち消えのまま住人自治してた。
この1週間ほどの騒ぎでは三原さんがいきなり、路線スレの一斉削除とあわせて
「記者制について夜勤さんに打診してみます」と言われ
自治でワイワイガヤガヤやってたら数日後にまたいきなり三原さんが
「夜勤さんが、その方向で行きましょうとのことです」といって
このスレ立てた。
ということで三原さんこのスレでいいのでもう少し説明をしてください。
記者制の話がどっちに転ぶかわからないから自治スレでもどう進んでよいのか混乱中です。
交通情報板の創設時にちょっと出ただけで、その後は立ち消えのまま住人自治してた。
この1週間ほどの騒ぎでは三原さんがいきなり、路線スレの一斉削除とあわせて
「記者制について夜勤さんに打診してみます」と言われ
自治でワイワイガヤガヤやってたら数日後にまたいきなり三原さんが
「夜勤さんが、その方向で行きましょうとのことです」といって
このスレ立てた。
ということで三原さんこのスレでいいのでもう少し説明をしてください。
記者制の話がどっちに転ぶかわからないから自治スレでもどう進んでよいのか混乱中です。
2006/02/11(土) 00:02:11ID:wvK5EBO80
>>426
違いますよ
記者制については三原さんよりも先に言い出した人がいますよ。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1133491099/789,799
789 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 14:49:02 ID:/Nskbk+X0
>>786
うーん、結局スレ立てする人は偏ると思うのです。
各スレの潜在的な人口を比べると、首都圏以外のスレの人達が不利だと思うのですがねぇ
この際、「+」板にしてもらって、記者制(実質スレ立て用★)にする。という選択肢はないですかね。
799 名前:三原咲之進 ◆mihaRA3Ofw [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:19:44 ID:IgkkJA2m0
板設定値でございますが、
スレ保持数は専用の鯖を用意してもらうとかでもない限りまずちょうどいい数値にはなりえないかと。
スレ立て規制値に関してはあまり上げすぎると必要なスレが立てられない可能性が高くなりますし・・・
難しいところでございますね。
板設立からそれなりの時間が経過して
必要とされるスレは大体立てられ新スレは継続スレがほとんどとなっている現状、
この板の記者制導入も場合よってはありかもしれませんね。
一度ダメ元でしかるべきところにお伺いをたててみましょうか・・・
あまりいい加減なことは言わない方がいいですよ。
違いますよ
記者制については三原さんよりも先に言い出した人がいますよ。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1133491099/789,799
789 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 14:49:02 ID:/Nskbk+X0
>>786
うーん、結局スレ立てする人は偏ると思うのです。
各スレの潜在的な人口を比べると、首都圏以外のスレの人達が不利だと思うのですがねぇ
この際、「+」板にしてもらって、記者制(実質スレ立て用★)にする。という選択肢はないですかね。
799 名前:三原咲之進 ◆mihaRA3Ofw [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:19:44 ID:IgkkJA2m0
板設定値でございますが、
スレ保持数は専用の鯖を用意してもらうとかでもない限りまずちょうどいい数値にはなりえないかと。
スレ立て規制値に関してはあまり上げすぎると必要なスレが立てられない可能性が高くなりますし・・・
難しいところでございますね。
板設立からそれなりの時間が経過して
必要とされるスレは大体立てられ新スレは継続スレがほとんどとなっている現状、
この板の記者制導入も場合よってはありかもしれませんね。
一度ダメ元でしかるべきところにお伺いをたててみましょうか・・・
あまりいい加減なことは言わない方がいいですよ。
あら、これは完全に記憶違いでした。すいません。
でも記者制についてはその人一人?が言ってただけで
板の総意として「記者制きぼん」という合意が
自治スレでできてたわけではないので...と言い訳
でも記者制についてはその人一人?が言ってただけで
板の総意として「記者制きぼん」という合意が
自治スレでできてたわけではないので...と言い訳
429三原 削之進 ★
2006/02/11(土) 02:42:46ID:???0 >>381
はい、記者のシステムを使わせてもらう形ではありますが
実質的にやることは"スレ立て係"に限定される、
というのが自治スレの方々やわたくしの想定している内容でございますね。
>>413
う〜ん、
今回の発議に関しましては
管理人様にメール致しまして、夜勤様が連絡を受けて
「記者制導入についてはこの板にスレを立てて話し合っていきましょう」
とのお言葉をわたくしは頂いておりますので
まずはここで多くの人の意見を集めて導入が必要かどうかを話し合い、
その内容を見て管理人様や夜勤様が最終的に是非を判断するべきことではないかと考えておりますが・・・
>>420
これについてはわたくしよりも以前より自治に携わってきた方々にコメントして頂くほうがよろしいかもしれませんが、
今までの経緯と致しまして、
一昨年の秋ごろより首都圏鉄道スレにおいて"田都厨"と呼ばれる荒らしが活躍しており、
反応レスを誘発するような書き込みにより情報がスレ違いの投稿に埋もれてしまう状態が1年以上続いておりました。
自治スレの有志の方々は荒らしに無視放置を徹底するようこまめに誘導致しておりましたが
田都厨の携帯とPCによる自作自演や、2ch慣れしておらず容易に釣られる携帯ユーザーが多いという板事情もあり
芳しい効果が上がらず、情報交換が阻害され続けてしまっておりました。
また荒らしにより機能低下している本スレから避難しようと個別路線スレが去年の春から夏にかけて十数個乱立し、
それによっても情報が拡散しさらに使いづらい状態となってしまっておりました。
その「荒れるに随せ」られた状態に対してなんとかしようと
自治スレの有志の方々が以前の長期未処理の常連状態にもめげず地道にレス削除依頼とスレ削除依頼を行い続けた結果
なんとかかんとか田都厨が現れる以前の正常に近い状態にまで辿り着いた、
これが現状でございます。
やっとここまで回復したものに対して過保護と仰られても・・・
>>426
経緯に関しましては>>427のとおりでございます。あとは自治スレの過去ログをご参照頂ければと。
一応自治スレの有志の方が自治スレの過去ログなどを保存したサイトを用意してございます
(part5のスレからではございますが)
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/pub/2ch/jichi/
確かに総意というほど多くの人に向けて告知してお尋ねしたわけではございませんが、
その前日に自治スレの参加者に意見をお聞きしてそれに回答して頂いた方へのお礼カキコの時に
自治スレでその話が上がっていたのを見てダメ元でお伺いしてみましょうか、と聞いてみたところ
実現するのならそれもいいかも、という感じの反応でございまして
導入は必要ないという意見はございませんでした。
はい、記者のシステムを使わせてもらう形ではありますが
実質的にやることは"スレ立て係"に限定される、
というのが自治スレの方々やわたくしの想定している内容でございますね。
>>413
う〜ん、
今回の発議に関しましては
管理人様にメール致しまして、夜勤様が連絡を受けて
「記者制導入についてはこの板にスレを立てて話し合っていきましょう」
とのお言葉をわたくしは頂いておりますので
まずはここで多くの人の意見を集めて導入が必要かどうかを話し合い、
その内容を見て管理人様や夜勤様が最終的に是非を判断するべきことではないかと考えておりますが・・・
>>420
これについてはわたくしよりも以前より自治に携わってきた方々にコメントして頂くほうがよろしいかもしれませんが、
今までの経緯と致しまして、
一昨年の秋ごろより首都圏鉄道スレにおいて"田都厨"と呼ばれる荒らしが活躍しており、
反応レスを誘発するような書き込みにより情報がスレ違いの投稿に埋もれてしまう状態が1年以上続いておりました。
自治スレの有志の方々は荒らしに無視放置を徹底するようこまめに誘導致しておりましたが
田都厨の携帯とPCによる自作自演や、2ch慣れしておらず容易に釣られる携帯ユーザーが多いという板事情もあり
芳しい効果が上がらず、情報交換が阻害され続けてしまっておりました。
また荒らしにより機能低下している本スレから避難しようと個別路線スレが去年の春から夏にかけて十数個乱立し、
それによっても情報が拡散しさらに使いづらい状態となってしまっておりました。
その「荒れるに随せ」られた状態に対してなんとかしようと
自治スレの有志の方々が以前の長期未処理の常連状態にもめげず地道にレス削除依頼とスレ削除依頼を行い続けた結果
なんとかかんとか田都厨が現れる以前の正常に近い状態にまで辿り着いた、
これが現状でございます。
やっとここまで回復したものに対して過保護と仰られても・・・
>>426
経緯に関しましては>>427のとおりでございます。あとは自治スレの過去ログをご参照頂ければと。
一応自治スレの有志の方が自治スレの過去ログなどを保存したサイトを用意してございます
(part5のスレからではございますが)
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/pub/2ch/jichi/
確かに総意というほど多くの人に向けて告知してお尋ねしたわけではございませんが、
その前日に自治スレの参加者に意見をお聞きしてそれに回答して頂いた方へのお礼カキコの時に
自治スレでその話が上がっていたのを見てダメ元でお伺いしてみましょうか、と聞いてみたところ
実現するのならそれもいいかも、という感じの反応でございまして
導入は必要ないという意見はございませんでした。
>>429
自治意識が向上してるなら板で話し合いは可能だろ。
あと、釈迦に説法かもしれないけれども、削除依頼するところまでは
自治の一部かもしれないが、削除及び削除を前提とした活動は自治とは言わない。
削除して無菌室に近づきましたとか言われてもそんなのは自治の結果じゃなく
削除の結果だろ。削除依頼出すだけじゃ利用者の意識は全く変わらないし
事実変わっていないからこそ記者制度が必要なのでは?
見た目が綺麗になっただけで全然どこにも「辿り付い」てないから。
吾等が目指すべきは削除の行き屆く無菌室ではなく、削除しなくても回る板ではないのか?
んで、通常の要望として持ってくるプロセスに疑問があるのはそれとして、
記者制度自体は記者への依存度によって成否が変わると思う。
削除依頼が少数の有志に依存していることを踏まえれば記者制度のありようも
見えてくるが、「少数の有志」に依存した形で記者制度の運営が維持できるか疑問。
・・・維持の為に間口を広げるとあなたの望む効果は得られないと思うが如何。
まぁ、この邊はFOX氏やぎまちゃんよろしく三原氏がケツを拭くフローを作ればいいのかも知れんが。
あと、他の解決策としてはしたらばみたいに外部に板借りてやるというのがある。
規制や削除など、アクティブに活動できれば2ch上にあるより数倍柔軟に対応出來るのではなかろうかと。
三原氏が憤慨している事実は2chであるが故の部分が多いように見うけられ、ならば2ch上でやらなければ
良いのにとか思ってしまうのは自分だけであろうか。
自治意識が向上してるなら板で話し合いは可能だろ。
あと、釈迦に説法かもしれないけれども、削除依頼するところまでは
自治の一部かもしれないが、削除及び削除を前提とした活動は自治とは言わない。
削除して無菌室に近づきましたとか言われてもそんなのは自治の結果じゃなく
削除の結果だろ。削除依頼出すだけじゃ利用者の意識は全く変わらないし
事実変わっていないからこそ記者制度が必要なのでは?
見た目が綺麗になっただけで全然どこにも「辿り付い」てないから。
吾等が目指すべきは削除の行き屆く無菌室ではなく、削除しなくても回る板ではないのか?
んで、通常の要望として持ってくるプロセスに疑問があるのはそれとして、
記者制度自体は記者への依存度によって成否が変わると思う。
削除依頼が少数の有志に依存していることを踏まえれば記者制度のありようも
見えてくるが、「少数の有志」に依存した形で記者制度の運営が維持できるか疑問。
・・・維持の為に間口を広げるとあなたの望む効果は得られないと思うが如何。
まぁ、この邊はFOX氏やぎまちゃんよろしく三原氏がケツを拭くフローを作ればいいのかも知れんが。
あと、他の解決策としてはしたらばみたいに外部に板借りてやるというのがある。
規制や削除など、アクティブに活動できれば2ch上にあるより数倍柔軟に対応出來るのではなかろうかと。
三原氏が憤慨している事実は2chであるが故の部分が多いように見うけられ、ならば2ch上でやらなければ
良いのにとか思ってしまうのは自分だけであろうか。
2006/02/11(土) 13:09:01ID:u8YlnnV30
2006/02/11(土) 13:10:30ID:mzHzD6XS0
そこで削除菌ですよ
433野次(゚д゚)ウマー ◆DoRe2o0KYs
2006/02/11(土) 13:11:21ID:ad7PZKuW0 除菌ちゃん
434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/11(土) 17:17:01ID:KVeAA5W3O 別に無菌室な場所があってもいいじゃない
いずみは頭固すぎだと思うよ
いずみは頭固すぎだと思うよ
2006/02/11(土) 17:20:40ID:n2CH5yzp0
>>434
自分で作れ、2chがそれをやる義務はない
自分で作れ、2chがそれをやる義務はない
2006/02/11(土) 17:44:40ID:/dO7/Ms+O
匿名掲示板で「無菌室」を目指すのが根本的に間違い
2006/02/11(土) 19:08:09ID:A7HeL45o0
438動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/11(土) 21:45:12ID:KVeAA5W3O 作れとか言ってないけど文盲は大変だね
2006/02/11(土) 22:20:28ID:hGZjmoSG0
(;´・ω・`)
2006/02/11(土) 23:22:37ID:AQOUktwL0
どう転んでも2chでは実現はしないから安心して他を当たれ>無菌室
2006/02/12(日) 00:25:44ID:O8cpS5Ia0
2006/02/12(日) 03:20:31ID:YBhp6Zmr0
>>441
なにこの異世界
なにこの異世界
2006/02/12(日) 12:50:25ID:XTFVP/bi0
>>430
その外部板案だが、自治スレではすでにあるコテ氏から提案されている。
今ある首都圏スレだけ2ちゃんに残し、細分化スレはしたらばを借りてやってはどうかという提案。
いい妥協案だと思ったが2ちゃんにこだわる香具師が多くて具現されず今日に至っている。
その外部板案だが、自治スレではすでにあるコテ氏から提案されている。
今ある首都圏スレだけ2ちゃんに残し、細分化スレはしたらばを借りてやってはどうかという提案。
いい妥協案だと思ったが2ちゃんにこだわる香具師が多くて具現されず今日に至っている。
2006/02/12(日) 13:25:35ID:uT/yUWsM0
>>443
和泉が言っているのは、2ちゃんねるで厳しい制限を課したいなら、
板をどうこうするのではなく、したらばで板を運営したら、ってこと。
今ある首都圏スレとやらもしたらばに移動すれば、好きな運営ができるだろ?
2ちゃんねるの一部という制約もなく好きにできるというわけだ。
首都圏スレだけ2ちゃんねるに残し、と言っている奴が一番2ちゃんねるに
こだわっていて、しかも無菌室志向なんじゃないか?
和泉が言っているのは、2ちゃんねるで厳しい制限を課したいなら、
板をどうこうするのではなく、したらばで板を運営したら、ってこと。
今ある首都圏スレとやらもしたらばに移動すれば、好きな運営ができるだろ?
2ちゃんねるの一部という制約もなく好きにできるというわけだ。
首都圏スレだけ2ちゃんねるに残し、と言っている奴が一番2ちゃんねるに
こだわっていて、しかも無菌室志向なんじゃないか?
2006/02/12(日) 14:23:21ID:1ty3HPJE0
なんか一番人口の多い首都圏が2chから追い出されるのはおかしいんだってさ。
2006/02/12(日) 15:29:58ID:tYZRk0Ef0
2006/02/12(日) 16:20:02ID:X5M39Sfx0
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1100/11006/1100608277.html
208 :FOX ★ :04/11/17 14:23:31 ID:???
今までの行きがかり、先入観等を徹底的に排除して
どうするのが一番自分達にとって都合が良いのかをまず考える。
しかし その自然な要求が全て手に入れられるのは稀である
なぜならほとんどのものは有限だから。
「誰かが我慢する』の仕組みを理解してから「何を我慢する」を
考えたほうがいいよ。
ちなみに私はそのへんを考えることには協力しないというか
むしろ混乱させるのが常です。
208 :FOX ★ :04/11/17 14:23:31 ID:???
今までの行きがかり、先入観等を徹底的に排除して
どうするのが一番自分達にとって都合が良いのかをまず考える。
しかし その自然な要求が全て手に入れられるのは稀である
なぜならほとんどのものは有限だから。
「誰かが我慢する』の仕組みを理解してから「何を我慢する」を
考えたほうがいいよ。
ちなみに私はそのへんを考えることには協力しないというか
むしろ混乱させるのが常です。
2006/02/12(日) 19:06:54ID:UCUE5fTW0
>>447
念のため聞くが、最終行は「むしろ荒らすのが常です」と解釈していいのだな?
念のため聞くが、最終行は「むしろ荒らすのが常です」と解釈していいのだな?
2006/02/12(日) 19:10:41ID:gAYURT680
2006/02/12(日) 19:18:02ID:UCUE5fTW0
即レスサンQ
2006/02/14(火) 16:57:19ID:mU5K3jY10
とりあえず記者制は絶対反対。
削除人さんの削除は主観が入りすぎって意見が出てるよ。
今の削除人は自治厨と同じだとも言われてる。
そんなことが言われてる中で削除人が記者になったりキャップ発行しても余計荒れるだけでしょ。
削除人さんの削除は主観が入りすぎって意見が出てるよ。
今の削除人は自治厨と同じだとも言われてる。
そんなことが言われてる中で削除人が記者になったりキャップ発行しても余計荒れるだけでしょ。
2006/02/14(火) 18:30:35ID:X5/1P/Ce0
よく読んでから書こうな
三原氏が編集長や記者になるこことなど決まっちゃいない
なのであんたの主張はハナから成り立たない
それといいことを教えてやろう
三原氏に主観云々だが、あんた釣られてる
三原氏が編集長や記者になるこことなど決まっちゃいない
なのであんたの主張はハナから成り立たない
それといいことを教えてやろう
三原氏に主観云々だが、あんた釣られてる
2006/02/14(火) 19:55:22ID:5ps4KoqxO
携帯から必要なときに見ているものからすれば、現状は『なに?この訳のわかんないの』って感じです。
雑誌にもこんな便利なのあるよって取り上げてもらって確かに便利だ〜って思ってたから、この状態は異常だと思ってます。
首都圏路線別は、ものすご−く見にくい。広域移動が多いことを思えば、前の状態がいいんでない?
もしくは検索しやすくするのに、複数路線の形をやめるとか。
雑誌にもこんな便利なのあるよって取り上げてもらって確かに便利だ〜って思ってたから、この状態は異常だと思ってます。
首都圏路線別は、ものすご−く見にくい。広域移動が多いことを思えば、前の状態がいいんでない?
もしくは検索しやすくするのに、複数路線の形をやめるとか。
2006/02/14(火) 20:22:13ID:k0B8GtPJ0
>広域移動が多いことを思えば、
この前提がよくわからん。
というか、ここはスレ違い。むこうでやってくれ。
この前提がよくわからん。
というか、ここはスレ違い。むこうでやってくれ。
2006/02/14(火) 22:48:58ID:Az0upbCT0
嵐がいたのを口実にして、削除人(とそれに賛同する人たち)が自分のやりたい放題やってるようにしかみえない。
2006/02/14(火) 23:03:31ID:e3faMyIG0
そんな非建設的なことをここに書き殴ってないで議論に参加してきてください
2006/02/15(水) 00:16:37ID:QskP/ddB0
だからさ、自治スレなりなんなりでキチンと議論すればいいものを、
いきなりここにスレ立てた>>1が問題なのでは?
ろくに話し合いもしないでここにスレ立てて住人も気づかないうちにあれよあれよと話が進んでいけば、
> 自分のやりたい放題やってるようにしかみえない。
↑
こういう言われ方してもしかたないでそ?
いきなりここにスレ立てた>>1が問題なのでは?
ろくに話し合いもしないでここにスレ立てて住人も気づかないうちにあれよあれよと話が進んでいけば、
> 自分のやりたい放題やってるようにしかみえない。
↑
こういう言われ方してもしかたないでそ?
2006/02/15(水) 00:39:31ID:56VelPXD0
自治スレに黙ってこのスレ立てた訳じゃないじゃん
根拠の無い叩きは最悪板ででもやってくれ
根拠の無い叩きは最悪板ででもやってくれ
2006/02/15(水) 06:47:15ID:QskP/ddB0
>>458
> 自治スレに黙ってこのスレ立てた訳じゃないじゃん
黙って立てたなんて書いてないよ。
板内で十分な議論もせずにここに持ってくるから変だってこと。
実際ここまで全部読んだけど、ほとんどが板内で話し合うべき事柄だと感じた。
それなのに、いきなり特別扱いでここにスレが立ってるし、
運営側にも話が通ってるみたいだから、運営主導の出来レースかと思ったよ。
その辺どうなんですか?>運営の中の人
> 自治スレに黙ってこのスレ立てた訳じゃないじゃん
黙って立てたなんて書いてないよ。
板内で十分な議論もせずにここに持ってくるから変だってこと。
実際ここまで全部読んだけど、ほとんどが板内で話し合うべき事柄だと感じた。
それなのに、いきなり特別扱いでここにスレが立ってるし、
運営側にも話が通ってるみたいだから、運営主導の出来レースかと思ったよ。
その辺どうなんですか?>運営の中の人
2006/02/15(水) 10:34:34ID:SU1+EylC0
おい、まろゆき呼ばれてるぞ
461三原 削之進 ★
2006/02/16(木) 00:33:25ID:???0 レス返しが遅れましたが・・・
>>430
>吾等が目指すべきは削除の行き屆く無菌室ではなく、
>削除しなくても回る板ではないのか?
もちろんそのとおりでございます。
その一つの手段として板内の自治スレの意見を受けまして、また板設立当初に導入検討されていたこともあり
記者制の要望を行った次第であります。
>維持の為に間口を広げるとあなたの望む効果は得られないと思うが如何。
このあたりはたしかに課題でございますが各地域ごとにそれぞれのスレ内で
スレの有用性、情報価値を高めようと活動しておる方が結構いらっしゃいますので
少数というほどではなくある程度の有志の方は存在すると考えております。
>あと、他の解決策としてはしたらばみたいに外部に板借りてやるというのがある。
すでに現在存在しておりまして、
http://jbbs.livedoor.jp/news/3005/
以前の自治スレでの首都圏派生スレの扱いについて
このような外部板で行ってはどうかとの案もございました。
またそこでは有志の方が開発した自動情報まとめスクリプトも稼動しております。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3005/1139205678/l50
ある意味このスクリプトは今回のことより生まれた奇貨でございますが
これがうまく稼動し続け交通情報板利用者の多くの方に有用に利用されるようになるなら
記者制その他の方策はなくともうまく情報入手はできるようになるかもしれません。
(情報提供に関しましてはまた別の話でございますが・・・)
何はともあれスクリプトの件も含め
交通情報板の自治スレでの話し合いはまだまだ先が長そうでございますので
しばらくは様子見かと思っております。
ということでこちらは一旦失礼させて頂きます。
>>430
>吾等が目指すべきは削除の行き屆く無菌室ではなく、
>削除しなくても回る板ではないのか?
もちろんそのとおりでございます。
その一つの手段として板内の自治スレの意見を受けまして、また板設立当初に導入検討されていたこともあり
記者制の要望を行った次第であります。
>維持の為に間口を広げるとあなたの望む効果は得られないと思うが如何。
このあたりはたしかに課題でございますが各地域ごとにそれぞれのスレ内で
スレの有用性、情報価値を高めようと活動しておる方が結構いらっしゃいますので
少数というほどではなくある程度の有志の方は存在すると考えております。
>あと、他の解決策としてはしたらばみたいに外部に板借りてやるというのがある。
すでに現在存在しておりまして、
http://jbbs.livedoor.jp/news/3005/
以前の自治スレでの首都圏派生スレの扱いについて
このような外部板で行ってはどうかとの案もございました。
またそこでは有志の方が開発した自動情報まとめスクリプトも稼動しております。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3005/1139205678/l50
ある意味このスクリプトは今回のことより生まれた奇貨でございますが
これがうまく稼動し続け交通情報板利用者の多くの方に有用に利用されるようになるなら
記者制その他の方策はなくともうまく情報入手はできるようになるかもしれません。
(情報提供に関しましてはまた別の話でございますが・・・)
何はともあれスクリプトの件も含め
交通情報板の自治スレでの話し合いはまだまだ先が長そうでございますので
しばらくは様子見かと思っております。
ということでこちらは一旦失礼させて頂きます。
2006/02/16(木) 09:12:22ID:65p3Sjxa0
自動情報まとめスクリプトなんて、何の役にもたってないし。
最低でも路線別に整理するくらいはやってから、自動情報まとめを名のって欲しいね。
最終的には路線と情報が簡潔にリアルタイムでまとめるべきだね。
ただのコピペスクリプトを自動情報まとめなんてよんでいるようじゃ絶対作れないだろうけどw
最低でも路線別に整理するくらいはやってから、自動情報まとめを名のって欲しいね。
最終的には路線と情報が簡潔にリアルタイムでまとめるべきだね。
ただのコピペスクリプトを自動情報まとめなんてよんでいるようじゃ絶対作れないだろうけどw
2006/02/16(木) 10:28:59ID:cVEVsRs70
んじゃ言いだしっぺの法則で462が作成ヨロ。
ガンガレw
ガンガレw
2006/02/16(木) 10:52:10ID:tp3SNh5m0
2006/02/16(木) 12:15:59ID:5ZQK3iaR0
>>462
頑張って下さい、応援してます。
頑張って下さい、応援してます。
2006/02/16(木) 12:26:44ID:ZLkqApOH0
>>462
応援します
応援します
2006/02/16(木) 14:13:56ID:7G/QOxHb0
2ちゃんねるの未来は462の双肩にかかっているぞ!
不退転の覚悟でガンガルベシ!!w
不退転の覚悟でガンガルベシ!!w
468スクリプトまとめの中の人 ◆P4Qy77Lyt6
2006/02/16(木) 14:45:19ID:lhiyAW870 >>462
役立たずでごめんね。あとはよろしく!
役立たずでごめんね。あとはよろしく!
2006/02/16(木) 23:36:36ID:J6S7kbko0
wいっぱいの逆切れ文章で逃げるに一票
2006/02/16(木) 23:39:21ID:s/Uhq5UT0
IDが変わってから出てくるに一票
471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/19(日) 18:58:19ID:vClwgPor0 実はひろゆきでしたに一票
2006/02/20(月) 01:44:25ID:Vz2LoLII0
このスレどうすんのよ?
ネタふりした三原氏は来ないは、交通情報板の住人は来ないは。
結局一部の過激派の暴走に乗せられた三原氏の先走り汁だったってことか?
ネタふりした三原氏は来ないは、交通情報板の住人は来ないは。
結局一部の過激派の暴走に乗せられた三原氏の先走り汁だったってことか?
2006/02/20(月) 01:53:35ID:AbIiQ7Fm0
忙しいんだよ多分
474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/20(月) 09:15:42ID:sA+TKNOo0 いま山手線止まってるんだが、
観覧スレいくつも立ってるしそれぞれに誘導かけて客引きウザイ。
念のため運用情報にきてみたらこういうことだったのか。
統合派分裂派それぞれが貴社制目指して頑張ってんのはいいけど、
いざというとき交通情報板を頼りにする通りすがり(多分多数)の
使い勝手を考えてやってくれよ。
観覧スレいくつも立ってるしそれぞれに誘導かけて客引きウザイ。
念のため運用情報にきてみたらこういうことだったのか。
統合派分裂派それぞれが貴社制目指して頑張ってんのはいいけど、
いざというとき交通情報板を頼りにする通りすがり(多分多数)の
使い勝手を考えてやってくれよ。
2006/02/20(月) 09:20:27ID:sA+TKNOo0
観覧スレ→関連スレ
476奈ナス ◆ZXzg41//YU
2006/02/20(月) 11:03:11ID:RD/UfidE0 ほんてst
2006/02/20(月) 15:18:19ID:3Kp0s0GK0
478外野ァァン
2006/02/20(月) 15:23:14ID:SnDazBpD0 > お客様気分の人には厳しいのはなんら問題ないと思うが?
問題ありあり
問題ありあり
Be-交通情報板にしたら解決したりしないのかな。
有用な情報を書く人はBeポイントがたまってレベル高、
雑談しかしない奴はいつまでもLv.0で不可視にできるとか。
他所の板でポイント稼がれたら終わりか。。。
有用な情報を書く人はBeポイントがたまってレベル高、
雑談しかしない奴はいつまでもLv.0で不可視にできるとか。
他所の板でポイント稼がれたら終わりか。。。
2006/02/20(月) 16:15:38ID:uSF9RnbL0
>>479
携帯の利用者が多いっていう話やけど
携帯の利用者が多いっていう話やけど
>>479
携帯の利用者も多いのもそうだけど、B-TYPE2入れたら漏れなくsamba24=120がついてくるでしょ
携帯の利用者も多いのもそうだけど、B-TYPE2入れたら漏れなくsamba24=120がついてくるでしょ
あくまで交通情報板新参者の元野次馬としての考えだけど、
samba24はアク禁付連投規制だよね。
2分くらい別にいいんじゃない?と言ってみたりする。
携帯事情はp2使いなのでよくわからんけど、たとえ今はBeログインが
無理でも、そのうちできるようになるでしょ。
自治スレとかを数週間眺めたり、ちょっと意見言ってみたりした感じでは、
スレ立ても制限、実況や雑談もなるべく制限、という指向っぽいので、
Beもまだ不勉強だけど、Beのシステムは意外とあうかもなぁ、と思った程度。
samba24はアク禁付連投規制だよね。
2分くらい別にいいんじゃない?と言ってみたりする。
携帯事情はp2使いなのでよくわからんけど、たとえ今はBeログインが
無理でも、そのうちできるようになるでしょ。
自治スレとかを数週間眺めたり、ちょっと意見言ってみたりした感じでは、
スレ立ても制限、実況や雑談もなるべく制限、という指向っぽいので、
Beもまだ不勉強だけど、Beのシステムは意外とあうかもなぁ、と思った程度。
2006/02/20(月) 17:31:26ID:/tpjqyAP0
>>482
相互コピペもあるのでsambaが2分というのはどうかと。
相互コピペもあるのでsambaが2分というのはどうかと。
とは言っても、雑談・実況は排除したい、有用なコピペは短い間隔で
やりたい、なんてのは相反するのではないかと。
どっちかを得て残りを捨てるか、両方を半端に得るか、選択肢はあると思うけど。
やりたい、なんてのは相反するのではないかと。
どっちかを得て残りを捨てるか、両方を半端に得るか、選択肢はあると思うけど。
2006/02/21(火) 00:02:26ID:c5YWsxlN0
>>484
考えは賛同できる。
しかし2分では、雑談実況は抑えられないかも。
2分て、他板と違って「出ました」「着きました」くらいの間隔だったり・・・・・
コピペの人は、ホームに書き、ついでに関連に流すということをしてる。
なので今の30秒はともかく、2分はチト・・。
考えは賛同できる。
しかし2分では、雑談実況は抑えられないかも。
2分て、他板と違って「出ました」「着きました」くらいの間隔だったり・・・・・
コピペの人は、ホームに書き、ついでに関連に流すということをしてる。
なので今の30秒はともかく、2分はチト・・。
486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/03/03(金) 16:25:32ID:8x1j4WOB0 結局、記者制にはしない?
>>486
過去ログと、板内のスレを読み込んでくだされ、、、
過去ログと、板内のスレを読み込んでくだされ、、、
488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/03(月) 22:10:14ID:z2jJ0BUs0 投票所で立てて賛否を計る
のはだめっすか?
一つ案があるのですが
交通情報板には
自動立機能は無理ですか?
最新50のレスしか読んでなくて
スマソ
のはだめっすか?
一つ案があるのですが
交通情報板には
自動立機能は無理ですか?
最新50のレスしか読んでなくて
スマソ
2006/04/03(月) 22:20:37ID:O967bsJS0
交通情報板でやれ
2006/04/04(火) 00:14:21ID:fVu4SXD60
VIPでやれ
2006/04/05(水) 21:47:07ID:41rBCb/q0
+と無印に分ければいいんでね?
2006/04/06(木) 08:50:44ID:e2xslKFz0
>>491
情報を集約しようとして逆に分散してしまうことになるね。
情報を集約しようとして逆に分散してしまうことになるね。
2006/05/13(土) 01:14:12ID:kjPJ21cYO
中央線厨が痛ぃなあ。自分でクビ吊るつもりか?
記者制再考の時期やね。
記者制再考の時期やね。
2006/05/13(土) 03:05:08ID:dwQXpJrG0
>>493
俺もそう思った
俺もそう思った
495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/07/01(土) 08:13:51ID:whT2ruwuO やはり記者制が必要な状態になってきているかもしれませんね。
自分勝手なことを言い出す自治担当なる厨坊があらわれる始末。
三原氏、記者制採用の方向でお願いします。
自分勝手なことを言い出す自治担当なる厨坊があらわれる始末。
三原氏、記者制採用の方向でお願いします。
496御法川将貴
2006/07/10(月) 23:34:20ID:I2RFBSQo02006/07/10(月) 23:51:41ID:JdHKS+RgO
2006/07/15(土) 09:34:43ID:YBaSksLdO
久々に自治厨スレにアクセスしたら誘導があったので来てみた。
100レス表示でも見にくいので、全部読まないでカキコ。
移動中に携帯から使う私としては、総合スレをきちんとたててくれるなら、記者制には反対しない。
総合スレをメインで使ってる理由は、移動経路の情報を見るとき、スレを渡り歩くのが面倒だから。
短距離移動がメインの人は方面別の方が利用しやすいだろうから、有用性は否定しない。
ただ、大規模事故時は乗り換え情報とかも一気に書き込まれて情報が埋没するから、記者が事故情報集約スレを立てて、ダイヤ乱れが収まったらスレストをかけるようなやり方がよい気がする。
携帯からの長文失礼しました
100レス表示でも見にくいので、全部読まないでカキコ。
移動中に携帯から使う私としては、総合スレをきちんとたててくれるなら、記者制には反対しない。
総合スレをメインで使ってる理由は、移動経路の情報を見るとき、スレを渡り歩くのが面倒だから。
短距離移動がメインの人は方面別の方が利用しやすいだろうから、有用性は否定しない。
ただ、大規模事故時は乗り換え情報とかも一気に書き込まれて情報が埋没するから、記者が事故情報集約スレを立てて、ダイヤ乱れが収まったらスレストをかけるようなやり方がよい気がする。
携帯からの長文失礼しました
2006/09/03(日) 21:14:03ID:isCmqKBl0
日曜洋画劇場 「コマンドー」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1157279726/150
150 名前:〈(`・ω・`)〉φ ★[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 21:10:09.38 ID:???
日曜洋画劇場「コマンX゛-メン」 21:00 - 22:54 テレビ朝日
(2000年アメリカ)▽ランチャー爆発カービー将軍誕生の秘密急激進化!!
コマンX゛-メン◇00年、米。
プロフェッサーマシリトによって組織された超人的能力を持つ戦闘集団
コマンドーメン。彼らは空手家のために能力を使っていたが、忌み嫌われ
てもいた。一方、マシリトの元仲間ジョンベネットは地球を支配すべく、悪
の港湾組合とピザ屋組織を結成する。ある日、コマンX゛ーメンのジョンは
ふとしたことからベネットマグの手下に恋をする。そこにダニーデービットが
現れ、「双子だと言ったろ・・・あれは嘘だ」となぞの言葉を残して去ってゆく。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1157279726/150
150 名前:〈(`・ω・`)〉φ ★[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 21:10:09.38 ID:???
日曜洋画劇場「コマンX゛-メン」 21:00 - 22:54 テレビ朝日
(2000年アメリカ)▽ランチャー爆発カービー将軍誕生の秘密急激進化!!
コマンX゛-メン◇00年、米。
プロフェッサーマシリトによって組織された超人的能力を持つ戦闘集団
コマンドーメン。彼らは空手家のために能力を使っていたが、忌み嫌われ
てもいた。一方、マシリトの元仲間ジョンベネットは地球を支配すべく、悪
の港湾組合とピザ屋組織を結成する。ある日、コマンX゛ーメンのジョンは
ふとしたことからベネットマグの手下に恋をする。そこにダニーデービットが
現れ、「双子だと言ったろ・・・あれは嘘だ」となぞの言葉を残して去ってゆく。
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/10/03(火) 18:58:56ID:u6BzIQ3b0 500
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★3 [蚤の市★]
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 [煮卵★]
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博2025 きょう開幕…早朝から列 [少考さん★]
- 信頼できる「男性コメンテーター」ランキング!同率3位玉川徹、橋下徹、2位カズレーザーを抑えた1位は? (女性自身調べ) [少考さん★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【実況】ドジャース×カブス
- ウンコバズーカ!🥺🫸三三三💩💥🏡
- ホロライブ森カリオペさんが大阪万博開幕式に出演 ホロライブが名実ともに日本代表になったわけだがどうすんのこれケモさん [158478931]
- 日曜日のお🏡
- トランプさん、関税免除の直前にNvidiaから1億5000万円受け取っていた [175344491]