ニュースカテゴリ内の交通情報板へ
記者制度を導入することに関して話し合うスレッドでございます。
・記者制度導入の是非
・記者の募集、管理、運用、などについて
・どのようなスレ構成、運用を行うかについて
等に関して広く意見を集めて、より良い運営形態の形成を行っていければと思います。
導入の要望に至る経緯>>2
導入によるメリット・デメリット>>3
導入する場合において決めなければならないであろう事項>>4
探検
φ 交通情報板 記者制度導入検討スレッド φ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2006/02/05(日) 21:48:37ID:???0
●なぜ記者制度導入?
交通情報板は鉄道や道路などの交通情報を取り扱う板です。
事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
他の利用者と情報を共有し助け合う、
このような相互扶助の精神に基づいてこの板は活動しています。
鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
この板においては
交通障害に直面してこの板に助けとなる情報を求めに来る人が
できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
そこで記者制度を導入することによって糞スレや板違いのスレの発生を抑えられれば
それは削除よりも根本的な対策となるのではないでしょうか?
(ちなみに過去の板設立時に記者制の導入が検討されていた経緯がございます)
そのような自治スレからの声を受けてわたくしが管理人様に打診をし、
夜勤様からの許可を頂いてこのスレを立てさせて頂いた次第でございます。
なお、わたくしはこの提案の嚆矢を放たさせて頂きましたが、
・記者制度の運用の実際に明るくないことと、
・記者制を導入した板は記者管理者の直轄扱いとして
スレッドの運用は基本的に削除人よりも記者及び記者管理者に委ねられること、
などにより削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
今後の進行をお委ね致したく思っております。
ではよろしくお願い致します。
交通情報板は鉄道や道路などの交通情報を取り扱う板です。
事故や自然災害などにより発生した障害を主なものとする交通情報を
入手または遭遇した人がリアルタイムで情報を板に上げることによって、
他の利用者と情報を共有し助け合う、
このような相互扶助の精神に基づいてこの板は活動しています。
鉄道関連のスレにおいては2chの利用者の多さを生かして
公式の障害情報よりも早く正確な情報が提供されることも珍しくありません。
この板においては
交通障害に直面してこの板に助けとなる情報を求めに来る人が
できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
そこで記者制度を導入することによって糞スレや板違いのスレの発生を抑えられれば
それは削除よりも根本的な対策となるのではないでしょうか?
(ちなみに過去の板設立時に記者制の導入が検討されていた経緯がございます)
そのような自治スレからの声を受けてわたくしが管理人様に打診をし、
夜勤様からの許可を頂いてこのスレを立てさせて頂いた次第でございます。
なお、わたくしはこの提案の嚆矢を放たさせて頂きましたが、
・記者制度の運用の実際に明るくないことと、
・記者制を導入した板は記者管理者の直轄扱いとして
スレッドの運用は基本的に削除人よりも記者及び記者管理者に委ねられること、
などにより削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
今後の進行をお委ね致したく思っております。
ではよろしくお願い致します。
2006/02/05(日) 21:49:29ID:???0
●記者制導入によるメリットとデメリット
【メリット】
・板の趣旨・運営方針を理解している記者のみがスレ立て権を有することによって
糞スレや板違いスレの発生とそれを利用した荒らし行為をほぼ無くすことが出来る
・板内のスレッド構成を維持し続けやすい
(板の取り扱い対象の関係上、適正な配分が一度なされれば
それ以降は交通網の状態の大きな変動でもない限り微修正だけで十分)
・上記のメリットによりにより板内のスレッドがいつも整理され適正な状態を維持できていれば
利用者にとってより使いやすい板となる
(特に大きな比率を占める携帯からの利用者にとって
必要な情報が入手しやすく余計なパケ代や時間がかからないで済むようになる)
【デメリット】
・スレを立てられる人の数が限定されることにより、
大規模な障害の発生によりあっという間に既存スレを使い切ってしまったり
深夜・早朝などの手薄になるであろう時間帯においてスレッド移行を行わなければならなかったりする時に
スレを立てられる人がその場にいないという状況が発生する可能性がある
(リアルタイムで情報を扱い速報性が何より求められる板の性質上、ブランクの発生はできる限りあってはならない)
・記者のスレ立てに偏向があったり何らかの事情で暴走したりすると混乱が発生する可能性がある
(逐次自治スレ等で一般利用者からスレ立て方針についての監視と修正を話し合いにより行う、
悪質な場合は記者権管理者によるキャップ停止、などの対策により抑えられる?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
【メリット】
・板の趣旨・運営方針を理解している記者のみがスレ立て権を有することによって
糞スレや板違いスレの発生とそれを利用した荒らし行為をほぼ無くすことが出来る
・板内のスレッド構成を維持し続けやすい
(板の取り扱い対象の関係上、適正な配分が一度なされれば
それ以降は交通網の状態の大きな変動でもない限り微修正だけで十分)
・上記のメリットによりにより板内のスレッドがいつも整理され適正な状態を維持できていれば
利用者にとってより使いやすい板となる
(特に大きな比率を占める携帯からの利用者にとって
必要な情報が入手しやすく余計なパケ代や時間がかからないで済むようになる)
【デメリット】
・スレを立てられる人の数が限定されることにより、
大規模な障害の発生によりあっという間に既存スレを使い切ってしまったり
深夜・早朝などの手薄になるであろう時間帯においてスレッド移行を行わなければならなかったりする時に
スレを立てられる人がその場にいないという状況が発生する可能性がある
(リアルタイムで情報を扱い速報性が何より求められる板の性質上、ブランクの発生はできる限りあってはならない)
・記者のスレ立てに偏向があったり何らかの事情で暴走したりすると混乱が発生する可能性がある
(逐次自治スレ等で一般利用者からスレ立て方針についての監視と修正を話し合いにより行う、
悪質な場合は記者権管理者によるキャップ停止、などの対策により抑えられる?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
2006/02/05(日) 21:50:05ID:???0
●導入する場合において決めなければならないであろう事項
・どのように記者を募集するか?
(今までの+系の板において行ったような方式と要綱を流用?)
・どのくらいの人数を採用するか?
(北海道から九州までのそれぞれの地域の交通事情を知っている人が
それぞれ数人ずつくらいいれば必要十分と考えて大体20人前後くらい?)
・どのようなスレを立てていいスレとして規定するか?
(板の取り扱い対象の関係上、
他のニュース系の板のように
「ニュース(交通情報板ではたとえば運行障害)が起きたのを受けて立てる」
のではなく、
「各地域ごとにスレをあらかじめ用意しておき、
障害が発生したのを知った人・直面した人は適切なスレに報告する。
新しく立つスレは基本的に各地域ごとの既存スレの継続スレがほとんどになる」
という形が中心となるかと。
なのでほかの記者制の板の感覚でスレ立てをするようなことがあると板利用者の混乱を招く可能性がある。
たとえば以前あったような
【事故】小田急海老名変電所火災による影響
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1127876290/
のような感じで運行障害の発生に応じて専用スレを立てると
既存スレと担当範囲が重複してしまい利用者の手間の増加と混乱を招き
また障害が収束した後は使われることなく放置状態でずっと残されてしまう。
※交通情報板はスレッド保持数800に対してスレッド数が100いかない状態なので
圧縮によるdat落ちはまったく起きない。
この際、より適切なスレッド保持数の鯖への移動も考慮すべき?)
・記者の管理は誰が行う?
(芸スポ★様?たもん編集長様?それとも新しく支局長を任命?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
・どのように記者を募集するか?
(今までの+系の板において行ったような方式と要綱を流用?)
・どのくらいの人数を採用するか?
(北海道から九州までのそれぞれの地域の交通事情を知っている人が
それぞれ数人ずつくらいいれば必要十分と考えて大体20人前後くらい?)
・どのようなスレを立てていいスレとして規定するか?
(板の取り扱い対象の関係上、
他のニュース系の板のように
「ニュース(交通情報板ではたとえば運行障害)が起きたのを受けて立てる」
のではなく、
「各地域ごとにスレをあらかじめ用意しておき、
障害が発生したのを知った人・直面した人は適切なスレに報告する。
新しく立つスレは基本的に各地域ごとの既存スレの継続スレがほとんどになる」
という形が中心となるかと。
なのでほかの記者制の板の感覚でスレ立てをするようなことがあると板利用者の混乱を招く可能性がある。
たとえば以前あったような
【事故】小田急海老名変電所火災による影響
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1127876290/
のような感じで運行障害の発生に応じて専用スレを立てると
既存スレと担当範囲が重複してしまい利用者の手間の増加と混乱を招き
また障害が収束した後は使われることなく放置状態でずっと残されてしまう。
※交通情報板はスレッド保持数800に対してスレッド数が100いかない状態なので
圧縮によるdat落ちはまったく起きない。
この際、より適切なスレッド保持数の鯖への移動も考慮すべき?)
・記者の管理は誰が行う?
(芸スポ★様?たもん編集長様?それとも新しく支局長を任命?)
※追加できる事項がございましたらよろしくお願いします
2006/02/05(日) 22:08:26ID:CJ0AG6YD0
どうしても記者制じゃないと駄目?
とりあえずTYPE2とか
とりあえずTYPE2とか
2006/02/05(日) 22:12:35ID:???0
どうしてもというわけではございませんが、
TYPE2だと記者制度に比べて
糞スレや板違いスレの発生が抑えきれないような・・・
まぁその辺は話し合ってより良い法を採用するということで。
TYPE2だと記者制度に比べて
糞スレや板違いスレの発生が抑えきれないような・・・
まぁその辺は話し合ってより良い法を採用するということで。
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/05(日) 22:17:10ID:gqlr/Vpy0 ●なぜ、議論をする板でない運用情報でやるの?
↑これの説明を希望。それがないのならスレスト↓
↑これの説明を希望。それがないのならスレスト↓
2006/02/05(日) 22:22:17ID:KqOysRRr0
管理人と夜勤さんが許可してるならいいんじゃねえか?
2006/02/05(日) 22:24:27ID:igXJjfD90
>>5
BE TYPE2だとsamba24=120がもれなくついてくるよ
BE TYPE2だとsamba24=120がもれなくついてくるよ
2006/02/05(日) 22:24:32ID:HkLoOcrf0
ひろゆきにここに立ててわいわいがやがややってくださーいって言われてるんだろうからいいんじゃね
NGNG
12交通情報板から ◆ZppvMZonWU
2006/02/05(日) 22:39:24ID:eqNeiQIF0 いつもお疲れ様です。
新板を作っていただいた時記者制のご提案を頂戴しました。
当時は住人が定着しておらず
スレがある程度たってから
検討しよう、ということだったかと
記憶しています。
このことを失念し今日に到ったこと、
まずかったなあとも思います。
記者制ですと、スレ立て依頼所スレも
できますし、現状と衡量しますと
導入がましかな、と思います。
新板を作っていただいた時記者制のご提案を頂戴しました。
当時は住人が定着しておらず
スレがある程度たってから
検討しよう、ということだったかと
記憶しています。
このことを失念し今日に到ったこと、
まずかったなあとも思います。
記者制ですと、スレ立て依頼所スレも
できますし、現状と衡量しますと
導入がましかな、と思います。
2006/02/05(日) 22:43:31ID:CAndEHJk0
15まとめ人 だった人 ◆ZppvMZonWU
2006/02/05(日) 22:50:53ID:eqNeiQIF02006/02/05(日) 22:52:54ID:KqOysRRr0
よくわからんが議論したスレも貼られてないってことは
>>1-4を元に一からこっちでやりましょうって感じなのかしらん?
>>1-4を元に一からこっちでやりましょうって感じなのかしらん?
2006/02/05(日) 22:59:22ID:Pt4N34UY0
交通情報と交通情報+になるの?
それとも交通情報が記者制になるだけなの?
夜勤さんがどっちでGOサインを出したのかで、話が変わってくると思う。
それとも交通情報が記者制になるだけなの?
夜勤さんがどっちでGOサインを出したのかで、話が変わってくると思う。
20桶屋
2006/02/05(日) 23:02:12ID:kxEwd+Q3022桶屋
2006/02/05(日) 23:03:14ID:kxEwd+Q30 >できるだけ速やかに検索を行え必要な情報に辿り着けるように、
これを達成するには、記者制か否かの議論よりも、
スレッドの立て方の工夫が先なのではないでしょうか?
利用しやすいスレッドの立て方を考えておかないと、スレッドを立てる人が、
不特定多数か選ばれた記者のどちらかであったとしても、あまり変わらない気がします。
例えばですが、今の交通情報板のスレッド集約化の方法よりも、
「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
この例では、古いスレ&重要でないスレは、スレッドフロー形式掲示板の特徴である
age/sageによるスレッド順位によって、重要度を付けることが可能ですよね?
→ (例) 実況板
これを達成するには、記者制か否かの議論よりも、
スレッドの立て方の工夫が先なのではないでしょうか?
利用しやすいスレッドの立て方を考えておかないと、スレッドを立てる人が、
不特定多数か選ばれた記者のどちらかであったとしても、あまり変わらない気がします。
例えばですが、今の交通情報板のスレッド集約化の方法よりも、
「日付+路線名+傷害情報+その?」のように、「いつ(when)」「どこで(where)」
「何の(what)」の情報を含んだタイトルのスレッドの方がわかりやすい気がします。
この例では、古いスレ&重要でないスレは、スレッドフロー形式掲示板の特徴である
age/sageによるスレッド順位によって、重要度を付けることが可能ですよね?
→ (例) 実況板
23桶屋
2006/02/05(日) 23:04:03ID:kxEwd+Q30 最後に、
>(略) 削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
>板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
>今後の進行をお委ね致したく思っております。
もしかして、立て逃げ&逃亡、なのでしょうか?(;^ ^
>(略) 削除人としてはこれ以降は主に経緯を見守ることにし、
>板住民の皆様方や記者制度についてより詳しい方々、そして夜勤様などの板設定変更ができる方に
>今後の進行をお委ね致したく思っております。
もしかして、立て逃げ&逃亡、なのでしょうか?(;^ ^
この板への記者制度導入についてひとつ懸念されることは
基本的に継続スレを立てるための記者、というところで
+系板の記者とは記者の本質的な部分で違ってしまうことですね。
新規のニューススレを立てない記者というのでは
記者といえども単なる緩和キャップになってしまうのではないでしょうか?
基本的に継続スレを立てるための記者、というところで
+系板の記者とは記者の本質的な部分で違ってしまうことですね。
新規のニューススレを立てない記者というのでは
記者といえども単なる緩和キャップになってしまうのではないでしょうか?
25三原 削之進 ★
2006/02/05(日) 23:13:13ID:???0 ちょっと自治スレのほうに行っておりました。
現在の交通情報板の自治スレはこちらでございます。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
>>18
交通情報板が記者制に移行するということでございます。
>>22
スレッドの立て方の工夫に関しましては
たとえば今現在自治スレにおいて
首都圏管内の鉄道の運行情報スレのあり方をどのようにするかということで議論中でございます。
ただあと道路や飛行機などに関しましても行っていかなければならないところでございますが・・・
そこまで話し合いで手が回るかどうかちょっと難しいかもしれません。
時間をかけて調整していくことになるでしょうか。
>>23
逃げてませんよ(笑
削除人という立場上、記者に関する運用の実際にかかわるのは微妙かと考えるのと
よりそれら運用の実際に詳しい方がいましたらお任せしたいところです、
ということですね。
現在の交通情報板の自治スレはこちらでございます。
【交通情報板】自治・案内専用スレッド★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
>>18
交通情報板が記者制に移行するということでございます。
>>22
スレッドの立て方の工夫に関しましては
たとえば今現在自治スレにおいて
首都圏管内の鉄道の運行情報スレのあり方をどのようにするかということで議論中でございます。
ただあと道路や飛行機などに関しましても行っていかなければならないところでございますが・・・
そこまで話し合いで手が回るかどうかちょっと難しいかもしれません。
時間をかけて調整していくことになるでしょうか。
>>23
逃げてませんよ(笑
削除人という立場上、記者に関する運用の実際にかかわるのは微妙かと考えるのと
よりそれら運用の実際に詳しい方がいましたらお任せしたいところです、
ということですね。
27桶屋
2006/02/05(日) 23:32:57ID:kxEwd+Q302006/02/05(日) 23:48:38ID:RC9UrPoa0
関東のごたごたに関西を巻き込むなよ。
関西はなんだかんだ言ってうまくいってんだよ。
協調性のないあほども関東人のせいでなんで勝手に記者制度なんか導入するんだよ。
関西はなんだかんだ言ってうまくいってんだよ。
協調性のないあほども関東人のせいでなんで勝手に記者制度なんか導入するんだよ。
NGNG
30三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 00:00:25ID:???0 もう本日は寝るところでございますがもう一言だけ。
>>28
現在は収まっておりますが
去年の秋ごろは関西圏の鉄道運行情報スレにおいて
非常に早いフライングをしたりテンプレを改変したりなどのスレ立て荒らしが
何スレにも渡って活動しておりました記憶がございますが、
そういうのも記者制になればまず起こりえなくなると考えますがいかがでしょうか?
>>28
現在は収まっておりますが
去年の秋ごろは関西圏の鉄道運行情報スレにおいて
非常に早いフライングをしたりテンプレを改変したりなどのスレ立て荒らしが
何スレにも渡って活動しておりました記憶がございますが、
そういうのも記者制になればまず起こりえなくなると考えますがいかがでしょうか?
31まとめ人だった人 ◆ZppvMZonWU
2006/02/06(月) 00:08:04ID:fxjmf3WD0 自治スレ議論について私が書いた2月3日までのまとめが、
自治スレ前スレ(1000越え)がまだdat落ちしてないので
読みたい方はお早めにどうぞ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138954655/304-324
なお内容について不公平な見方だという苦情もあったことも申し添えておきます。
自治スレ前スレ(1000越え)がまだdat落ちしてないので
読みたい方はお早めにどうぞ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1138954655/304-324
なお内容について不公平な見方だという苦情もあったことも申し添えておきます。
2006/02/06(月) 00:10:34ID:dLQmf1KBO
記者の管理はあんこう編集長がいいかなぁなんて思ったり。。。
一応情報系+板の編集長なんで
一応情報系+板の編集長なんで
2006/02/06(月) 00:10:39ID:QizGA7nT0
記者制になったとして、
地震速報板みたいに、みんなが使いたいときにスレが立ってないという
事態は避けられるんでしょうか?
あそこだと、臨時地震に避難所みたいなスレがあるから良いけど、
こっちにはないわけですが・・。
地震速報板みたいに、みんなが使いたいときにスレが立ってないという
事態は避けられるんでしょうか?
あそこだと、臨時地震に避難所みたいなスレがあるから良いけど、
こっちにはないわけですが・・。
2006/02/06(月) 00:14:12ID:JGjw1ZTm0
2006/02/06(月) 00:15:17ID:wjoa7lFv0
2006/02/06(月) 00:20:04ID:T1qLfBxT0
>>27
はーい、ごめんなさいです。
交通情報板というのは
実質N+にあった【情報】列車運行障害情報スレが
N+で継続スレの制限、n日ルールの発動という状態になりましたときに
スレッドの存続ができなくなり、実質的に難民となりました。
その間、実況+に移り継続していました。
そのほかに板をねだってみたり http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/871
そしてある日、板が突然できていることに驚いて(あるある)
板に行ってみるとキャップあったほうがいい?という話をしていたのでまたびっくりという・・・
過去ログは自治じゃなくてこの板です
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10684/1068473772.html
はーい、ごめんなさいです。
交通情報板というのは
実質N+にあった【情報】列車運行障害情報スレが
N+で継続スレの制限、n日ルールの発動という状態になりましたときに
スレッドの存続ができなくなり、実質的に難民となりました。
その間、実況+に移り継続していました。
そのほかに板をねだってみたり http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/871
そしてある日、板が突然できていることに驚いて(あるある)
板に行ってみるとキャップあったほうがいい?という話をしていたのでまたびっくりという・・・
過去ログは自治じゃなくてこの板です
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10684/1068473772.html
38● ◆K2.oyster.
NGNG 記者って、芸音速報、ゲーム速報、PCニュースとかでやってる記者制と(ψ ★)
板名にplusが入っていると記者だけが立てられるって設定の記者制(φ ★)があるよね
どっちなんだろう
板名にplusが入っていると記者だけが立てられるって設定の記者制(φ ★)があるよね
どっちなんだろう
2006/02/06(月) 00:49:04ID:h/+eTcgE0
42外野ァァン
2006/02/06(月) 00:59:57ID:/pvSPF9I0 ひろゆきくんのOKが出てるなら今の板を記者制にするなり記者な新板作るなりさっさとやっちゃえばいいじゃん
記者募集は三原 削之進 ★くんがやればいいじゃん
運用の方法は実際にやってみておいおい決めればいいじゃん
わざわざ何か話し合わなければいけないことなんてある?
記者募集は三原 削之進 ★くんがやればいいじゃん
運用の方法は実際にやってみておいおい決めればいいじゃん
わざわざ何か話し合わなければいけないことなんてある?
2006/02/06(月) 01:13:20ID:f2eIoG9e0
事情のわかっている三原氏が編集長に就任されることをきぼんぬ
46削除海王みちる
2006/02/06(月) 01:19:35ID:Mw9e5X4S02006/02/06(月) 01:22:51ID:b98JBZ/r0
はい、ごきげんよう。
2006/02/06(月) 01:26:05ID:ERhFZQIL0
>>44
三原 削之進 ★氏でいいんじゃないですか?
三原 削之進 ★氏でいいんじゃないですか?
49赤翡翠 ★
2006/02/06(月) 01:36:02ID:???0 やるなら手伝いますけど、スレ立て代行色が、
かなり強いような気もしないでないですね。
かなり強いような気もしないでないですね。
50動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 02:21:32ID:n5UY7qBx0 ある程度板の使用に不平等状態を許容してたので、是正を入れてから
だろうね。
だろうね。
2006/02/06(月) 03:02:09ID:w4aLaXz40
不平等?
2006/02/06(月) 03:05:45ID:ERhFZQIL0
2006/02/06(月) 04:32:04ID:/yBLOdtc0
交通情報板の性格上、いろいろソースとなる情報サイトがありますね。
JR運行情報
北 ttp://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
東 ttp://www.jreast.co.jp/train_info/service.html
海 ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/traininfo/
西 ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
四 ttp://www.jr-shikoku.co.jp/info/
九 ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
道路総合(財)日本道路交通情報センター 道路交通情報Now !!
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/roadtrafficinfo.html
これらのところから自動立ち上げできないものかな、と。
各サイトのHTML構文仕様に依存しますが
JR運行情報
北 ttp://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
東 ttp://www.jreast.co.jp/train_info/service.html
海 ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/traininfo/
西 ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
四 ttp://www.jr-shikoku.co.jp/info/
九 ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
道路総合(財)日本道路交通情報センター 道路交通情報Now !!
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/roadtrafficinfo.html
これらのところから自動立ち上げできないものかな、と。
各サイトのHTML構文仕様に依存しますが
54あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG 情報+系編集長の立場から言わせて貰うと。。。
『記者を募集しても、応募する人が少ない現状』
『記者キャップ発行しても、積極的に活動する人は少ない』
『交通情報を記者制として扱う場合、常時記者が居ないと機能しない可能性がある』
『記者を募集しても、応募する人が少ない現状』
『記者キャップ発行しても、積極的に活動する人は少ない』
『交通情報を記者制として扱う場合、常時記者が居ないと機能しない可能性がある』
55あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG そんな訳で、『交通情報+』が出来たら、私が面倒を見るのは構いません。(記者キャップ発行)
ただし、>>54の問題をどうするか考えてほしいですね。
#記者活動を休止しているのは、療養に時間をかけたいので
#ネタ探しに時間が裂けないだけですので。
#まぁ、言いだしっぺの三原 削之進 ★さんが支局長で纏めて貰えればw
ただし、>>54の問題をどうするか考えてほしいですね。
#記者活動を休止しているのは、療養に時間をかけたいので
#ネタ探しに時間が裂けないだけですので。
#まぁ、言いだしっぺの三原 削之進 ★さんが支局長で纏めて貰えればw
56あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG (´-`).。oO(まぁ、そうなったら私の記者活動は、体調が復帰しても大幅縮小になるかな)
57三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 05:41:34ID:???0 出勤前に簡単にカキコ。
>>27
もし記者制度を導入するに当たって板の新設が必要であるということですと
板内のスレ全ての完全再編成が必要になってきますね・・・
その場合、記者制度の必要性が高いのは首都圏の鉄道情報関連のスレがほとんどなのでそこだけ抜き出して
「首都圏列車運行障害情報+」という形で新設するという手もありかもしれません。
ただ他地域の方から不公平だという声が出るやもしれませんが・・・
>>33
デメリットのところにも書きましたがある意味それが最大の問題点かと。
数で対応するしかないでしょうかねぇ・・・?
>>38
「記者だけが立てられるという設定の記者制」を希望しております。
>>53
いや・・・>>4でもかきましたが
自動立ち上げができれば楽でしょうが
そういう障害の発生を受けたスレ立てをするのは現在の板の運用のされ方的にそぐわないのでございまして・・・
>>44,55
正直わたくしも時間に余裕があるわけではないので出来れば他の方にお願いしたいところでございますが
(最近は削除活動もあまり行えておりませんし・・・)
もしほかに人がいないということであれば言いだしっぺと言うことでもありますし
支局長の任を拝命することについて考慮致しますです。
>>27
もし記者制度を導入するに当たって板の新設が必要であるということですと
板内のスレ全ての完全再編成が必要になってきますね・・・
その場合、記者制度の必要性が高いのは首都圏の鉄道情報関連のスレがほとんどなのでそこだけ抜き出して
「首都圏列車運行障害情報+」という形で新設するという手もありかもしれません。
ただ他地域の方から不公平だという声が出るやもしれませんが・・・
>>33
デメリットのところにも書きましたがある意味それが最大の問題点かと。
数で対応するしかないでしょうかねぇ・・・?
>>38
「記者だけが立てられるという設定の記者制」を希望しております。
>>53
いや・・・>>4でもかきましたが
自動立ち上げができれば楽でしょうが
そういう障害の発生を受けたスレ立てをするのは現在の板の運用のされ方的にそぐわないのでございまして・・・
>>44,55
正直わたくしも時間に余裕があるわけではないので出来れば他の方にお願いしたいところでございますが
(最近は削除活動もあまり行えておりませんし・・・)
もしほかに人がいないということであれば言いだしっぺと言うことでもありますし
支局長の任を拝命することについて考慮致しますです。
2006/02/06(月) 06:16:17ID:dLQmf1KBO
59あんこう ◆ANGLERlqvM
NGNG60FAX ★
2006/02/06(月) 06:42:45ID:???0 trafficplus を作って移転ということか、
そのフォルダ名だと
交通ニュース+板みたいな気がしますが、、、
完全記者制になるのだったら誰も間違えようがないでしょう、たぶん。
交通ニュース+板みたいな気がしますが、、、
完全記者制になるのだったら誰も間違えようがないでしょう、たぶん。
2006/02/06(月) 07:03:04ID:dLQmf1KBO
さくさく発行機で住人にキャップ発行
ルール違反スレ立てたら即剥奪
落ち着いてきた頃を見計らって編集長採用に
はじめは混乱するかもしれないけど・・・
ダメかw
ルール違反スレ立てたら即剥奪
落ち着いてきた頃を見計らって編集長採用に
はじめは混乱するかもしれないけど・・・
ダメかw
2006/02/06(月) 08:05:57ID:qpNT7P/p0
>>60
つくっちゃえ
つくっちゃえ
>>54
該当自治スレを見ていると、記者のなり手は4〜5人はいると思います。
該当自治スレを見ていると、記者のなり手は4〜5人はいると思います。
66動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 10:26:33ID:+4ZUxtxW0 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
三原さんが支局長と考える人を、最初から編集長にすればええやんw
んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
三原さんが支局長と考える人を、最初から編集長にすればええやんw
んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
2006/02/06(月) 10:53:02ID:sYqAZMo9P
>>66
> 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
どこをどう読んだらそういう話になるの?
> んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
ここは運用情報板ですよ。実際の細かい話は自治スレでしてきてください。
> 一板なのに編集長+支局長はいらないだろ!
どこをどう読んだらそういう話になるの?
> んで★餅の偉い人は人事の話ししかしとらんが、それでええのか?
ここは運用情報板ですよ。実際の細かい話は自治スレでしてきてください。
2006/02/06(月) 11:54:53ID:CfPMMJwP0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/
自治スレってこれか。
三原さんのレスを読んだんだが、
首都圏スレがあるから、中央線とか常磐線とかのスレは重複って、
乱暴すぎないかい?
交通情報板のスレの数みても、たかが100個程度だろ?
どんだけ減らしたかはわからないけど、削除整理のスレ見ても100個は
消してないはず。たかが多くても200個のスレがあるくらいで、
糞スレや板違いスレに困って記者制にするって、ちょいと理解が
およばないんだけど。
自治スレってこれか。
三原さんのレスを読んだんだが、
首都圏スレがあるから、中央線とか常磐線とかのスレは重複って、
乱暴すぎないかい?
交通情報板のスレの数みても、たかが100個程度だろ?
どんだけ減らしたかはわからないけど、削除整理のスレ見ても100個は
消してないはず。たかが多くても200個のスレがあるくらいで、
糞スレや板違いスレに困って記者制にするって、ちょいと理解が
およばないんだけど。
2006/02/06(月) 11:59:03ID:CfPMMJwP0
自治スレでスレ立ての制限を自主的につくってから、
糞スレや板違いスレ、それに三原さんの言う重複スレだって、数えるほど
しか立ってないじゃん。
自治スレで制限作ったけど、それでも1日10も20の糞スレがたち続ける
ってならわからんでもないけど。
糞スレや板違いスレ、それに三原さんの言う重複スレだって、数えるほど
しか立ってないじゃん。
自治スレで制限作ったけど、それでも1日10も20の糞スレがたち続ける
ってならわからんでもないけど。
2006/02/06(月) 12:16:38ID:itnDi1fsP
71動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 12:24:35ID:0PMs7TsU02006/02/06(月) 12:32:20ID:CfPMMJwP0
>>70
いろいろな鉄道が縦横無尽に直通しているのは知っているけど、
直通電車がどこかでトラぶったとしたら、それぞれの鉄道で遅れるんでしょ?
それぞれのスレで情報収集できるんじゃないの?
小田急線−千代田線−常磐線って直通で千代田線で事故があったら、
あったかどうかは知らないけど、小田急線スレでは「千代田線の事故のため遅れ」
千代田線でも同じ、常磐線でも同じ、だと思うんだけど、なんか違う?
そうして、小田急線スレなんてのを使っていた人は、首都圏全体がどうなろうと
小田急線の情報だけ知りたい、って人たちなんでしょ?
なんか重複とは違うと思うんだけどなぁ。PHS統合スレがあって、京ぽんスレが
重複だって騒ぐようなもんじゃないのかい?
板の内情あんまり知らない外野から見るとこう見えるって話だから。
いろいろな鉄道が縦横無尽に直通しているのは知っているけど、
直通電車がどこかでトラぶったとしたら、それぞれの鉄道で遅れるんでしょ?
それぞれのスレで情報収集できるんじゃないの?
小田急線−千代田線−常磐線って直通で千代田線で事故があったら、
あったかどうかは知らないけど、小田急線スレでは「千代田線の事故のため遅れ」
千代田線でも同じ、常磐線でも同じ、だと思うんだけど、なんか違う?
そうして、小田急線スレなんてのを使っていた人は、首都圏全体がどうなろうと
小田急線の情報だけ知りたい、って人たちなんでしょ?
なんか重複とは違うと思うんだけどなぁ。PHS統合スレがあって、京ぽんスレが
重複だって騒ぐようなもんじゃないのかい?
板の内情あんまり知らない外野から見るとこう見えるって話だから。
73外野ァァン
2006/02/06(月) 12:33:06ID:WCwOhMCZ0 > じゃあ何でここでやってんのよ!
何でここでやってんだろうね?
何でここでやってんだろうね?
2006/02/06(月) 12:35:47ID:dLQmf1KBO
ようやく議論らしくなってきたな
2006/02/06(月) 12:42:34ID:CfPMMJwP0
俺が言いたいのは、重複が問題だっていうんじゃなくて、そんなのは
自治スレとか削除議論で決着すればいいし、おそらく決着している
と思うんだけど、なんか、糞スレとみなすスレを拡大して、こんだけ糞スレが
あります、だから記者制を、って言っているように見えるんだよね。
糞スレに悩んでいて、記者制を導入したがっている板はいっぱいあると
思うんだけど、その中で、交通情報板ってのが本当に記者制にして、
スレ立てに絶対的な制限を設けなきゃいけないような状態には、
外野からはそうは見えない、ってことを言いたいんだ。
自治スレとか削除議論で決着すればいいし、おそらく決着している
と思うんだけど、なんか、糞スレとみなすスレを拡大して、こんだけ糞スレが
あります、だから記者制を、って言っているように見えるんだよね。
糞スレに悩んでいて、記者制を導入したがっている板はいっぱいあると
思うんだけど、その中で、交通情報板ってのが本当に記者制にして、
スレ立てに絶対的な制限を設けなきゃいけないような状態には、
外野からはそうは見えない、ってことを言いたいんだ。
2006/02/06(月) 12:45:57ID:GfLWkxD00
2006/02/06(月) 12:51:25ID:CfPMMJwP0
>>76
ここでの議論は2ちゃんねる全体を考えた上での交通情報板への
記者制の導入の是非だと思うので、そういうのをここで言い出すと
きりがないと思うんですよね。
そういうのは交通情報板の自治スレで文句言うなり、削除議論板で議論
するなり、最悪板で三原さん叩くなり、あなたの自由にしていただければ。
ここでの議論は2ちゃんねる全体を考えた上での交通情報板への
記者制の導入の是非だと思うので、そういうのをここで言い出すと
きりがないと思うんですよね。
そういうのは交通情報板の自治スレで文句言うなり、削除議論板で議論
するなり、最悪板で三原さん叩くなり、あなたの自由にしていただければ。
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 13:12:34ID:FFb/5DJFO 記者制になってもちゃんとカキコできるんかな?
ていうか記者制ってどんなものなのかわかりやすく説明してくれ!
コアな2ちゃんねらー以外わからんと思うが…
ていうか記者制ってどんなものなのかわかりやすく説明してくれ!
コアな2ちゃんねらー以外わからんと思うが…
NGNG
>>78
今回要望してるっぽい完全記者制について
募集等によってキャップをもらった人だけがスレを立てられる
その他の人はレスはできるがスレ立てができず、記者に「こんなスレ立てて〜」と依頼するのみ。
ニュー速+、芸スポ+と同じ
今回要望してるっぽい完全記者制について
募集等によってキャップをもらった人だけがスレを立てられる
その他の人はレスはできるがスレ立てができず、記者に「こんなスレ立てて〜」と依頼するのみ。
ニュー速+、芸スポ+と同じ
80動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 13:22:51ID:n5UY7qBx0 臨時地震+は、無印のようにスレ立て放題誹謗し放題ができないので、
時々憂さ晴らしに変なのが突発的に暴れる事はあるな。
その一方現状のスレのメンテで削除人はろくに働いてないし、スレの
一覧見てもかなりいびつな事になってる。同じような真似を繰り返さなければ
いいが。
時々憂さ晴らしに変なのが突発的に暴れる事はあるな。
その一方現状のスレのメンテで削除人はろくに働いてないし、スレの
一覧見てもかなりいびつな事になってる。同じような真似を繰り返さなければ
いいが。
2006/02/06(月) 13:23:11ID:itnDi1fsP
2006/02/06(月) 13:49:59ID:She1+Rkb0
交通情報板の自治スレで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/274
という問掛けに対して
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/282
という返答があったのだが、交通情報の実況を目的とするスレを実況板として永続的に設置することはできるのだろうか?
今日の朝というか夜中に実況スレが実況板に立てられたがすぐに落ちたみたいなので。
あるいは交通情報に関する情報であれば交通情報板に設置してもよいのだろうか?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/274
という問掛けに対して
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139109579/282
という返答があったのだが、交通情報の実況を目的とするスレを実況板として永続的に設置することはできるのだろうか?
今日の朝というか夜中に実況スレが実況板に立てられたがすぐに落ちたみたいなので。
あるいは交通情報に関する情報であれば交通情報板に設置してもよいのだろうか?
2006/02/06(月) 13:54:34ID:CfPMMJwP0
>>82
このスレでは取り扱ってないので、以下のスレに行くのがいいだろう。
実況に関する質問スレッド★5回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
【実況】 live22x 鯖 Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1137857701/
このスレでは取り扱ってないので、以下のスレに行くのがいいだろう。
実況に関する質問スレッド★5回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
【実況】 live22x 鯖 Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1137857701/
84三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 14:05:03ID:???0 >>68-69
はい、その疑問はごもっともでございます。
交通情報板の自治スレにおいて"よくある質問 その1"という感じの質問内容でございますね。
一番手っ取り早い理解の方法は実際に運行障害に直面した状況で交通情報板を利用してみることでございますが、
タイミングというものがございますし気軽に試すというわけにもいきませんから、それはおいておいて(笑
次に手っ取り早いのは、同様の質問に対して自治スレで何度も説明がなされておりますので
そちらをご覧頂くことでございましょうか。
ただそれではあまりにも不親切でございますので、
今わたくしは仕事の休憩時間でございまして時間の余裕が今はあまりございませんので
後ほど仕事より戻りましたら手取り足取り微に入り細を穿ち懇切丁寧に得心いくまで説明して差し上げます。
少々お待ち頂けますでしょうか。
いや〜、文字数制限がきびしくない板というのは良いですね。
レス数の消費しすぎを気にせずに満足行くまでとことん語り尽くせますから。
もっともわたくし以外にも交通情報板の自治スレ参加者には
複数同様にとことん説明できる(しかも確実にわたくしよりも詳しく!)方がいらっしゃいますので、
もしわたくしよりも早く説明が投下できるという方がいらっしゃいましたら
説明して差し上げて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
で、ちょっと話は変わりまして記者制導入の要望についてですが、
ぶっちゃけ究極的にはいくつかの問題点がクリアできるなら
削除整理板の自動立ち上げシステムが交通情報板には最善ではないかと考えております。
人手を煩わすことなく継続スレが立てられれば全ての人にとってそれより楽なことはございませんし、
システム化すれば、ほぼ同じ時間に次スレが複数の人によって立てられるというようなことも無くなりますから
削除人としての立場的にも楽できます(笑
ただ現時点では板内のスレッド構成、スレッドごとの役割の割り振りに不完全な点があるので
修正が必要とされたときに自動立ち上げでは対応できない、
スレごとに違う数レスにわたるテンプレの貼り付けを自動化できるのか、
大規模な障害発生時の非常に高速なレス増加でスレッドが埋まったときに自動立ち上げシステムがどこまでブランク無く対応できるか、
等々の問題点がございますので
現時点においては交通情報板に導入するのは記者制が一番適切なシステムではないかと思っております。
さて、それでは仕事に戻りますのでいったん失礼致します。
はい、その疑問はごもっともでございます。
交通情報板の自治スレにおいて"よくある質問 その1"という感じの質問内容でございますね。
一番手っ取り早い理解の方法は実際に運行障害に直面した状況で交通情報板を利用してみることでございますが、
タイミングというものがございますし気軽に試すというわけにもいきませんから、それはおいておいて(笑
次に手っ取り早いのは、同様の質問に対して自治スレで何度も説明がなされておりますので
そちらをご覧頂くことでございましょうか。
ただそれではあまりにも不親切でございますので、
今わたくしは仕事の休憩時間でございまして時間の余裕が今はあまりございませんので
後ほど仕事より戻りましたら手取り足取り微に入り細を穿ち懇切丁寧に得心いくまで説明して差し上げます。
少々お待ち頂けますでしょうか。
いや〜、文字数制限がきびしくない板というのは良いですね。
レス数の消費しすぎを気にせずに満足行くまでとことん語り尽くせますから。
もっともわたくし以外にも交通情報板の自治スレ参加者には
複数同様にとことん説明できる(しかも確実にわたくしよりも詳しく!)方がいらっしゃいますので、
もしわたくしよりも早く説明が投下できるという方がいらっしゃいましたら
説明して差し上げて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
で、ちょっと話は変わりまして記者制導入の要望についてですが、
ぶっちゃけ究極的にはいくつかの問題点がクリアできるなら
削除整理板の自動立ち上げシステムが交通情報板には最善ではないかと考えております。
人手を煩わすことなく継続スレが立てられれば全ての人にとってそれより楽なことはございませんし、
システム化すれば、ほぼ同じ時間に次スレが複数の人によって立てられるというようなことも無くなりますから
削除人としての立場的にも楽できます(笑
ただ現時点では板内のスレッド構成、スレッドごとの役割の割り振りに不完全な点があるので
修正が必要とされたときに自動立ち上げでは対応できない、
スレごとに違う数レスにわたるテンプレの貼り付けを自動化できるのか、
大規模な障害発生時の非常に高速なレス増加でスレッドが埋まったときに自動立ち上げシステムがどこまでブランク無く対応できるか、
等々の問題点がございますので
現時点においては交通情報板に導入するのは記者制が一番適切なシステムではないかと思っております。
さて、それでは仕事に戻りますのでいったん失礼致します。
2006/02/06(月) 14:14:48ID:q7ZrFwZP0
スクリプト作るのメンドクセ
by夜勤
by夜勤
2006/02/06(月) 14:20:03ID:CfPMMJwP0
>>84
ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
に至った過程を説明してもらえれば。
・「考えられます」というそれはいったい誰の考えなのか。
・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
・削除するのが面倒だから記者制にする、という風に感じるんだが、
削除がきりがないような削除方針そのものがおかしいとは考えられないか。
(需要を度外視して理念を押し付けていないか?)
ここを交通情報板自治スレのコピーにする必要はないと思うんで、
>>2の
>スレッドの総数を出来る限り絞り込み必要最低限の構成にし続けていくことが
>より利用者の利便性に繋がるといっていいと考えられます。
に至った過程を説明してもらえれば。
・「考えられます」というそれはいったい誰の考えなのか。
・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
・削除するのが面倒だから記者制にする、という風に感じるんだが、
削除がきりがないような削除方針そのものがおかしいとは考えられないか。
(需要を度外視して理念を押し付けていないか?)
87動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 14:44:19ID:b+94yWR2088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/02/06(月) 14:45:34ID:6KebDQvf0 悪口のバリエーションだけで勝てると思い込んでるバカが
暴れてるスレはここですね
暴れてるスレはここですね
2006/02/06(月) 15:13:02ID:V02HCabO0
今来産業。読み飛ばした感想を。。。
>>86
・どうでもいいスレが多くて、見たいスレが容易に見つけられなければ、利便性に欠けるでしょう。
・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制というと、ものすごく敷居が高いように思われますが、
実際には大したことありません。必要な時だけ立てれば良いのです。
私でも記者が出来ているのですから。
記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
常に新しいスレッドを並べられるかな?
問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
記者の自発的な情報収集では、真に有益なスレは立てられません。
色々な記者を集めるとともに、スレ立て依頼所を工夫して、
利用者の意見をきめ細やかに集め、九州の情報を北海道でうpする、
そんな仕組みが必要かと思われます。。。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>81
+系板の方が、雑談が多いという、統計があるとか、ないとか・・・。
>>86
・どうでもいいスレが多くて、見たいスレが容易に見つけられなければ、利便性に欠けるでしょう。
・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記者制というと、ものすごく敷居が高いように思われますが、
実際には大したことありません。必要な時だけ立てれば良いのです。
私でも記者が出来ているのですから。
記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
常に新しいスレッドを並べられるかな?
問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
記者の自発的な情報収集では、真に有益なスレは立てられません。
色々な記者を集めるとともに、スレ立て依頼所を工夫して、
利用者の意見をきめ細やかに集め、九州の情報を北海道でうpする、
そんな仕組みが必要かと思われます。。。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>81
+系板の方が、雑談が多いという、統計があるとか、ないとか・・・。
2006/02/06(月) 15:28:21ID:TsPdI83RO
>>84
私の意見は、三原 削之進 ★さんとちょっと相違しているかも知れませんが、、、
1、記者制にする。
2、記者は自発的に立てるだけでなく、スレ立て依頼所をこまめに見る。
3、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)みたいなサイトを開設し、
利用者はどこで、どれくらいの規模の混乱が生じているか、
記者はどのスレの継続を立てなければならないかを、知ることが出来るようにする。。。
・・・こういう風に書くと、イメージしてもらえるかな?
私自身は、JR西日本でトラブルによく巻き込まれますので、
ちょくちょく携帯で書き込みしている一利用者です。
私の意見は、三原 削之進 ★さんとちょっと相違しているかも知れませんが、、、
1、記者制にする。
2、記者は自発的に立てるだけでなく、スレ立て依頼所をこまめに見る。
3、http://www.2nn.jp/(2ちゃんねるニュース速報+ナビ)みたいなサイトを開設し、
利用者はどこで、どれくらいの規模の混乱が生じているか、
記者はどのスレの継続を立てなければならないかを、知ることが出来るようにする。。。
・・・こういう風に書くと、イメージしてもらえるかな?
私自身は、JR西日本でトラブルによく巻き込まれますので、
ちょくちょく携帯で書き込みしている一利用者です。
93FAX ★
2006/02/06(月) 15:45:09ID:???0 地震、地震+ の違いを見たらわかりやすいかも、
どちらが支持されているかとか
どちらが支持されているかとか
2006/02/06(月) 16:02:34ID:gmdfmfys0
>>91で軽く叩かれていますが、自治スレからきますた。
>>86
> ・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
> いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
ここをきちんと見分ける必要性は感じます。もし雑談以外の有用な話題があって、*そのスレタイでしか*できないというきちんとした住民の説明があれば、対応すべきだと思います。
ただし個人的には、鉄道路線、運輸交通で代用できる内容である気もします。
>>90
> 問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
ここが自分としても気になります。どのような地域、イベント(障害)にも即時対応できる十分な数の記者さんがいない限り、自由にスレ立てできない制限はきつすぎるように思います。
>>86
> ・鉄道別スレで利便を得ていたものは本当にいないのか?
> いて切り捨てるなら、どういう理由で切り捨てていいという判断に至ったか。
ここをきちんと見分ける必要性は感じます。もし雑談以外の有用な話題があって、*そのスレタイでしか*できないというきちんとした住民の説明があれば、対応すべきだと思います。
ただし個人的には、鉄道路線、運輸交通で代用できる内容である気もします。
>>90
> 問題はすべての地域に、均等に記者を配置することが不可能なこと!!
ここが自分としても気になります。どのような地域、イベント(障害)にも即時対応できる十分な数の記者さんがいない限り、自由にスレ立てできない制限はきつすぎるように思います。
2006/02/06(月) 16:02:56ID:itnDi1fsP
>>87
> 板がひとつしかないのに編集長と支局長の2ポストを作って
> しかもそれを兼ねる意味がどこにあるんだ???
何で板がひとつなんだ?Walker+はどこいった?
大体、今までの話の中で編集長と支局長を兼ねるなんてことを言っているのはお前だけだぞ。
お前は、2chplus板における編集長とは何か、
2chのなかで編集長と呼ばれる人たちが、どのクラスにいるのか勉強してから発言しろ。
> 板がひとつしかないのに編集長と支局長の2ポストを作って
> しかもそれを兼ねる意味がどこにあるんだ???
何で板がひとつなんだ?Walker+はどこいった?
大体、今までの話の中で編集長と支局長を兼ねるなんてことを言っているのはお前だけだぞ。
お前は、2chplus板における編集長とは何か、
2chのなかで編集長と呼ばれる人たちが、どのクラスにいるのか勉強してから発言しろ。
2006/02/06(月) 16:07:41ID:3hze/KX90
>>93
地震速報(自動スクリプト)
http://news18.2ch.net/namazuplus/
臨時地震(自由)
http://live22x.2ch.net/eq/
臨時地震+(記者制)
http://live22x.2ch.net/eqplus/
・・・現状ではこんな感じで、狐さんのおっしゃっているのは下記のふたつ。
「臨時地震+はスレが集約されているので、書き込みが分散しない」のがメリットですね。
地震速報(自動スクリプト)
http://news18.2ch.net/namazuplus/
臨時地震(自由)
http://live22x.2ch.net/eq/
臨時地震+(記者制)
http://live22x.2ch.net/eqplus/
・・・現状ではこんな感じで、狐さんのおっしゃっているのは下記のふたつ。
「臨時地震+はスレが集約されているので、書き込みが分散しない」のがメリットですね。
うーむ、こちらでもループしてますね…
>>90 最初の提案をしっかり読んでくださいよ…
他の板の記者制度とは、想定されている運用目的がぜんぜん違うので。
> ・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
> みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
こういうスレは立てない、というのが交通情報板の場合の大前提です。
まず、交通情報板の目的は、「今すぐ」必要な情報だけを提供することです。
ですから、過去の事故について原因や善後策を議論するのは、基本的には板違いです。
鉄道2板や運輸交通板、あるいはニュース速報+などに行くべきです。
で、個別の事故ごとに安易にスレを立てると、
・後回しでもいい議論にスレが占拠されて、今すぐ移動したい人のための情報が埋もれてしまう
・実際問題として1000まで使い切れない、しかも絶対にdat落ちは発生しない
という問題があるので、「記者が立てるのは、原則として既存のスレの継続スレ」
という方針を想定しています。(>>4)
例外的に、既存のスレが完全に溢れるほどの非常事態になったとき(目安として、
特定の地域のスレが、ゴールデンタイムのテレビ実況なみの速度で回っているとき)
には特設スレを立てることを検討してもいいと思いますが、これは判断が難しいです。
>>90 最初の提案をしっかり読んでくださいよ…
他の板の記者制度とは、想定されている運用目的がぜんぜん違うので。
> ・記者制を採用することにより 【○月○日】××線△△駅□□事故
> みたいなスレ立てがなされると、かなり便利だと思われます。
こういうスレは立てない、というのが交通情報板の場合の大前提です。
まず、交通情報板の目的は、「今すぐ」必要な情報だけを提供することです。
ですから、過去の事故について原因や善後策を議論するのは、基本的には板違いです。
鉄道2板や運輸交通板、あるいはニュース速報+などに行くべきです。
で、個別の事故ごとに安易にスレを立てると、
・後回しでもいい議論にスレが占拠されて、今すぐ移動したい人のための情報が埋もれてしまう
・実際問題として1000まで使い切れない、しかも絶対にdat落ちは発生しない
という問題があるので、「記者が立てるのは、原則として既存のスレの継続スレ」
という方針を想定しています。(>>4)
例外的に、既存のスレが完全に溢れるほどの非常事態になったとき(目安として、
特定の地域のスレが、ゴールデンタイムのテレビ実況なみの速度で回っているとき)
には特設スレを立てることを検討してもいいと思いますが、これは判断が難しいです。
> 記者制を敷いても、スレは乱立するかも知れませんが、
> これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
> 常に新しいスレッドを並べられるかな?
n日ルールは非常に困ります。
そもそも、それが理由でニュース速報+から出てきたという経緯があります(>>37)し、
書き込みの少ない地域では1000まで行くのに1年以上かかる場合もあります。
こちらの場合、
・安易にキャップを発行しない、安易にスレを立てない
・実態にそぐわないスレはこまめに削除する
・必要に応じ、記者キャップ剥奪を活用する
という運用方針を想定しています。
> これをニュー速+のように、○日ルールで落としてしまえば、
> 常に新しいスレッドを並べられるかな?
n日ルールは非常に困ります。
そもそも、それが理由でニュース速報+から出てきたという経緯があります(>>37)し、
書き込みの少ない地域では1000まで行くのに1年以上かかる場合もあります。
こちらの場合、
・安易にキャップを発行しない、安易にスレを立てない
・実態にそぐわないスレはこまめに削除する
・必要に応じ、記者キャップ剥奪を活用する
という運用方針を想定しています。
2006/02/06(月) 17:49:21ID:ANTT8Lrl0
101ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU
2006/02/06(月) 17:53:05ID:21K1pJleO 交通・首都圏の利用者です。
各鉄道会社からの自動スクリプトをお考えのようですが会社によっては当該事象が発生しても記載されなかったり、またかなり時間が経過してから記載されたりとかなり不安定となります。
またJR東日本と北海道は午前0時から午前6時まで営業時間外となり情報があがりません。参考まで。失礼します。
各鉄道会社からの自動スクリプトをお考えのようですが会社によっては当該事象が発生しても記載されなかったり、またかなり時間が経過してから記載されたりとかなり不安定となります。
またJR東日本と北海道は午前0時から午前6時まで営業時間外となり情報があがりません。参考まで。失礼します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 【飲酒】「酒が人を不道徳にする」のではなく「もともと不道徳な人が酒を飲む」――飲酒後の判断力に関する2019年の研究 [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 石平氏、維新から参院選出馬 「吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴」 [蚤の市★]
- 合コンすら蒸し返されたくない…「噂すら聞いたことない」”全否定”の違和感と元フジ女子アナたちが部外者を決め込む切実事情 [おっさん友の会★]
- 【野菜悲報】兵庫県、万博の展示等で出費が嵩み財政難、記載許可団体に転落🥺斎藤さんありがとう!🤗 [359965264]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 末期がんの父、ネトウヨになる [419054184]
- 氷河期男性「滋賀大を出て県庁で働く同級生は年収800万円も稼いでるのに、俺は上智を出たのに年収600万円…東京行かない方が正解だった [786648259]
- 小学生俺(9)「ナミ おっぱい 丸見え 画像」→25年後俺(34)「nami\(one piece\), (huge breasts:1.5),よ pov, sex, cowgirl position…」 [312375913]
- ローソンの盛りすぎナポリタンが売っていたので食べてみたけどクッソ多すぎる [696684471]