>>68-69
はい、その疑問はごもっともでございます。
交通情報板の自治スレにおいて"よくある質問 その1"という感じの質問内容でございますね。
一番手っ取り早い理解の方法は実際に運行障害に直面した状況で交通情報板を利用してみることでございますが、
タイミングというものがございますし気軽に試すというわけにもいきませんから、それはおいておいて(笑
次に手っ取り早いのは、同様の質問に対して自治スレで何度も説明がなされておりますので
そちらをご覧頂くことでございましょうか。
ただそれではあまりにも不親切でございますので、
今わたくしは仕事の休憩時間でございまして時間の余裕が今はあまりございませんので
後ほど仕事より戻りましたら手取り足取り微に入り細を穿ち懇切丁寧に得心いくまで説明して差し上げます。
少々お待ち頂けますでしょうか。
いや〜、文字数制限がきびしくない板というのは良いですね。
レス数の消費しすぎを気にせずに満足行くまでとことん語り尽くせますから。
もっともわたくし以外にも交通情報板の自治スレ参加者には
複数同様にとことん説明できる(しかも確実にわたくしよりも詳しく!)方がいらっしゃいますので、
もしわたくしよりも早く説明が投下できるという方がいらっしゃいましたら
説明して差し上げて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
で、ちょっと話は変わりまして記者制導入の要望についてですが、
ぶっちゃけ究極的にはいくつかの問題点がクリアできるなら
削除整理板の自動立ち上げシステムが交通情報板には最善ではないかと考えております。
人手を煩わすことなく継続スレが立てられれば全ての人にとってそれより楽なことはございませんし、
システム化すれば、ほぼ同じ時間に次スレが複数の人によって立てられるというようなことも無くなりますから
削除人としての立場的にも楽できます(笑
ただ現時点では板内のスレッド構成、スレッドごとの役割の割り振りに不完全な点があるので
修正が必要とされたときに自動立ち上げでは対応できない、
スレごとに違う数レスにわたるテンプレの貼り付けを自動化できるのか、
大規模な障害発生時の非常に高速なレス増加でスレッドが埋まったときに自動立ち上げシステムがどこまでブランク無く対応できるか、
等々の問題点がございますので
現時点においては交通情報板に導入するのは記者制が一番適切なシステムではないかと思っております。
さて、それでは仕事に戻りますのでいったん失礼致します。
探検
φ 交通情報板 記者制度導入検討スレッド φ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
84三原 削之進 ★
2006/02/06(月) 14:05:03ID:???0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 【経済】ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し [牛乳トースト★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【朗報】山上徹也氏、石破茂の良心を見抜いていた [582615196]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪 ★2
- ───────🏡
- 2024年のエンゲル係数、28.3%と1981年以来43年ぶりの高水準、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。アベノミクスの果実を実感 [306359665]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]
- 【朗報】X民「献血行ったらこんなお手紙もらった」→萌えポスターより効果的だと絶賛されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]