>>192
質問用の外部板でも設ければいい。
馬鹿のレベルに応じて締め上げて、結果普通の利用者も
どんどん少なくなり、情報価値は落ちていく一方、と。
まあ、そうなるだろう事は容易に想像できるわけなんだがね。
リモホ表示、ID表示の他掲示板を見てみればいい。
所詮、荒れるか荒れないかというのは掲示板の仕様によるのではなく、
その場にいる利用者の民度に拠るんだよ。
IDがあろうがリモホが出ようが、馬鹿を馬鹿として放置できない人間には、
馬鹿を馬鹿として放置できないもんなんだよ。
そもそも、2ちゃんねるというのがどういう場所かというのを
理解した上で利用するべきなのに、2ちゃんねるの方を
自分達の理想にあわせた形に変えようとする人間が多すぎる。
2ちゃんねるの利点は多くの人が訪れる事だけれども、
それに応じた欠点も同時に存在するんだよ。
探検
■ ID制変更を願うスレ・3 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/04/12(水) 22:25:52ID:y6hYg/pm0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- LGBTQ活動家がアリアナ・グランデの恋人の身長をからかい猛批判浴びる [少考さん★]
- 日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道トマム】70代とみられるスキーヤー夫婦から110番「コース外に出たが戻れない」軽装でスマホの電池残量少なく食料無く [おっさん友の会★]
- ドイツ人記者「日本人はなぜ時間を厳守できるのか」「ドイツで消えた秩序の美徳が日本ではまだきれいに残っている」 [お断り★]