2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更まわりの関連作業・調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
現在、複数サーバによる連携により、
サーバ能力のさらなるスケールアップをめざすための「雪だるま作戦」が進行中です。
また、次世代の携帯アクセス環境をめざした「べっかんこ作戦」も稼動しはじめました。
「2ちゃんねる証券取引所」や、「Be」の機能強化等、
2ちゃんねるは今日も変化し続けています。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNG2root▲ ★
NGNG 過去ログ一覧:
Part1 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1052/10529/1052923573.html
Part2 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1062/10621/1062137886.html
Part3 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10680/1068017802.html
Part4 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1074/10741/1074124767.html
Part5 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10761/1076162131.html
Part6 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10764/1076413123.html
Part7 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10767/1076733846.html
Part8 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1078/10789/1078972549.html
Part9 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1080/10802/1080298357.html
Part10 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1082/10821/1082125059.html
Part11 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082990543/ (なぜか未HTML化)
Part12 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1084/10844/1084429098.html
Part13 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1085/10856/1085678587.html
Part14 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1087/10876/1087666806.html
Part15 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1093/10930/1093068260.html
Part16 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1102/11020/1102087698.html
Part17 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1107/11073/1107376477.html
Part18 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1115/11151/1115133136.html
Part19 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/
Part1 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1052/10529/1052923573.html
Part2 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1062/10621/1062137886.html
Part3 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10680/1068017802.html
Part4 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1074/10741/1074124767.html
Part5 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10761/1076162131.html
Part6 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10764/1076413123.html
Part7 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10767/1076733846.html
Part8 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1078/10789/1078972549.html
Part9 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1080/10802/1080298357.html
Part10 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1082/10821/1082125059.html
Part11 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082990543/ (なぜか未HTML化)
Part12 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1084/10844/1084429098.html
Part13 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1085/10856/1085678587.html
Part14 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1087/10876/1087666806.html
Part15 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1093/10930/1093068260.html
Part16 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1102/11020/1102087698.html
Part17 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1107/11073/1107376477.html
Part18 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1115/11151/1115133136.html
Part19 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/
3root▲ ★
NGNG 近い課題
・削除関係の呪文の雪だるま対応
・live22 バックエンドの安定稼動
・matd を用いた受付の安定稼動
・mod_cache の導入によりバックエンドの負荷を下げる
・DNS ラウンドロビンから matd への移行
・heartbeat を利用した受付の冗長化
問題の解決
・電源食い杉どうしよう
重要な課題
・効率の良い金色会員維持
・家庭の保守
・削除関係の呪文の雪だるま対応
・live22 バックエンドの安定稼動
・matd を用いた受付の安定稼動
・mod_cache の導入によりバックエンドの負荷を下げる
・DNS ラウンドロビンから matd への移行
・heartbeat を利用した受付の冗長化
問題の解決
・電源食い杉どうしよう
重要な課題
・効率の良い金色会員維持
・家庭の保守
4root▲ ★
NGNG 転載
雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140235427/373-377
373 名前:▲ ◆cZfSunOs.U [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 23:45:53
特化型スレが 1000 目前なので,とりあえずこちらに...... ロードバランシングが
ちゃんと機能してるらしいのはいいんですが,どのフロントに振り分けられるかによって
ETag がバラバラになっちゃいますね......
ETag: "405469-1b63-69f6b640"
ETag: "2bd861-1b63-69f6b640"
ETag: "175c61-1b63-69f6b640"
違いが出るのは inode の部分なんでしょうけど,フロントが直接持ってるファイルに
関しては ETag 生成で inode 使わないようにした方がいいのかも知れませんね.
mod_proxy (+ mod_cache) で持ってくる dat 等は今のままでいいんでしょうけど.
377 名前:▲ ◆cZfSunOs.U [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 23:56:44
>>376 こんな感じとか......
<FilesMatch "^(フロントで|直接|持ってる|ファイル)$">
FileETag -INode
雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140235427/373-377
373 名前:▲ ◆cZfSunOs.U [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 23:45:53
特化型スレが 1000 目前なので,とりあえずこちらに...... ロードバランシングが
ちゃんと機能してるらしいのはいいんですが,どのフロントに振り分けられるかによって
ETag がバラバラになっちゃいますね......
ETag: "405469-1b63-69f6b640"
ETag: "2bd861-1b63-69f6b640"
ETag: "175c61-1b63-69f6b640"
違いが出るのは inode の部分なんでしょうけど,フロントが直接持ってるファイルに
関しては ETag 生成で inode 使わないようにした方がいいのかも知れませんね.
mod_proxy (+ mod_cache) で持ってくる dat 等は今のままでいいんでしょうけど.
377 名前:▲ ◆cZfSunOs.U [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 23:56:44
>>376 こんな感じとか......
<FilesMatch "^(フロントで|直接|持ってる|ファイル)$">
FileETag -INode
5root▲ ★
NGNG できるとうれしいこと
・バーチャルホストごとに負荷軽く統計をとれるとうれしいな
・バーチャルホストごとに負荷軽く統計をとれるとうれしいな
6root▲ ★
NGNG 雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140235427/353-356
353 名前:FOX[] 投稿日:2006/02/21(火) 19:05:14 ?
www.2ch.net だけスタンバイ機作りますかねー >>352
もしもの時は DNS 変更だけで仮復帰できるように
356 名前:FOX[] 投稿日:2006/02/21(火) 19:13:54 ?
あるんですけど、
んじゃ ex14 に
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140235427/353-356
353 名前:FOX[] 投稿日:2006/02/21(火) 19:05:14 ?
www.2ch.net だけスタンバイ機作りますかねー >>352
もしもの時は DNS 変更だけで仮復帰できるように
356 名前:FOX[] 投稿日:2006/02/21(火) 19:13:54 ?
あるんですけど、
んじゃ ex14 に
7root▲ ★
NGNG あと、何か課題はあるのかな。
とりあえず前スレを、再読してみるか。
で、epgの変更申請は、次のレスにて。
とりあえず前スレを、再読してみるか。
で、epgの変更申請は、次のレスにて。
8root▲ ★
NGNG epg.2ch.net の新サーバへの移行申請をします。
以下のDNSサーバの設定変更をよろしくお願いします。
(現在)
+epg.2ch.net:210.135.98.243
(変更後)
+epg.2ch.net:210.135.99.7
以下のDNSサーバの設定変更をよろしくお願いします。
(現在)
+epg.2ch.net:210.135.98.243
(変更後)
+epg.2ch.net:210.135.99.7
2006/02/22(水) 02:33:35ID:gPY5dV99O
rootたんありがたう。
・電源食い杉どうしよう
増やすしかない。まぁいらん鯖はほかのラックにうつしたほうがいい。
データセンターでソーラーないし二重化電源を思い切って…(ry
・電源食い杉どうしよう
増やすしかない。まぁいらん鯖はほかのラックにうつしたほうがいい。
データセンターでソーラーないし二重化電源を思い切って…(ry
10root▲ ★
2006/02/22(水) 02:53:16ID:???0 2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/35
35 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 03:37:58 ID:???0
転載
786 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:53:49 ID:B2JZ82ht
>>784
キーボード(とマウス?)なんですよね。
PIEで使っているKVMスイッチはデイジーチェインでつなぐブツなのです。
で、ACPIとの相性が悪くて、旧tiger(tiger5xx)だけ、FreeBSDの立ち上げ時に
パニックして止まってしまうという。
で、ACPI切ると上がるのですが、
そうすると別のところでハングアップして、止まってしまうです。
キーボードとマウスをつけていてもシステムBIOS画面は、問題なくKVM経由操作できるです。
FreeBSD*だけ*が、だめ。
で、キーボードとマウスをはずすと、ちゃんと上がる。
OSが上がっている時に、途中から刺しても大丈夫。
bananaと新tigerでは問題は起こってないので、
問題はかなり根深い気がします。
PIEに行ったら、旧tigerのBIOSを最新版に上げてみようかなと、
思っていたり。
787 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:56:55 ID:B2JZ82ht
症状は、これとかこれと同じです。
XeonでSMPの時で、しかもブート時に、
特定の種類のマザーボードでしか、起こらない模様。
AP #1 (PHY# 1) failed
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-smp/2003-June/000185.html
AP #1 (PHY#1) failed! Panic (y/n)?
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-stable/2005-February/012216.html
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/35
35 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 03:37:58 ID:???0
転載
786 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:53:49 ID:B2JZ82ht
>>784
キーボード(とマウス?)なんですよね。
PIEで使っているKVMスイッチはデイジーチェインでつなぐブツなのです。
で、ACPIとの相性が悪くて、旧tiger(tiger5xx)だけ、FreeBSDの立ち上げ時に
パニックして止まってしまうという。
で、ACPI切ると上がるのですが、
そうすると別のところでハングアップして、止まってしまうです。
キーボードとマウスをつけていてもシステムBIOS画面は、問題なくKVM経由操作できるです。
FreeBSD*だけ*が、だめ。
で、キーボードとマウスをはずすと、ちゃんと上がる。
OSが上がっている時に、途中から刺しても大丈夫。
bananaと新tigerでは問題は起こってないので、
問題はかなり根深い気がします。
PIEに行ったら、旧tigerのBIOSを最新版に上げてみようかなと、
思っていたり。
787 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:56:55 ID:B2JZ82ht
症状は、これとかこれと同じです。
XeonでSMPの時で、しかもブート時に、
特定の種類のマザーボードでしか、起こらない模様。
AP #1 (PHY# 1) failed
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-smp/2003-June/000185.html
AP #1 (PHY#1) failed! Panic (y/n)?
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-stable/2005-February/012216.html
2006/02/22(水) 03:04:19ID:WOL54gdN0
ここも20スレ目ですか。。。PIEへ移住しようとしてた頃が懐かしい。。。
>重要な課題
>・効率の良い金色会員維持
>・家庭の保守
超重要ですね。。。
>重要な課題
>・効率の良い金色会員維持
>・家庭の保守
超重要ですね。。。
電源対策ですか。。。
手軽に出来るのは電源関連の強化だけどこればっかりは出来ることと出来ない
事に分かれるので難しいところですねぇ
あとは前に漏れが書いてた省電力型bananaへのリプレースとかですね。
手軽に出来るのは電源関連の強化だけどこればっかりは出来ることと出来ない
事に分かれるので難しいところですねぇ
あとは前に漏れが書いてた省電力型bananaへのリプレースとかですね。
13root▲ ★
NGNG 前スレのめぼしいやつ(1)
速いメモリは効果が大きい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/41
5.xR→6.0R
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/307
/md は何とsoftupdate > async
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/325-340
Solaris, Linux and FreeBSD comparison
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/371
6.0Rの新機能
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/411-413
setlocale() は再コンパイル必要
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/426
/md を fstab で mount している場合、*作業前に**必ず*はずすこと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/429
heartbeat設定関連
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/517-525
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/538-539
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/546
速いメモリは効果が大きい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/41
5.xR→6.0R
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/307
/md は何とsoftupdate > async
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/325-340
Solaris, Linux and FreeBSD comparison
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/371
6.0Rの新機能
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/411-413
setlocale() は再コンパイル必要
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/426
/md を fstab で mount している場合、*作業前に**必ず*はずすこと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/429
heartbeat設定関連
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/517-525
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/538-539
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/546
14root▲ ★
NGNG その2
prefork → worker MPM
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/571
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/599
worker MPM on FreeBSD
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/581
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/596
OSリリーススケジュール
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/607
閏秒
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/671-674
Time::HiResが入っていないサーバでのマイクロ秒取得
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/687
どこをアクセスしても工事中の表示
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/749-751
PIEが使っているプロバイダの経路情報(LG)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/785
VJのドキュメント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/789
prefork → worker MPM
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/571
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/599
worker MPM on FreeBSD
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/581
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/596
OSリリーススケジュール
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/607
閏秒
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/671-674
Time::HiResが入っていないサーバでのマイクロ秒取得
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/687
どこをアクセスしても工事中の表示
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/749-751
PIEが使っているプロバイダの経路情報(LG)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/785
VJのドキュメント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/789
15root▲ ★
NGNG その3
FD_SETSIZE問題
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/795
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/798-800
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/822
RadwinさんのApacheチューニング話
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/802-807
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/811
TSCまわりの取り扱い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/829
トリノを見たバックアップ時間の変更 @ live22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/832-836
Apache 2.2 への移行
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/839-843
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/867
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/869
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/872
FD_SETSIZE問題
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/795
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/798-800
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/822
RadwinさんのApacheチューニング話
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/802-807
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/811
TSCまわりの取り扱い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/829
トリノを見たバックアップ時間の変更 @ live22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/832-836
Apache 2.2 への移行
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/839-843
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/867
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/869
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/872
16root▲ ★
NGNG その4
フロントを増やす手順
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/888
*重要な注意*
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/907
過去ログはフロント全部には転送したくないかも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/889-895
mod_disk_cache (微妙にまだ挙動不審)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/916-923
XOのラックの内容&移設検討
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/926-927
mod_cgid (worker MPM)では、RLimitCPUが効かない件とその回避策
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/944
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/955
matdのステータスチェック
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/995
フロントを増やす手順
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/888
*重要な注意*
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/907
過去ログはフロント全部には転送したくないかも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/889-895
mod_disk_cache (微妙にまだ挙動不審)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/916-923
XOのラックの内容&移設検討
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/926-927
mod_cgid (worker MPM)では、RLimitCPUが効かない件とその回避策
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/944
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/955
matdのステータスチェック
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/995
17root▲ ★
NGNG このぐらいですかね。
進行はゆっくりでしたが、いろいろと実り多いスレだったのかな。
ほとんど、おれさまメモだという話もあったり。
進行はゆっくりでしたが、いろいろと実り多いスレだったのかな。
ほとんど、おれさまメモだという話もあったり。
2006/02/22(水) 03:54:19ID:Nb6ElLMk0
なんかしんみりしますね・・・w
2006/02/22(水) 08:04:54ID:gPY5dV99O
今思うんだが、暇なサーバー(挑戦ら辺)にhttpdのログを回収させて(内部メールでもよいでよ)で回して管理センターにするのもいいかと。スクリプトは書くのマンドクセなんでtestにWebアナアライザー?を投入
#たまにはBSD触ろうかな。fedoraとCentOSしか触ったことしかないし。
#たまにはBSD触ろうかな。fedoraとCentOSしか触ったことしかないし。
2006/02/22(水) 15:16:04ID:8o1rUVRG0
matdってなんですか
2006/02/22(水) 15:51:46ID:D02wG54U0
二輪車乗員を模擬した衝突試験用人体模型
「MATDダミ:Motorcyclist Anthropometric Test Device Dummy」
とか言ってみる。w
「MATDダミ:Motorcyclist Anthropometric Test Device Dummy」
とか言ってみる。w
2006/02/22(水) 15:54:06ID:GxGA+hN00
雪だるま計画の鍵となるファイルの一つじゃないの?
2006/02/22(水) 15:59:20ID:gPY5dV99O
えっ、中の人が騒音防止マット敷くの面倒臭いからデーモン召還したんじゃないの?
27root▲ ★
NGNG >>24 管理人とメールと同じセンスだ、、、。
管理人も、MAT のアルゴリズムに 興味を持っているようです。
NAT というのはもう一般的ですが、MAT は耳新しいかも。
# というか、私も雪だるま作戦するまでよくわかってなかったです。
MAT は MAC Address Translation と言われていて、MAC アドレスの
変換をするものです。
で、何のためにするかというと、帰りをロードバランサー経由ではなくて、
フロントエンドから直接戻るようにしたいからです。
Googleに聞くと、わかりやすい図面例がありました。
http://www.znw.co.jp/product/piolink/02.html
管理人も、MAT のアルゴリズムに 興味を持っているようです。
NAT というのはもう一般的ですが、MAT は耳新しいかも。
# というか、私も雪だるま作戦するまでよくわかってなかったです。
MAT は MAC Address Translation と言われていて、MAC アドレスの
変換をするものです。
で、何のためにするかというと、帰りをロードバランサー経由ではなくて、
フロントエンドから直接戻るようにしたいからです。
Googleに聞くと、わかりやすい図面例がありました。
http://www.znw.co.jp/product/piolink/02.html
29root▲ ★
NGNG2006/02/22(水) 17:28:30ID:8o1rUVRG0
>>27
なるほど、NATのMACアドレス版というわけですか。
なるほど、NATのMACアドレス版というわけですか。
31root▲ ★
NGNG おいそがしいところすみませんが、、、。
新 www/menu になる予定のサーバの設定をすすめているのですが、
今気がついたのですが、メモリがちょっと少ない
(というかそんなわけないので、正しく認識していないということだと思われる)
ようです。
今までのbanana (例: banana613)
real memory = 528416768 (503 MB)
avail memory = 511455232 (487 MB)
今回受け取ったbanana (banana2848)
real memory = 469696512 (447 MB)
avail memory = 449945600 (429 MB)
システムメッセージによると、
これまでの banana とマザーボードが異なっているようなので、
そのあたりにも何か原因があるのかもしれません。
すみませんが、調査の手配をよろしくお願いいたします。
パスワードは、これからいったん、いただいた時のものに戻しておきます。
新 www/menu になる予定のサーバの設定をすすめているのですが、
今気がついたのですが、メモリがちょっと少ない
(というかそんなわけないので、正しく認識していないということだと思われる)
ようです。
今までのbanana (例: banana613)
real memory = 528416768 (503 MB)
avail memory = 511455232 (487 MB)
今回受け取ったbanana (banana2848)
real memory = 469696512 (447 MB)
avail memory = 449945600 (429 MB)
システムメッセージによると、
これまでの banana とマザーボードが異なっているようなので、
そのあたりにも何か原因があるのかもしれません。
すみませんが、調査の手配をよろしくお願いいたします。
パスワードは、これからいったん、いただいた時のものに戻しておきます。
32root▲ ★
NGNG で、>>31 の補足ですが、
OS を FreeBSD 6.0R に上げた時点で気がついたので、
今は 6.0R になっていますが、もらった直後からメモリ容量の値が小さかったことは
改めて確認しました。
(もらった時の最初のシステムブートメッセージは、いつも最初に保存しています)
ということですみませんが、状況の調査をよろしくお願いします。
OS を FreeBSD 6.0R に上げた時点で気がついたので、
今は 6.0R になっていますが、もらった直後からメモリ容量の値が小さかったことは
改めて確認しました。
(もらった時の最初のシステムブートメッセージは、いつも最初に保存しています)
ということですみませんが、状況の調査をよろしくお願いします。
33ピロリ
NGNG はいー
2006/02/22(水) 21:00:38ID:gPY5dV99O
システムが占領しているかもね。ビデオメモリの最低が増えたとか。
データ配置どうにかならんかな?
Mcellなら同じデータを呼び出すなら速いけどdatは頻繁に書き換えられるし、なかなか上手く行きそうにない。
やはりi-RAM使うかな。
やはり現状維持?
誰かソフトウェアでのアプローチきぼん
データ配置どうにかならんかな?
Mcellなら同じデータを呼び出すなら速いけどdatは頻繁に書き換えられるし、なかなか上手く行きそうにない。
やはりi-RAM使うかな。
やはり現状維持?
誰かソフトウェアでのアプローチきぼん
35ピロリ
2006/02/22(水) 21:13:46ID:cnEyM9kg0 判明しました。
banana2848のメモリが少なく表示されていますが、
マザーボード上のグラフィック部分のチップセットが
今までのbananaサーバと異なり、BIOS部分で占有
するメモリが増えた為です。
banana613 : P4M266
banana2848 : P4M80P
banana2848のメモリが少なく表示されていますが、
マザーボード上のグラフィック部分のチップセットが
今までのbananaサーバと異なり、BIOS部分で占有
するメモリが増えた為です。
banana613 : P4M266
banana2848 : P4M80P
36む P221119009244.ppp.prin.ne.jp
2006/02/22(水) 21:39:24ID:7sBfOd3Y037▲ ◆SANUKI/VII
NGNG bananaMkIIですか
2006/02/22(水) 21:42:13ID:8o1rUVRG0
ZBananaじゃないんですか・・・
39ひろゆき
NGNG LVSってMATとはちがうんすか?
40む P221119009244.ppp.prin.ne.jp
2006/02/22(水) 22:18:02ID:7sBfOd3Y0 MATのLinux上の実装のひとつが、LVSということですね。
matdは、SolarisとFreeBSD上のMATの実装のひとつと。
matdは、SolarisとFreeBSD上のMATの実装のひとつと。
41ひろゆき
NGNG おぉ、そういうことなんすかぁ。理解理解。
2006/02/22(水) 23:27:51ID:V1kh8bnL0
怪獣攻撃隊じゃなかったのか・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビが23日に社員向け説明会実施 [ひかり★]
- 大橋未歩アナ 「局アナ時代に性接待を要求されたこと、断じてない」 [ひかり★]
- 【これで死亡者は4人】「あなたの子供がイジメに」脅迫電話や玄関にゴミ撒き…死去した元兵庫県議を苦しめた卑劣すぎる嫌がらせ ★3 [ぐれ★]
- 【免許】マトモにMT車に乗れる人がいなくなるぞ! 教習所のカリキュラムが「AT車が基本」に変更される!!★3 [ひぃぃ★]
- 【中居ヅラ】中居正広 ファンが続々投稿「#中居くんを守りたい」Xトレンド、思いさまざま ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 塩野義製薬 フジ「シオノギ・ミュージックフェア」社名削除要請検討へ キッコーマンに続き長寿番組が続々と… [muffin★]
- 【朗報】ほんこんさん、篠原涼子への性加害動画がXやRedditで英語拡散され 世界デビュー [452836546]
- もうソープで童貞捨てて良い?
- 寝れないうつ病の人とお話しよう
- __自殺の竹内元県議対する嫌がらせ [827565401]
- 中国人「なぜ日本人は天皇を倒して自分が天皇になろうとしないの?」 [377482965]
- ウォルマート、声明「トランプ関税は魔法のシステムではありません。上がった関税は販売価格に転嫁され皆さんが負担します」 [931948549]