>>157
うーん、やはり6.0はあなどれないな。。
5.2以前のネイティブスレッドは一つのスレッドのI/Oが大きいと
他のスレッドがたちまち遅くなるっていう致命を持った貧弱さだから。。

でも5.3でもだめなんだ。うーん、うちんとこは5.4だからここはpreforkのままでいくしかないな。。

一度workerMPMで動かしたことがあって、あのプロセス数:最大接続数の多さを見たときには感激したけど、
C++で書いたCGI+mod_cgidsoのどっかの動作でMT-safeでなかったらしくApacheが暴れたことがあり(preforkならOK)orz

MT-safeな書き方を学ぼうと思ってついに2006年の春を迎えてしまった。


Thread-safeってすごく便利だけど、やっぱり対応が未だ少ないのがネックか('д`)