2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更まわりの関連作業・調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
現在、複数サーバによる連携により、
サーバ能力のさらなるスケールアップをめざすための「雪だるま作戦」が進行中です。
また、次世代の携帯アクセス環境をめざした「べっかんこ作戦」も稼動しはじめました。
「2ちゃんねる証券取引所」や、「Be」の機能強化等、
2ちゃんねるは今日も変化し続けています。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNG674root▲ ★
NGNG PREEMPTION なしにしたら、さっきみたいに操作不能になるほどへろへろにはならなくなったけど、
やっぱり起こることは同じみたいですね。
PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
7998 ch2live22 1 132 0 4004K 3560K RUN 1 0:19 37.27% perl5.8.7
7733 root 1 132 0 2148K 1508K RUN 2 0:04 3.85% logbuffer
8155 root 1 4 0 6128K 3120K sbwait 1 0:00 1.61% sshd
7852 root 1 126 0 7872K 7120K CPU0 0 0:01 0.94% top
7759 ch2live22 34 131 0 15576K 9924K ucond 2 0:03 0.44% httpd
7843 ch2live22 34 131 0 15420K 9832K ucond 2 0:03 0.40% httpd
7797 ch2live22 34 132 0 16216K 10396K RUN 0 0:04 0.35% httpd
7809 ch2live22 34 132 0 16428K 10504K ucond 3 0:03 0.35% httpd
7785 ch2live22 34 129 0 15156K 9584K ucond 3 0:02 0.30% httpd
7817 ch2live22 34 131 0 15180K 9560K ucond 0 0:03 0.20% httpd
7813 ch2live22 34 130 0 15456K 9780K ucond 3 0:02 0.20% httpd
7792 ch2live22 34 128 0 16004K 10304K ucond 2 0:02 0.20% httpd
7768 ch2live22 34 131 0 15296K 9724K ucond 3 0:03 0.15% httpd
7815 ch2live22 34 131 0 15172K 9540K ucond 1 0:03 0.15% httpd
7842 ch2live22 34 131 0 15340K 9740K ucond 1 0:03 0.15% httpd
7806 ch2live22 34 131 0 15268K 9612K ucond 3 0:03 0.15% httpd
7796 ch2live22 34 130 0 15816K 10172K ucond 1 0:03 0.15% httpd
やっぱり起こることは同じみたいですね。
PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
7998 ch2live22 1 132 0 4004K 3560K RUN 1 0:19 37.27% perl5.8.7
7733 root 1 132 0 2148K 1508K RUN 2 0:04 3.85% logbuffer
8155 root 1 4 0 6128K 3120K sbwait 1 0:00 1.61% sshd
7852 root 1 126 0 7872K 7120K CPU0 0 0:01 0.94% top
7759 ch2live22 34 131 0 15576K 9924K ucond 2 0:03 0.44% httpd
7843 ch2live22 34 131 0 15420K 9832K ucond 2 0:03 0.40% httpd
7797 ch2live22 34 132 0 16216K 10396K RUN 0 0:04 0.35% httpd
7809 ch2live22 34 132 0 16428K 10504K ucond 3 0:03 0.35% httpd
7785 ch2live22 34 129 0 15156K 9584K ucond 3 0:02 0.30% httpd
7817 ch2live22 34 131 0 15180K 9560K ucond 0 0:03 0.20% httpd
7813 ch2live22 34 130 0 15456K 9780K ucond 3 0:02 0.20% httpd
7792 ch2live22 34 128 0 16004K 10304K ucond 2 0:02 0.20% httpd
7768 ch2live22 34 131 0 15296K 9724K ucond 3 0:03 0.15% httpd
7815 ch2live22 34 131 0 15172K 9540K ucond 1 0:03 0.15% httpd
7842 ch2live22 34 131 0 15340K 9740K ucond 1 0:03 0.15% httpd
7806 ch2live22 34 131 0 15268K 9612K ucond 3 0:03 0.15% httpd
7796 ch2live22 34 130 0 15816K 10172K ucond 1 0:03 0.15% httpd
675root▲ ★
NGNG httpd / bbsd の再起動装置を止めました。
「破綻」は、しなくなりましたね。
一歩前進。
さて、根本的な対策は、、、。
「破綻」は、しなくなりましたね。
一歩前進。
さて、根本的な対策は、、、。
2006/03/19(日) 14:03:34ID:FpAWTOrI0
何かすごい数字ですね。。。>vmstat
ところで、
sysctl net.isr.direct
は設定してます?
ところで、
sysctl net.isr.direct
は設定してます?
677root▲ ★
NGNG してないです。
%sysctl net.isr.direct
net.isr.direct: 0
%sysctl net.isr.direct
net.isr.direct: 0
2006/03/19(日) 14:10:32ID:FpAWTOrI0
設定すると、ちょっとだけパフォーマンスがよくなるかも。
679root▲ ★
NGNG %sysctl net.isr.direct=1
net.isr.direct: 0 -> 1
net.isr.direct: 0 -> 1
680root▲ ★
NGNG 焼け石に水っぽいですね。
しかし、状況は確かに改善しました。
・完全破綻には至らない
・RUN状態もちゃんと出るようになった
あとは、設定次第でもっとさばけるように出来るのか、
それともバックエンドはもう、現状では処理能力の限界なのか。
しかし、状況は確かに改善しました。
・完全破綻には至らない
・RUN状態もちゃんと出るようになった
あとは、設定次第でもっとさばけるように出来るのか、
それともバックエンドはもう、現状では処理能力の限界なのか。
682root▲ ★
NGNG さて、、、。
ようやくある意味「普通に重い」状況にできました。というか、なりました。
ここからどうするか、というかんじですかね。
ようやくある意味「普通に重い」状況にできました。というか、なりました。
ここからどうするか、というかんじですかね。
683▲ ◆cZfSunOs.U
2006/03/19(日) 14:19:55ID:TOXEGCMQ0 何か前ちょっと /md に問題があるかもみたいなカキコを見かけたようなこと
あるような気もしますが,普通に HDD 使ったらいいとかいう可能性ないですかね?
/md ならどうせ落ちれば中身消失するのだから,代わりに async でやるとか.
あるような気もしますが,普通に HDD 使ったらいいとかいう可能性ないですかね?
/md ならどうせ落ちれば中身消失するのだから,代わりに async でやるとか.
684root▲ ★
NGNG …今は、落ち着いている感じ。
「ある閾値を超えると破綻する」が、
「ある閾値を超えると重くなる」に、変わったのかな。
>>683
どうなんでしょうね。
vnode というぐらいで、md でもコストかかるところなわけで。
「ある閾値を超えると破綻する」が、
「ある閾値を超えると重くなる」に、変わったのかな。
>>683
どうなんでしょうね。
vnode というぐらいで、md でもコストかかるところなわけで。
2006/03/19(日) 14:27:08ID:FpAWTOrI0
重いのってバックなんですよね。
張り付けられたtopの結果見るとperlが動いてますが、これはcgi?
すいません、システムよくわかってないです。
システムがわかれば、単純なモデルを別途つくってみて、負荷かけたりして
調べてみてもいいんですが。。。
張り付けられたtopの結果見るとperlが動いてますが、これはcgi?
すいません、システムよくわかってないです。
システムがわかれば、単純なモデルを別途つくってみて、負荷かけたりして
調べてみてもいいんですが。。。
688root▲ ★
NGNGこんなかんじですね。< vmstat
108 3950 0 1474100 2049932 7617 0 0 0 7706 0 1 1 2849 94327 12814 61 39 0
40 4014 0 1480832 2050368 7916 0 0 0 7938 0 1 0 3308 43599 18318 58 42 0
268 3767 0 1480180 2050188 7763 0 0 0 7952 0 13 0 3084 63361 22205 48 52 0
74 3938 0 1467188 2051744 9684 0 0 0 9884 0 1 0 2638 72894 17037 59 41 0
12 3987 0 1479668 2050332 8085 0 0 0 8077 0 9 0 2921 59468 18077 56 44 0
3853 138 0 1471408 2051324 9379 0 0 0 9387 0 1 0 2761 85201 16557 58 42 0
141 3904 0 1475660 2049816 9507 0 0 0 8912 0 1 0 3036 59267 17773 59 41 0
117 3868 0 1477232 2049804 7241 0 0 0 7592 0 1 0 2539 63877 17439 56 44 0
28 3957 0 1473444 2050380 7578 0 1 0 7580 0 14 2 2660 67876 16204 61 39 0
236 3715 0 1477644 2049608 8732 0 0 0 8640 0 1 42 2926 62428 21377 54
689root▲ ★
NGNG で、accept で推移していて、
あふれている時は httpd が ucond とか RUN になるという状態ですね。今。
あふれている時は httpd が ucond とか RUN になるという状態ですね。今。
2006/03/19(日) 14:35:06ID:FpAWTOrI0
あと、topの結果は、スレッドを展開したもの(H を押して表示されるもの)の方が
わかりやすいです。
といっても、おそらく多数のスレッドが動いてますから、結果が長すぎて駄目ですかね。
わかりやすいです。
といっても、おそらく多数のスレッドが動いてますから、結果が長すぎて駄目ですかね。
691root▲ ★
NGNG net.isr.direct も、一定の効果を発揮した模様。
【桜餅】負荷監視所_20060317
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1142591997/847
sysctl @ live22 に追加しました。
# Thank you for AC, http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140540754/676
net.isr.direct=1
【桜餅】負荷監視所_20060317
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1142591997/847
sysctl @ live22 に追加しました。
# Thank you for AC, http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140540754/676
net.isr.direct=1
693root▲ ★
NGNG rsync (過去ログの同期)が、それなりに負担になっているなぁ。
仮に rsync で同期をやるとしても、過去ログrsync用バックエンドを別に持たせるかんじかな。
仮に rsync で同期をやるとしても、過去ログrsync用バックエンドを別に持たせるかんじかな。
694root▲ ★
NGNG httpd / bbsd の再起動装置を止めた。 @ live22
697root▲ ★
NGNG ファイルは全部 mfs 上なので、mfs の設定をチューニングすればいいのかな。
/sbin/mdmfs -M -s ${_MDSIZE} -i 2048 -o noatime md /md
現在こんなかんじ。
/dev/md0 on /md (ufs, local, noatime, soft-updates)
softupdate なしの async にする(前に1度負けてますが)とか、そのへんか。
/sbin/mdmfs -M -s ${_MDSIZE} -i 2048 -o noatime md /md
現在こんなかんじ。
/dev/md0 on /md (ufs, local, noatime, soft-updates)
softupdate なしの async にする(前に1度負けてますが)とか、そのへんか。
>>698 read.cgi の方はライブ dat のやり方を流用すればいいのでそんなに難しくはないでしょうね.
問題は offlaw.cgi ですが......
問題は offlaw.cgi ですが......
700root▲ ★
NGNG offlaw.cgi は、元ソースがどこにあるかすら知らなかったり。
702root▲ ★
NGNG 寝落ちしてました、、、。
em1: RX overrun
というのが3回ほど。
em1: RX overrun
というのが3回ほど。
703root▲ ★
NGNG news18 は LA=15-20 ぐらいだけど、何とかなりそうな感じ。
前に入れた自動Saborinが働いているかな。
ex13 ex14 は特に問題なしで。
で、live22 ははじめて、「今の限界まで正しく使われた」感じです。
それはそれで問題だが。
前に入れた自動Saborinが働いているかな。
ex13 ex14 は特に問題なしで。
で、live22 ははじめて、「今の限界まで正しく使われた」感じです。
それはそれで問題だが。
704root▲ ★
NGNG 次の大きなステップ(フロント増設・バックcobra稼動)に進むためには、
サーバの移動とかをたんたんとすすめるってかんじですね。
サーバの移動とかをたんたんとすすめるってかんじですね。
705root▲ ★
NGNG で、ソフトウェア設定的に大きな器にする(>>701 など)のは、
ようやく別途すすめられる状態にあいなったと。
というわけで、虫はとれたっぽい。
が、課題はまだたくさんある、といったところかなと。
live22関係は、今日はこんなところで。
ようやく別途すすめられる状態にあいなったと。
というわけで、虫はとれたっぽい。
が、課題はまだたくさんある、といったところかなと。
live22関係は、今日はこんなところで。
2006/03/19(日) 17:56:58ID:FpAWTOrI0
もうやってるかもしれませんがシステムのチューニングだと
sysctl kern.ipc.somaxconn
の設定も有効でした。ただ、今の状況だと、効果あるかわかりませんが。。
あと
>>462-463の修正はほとんどRELENG_6に入ったし、emドライバの修正もあるんで、
6.1-PREPRELEASEにあげるのも良いかも?
sysctl kern.ipc.somaxconn
の設定も有効でした。ただ、今の状況だと、効果あるかわかりませんが。。
あと
>>462-463の修正はほとんどRELENG_6に入ったし、emドライバの修正もあるんで、
6.1-PREPRELEASEにあげるのも良いかも?
2006/03/19(日) 18:00:31ID:FpAWTOrI0
× 6.1-PREPRELEASE
○ 6.1-PRERELEASE
○ 6.1-PRERELEASE
708root▲ ★
NGNG やっぱり目が覚めちゃう件について。
>>706-707
RELENG_6_1 が切られたら、さっそくというかんじですね。
で、今の live22 の kern.ipc.somaxconn の値。
# increase listen queue
kern.ipc.somaxconn=8192
kern.ipc.maxsockbuf=2097152
>>706-707
RELENG_6_1 が切られたら、さっそくというかんじですね。
で、今の live22 の kern.ipc.somaxconn の値。
# increase listen queue
kern.ipc.somaxconn=8192
kern.ipc.maxsockbuf=2097152
709root▲ ★
NGNG MacOS X (Darwin)の例ですが。
http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-jp/htdocs/16500/16582.html
> というわけで、小さなファイルをたくさん抱えて何回もアクセスするような処理を
> 行っており、それら全部載るくらいのメモリを持っている場合は、
> maxvnodes の値を見直してみる価値はあるのではないでしょうか。
本家は、
11.13 Tuning Kernel Limits
http://www.freebsd.org/doc/en/books/handbook/configtuning-kernel-limits.html
ここにも、vnode 関係の記述があるですね。
今は頭がぼーとしてるんで、あとでこのへん読んでじっくりと。
live22は今、
kern.maxvnodes: 100000
の模様(デフォルト)。
http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-jp/htdocs/16500/16582.html
> というわけで、小さなファイルをたくさん抱えて何回もアクセスするような処理を
> 行っており、それら全部載るくらいのメモリを持っている場合は、
> maxvnodes の値を見直してみる価値はあるのではないでしょうか。
本家は、
11.13 Tuning Kernel Limits
http://www.freebsd.org/doc/en/books/handbook/configtuning-kernel-limits.html
ここにも、vnode 関係の記述があるですね。
今は頭がぼーとしてるんで、あとでこのへん読んでじっくりと。
live22は今、
kern.maxvnodes: 100000
の模様(デフォルト)。
2006/03/19(日) 19:19:16ID:FpAWTOrI0
>>708
やはり、基本的な設定はされているんですね。
8192もあれば、普通なら問題ないと思います。。
個人的に、vmstatの b のところが、2000とか3000とかいってるのが気になるというか、
正直、そんな値初めて見ました。
リソース待ちなわけですが、何を待ってるんだろう。。
ってpage faultも多いですね。うーん。。
やはり、基本的な設定はされているんですね。
8192もあれば、普通なら問題ないと思います。。
個人的に、vmstatの b のところが、2000とか3000とかいってるのが気になるというか、
正直、そんな値初めて見ました。
リソース待ちなわけですが、何を待ってるんだろう。。
ってpage faultも多いですね。うーん。。
711root▲ ★
2006/03/19(日) 19:21:02ID:???0 日曜(現地)も仕事入っていたりしますが、
合間を見て、管理人ではない「西村さん」の案件をやろうかなと。
長い、しかし有意義な1日だった。
合間を見て、管理人ではない「西村さん」の案件をやろうかなと。
長い、しかし有意義な1日だった。
712root▲ ★
2006/03/19(日) 19:23:44ID:???0 >>710
「リソース待ち」っぽいのは、この症状が出たころ(昨年末)から感じていて、
このスレの過去スレにも書いたですね。
page fault 多いですか。
vm 関係も微妙にチューニングの必要ありかもと。
今日はほんとにありがとうございました。
PREEMPTIONの件で、ここ数ヶ月止まっていたことが
一つ前に進んだ気がします。
そんでは、もうひとねいり。
「リソース待ち」っぽいのは、この症状が出たころ(昨年末)から感じていて、
このスレの過去スレにも書いたですね。
page fault 多いですか。
vm 関係も微妙にチューニングの必要ありかもと。
今日はほんとにありがとうございました。
PREEMPTIONの件で、ここ数ヶ月止まっていたことが
一つ前に進んだ気がします。
そんでは、もうひとねいり。
2006/03/19(日) 19:45:00ID:M/Cfljrg0
YOUどうせならcurrent 使っちゃいなYO
2006/03/19(日) 23:08:32ID:JvDTJEGU0
無茶言うな
2006/03/20(月) 00:21:51ID:iuDJLqcCO
俺も複数チンポシーン好きだけど、本番ないのが惜しかったなパー穴
パー穴の複数チンポとデミパの本番のいいとこどりなやつキボン
ぶっちゃけ林間が見たい
あの下品なテイストのままで。
パー穴の複数チンポとデミパの本番のいいとこどりなやつキボン
ぶっちゃけ林間が見たい
あの下品なテイストのままで。
2006/03/20(月) 00:38:27ID:d1aOtDjn0
いいからVIPに帰れよ貴様はw
そういえば......matd の方は WBC の時どんな感じだったんでしょうね.
限界近いぐらいか,それともまだ余力十分か......
限界近いぐらいか,それともまだ余力十分か......
719root▲ ★
NGNG2006/03/20(月) 12:52:12ID:iUUzAkXUO
西村さんの意見かぁ。
だんだんひろゆきさんがホリエモンみたくイメージキャラクター化しているように感じるのは俺だけ?
だんだんひろゆきさんがホリエモンみたくイメージキャラクター化しているように感じるのは俺だけ?
722どくどくさぼてん
2006/03/20(月) 14:00:34ID:Nsn+9yOI0 「管理人ではない」とわざわざ書いてあったりするのに
管理人にされてしまう西村さんテラカワイソス
管理人にされてしまう西村さんテラカワイソス
723root▲ ★
NGNG bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/488
qb5 サーバに携帯用ブラウザ対応版 bbs.cgi を入れました。
というわけで、書き込みテストをよろしくお願いいたします。
テストはこちらでやっていただけますと助かります。
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 59 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/
なお今回の bbs.cgi 内の対応は「一般的に」行ったので
(ブラウザ依存の取得ルーチンの追加だけで対応可能)、
仮に同様の情報を提供いただける、他の携帯用ブラウザがあれば、
それらへの対応も、技術的には可能になったはず。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/488
qb5 サーバに携帯用ブラウザ対応版 bbs.cgi を入れました。
というわけで、書き込みテストをよろしくお願いいたします。
テストはこちらでやっていただけますと助かります。
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 59 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/
なお今回の bbs.cgi 内の対応は「一般的に」行ったので
(ブラウザ依存の取得ルーチンの追加だけで対応可能)、
仮に同様の情報を提供いただける、他の携帯用ブラウザがあれば、
それらへの対応も、技術的には可能になったはず。
2006/03/20(月) 15:16:21ID:4l/kRRnp0
726root▲ ★
NGNG 経由で => 経由でも
申し訳ありませんでした。
>>723
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/944
にて、正常に送信できたことを報告いたします。
----------
携帯用ブラウザからの情報を正しく取得できませんでした。
と出ました。
弊社側のサーバがそちらに対応していないようです。
対応いたします。
>>723
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/944
にて、正常に送信できたことを報告いたします。
----------
携帯用ブラウザからの情報を正しく取得できませんでした。
と出ました。
弊社側のサーバがそちらに対応していないようです。
対応いたします。
2006/03/20(月) 15:29:55ID:4l/kRRnp0
>>728
> 一度書けたのに、どうしたのでしょう。
action属性の値を厳密化(../test/bbs.cgi)しすぎていたため、c.2ch.net に書き込めませんでした。
c.2ch.net 経由でも書き込めたことを
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/947
にて報告いたします。
> 一度書けたのに、どうしたのでしょう。
action属性の値を厳密化(../test/bbs.cgi)しすぎていたため、c.2ch.net に書き込めませんでした。
c.2ch.net 経由でも書き込めたことを
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/947
にて報告いたします。
730root▲ ★
NGNG >>729
了解です。そういうことでしたか。
あともうひとつ(実はこれがさきほどの質問の意図でしたが)、
ibisBrowser 経由ではなく、同じ携帯で直接iモードからc.2ch.net経由で
同じスレッドに書き込んでいただけると助かります。
それで、その書き込みのIDの末尾だけがQからOに変わればすべて解決になります。
(つまり、素で携帯から書いたものと同じIDになってほしい)
よろしくお願いします。
了解です。そういうことでしたか。
あともうひとつ(実はこれがさきほどの質問の意図でしたが)、
ibisBrowser 経由ではなく、同じ携帯で直接iモードからc.2ch.net経由で
同じスレッドに書き込んでいただけると助かります。
それで、その書き込みのIDの末尾だけがQからOに変わればすべて解決になります。
(つまり、素で携帯から書いたものと同じIDになってほしい)
よろしくお願いします。
>>730
iModeブラウザから書き込みました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/950
末尾のみが違うことを確認できました。
iModeブラウザから書き込みました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140966906/950
末尾のみが違うことを確認できました。
732root▲ ★
NGNG 向こうで確認しました。うまくいっているようですね。
それでは、全サーバにこのbbs.cgiを配布するということで。
それでは、全サーバにこのbbs.cgiを配布するということで。
734root▲ ★
NGNG 配布しました。
10分程度で全サーバ有効になるはず。
以降の不具合報告等についてはここではなく、
こちらのスレを使っていただけると助かります。
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
IPアドレスの追加・変更やUAの仕様変更、
あるいはDoCoMo以外の機種への対応があった場合には、
これまで通り、こちらのスレで報告をお願いします。
ということで、よろしくお願いします。
10分程度で全サーバ有効になるはず。
以降の不具合報告等についてはここではなく、
こちらのスレを使っていただけると助かります。
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
IPアドレスの追加・変更やUAの仕様変更、
あるいはDoCoMo以外の機種への対応があった場合には、
これまで通り、こちらのスレで報告をお願いします。
ということで、よろしくお願いします。
2006/03/20(月) 19:14:24ID:6DJajcET0
sage
2006/03/20(月) 19:36:44ID:v9vJz1+40
昨日PREEMPTIONなしをお薦めした者ですが、
PREEMPTIONとDEVICE_POLLINGについて簡単なベンチマークを行ってみました。
ベンチマークには自作のApacheモジュールを使用しました。
そのモジュールは、/var/tmp/bbs.txtというファイルを開いた後にファイルをロックし、
そのファイルにHello, world!!!という文字列を50回書き込んで、
クライアントにtest OK!という文字列を返すという簡単なものです。
abを使用して、同時1000接続、合計1000000リクエストでテストしました。
<テスト結果>
PREEMPTIONあり + DEVICE_POLLINGなし:
Requests per second: 1999.76 [#/sec]
PREEMPTIONあり + DEVICE_POLLINGあり:
Requests per second: 1836.68 [#/sec]
PREEMPTIONなし + DEVICE_POLLINGなし:
Requests per second: 5005.48 [#/sec]
PREEMPTIONなし + DEVICE_POLLINGあり:
Requests per second: 6528.52 [#/sec]
良かったら御参考に。
PREEMPTIONとDEVICE_POLLINGについて簡単なベンチマークを行ってみました。
ベンチマークには自作のApacheモジュールを使用しました。
そのモジュールは、/var/tmp/bbs.txtというファイルを開いた後にファイルをロックし、
そのファイルにHello, world!!!という文字列を50回書き込んで、
クライアントにtest OK!という文字列を返すという簡単なものです。
abを使用して、同時1000接続、合計1000000リクエストでテストしました。
<テスト結果>
PREEMPTIONあり + DEVICE_POLLINGなし:
Requests per second: 1999.76 [#/sec]
PREEMPTIONあり + DEVICE_POLLINGあり:
Requests per second: 1836.68 [#/sec]
PREEMPTIONなし + DEVICE_POLLINGなし:
Requests per second: 5005.48 [#/sec]
PREEMPTIONなし + DEVICE_POLLINGあり:
Requests per second: 6528.52 [#/sec]
良かったら御参考に。
738root▲ ★
2006/03/20(月) 19:44:31ID:???0 今日も目が覚めてしまった件。
>>737
どうもです。DEVICE_POLLING ですか。
前に一度、matd の時に挙動不審になって負けた経験がありますが、
あれはPREEMPTIONあり + DEVICE_POLLING ありだった時(下記で一番悪い)なので、
別途やってみる意味はありますね。
live22は幸運にもリモートコンソールでアクセスできるので、
最悪ネットワークがしくっても、なんとかできるので。
また、あとで挑戦ということで。
>>737
どうもです。DEVICE_POLLING ですか。
前に一度、matd の時に挙動不審になって負けた経験がありますが、
あれはPREEMPTIONあり + DEVICE_POLLING ありだった時(下記で一番悪い)なので、
別途やってみる意味はありますね。
live22は幸運にもリモートコンソールでアクセスできるので、
最悪ネットワークがしくっても、なんとかできるので。
また、あとで挑戦ということで。
2006/03/20(月) 19:53:38ID:v9vJz1+40
あ、あと、最後の「PREEMPTIONなし + DEVICE_POLLINGあり」では、
・vmstatで見たとき、run queueに2桁しかたまらない
・vmstatで見たとき、cpu idleが0ではない
という特徴がありました。他のものはrun queueは3桁でidleは0でした。
…それにしても、リソース待ちの状況が作り出せないです。
どうやったらそうなるのか、個人的に興味があるんですが。
・vmstatで見たとき、run queueに2桁しかたまらない
・vmstatで見たとき、cpu idleが0ではない
という特徴がありました。他のものはrun queueは3桁でidleは0でした。
…それにしても、リソース待ちの状況が作り出せないです。
どうやったらそうなるのか、個人的に興味があるんですが。
2006/03/20(月) 19:58:27ID:3AhPRBbd0
>> 709
現在のlive22xの過去ログの数を数えたら、167315個ぐらいあるようなきがする...
rsyncって配下のファイル全部なめたりしませんよね。
とりあえず、 sysctl vfs.numvnodes の値を見た方がよいのかも。
現在のlive22xの過去ログの数を数えたら、167315個ぐらいあるようなきがする...
rsyncって配下のファイル全部なめたりしませんよね。
とりあえず、 sysctl vfs.numvnodes の値を見た方がよいのかも。
2006/03/20(月) 20:18:07ID:JBGtAjYz0
>rsyncって配下のファイル全部なめたりしませんよね。
ファイルリストを作るために舐める気がした。
ファイルリストを作るために舐める気がした。
rsync が負担になってるとすると......長期的には offlaw.cgi 改造で
rsync を使わずに済む形に持っていくとして,今できる対策ということでは,
例えば LA が上がるなど忙しい時には一時的に rsync を止めてしまって,
ゆとりができてから rsync を再開させるようにするとか.
rsync を使わずに済む形に持っていくとして,今できる対策ということでは,
例えば LA が上がるなど忙しい時には一時的に rsync を止めてしまって,
ゆとりができてから rsync を再開させるようにするとか.
743root▲ ★
2006/03/20(月) 23:35:52ID:???02006/03/20(月) 23:43:08ID:4MqdJb6z0
鯖に関して外部との共同作業ってのは、初めてかもしれないな
2006/03/21(火) 01:11:05ID:+mO7md5D0
系統を分けるんなら負荷の低いときには早めに同期するとかしてほしいなあ
いつの間にか出てたようです。
squid-2.5.STABLE13
ttp://www.squid-cache.org/Versions/v2/2.5/squid-2.5.STABLE13-RELEASENOTES.html
squid-2.5.STABLE13
ttp://www.squid-cache.org/Versions/v2/2.5/squid-2.5.STABLE13-RELEASENOTES.html
2006/03/21(火) 10:51:03ID:8MeS4SLs0
740なこといいましたが、本当にrsyncのファイルアクセスのせいかわからないので、
メモリに余裕があるのなら、まずは、 kern.maxvnodes=200000ぐらいにして
リソース待ちが発生しないかためしてみるのがよいのかも。
メモリに余裕があるのなら、まずは、 kern.maxvnodes=200000ぐらいにして
リソース待ちが発生しないかためしてみるのがよいのかも。
748root▲ ★
NGNG rsync がいなくてもリソース待ちが起こったのを確認しました。
で、これが効くといいかなと。
【団子】負荷監視所_20060319
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1142750659/168
168 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 11:51:03.36 ID:iMM5RZdi0 ?#
>>163 >>166
Apache status を見ると、L が死ぬほどありました。
つまり、ログを書くところで詰まりまくり。
Scoreboard Key:
"_" Waiting for Connection, "S" Starting up, "R" Reading Request,
"W" Sending Reply, "K" Keepalive (read), "D" DNS Lookup,
"C" Closing connection, "L" Logging, "G" Gracefully finishing,
"I" Idle cleanup of worker, "." Open slot with no current process
TransferLogしているのも原因かも。
いずれにせよlive22でPVとる必要も意味もないので、
この部分コメントにしたです。
で、これが効くといいかなと。
【団子】負荷監視所_20060319
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1142750659/168
168 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 11:51:03.36 ID:iMM5RZdi0 ?#
>>163 >>166
Apache status を見ると、L が死ぬほどありました。
つまり、ログを書くところで詰まりまくり。
Scoreboard Key:
"_" Waiting for Connection, "S" Starting up, "R" Reading Request,
"W" Sending Reply, "K" Keepalive (read), "D" DNS Lookup,
"C" Closing connection, "L" Logging, "G" Gracefully finishing,
"I" Idle cleanup of worker, "." Open slot with no current process
TransferLogしているのも原因かも。
いずれにせよlive22でPVとる必要も意味もないので、
この部分コメントにしたです。
2006/03/21(火) 12:42:59ID:8MeS4SLs0
752root▲ ★
NGNG live22x1 でも、
em1: RX overrun
が。
で、live22 は httpd が signal 10 でダウンしたりした模様。
フロントもPREEMPTIONなし、DEVICE_POLLINGありにするかんじかなと。
あと、ex14も。
em1: RX overrun
が。
で、live22 は httpd が signal 10 でダウンしたりした模様。
フロントもPREEMPTIONなし、DEVICE_POLLINGありにするかんじかなと。
あと、ex14も。
753root▲ ★
NGNG で、Apache status のログをあとで観察してみる。
754root▲ ★
NGNG http://mumumu.mu/mrtgc/mrtg-rrd.cgi/traffic/blackgoat3-privatetraf.html
また、32bitカウンタがあふれたです。< BG3
2分に1回だから、携帯系のフロント <=> バックの間300Mbpsぐらい出たのか。
なんかみんなすごいな。
また、32bitカウンタがあふれたです。< BG3
2分に1回だから、携帯系のフロント <=> バックの間300Mbpsぐらい出たのか。
なんかみんなすごいな。
756root▲ ★
NGNG >>754-755
ヒット率が落ちなかったので、まだBG3/4は生き延びられるのかな。
http://mumumu.mu/mrtgc/mrtg-rrd.cgi/loveaffair/blackgoat3-hits.html
しかし、次の瞬間には・・・。
ヒット率が落ちなかったので、まだBG3/4は生き延びられるのかな。
http://mumumu.mu/mrtgc/mrtg-rrd.cgi/loveaffair/blackgoat3-hits.html
しかし、次の瞬間には・・・。
2006/03/21(火) 17:14:06ID:POrVUVF+0
あれ、VIP落ちてませんか?
http://ch2.ath.cx/load/ex14.html
http://ch2.ath.cx/load/ex14.html
2006/03/21(火) 17:17:54ID:EX/sKDGu0
寿命です
760root▲ ★
NGNG761root▲ ★
NGNG で、ロケーション系では、
・game10 news19 hobby7 BBQ 移動手配
・その後フロント、バック増設
あと、フロント増設時に1台を過去ログ専用にして、
過去ログのrsyncはそこだけにして、他はmod_proxyでとばしてみるとか。
・game10 news19 hobby7 BBQ 移動手配
・その後フロント、バック増設
あと、フロント増設時に1台を過去ログ専用にして、
過去ログのrsyncはそこだけにして、他はmod_proxyでとばしてみるとか。
黒やぎさんのhttpdを触っている?・・・ってないですよね?
httpだけお返事がないみたいです。。。
ttp://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=blackgoat4.2ch.net
httpだけお返事がないみたいです。。。
ttp://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=blackgoat4.2ch.net
2006/03/22(水) 12:24:12ID:7LE2Hpw30
764root▲ ★
2006/03/22(水) 21:09:50ID:???0 BG4はカーネルパニックか。
%cat info.1
Dump header from device /dev/da0s1b
Architecture: i386
Architecture Version: 2
Dump Length: 2146500608B (2047 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Tue Mar 21 06:31:02 2006
Hostname: tiger512.maido3.com
Magic: FreeBSD Kernel Dump
Version String: FreeBSD 6.0-RELEASE-p2 #0: Fri Jan 13 10:22:04 PST 2006
root@tiger512.maido3.com:/var/src/sys/i386/compile/I386_TIGER_60_BLACKGOAT
Panic String: page fault
Dump Parity: 52599871
Bounds: 1
Dump Status: good
%kgdb /boot/kernel/kernel vmcore.1
[GDB will not be able to debug user-mode threads: /usr/lib/libthread_db.so: Undefined symbol "ps_pglobal_lookup"]
GNU gdb 6.1.1 [FreeBSD]
Copyright 2004 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "i386-marcel-freebsd".
(no debugging symbols found)...Attempt to extract a component of a value that is not a structure pointer.
(kgdb) where
#0 0xc0505f3e in doadump ()
#1 0xc06f9f60 in buf.0 ()
#2 0xf15f1b8c in ?? ()
#3 0xc0506429 in boot ()
Previous frame inner to this frame (corrupt stack?)
(kgdb) quit
%cat info.1
Dump header from device /dev/da0s1b
Architecture: i386
Architecture Version: 2
Dump Length: 2146500608B (2047 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Tue Mar 21 06:31:02 2006
Hostname: tiger512.maido3.com
Magic: FreeBSD Kernel Dump
Version String: FreeBSD 6.0-RELEASE-p2 #0: Fri Jan 13 10:22:04 PST 2006
root@tiger512.maido3.com:/var/src/sys/i386/compile/I386_TIGER_60_BLACKGOAT
Panic String: page fault
Dump Parity: 52599871
Bounds: 1
Dump Status: good
%kgdb /boot/kernel/kernel vmcore.1
[GDB will not be able to debug user-mode threads: /usr/lib/libthread_db.so: Undefined symbol "ps_pglobal_lookup"]
GNU gdb 6.1.1 [FreeBSD]
Copyright 2004 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "i386-marcel-freebsd".
(no debugging symbols found)...Attempt to extract a component of a value that is not a structure pointer.
(kgdb) where
#0 0xc0505f3e in doadump ()
#1 0xc06f9f60 in buf.0 ()
#2 0xf15f1b8c in ?? ()
#3 0xc0506429 in boot ()
Previous frame inner to this frame (corrupt stack?)
(kgdb) quit
765root▲ ★
2006/03/22(水) 21:11:43ID:???0767● ◆ANGLERlqvM
NGNG Security Advisoryが3件出ますた。
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:11.ipsec.asc
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:12.opie.asc
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:13.sendmail.asc
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:11.ipsec.asc
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:12.opie.asc
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-06:13.sendmail.asc
2006/03/23(木) 11:15:09ID:xWxnCIui0
769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/03/23(木) 18:07:32ID:ixynDoQk0 保守age
770root▲ ★
NGNG 2chの動作報告はここで。 パート19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140600013/
ということで、特定のIPアドレスからの特定CGIの過激な起動を検知して、
例えば 403 エラーとか特定の URI とかを返すようなよい Apache モジュールって、
何があるのかしら。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140600013/
ということで、特定のIPアドレスからの特定CGIの過激な起動を検知して、
例えば 403 エラーとか特定の URI とかを返すようなよい Apache モジュールって、
何があるのかしら。
771root▲ ★
NGNG …昔一時的に使ったdosなんちゃら(evasiveだっけ)とかかな。
772root▲ ★
NGNG773root▲ ★
NGNG 記憶をたどっていますが、
前にみた時には、<Files bbs.cgi> </Files> とかで囲むことができないから
いまいちだなぁって話を、確かしたですね。
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part15
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1093/10930/1093068260.html
前にみた時には、<Files bbs.cgi> </Files> とかで囲むことができないから
いまいちだなぁって話を、確かしたですね。
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part15
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1093/10930/1093068260.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から [蚤の市★]
- 【芸能】女優・川島海荷、結婚を発表! お相手は競泳・中村克 「これからも変わらず頑張っていきたい」 [冬月記者★]
- 【札幌】ライブのため…小学生の息子を約3日間自宅に放置 脱水症・低血糖にさせた疑い 母親(34)逮捕 ★2 [煮卵★]
- 【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本の家どんどん狭く ステルス値上げで30年前の水準に [蚤の市★]
- イチロー氏、今のメジャーは「退屈」 松井秀喜氏と10年ぶり再会…日本球界への影響も危惧 [王子★]
- 米屋「ごめんね。お米の値段だけど、来年は更に値上がる予想」 [256556981]
- 🏡【躊躇】須磨都民👶、泣き叫ぶ「助けて!もう毎日毎日すこられるのイヤなの!!!!」
- 「独身男性は狂う」嘘だった。一番キツいのは妻と子供に捨てられた離婚男性 [811796219]
- 子供のころ利用してたゲームショップの店名www
- 🌊🌊🌊🚗🏡😬💦👶💦
- DeNA濱口 SB三森トレード!!!!