このスレッドは書き込み時にCaptcha(画像)認証制を導入することを
議論するスレッドです。
理由はここ最近、急増しているウィルス書き込みに対応する為です。
過剰アクセスするタイプはまだ技術的に対応する術がありますが、
無差別に書き込みをするタイプには対応する術がありません。
さしあたって議論することは
・導入の是非
・仮に導入するとしたらどういう実装がいいのか
・専ブラへの対応問題
★FAQ
・入れなきゃどうしようもないの?
既に無視できないところまで被害が拡大しています。
フシアナタイプは期限焼きで対応可能ですが限度があります。
・DOWNLOADや同人板無くせば解決するの?
仮に無くしたり移動してもターゲットが変わるだけです。
・入力が面倒
どうすれば負担が減るかはここで決めていけばいいと思います。
(例えば一般板1書き込み毎で実況だけ1時間毎とか)
探検
書き込み時Captcha(画像)認証制導入議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2006/04/03(月) 22:36:46ID:Wp0LpusE0
乙
3▲ ◆SANUKI/VII @焼きうどん ★
NGNG 鮮やかに2げろ♪
2006/04/03(月) 22:37:58ID:U7ftAbg+0
ウィルスによる荒らし投稿が排除される利便性の向上
VS
書き込みの手間が増える利便性の低下
VS
書き込みの手間が増える利便性の低下
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG ガールッピ作戦か!!!!!
2006/04/03(月) 22:38:17ID:47jgJt6X0
◆ さあ運用情報系固定カキコ地獄の始まりだ ◆
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG ちょっと、聞いてくださいよ、 >>1 と大いに関係あるから。
さっき、2chを見ようとしたら「9dqvq5」 こういう暗証コードの入力を求められたんですよ。
所が、背景画像に溶け込んで、9 なのか q なのか全く判然としない。
あんたたち、お年寄りのこととか、弱視障碍者のこととか少しは考えたのか!?
このバカどもが。ネットの世界からとっとと消え失せろ!
さっき、2chを見ようとしたら「9dqvq5」 こういう暗証コードの入力を求められたんですよ。
所が、背景画像に溶け込んで、9 なのか q なのか全く判然としない。
あんたたち、お年寄りのこととか、弱視障碍者のこととか少しは考えたのか!?
このバカどもが。ネットの世界からとっとと消え失せろ!
8白パン3号 ◆/XB/yBWAzA
NGNG ぼみょ
で、画像認証用の鯖どうするの?
アクセス過多でdだら意味無いが…
で、画像認証用の鯖どうするの?
アクセス過多でdだら意味無いが…
2006/04/03(月) 22:39:21ID:GV0tkypA0
とりあえず、議論してる間の一時しのぎとして書き込み間隔伸ばしておくといいと思いまーす
5分くらい?
5分くらい?
10動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/03(月) 22:40:08ID:k8maHzYM0 >>1
乙
まず、全板導入は大反対。爆撃を受けてる、ダウンロード、同人の両スレに限定すべき。
あと、BE実装で十分だと思います。万一ウイルスがBE取得ルーチンを取得したらそのときは、BE取得に画像認証使えばいい。
画像認証にも対応するようなものが出てきた日には・・・そりゃ、だれかその作者雇ってやれ。
乙
まず、全板導入は大反対。爆撃を受けてる、ダウンロード、同人の両スレに限定すべき。
あと、BE実装で十分だと思います。万一ウイルスがBE取得ルーチンを取得したらそのときは、BE取得に画像認証使えばいい。
画像認証にも対応するようなものが出てきた日には・・・そりゃ、だれかその作者雇ってやれ。
2006/04/03(月) 22:40:14ID:DgT5oTJn0
NGNG
>>9 よし 早速ニュー速に導入だ
2006/04/03(月) 22:40:50ID:Ns/T1nsh0
一時凌ぎで良いならフシアナをageで書いてくるのを無視すればいい
2006/04/03(月) 22:41:51ID:GV0tkypA0
>>13
sageでフシアナしないのもあるよん
sageでフシアナしないのもあるよん
2006/04/03(月) 22:41:59ID:JqQoxw1N0
今の2ch利用者数を補えるキャパを持った鯖マシンなんぞ存在するのかどうか
ログイン鯖の大炎上が目に浮かぶ
ログイン鯖の大炎上が目に浮かぶ
2006/04/03(月) 22:42:28ID:U7ftAbg+0
認証情報をクッキーに記録させて、一定の有効期間を設定すると、
ウィルスがクッキーを読んでアウト。
これはBEでも画像でもどんな制度でも。
ウィルスがクッキーを読んでアウト。
これはBEでも画像でもどんな制度でも。
17stream ◆PNstream2s
NGNG2006/04/03(月) 22:42:49ID:0yJGa99z0
やるとしても、いきなり全板導入はシステム導入上無理があるでしょう。
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/03(月) 22:43:23ID:in0YziGR0 >>17
これ毎回かよ
これ毎回かよ
2006/04/03(月) 22:43:41ID:Hm184hSk0
> まず、全板導入は大反対。爆撃を受けてる、ダウンロード、同人の両スレに限定すべき。
そうだな。
実際導入してみて、どういう結果になるか、どういう効果をもたらすか実験的に試さないと、
急に全板に適用したら変な混乱を生むだけのような気がする。
そうだな。
実際導入してみて、どういう結果になるか、どういう効果をもたらすか実験的に試さないと、
急に全板に適用したら変な混乱を生むだけのような気がする。
21stream ◆PNstream2s
NGNG まあ一部の板ではこんな面倒な画像認証の話が出てくるような状況なんですよね
2006/04/03(月) 22:44:33ID:25o/IOAe0
このシステムで問題は無いとは思うんだけど
そういう場合は専用ブラウザはどうするの?
専用ブラウザがない期間に、IEからのみ
ログインできる形式をとってしまうと
一時的に負荷が相当なものになる可能性はあるけれども。
一時的に同人orダウンロード板の停止が先だと思うんだけど。
そういう場合は専用ブラウザはどうするの?
専用ブラウザがない期間に、IEからのみ
ログインできる形式をとってしまうと
一時的に負荷が相当なものになる可能性はあるけれども。
一時的に同人orダウンロード板の停止が先だと思うんだけど。
2006/04/03(月) 22:44:37ID:U7ftAbg+0
手間が増える利便性の低下は間違いないので、
やるにしても被害を受けてる所限定だわね。
やるにしても被害を受けてる所限定だわね。
2006/04/03(月) 22:44:59ID:GV0tkypA0
心配しなくても、流石に全鯖導入なんて無茶しないでしょ
甘い?
甘い?
NGNG
2006/04/03(月) 22:45:23ID:DgT5oTJn0
2006/04/03(月) 22:45:37ID:j4BWdKOl0
◆ 2 c h の m i x i 化 ま っ し ぐ ら ◆
28白パン3号 ◆/XB/yBWAzA
NGNG まず入るとしたらダウソと同人か…
どうしてもというならBeで良いのジャマイカ?
踏み台になる(される)Be垢はその都度弾くという具合にして
どうしてもというならBeで良いのジャマイカ?
踏み台になる(される)Be垢はその都度弾くという具合にして
29stream ◆PNstream2s
NGNG30動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/03(月) 22:45:57ID:k8maHzYM0 >>9
暫定的にダウンロードのSamba24 = 120 にすれば、「今の」ウイルスの書き込みは阻止できる。
1週間ぐらいは持つかな?
BEを実装すれば書き込み規制が緩和されるっての(ここみたいなの)をつければ尚よし
BE対応ウイルスなら、そのBEを規制登録して書き込み不能にすればいいし
暫定的にダウンロードのSamba24 = 120 にすれば、「今の」ウイルスの書き込みは阻止できる。
1週間ぐらいは持つかな?
BEを実装すれば書き込み規制が緩和されるっての(ここみたいなの)をつければ尚よし
BE対応ウイルスなら、そのBEを規制登録して書き込み不能にすればいいし
2006/04/03(月) 22:47:55ID:U7ftAbg+0
ま、まずはBEだな。
32動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/03(月) 22:49:06ID:JqQoxw1N0 ウイルス感染なんざ自己管理の無さの最たるものだよな
良くも悪くも、2chも人が増えすぎたんだよなぁ
良くも悪くも、2chも人が増えすぎたんだよなぁ
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG とりあえずBE TYPE1入れて様子見て、また出てきてからでもいいじゃまいか。
2006/04/03(月) 22:49:54ID:0yJGa99z0
プロキシ規制と同じことをすればいいじゃないか
2006/04/03(月) 22:50:39ID:BMpLAwml0
それで対応しきれない所まで来てるんじゃないの
2006/04/03(月) 22:50:44ID:25o/IOAe0
なあ、これ思ったんだけど
ID変更は無しなわけだろ。
1つのスレに書き込み制限を書けることは可能?
例えば、この荒らしは大体10回以上書き込みをしてるから
10回以上書き込みをした人間を規制→X
同一IDで、一つのスレに10回以上書き込みができない
ってシステムはどう?ID制よりも遥かに簡単だと思うんだけども。
ID変更は無しなわけだろ。
1つのスレに書き込み制限を書けることは可能?
例えば、この荒らしは大体10回以上書き込みをしてるから
10回以上書き込みをした人間を規制→X
同一IDで、一つのスレに10回以上書き込みができない
ってシステムはどう?ID制よりも遥かに簡単だと思うんだけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【実況】MLB『ドジャース vs タイガース』 佐々木朗希、本拠地デビュー戦 NHK BS 10:10~ [冬月記者★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」 [パンナ・コッタ★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★2 [ぐれ★]
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる ★3 [お断り★]
- 「静かな退職」40-44歳は最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]
- 大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」 [七波羅探題★]
- 【BSNHK.Jspo】大谷・佐々木朗希 ドジャース 【アマゾンプライム.SPOTV】
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 【悲報】佐々木朗希さん、初回炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】佐々木朗希、マウンドで号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🤥ゆめちゃんきたよぉ🤥🏡
- 佐々木朗希、大炎上🔥wwwwwwwwwwwwww [312375913]