>>181>>195
気になったのは、ネットワークのどこかでドロップされている、ということはありませんか?

例えば、1000Mbpsで繋がっているポートと100Mbpsで繋がっているポートがあると、
帯域が狭くなるところでスイッチのバッファに一時貯められるわけですけど、
バッファ容量以上のパケットが押し寄せてくると、パケットは捨てられてしまうわけです。
TCPなら再送されますが、UDPだと取りこぼしてしまいます。

・切り分け
サーバのアクセスが集中しているときに、NFSやbbsdをTCPにしてみる。