2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
現在、複数サーバによる連携により、
サーバ能力のさらなるスケールアップをめざすための「雪だるま作戦」が進行中です。
しかし、問題はあらゆる意味で山積の状態です。
また「2ちゃんねる証券取引所」をはじめとする「株」関連や「Be」の機能強化、
あるいは、次世代の携帯アクセス環境をめざした「べっかんこ作戦」の状況など、
気候も暖かくなり、そろそろ気になりだす季節にさしかかりつつある今日この頃、
あいかわらず2ちゃんねるは、刻一刻と確実に変化し続けています。
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
NGNG709root▲ ★
2006/05/29(月) 00:47:39ID:???0 >>708
なるほど、まさにそれですね。< NFS mount を調べる
read.cgi は、確かにそういうコードになっているです。
つまり、原因は同じか。
NFS の設定は、まだまだ調整が必要な予感。
なるほど、まさにそれですね。< NFS mount を調べる
read.cgi は、確かにそういうコードになっているです。
つまり、原因は同じか。
NFS の設定は、まだまだ調整が必要な予感。
710root▲ ★
NGNG ということで、>>701-709 のまとめとしては、
ProxyTimeout は、うまく動いているらしい。
で、いったんタイムアウトの状態になると、フロントは状況をある程度覚えるらしい。
Apache status を見ると、dat 直読み系はうまくタイムアウトしているので、
503 エラーになっている。(観測結果)
で、「覚える」までの間、たぶんぐぐぐと詰まるので、
一時的にフロントの httpd が満員になり、それで雪だるま全体が繋がりにくく
なったと考えられる。(これは推測)
「覚えた」あとは速攻でタイムアウトするので、現状では httpd の開きスロットは
ある程度確保されている。(観測結果)
ProxyTimeout は、うまく動いているらしい。
で、いったんタイムアウトの状態になると、フロントは状況をある程度覚えるらしい。
Apache status を見ると、dat 直読み系はうまくタイムアウトしているので、
503 エラーになっている。(観測結果)
で、「覚える」までの間、たぶんぐぐぐと詰まるので、
一時的にフロントの httpd が満員になり、それで雪だるま全体が繋がりにくく
なったと考えられる。(これは推測)
「覚えた」あとは速攻でタイムアウトするので、現状では httpd の開きスロットは
ある程度確保されている。(観測結果)
711root▲ ★
NGNG NFS 系は、状況がまったく変わっていない。
つまり /etc/fstab に soft を追加しただけでは、何も変わらない。
別途他の調整を実行する必要ありということで。
つまり /etc/fstab に soft を追加しただけでは、何も変わらない。
別途他の調整を実行する必要ありということで。
712root▲ ★
NGNG ということで、ひととおりチェックしたいところは調べたので、
liveb1 の dat バックアップを固めて、
あとはたんたんとリブート要請へと。
liveb1 の dat バックアップを固めて、
あとはたんたんとリブート要請へと。
713root▲ ★
NGNG >>712 done.
で、ここまでのチラシの裏リストの棚卸:
とりあえず >>600 あたりから。
・>>601-602
・>>615 kris の資料も置かれた模様。>>656 とかも参考に。
・>>618 の変更が 6.1R cobraダウンの原因っていう感じでもないみたい。
(ex14 は問題ないし)
・>>629-630 は問題なさげなのかな。
・バックエンドが落ちても、NFS が刺さらないようにする
>>633-635 あたり。fstab に書かずに直接 mount_nfs で試してみるか。
・Apache 的に SetEnv し、cgi でそれを参照する
・復帰の呪文の問題 (>>665)
・引越しに伴う default gateway の変更 (*.1 => *.2、153村は *.3)(>>667-668)
手順は >>669 だが、ping が通るなら先回りも。
・live23b/news20b がたまに落ちる(だまる)
>>649 でも落ちている(news20b)。しかも自分でリブートしたっぽい (>>650-652)
で、今日は live23b。
・>>679 の速度チェック
概ね問題なしという噂もありますが、一応。
・>>682 comic6 の問題(ウイルスのbbs.cgiへのDoSによる負荷)
で、ここまでのチラシの裏リストの棚卸:
とりあえず >>600 あたりから。
・>>601-602
・>>615 kris の資料も置かれた模様。>>656 とかも参考に。
・>>618 の変更が 6.1R cobraダウンの原因っていう感じでもないみたい。
(ex14 は問題ないし)
・>>629-630 は問題なさげなのかな。
・バックエンドが落ちても、NFS が刺さらないようにする
>>633-635 あたり。fstab に書かずに直接 mount_nfs で試してみるか。
・Apache 的に SetEnv し、cgi でそれを参照する
・復帰の呪文の問題 (>>665)
・引越しに伴う default gateway の変更 (*.1 => *.2、153村は *.3)(>>667-668)
手順は >>669 だが、ping が通るなら先回りも。
・live23b/news20b がたまに落ちる(だまる)
>>649 でも落ちている(news20b)。しかも自分でリブートしたっぽい (>>650-652)
で、今日は live23b。
・>>679 の速度チェック
概ね問題なしという噂もありますが、一応。
・>>682 comic6 の問題(ウイルスのbbs.cgiへのDoSによる負荷)
715root▲ ★
NGNG 【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内) Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/458
やっぱ、i386 と amd64 が活発なようですね。
最近では、big endian でも問題ないことや、
CPU が多くても(例えば14CPUとか)スケールすることの検証などに、
sparc64 も活用されているようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/458
やっぱ、i386 と amd64 が活発なようですね。
最近では、big endian でも問題ないことや、
CPU が多くても(例えば14CPUとか)スケールすることの検証などに、
sparc64 も活用されているようです。
716水色@飛行石 ★
2006/05/29(月) 01:37:28ID:???0 >>682
BBQじゃなくて自動バーボンみたいのがいるんですかねー。
判定方法が難しそうですがー。
スピードとか間隔とかだと、幾らでもかいくぐれますからねー。
1時間に1回でもウイルス作者にとってはいいですからねー。
感染パソコンを何十台も作ればいいわけですからー。
BBQじゃなくて自動バーボンみたいのがいるんですかねー。
判定方法が難しそうですがー。
スピードとか間隔とかだと、幾らでもかいくぐれますからねー。
1時間に1回でもウイルス作者にとってはいいですからねー。
感染パソコンを何十台も作ればいいわけですからー。
718root▲ ★
NGNG >>700 にあるようなことをするには、
さて、どうすればいいのかなと。
重い重い重い重い重い重い重い×36@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147544326/282
に、ウイルスの内部コードっぽいのが貼られてますが、
これだと、さて。
さて、どうすればいいのかなと。
重い重い重い重い重い重い重い×36@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147544326/282
に、ウイルスの内部コードっぽいのが貼られてますが、
これだと、さて。
719root▲ ★
NGNG ううむ。
だんだん、フロントの httpd の空きコネクション数に余裕がなくなってきた。
刺さっている read.cgi が増えていっているせいか。
kill -KILL で殺しても死なない可能性ありか。ううむ。
だんだん、フロントの httpd の空きコネクション数に余裕がなくなってきた。
刺さっている read.cgi が増えていっているせいか。
kill -KILL で殺しても死なない可能性ありか。ううむ。
721root▲ ★
NGNG httpd のリスタート自体はできた。
でも、微妙に変ですね。
このままだと、live22x や news20 にも影響が出ちゃうから、
cobra2244 のリブート入れない限り、
そのうちおじさんもニュー速で遊べなくなるってことか。ううむ。
でも、微妙に変ですね。
このままだと、live22x や news20 にも影響が出ちゃうから、
cobra2244 のリブート入れない限り、
そのうちおじさんもニュー速で遊べなくなるってことか。ううむ。
722root▲ ★
NGNG >>721 は live22x1 に対して実施。
723reffi@報告人 ★
2006/05/29(月) 03:09:16ID:???0 >721-722
ありゃりゃ
x1ブレーメンメーター復帰は確認しましたがまた挙動不審になるのも時間の問題
って事ですか。。。。
※liveスレで早めに実+への誘導は入れておきました。
ありゃりゃ
x1ブレーメンメーター復帰は確認しましたがまた挙動不審になるのも時間の問題
って事ですか。。。。
※liveスレで早めに実+への誘導は入れておきました。
724root▲ ★
NGNG httpd の子プロセスが刺さったまま残ってしまったですね。
他のフロントに対する設定変更は、cobra2244 のリブートが入るまでは、
なしということで。
他のフロントに対する設定変更は、cobra2244 のリブートが入るまでは、
なしということで。
725root▲ ★
NGNG …つまり、NFS の設定の見直しが急務ってことですね。
・タイムアウトするようにする
ってことで。
・タイムアウトするようにする
ってことで。
726root▲ ★
2006/05/29(月) 03:29:07ID:???0 しかし、soft を指定しているのにハングアップするというのは、
しかもずっと刺さってしまうというのは、ちと納得できないですね。
# さっき間違って入れた df コマンドが、まだ刺さっているので。
しかもずっと刺さってしまうというのは、ちと納得できないですね。
# さっき間違って入れた df コマンドが、まだ刺さっているので。
727root▲ ★
2006/05/29(月) 03:33:15ID:???0 で、今は UDP で mount しているわけですが、
TCP で mount するということも、試してみる意味はあるのかもですね。
ただ、TCP で mount していると、
NFS サーバのリブート入れた時に、connection reset by peer とかになるような気も
しないでもないかも。
TCP で mount するということも、試してみる意味はあるのかもですね。
ただ、TCP で mount していると、
NFS サーバのリブート入れた時に、connection reset by peer とかになるような気も
しないでもないかも。
728root▲ ★
2006/05/29(月) 03:44:48ID:???0 6.0R では TCP mount はいまいちらしいけど。
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-current/2005-July/052582.html
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-current/2005-July/052582.html
729root▲ ★
2006/05/29(月) 03:45:20ID:???0730reffi@報告人 ★
2006/05/29(月) 03:46:58ID:???0 live23リブート入ったようですが閲覧できないようです。
731reffi@報告人 ★
2006/05/29(月) 03:49:06ID:???0 >730
データの差し戻しお願いします〜>rootさん
データの差し戻しお願いします〜>rootさん
732root▲ ★
NGNG >>731 done.
ということで、NFS の設定詰めのため、
またいろいろやってみるということで。
【実況】 live23+24 Part19【新体制始動】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148046382/790
790 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/29(月) 04:08:02 ID:???0 ?#
で、今回みたいな事態にならないように
(live23b のダウンが live22x や news20b にも影響してしまう)
近日中に、設定変更確認 & 試行のため、
一時的にわざと落としたりするかもです。
その場合には、事前に連絡を入れるということで。
ということで、NFS の設定詰めのため、
またいろいろやってみるということで。
【実況】 live23+24 Part19【新体制始動】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148046382/790
790 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/29(月) 04:08:02 ID:???0 ?#
で、今回みたいな事態にならないように
(live23b のダウンが live22x や news20b にも影響してしまう)
近日中に、設定変更確認 & 試行のため、
一時的にわざと落としたりするかもです。
その場合には、事前に連絡を入れるということで。
733root▲ ★
NGNG live22x3 異常発生ですね。
うまくプロセスが死なない。
まだ落ちていると思っているのかな。
うまくプロセスが死なない。
まだ落ちていると思っているのかな。
734root▲ ★
NGNG live22x4 も、同じ異常発生。
両サーバとも、NFS の復活を認識しません。
リブートもだめの模様。
これは、NFS に虫がいるっぽいですね。
live22x3 live22x4 フロントから外しておきます。
あとは通常のリブート要請コースで。
live22x1 x2 x5 は正常でした。
両サーバとも、NFS の復活を認識しません。
リブートもだめの模様。
これは、NFS に虫がいるっぽいですね。
live22x3 live22x4 フロントから外しておきます。
あとは通常のリブート要請コースで。
live22x1 x2 x5 は正常でした。
735ピロリ
2006/05/29(月) 04:20:08ID:914MKRU30 うーむですなぁ、
Cobra だと駄目なんですか?
Cobra だと駄目なんですか?
736root▲ ★
NGNG737root▲ ★
NGNG >>735
どうも、現状ではそうなのかもですね。
設定で回避できるかもしれない可能性は、ありますけど。
一つあった問題(kbdmuxは入っているとおかしくなる)は、
はずすことで回避できました。
6.0R (ex14)ではこの問題は起こっていないので、
6.1R の問題なのかなと。
どうも、現状ではそうなのかもですね。
設定で回避できるかもしれない可能性は、ありますけど。
一つあった問題(kbdmuxは入っているとおかしくなる)は、
はずすことで回避できました。
6.0R (ex14)ではこの問題は起こっていないので、
6.1R の問題なのかなと。
738root▲ ★
NGNG へくったフロント、うまくリブートできたようです。
reboot -q -n でリブートしてみた。
reboot -q -n でリブートしてみた。
739root▲ ★
NGNG フロントを5台体制に戻しました。
740root▲ ★
NGNG ・NFS しくらないようにする
・6.1R/amd64 の設定でハングアップを回避できないか調べてみる
あたりですかね。まずは。
・6.1R/amd64 の設定でハングアップを回避できないか調べてみる
あたりですかね。まずは。
741root▲ ★
NGNG http://www.freebsd.org/releases/6.1R/todo.html
UFS deadlocks on amd64
Needs testing Tor Egge Seen by Kris Kennaway. This problem seems MI.
これ、かなぁ。
うーむ。
UFS deadlocks on amd64
Needs testing Tor Egge Seen by Kris Kennaway. This problem seems MI.
これ、かなぁ。
うーむ。
744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG rootちゃんがんばって!
応援してるよ!大好き
応援してるよ!大好き
2006/05/29(月) 17:49:35ID:F8dq5YFU0
>>718
続きいるです?
続きいるです?
746root▲ ★
NGNG2006/05/29(月) 18:07:58ID:FzveHHRo0
denyした方が早いような
748reffi@報告人 ★
2006/05/29(月) 18:16:42ID:???0 >747
爆撃しているPCの数が尋常じゃないので無理かと
例の呪文を追加するタイプの登場も時間の問題なので新クッキー仕様と併せて
考えていかなければならない課題でしょうねぇ
※現状も負荷が高めなので爆撃は減っていないようです。
無限ループに入る前にバーボン送りにしちゃうってのもあまりスマートじゃない
しなぁ。。。
(フラグをつけてBBQ焼きにするデータにはなりそうですが)
爆撃しているPCの数が尋常じゃないので無理かと
例の呪文を追加するタイプの登場も時間の問題なので新クッキー仕様と併せて
考えていかなければならない課題でしょうねぇ
※現状も負荷が高めなので爆撃は減っていないようです。
無限ループに入る前にバーボン送りにしちゃうってのもあまりスマートじゃない
しなぁ。。。
(フラグをつけてBBQ焼きにするデータにはなりそうですが)
749root▲ ★
NGNG deny するよりも、graceful にお引取り願うほうが負荷が低いし。
2006/05/29(月) 18:24:41ID:F8dq5YFU0
if body.match(/(書き込み確認)|(2ch_X:check)/)
@board.cookie = head['set-cookie']
retry
elsif body.match(/お茶でも/)
@board.set_tmp_wait(60*5)
return false
elsif body.match(/もうずっと書けませんよ/)
@board.set_tmp_wait(60*65)
return false
elsif body.match(/には書き込めません/)
@over_size = true
@board.wait
@board.set_tmp_wait 0
return false
elsif body.match(/(\d+) sec たたないと書けません/)
@board.set_wait($1.to_i)
sleep($1.to_i + 1)
retry
elsif body.match(/ブラウザ変ですよん-2/)
TwoChannel::set_user_agent
retry
elsif body.match(/連続投稿ですか??/)
@board.set_tmp_wait(60)
return false
elsif body.match(/連続投稿ですか?/)
return false
elsif body.match(/ブラウザを立ち上げなおしてみてください/)
@board.time_count += 1
retry
elsif body.match(/名前が長すぎます/)
name.chop!
retry
elsif body.match(/Rock/i)
return false
elsif body.match(/規制中/)
retry
elsif body.match(/バーボンハウス/)
raise 'babon'
else
print body if $DEBUG
raise 'Undefined Error'
end
@board.cookie = head['set-cookie']
retry
elsif body.match(/お茶でも/)
@board.set_tmp_wait(60*5)
return false
elsif body.match(/もうずっと書けませんよ/)
@board.set_tmp_wait(60*65)
return false
elsif body.match(/には書き込めません/)
@over_size = true
@board.wait
@board.set_tmp_wait 0
return false
elsif body.match(/(\d+) sec たたないと書けません/)
@board.set_wait($1.to_i)
sleep($1.to_i + 1)
retry
elsif body.match(/ブラウザ変ですよん-2/)
TwoChannel::set_user_agent
retry
elsif body.match(/連続投稿ですか??/)
@board.set_tmp_wait(60)
return false
elsif body.match(/連続投稿ですか?/)
return false
elsif body.match(/ブラウザを立ち上げなおしてみてください/)
@board.time_count += 1
retry
elsif body.match(/名前が長すぎます/)
name.chop!
retry
elsif body.match(/Rock/i)
return false
elsif body.match(/規制中/)
retry
elsif body.match(/バーボンハウス/)
raise 'babon'
else
print body if $DEBUG
raise 'Undefined Error'
end
2006/05/29(月) 18:31:20ID:fLU8OnbpO
書き込みの終了ページをクッキーきちんと渡してくれないのに見せれてみるとどうなるんだろう。
クッキー渡してくれたレスだけ反映する形でやるしかないかも。
クッキー渡してくれたレスだけ反映する形でやるしかないかも。
2006/05/29(月) 18:34:27ID:F8dq5YFU0
> 対策
ここに書いちゃっていいかな?
ここに書いちゃっていいかな?
2006/05/29(月) 19:02:11ID:FzveHHRo0
>>753
出るのが遅れるだけでもずいぶんと違います。
出るのが遅れるだけでもずいぶんと違います。
2006/05/29(月) 19:04:42ID:FzveHHRo0
言葉足らずだからもう少し。
つまりは自力で書き換えられるような人でも
対応がすぐ出来る人と出来ない人がいる。
すぐ対応できる人は、書かなくても自力で規制を突破するだろうけど、
書かれることで突破の敷居が低くなって、より多くの亜種が出回る
かも知れないってことで。
挙動が違うものが複数でてくると、あとでの対策も
面倒になります。
つまりは自力で書き換えられるような人でも
対応がすぐ出来る人と出来ない人がいる。
すぐ対応できる人は、書かなくても自力で規制を突破するだろうけど、
書かれることで突破の敷居が低くなって、より多くの亜種が出回る
かも知れないってことで。
挙動が違うものが複数でてくると、あとでの対策も
面倒になります。
2006/05/29(月) 19:05:08ID:9GwDKkb80
ひろゆきがソースを公開しないことはどうのこうのとか言ってた過去ログがあったね
2006/05/29(月) 19:10:07ID:wlPtUQOtP
>>757
でも「書き込み確認」で書き込めたかを判定する2chブラウザも多いような…
でも「書き込み確認」で書き込めたかを判定する2chブラウザも多いような…
2006/05/29(月) 19:37:24ID:tMlQ+bge0
現状の爆撃対策だけなら、同人板を移転させて、「もうずっと書けませんよ」を延々と吐くだけの物をbbs.cgiの代わりに
設置するというのは?
設置するというのは?
2006/05/29(月) 19:57:28ID:tMlQ+bge0
2006/05/29(月) 20:12:10ID:F8dq5YFU0
766ピロリ
2006/05/30(火) 00:34:43ID:lga+Ie9m0 うーん
なんかまたnews20つまり気味だなぁ
ピンクの小粒ちょうだい
なんかまたnews20つまり気味だなぁ
ピンクの小粒ちょうだい
2006/05/30(火) 00:35:35ID:UQ6gU17L0
つ●
2006/05/30(火) 00:36:10ID:HtECQcri0
白インゲンで。
770root▲ ★
NGNG 特に問題ないですね。
ちなみに PIE から一部 ISP への経路が、
一部おかしくなっていた時間があった模様。
ちなみに PIE から一部 ISP への経路が、
一部おかしくなっていた時間があった模様。
771ピロリ
2006/05/30(火) 00:38:46ID:lga+Ie9m0 そっか、それは失礼。
NidaってViewよりももっさりなのかなぁ
NidaってViewよりももっさりなのかなぁ
772▲ ◆SANUKI/VII
NGNG はなもげらぷろきしいれなよ
774root▲ ★
NGNG ただ、もし 64bit (amd64) で発生する虫がいるとすると、
爆弾をかかえているようなものなので、
しばらくは、常にどきどきしますね。
爆弾をかかえているようなものなので、
しばらくは、常にどきどきしますね。
2006/05/30(火) 00:47:14ID:qLUuSBU80
それでもだめならコーラック
776ピロリ
2006/05/30(火) 01:08:01ID:lga+Ie9m0 viewに戻した、
快調だ
快調だ
2006/05/30(火) 02:48:29ID:7EMccXmA0
なんだよw
朝顔の種とかいってやろうとおもったのにw
朝顔の種とかいってやろうとおもったのにw
2006/05/31(水) 04:37:17ID:+af7WyeY0
あれ?
2006/06/01(木) 00:51:00ID:tOvrnLtl0
Nidaからのアクセスは全て弾くようにしたらよくね?
2006/06/01(木) 12:06:14ID:pR1E19dj0
style厨うざ
2006/06/01(木) 13:11:34ID:Y3eceaxT0
View厨うざ
2006/06/01(木) 16:02:12ID:JXIZFvlZ0
>>780-782
池沼
池沼
784root▲ ★
NGNG ところで ex14 って、どういうシチュエーションで落ちたのかしら。
ping もかからなくなったのかな、、、。
ping もかからなくなったのかな、、、。
787root▲ ★
NGNG カーネルパニックしてリブート入った模様。 < news19
amd64 だと、FreeBSD 6.1R は微妙な挙動があるのかも。
cat info.5
Dump header from device /dev/da0s1b
Architecture: amd64
Architecture Version: 2
Dump Length: 4226842624B (4031 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Sun Jun 4 13:08:30 2006
Hostname: cobra2247.maido3.com
Magic: FreeBSD Kernel Dump
Version String: FreeBSD 6.1-RELEASE #0: Tue May 9 01:41:03 PDT 2006
root@cobra2247.maido3.com:/var/src/sys/amd64/compile/AMD64_COBRA_61_NOKBDMUX_NOPREEMPTION
Panic String: spin lock held too long
Dump Parity: 3586994136
Bounds: 5
Dump Status: good
amd64 だと、FreeBSD 6.1R は微妙な挙動があるのかも。
cat info.5
Dump header from device /dev/da0s1b
Architecture: amd64
Architecture Version: 2
Dump Length: 4226842624B (4031 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Sun Jun 4 13:08:30 2006
Hostname: cobra2247.maido3.com
Magic: FreeBSD Kernel Dump
Version String: FreeBSD 6.1-RELEASE #0: Tue May 9 01:41:03 PDT 2006
root@cobra2247.maido3.com:/var/src/sys/amd64/compile/AMD64_COBRA_61_NOKBDMUX_NOPREEMPTION
Panic String: spin lock held too long
Dump Parity: 3586994136
Bounds: 5
Dump Status: good
788root▲ ★
NGNG >>787
kgdb の結果:
(no debugging symbols found)...Attempt to extract a component of a value that is not a structure pointer.
(kgdb) where
#0 0xffffffff802696ad in doadump ()
#1 0xffffffff802696d4 in doadump ()
#2 0x0000000000000004 in ?? ()
#3 0xffffffff80269ce7 in boot ()
#4 0xffffffff805fadc0 in enumerators ()
#5 0xffffffff80458267 in __func__.0 ()
#6 0x000000000000002f in ?? ()
#7 0x000000003ab59a70 in ?? ()
#8 0x0000000000000004 in ?? ()
#9 0xffffff00cf854720 in ?? ()
#10 0x0000000000000104 in ?? ()
#11 0x0000000000000000 in ?? ()
Previous frame identical to this frame (corrupt stack?)
あまり参考にならないかも。
kgdb の結果:
(no debugging symbols found)...Attempt to extract a component of a value that is not a structure pointer.
(kgdb) where
#0 0xffffffff802696ad in doadump ()
#1 0xffffffff802696d4 in doadump ()
#2 0x0000000000000004 in ?? ()
#3 0xffffffff80269ce7 in boot ()
#4 0xffffffff805fadc0 in enumerators ()
#5 0xffffffff80458267 in __func__.0 ()
#6 0x000000000000002f in ?? ()
#7 0x000000003ab59a70 in ?? ()
#8 0x0000000000000004 in ?? ()
#9 0xffffff00cf854720 in ?? ()
#10 0x0000000000000104 in ?? ()
#11 0x0000000000000000 in ?? ()
Previous frame identical to this frame (corrupt stack?)
あまり参考にならないかも。
789● ◆ANGLERlqvM
NGNG kernel Panicですか。
うーん。。
うーん。。
2006/06/05(月) 19:09:09ID:OumWyL390
終わりなきバグとの戦い
2006/06/05(月) 19:35:34ID:EqBj7ER1O
終わり無き自分との戦い
792root▲ ★
NGNG あんまり虫虫ゆっていると、
「ちゃんと send-pr してくんないと、直せるものも直せません」って、
FreeBSD の中のエロい人に怒られそうなようかんだなぁ。
しなきゃなぁと思ってはいるんだけど。
「ちゃんと send-pr してくんないと、直せるものも直せません」って、
FreeBSD の中のエロい人に怒られそうなようかんだなぁ。
しなきゃなぁと思ってはいるんだけど。
2006/06/05(月) 23:35:22ID:dJV3EUkJO
そこで、「黙れ小僧!お前に(ry」と言い返すのですよ。
2006/06/06(火) 07:45:25ID:D5US9p2I0
Solarisはダメですか
商用利用も無料になったんですが
商用利用も無料になったんですが
795動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/06/06(火) 07:48:34ID:KSJxuMlQP いくら無料になったって。ソラリスの鯖管出来る人がいないなら無意味。
NGNG
Solaris = SunOSに詳しい人はいるので、鯖管やってくれるかどうかの問題かとw
2006/06/06(火) 14:43:06ID:kPQQa2ri0
Solaris10 は Solaris8/9 までのノウハウとは全く別のものが要求されますよ
2006/06/06(火) 15:27:07ID:SMW74aGt0
Solaris10 なんかより FreeBSD のがぜんぜんいいと思うけど・・・
799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/06/06(火) 15:37:06ID:pmNJmmQW0 次ぎ乗り換えるときとか、大きな問題解決が必要になったときに選択肢になるんじゃない?
2006/06/06(火) 16:09:36ID:+l9uyWlT0
問題があったとき2chでバグバグいってるだけなら、どのOSを利用しても
最終的には一緒かと。
というわけで、rootさんにはsend-prおねがいしたいです。
最終的には一緒かと。
というわけで、rootさんにはsend-prおねがいしたいです。
2006/06/06(火) 19:30:11ID:bCqijBXD0
Solaris(i386)は、ちょっとした高負荷をかけたとたん死亡したことがあるなぁ。
Linux(FC i386)とFreeBSDでは、まだLinuxのほうが耐えてくれたけど。
PenDでLinux(x86-64)でたったら不明なメモリーリークでフリーズ。
Solarisは重杉で使い物になからなかったなぁ。
Linux(FC i386)とFreeBSDでは、まだLinuxのほうが耐えてくれたけど。
PenDでLinux(x86-64)でたったら不明なメモリーリークでフリーズ。
Solarisは重杉で使い物になからなかったなぁ。
2006/06/06(火) 20:12:16ID:Dz2/+iafP
OSから2ch仕様で作ればいいんじゃね?
NGNG
略称・OS/2でどうか。
804む@出先
2006/06/06(火) 20:54:32ID:8t6xLf8Q02006/06/06(火) 23:07:53ID:usRbKF9L0
send-pr しても >>788 みたいのだと、よくわからない気もしますが。
kernel.debug は作ってないですか?
kernel.debug は作ってないですか?
806root▲ ★
2006/06/06(火) 23:35:50ID:???0 >>805
作ってないです。
#makeoptions DEBUG=-g # Build kernel with gdb(1) debug symbols
パフォーマンスが(りゃ という話はあるけど、
news20b あたりは余裕しゃくしゃくだから、
やってみるとよさげかしら。
作ってないです。
#makeoptions DEBUG=-g # Build kernel with gdb(1) debug symbols
パフォーマンスが(りゃ という話はあるけど、
news20b あたりは余裕しゃくしゃくだから、
やってみるとよさげかしら。
どの OS を使うかは技術的問題以外に政治的問題ってのもあるでしょうしね.
ホスティング会社側のこともあるし,2ch 側だけで決められるものではないでしょうし.
んで,確かに Solaris 10 では 9 までとは様相の異なる部分も少なからずあって,
例えば SMF とか.まぁ慣れの問題でしょうけど.ただ,ZFS なんかはメリットありそうですね.
過去ログの膨張による HDD 圧迫も問題になってますが,compression=on にすると
容量節約できそうですし.個人的には Express (Nevada) ですでに使ってますが,
/usr なんかも普通なら 3GB ぐらい食うところが 2GB ぐらいで済んでますし,
テキストデータの dat なら圧縮も結構効くでしょうしね.
もっとも,ライブな dat まで圧縮すると CPU 的にはきつくなるでしょうけど,
そのあたりはマウントポイント単位で設定可能ですし,それに CPU に余力があるなら
I/O データ量の削減により速度向上も図れるようですし.
ホスティング会社側のこともあるし,2ch 側だけで決められるものではないでしょうし.
んで,確かに Solaris 10 では 9 までとは様相の異なる部分も少なからずあって,
例えば SMF とか.まぁ慣れの問題でしょうけど.ただ,ZFS なんかはメリットありそうですね.
過去ログの膨張による HDD 圧迫も問題になってますが,compression=on にすると
容量節約できそうですし.個人的には Express (Nevada) ですでに使ってますが,
/usr なんかも普通なら 3GB ぐらい食うところが 2GB ぐらいで済んでますし,
テキストデータの dat なら圧縮も結構効くでしょうしね.
もっとも,ライブな dat まで圧縮すると CPU 的にはきつくなるでしょうけど,
そのあたりはマウントポイント単位で設定可能ですし,それに CPU に余力があるなら
I/O データ量の削減により速度向上も図れるようですし.
808root▲ ★
NGNG bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/980
www2 のファイルを置いてある Directory のところににこれ入れてみたけど、
なんかうまくいかないっぽい。
同じ ETag: になるべきなんですよね、たぶん。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/980
www2 のファイルを置いてある Directory のところににこれ入れてみたけど、
なんかうまくいかないっぽい。
同じ ETag: になるべきなんですよね、たぶん。
809stream ◆PNstream2s
2006/06/07(水) 16:06:34ID:OVWmBnpS0 mtimeが微妙に異なるんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「〇〇先生、いらっしゃいますか」 こんな敬語を使えない高校生が増えている (橋本聡氏) [少考さん★]
- カリスマユーチューバー 松本人志批判の声に苦言「一部に過ぎないから無視でいい」「ほとんどの人がなんとも思ってない」 [muffin★]
- ドイツ、軍拡時代に逆戻りする、米国も国連も頼れないため 軍事力増強に走る ★2 [お断り★]
- 【テレビ】中居正広出演『ザ!世界仰天ニュース4時間SP』日テレ「現時点で変更の予定はございません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「Number_i」への不適切なX投稿「リージュ化粧品」が謝罪 責任を取り廃業を宣言 [muffin★]
- 山陽新幹線で乗客が非常ボタン 車掌に切符の問い合わせしようと [蚤の市★]
- 真冬の夏色まつり🏮すこすこスレ🏡
- バイデン「日本製鉄とかいう中国企業がUSスチールを買ってはならない。共産主義からアメリカを守る」声明文発表 [159091185]
- 次の連休WWWWW
- Yahoo!ニュース「転売ヤーに拒否反応を持つのはジャップだけ。転売は正当なビジネス。価値観をアップデートし社会は転売を許容するべき」 [679326974]
- ロシアで死亡した北朝鮮兵が残したメモ [535628963]
- さくらみこちとかいう謎の日本人ユーチューバー、同接20万を記録してしまう… [555054275]