X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
垢版 |
NGNG
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

現在、複数サーバによる連携により、
サーバ能力のさらなるスケールアップをめざすための「雪だるま作戦」が進行中です。
しかし、問題はあらゆる意味で山積の状態です。

特に、成熟度を高めたリリースであるはずの FreeBSD 6.1R において、
amd64 アーキテクチャでの突然のハングアップの不具合が、深刻な問題となっています。
2006/07/20(木) 11:31:57ID:6g0vpVQD0
>369
ただの名無しです
おっさんなのは、あってますけど
2006/07/20(木) 11:54:31ID:SeL9kcMsO
たまには2chから離れてごらん む氏
2006/07/20(木) 12:00:14ID:w7djmCrY0
>>368 笑った
>>372 同意
2006/07/20(木) 12:09:11ID:z5qd4jkm0
>>370
ねーねーナニ興奮してはるんですか?
375root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>374
HND/ISG が、タッチの差でとれなかったから。
2006/07/20(木) 12:28:30ID:w7djmCrY0
心配して、焦るとどうにかなるのだろうか?
2006/07/20(木) 12:29:19ID:/k0EbiAIO
>>355
ひろゆきさんへ

そうでしたね。オープンな限り外的な要因を受ける前で予想を立てる事自体無意味でした。

2chがマンネリ化して閉鎖的にならないようにこれからもどうぞよろしくお願いします。
378動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 12:39:25ID:MRv1zHcA0
とりあえず深呼吸して落ち着こうぜ>むむむ

ちょっと心配
2006/07/20(木) 14:19:17ID:UINrfB9rO
>>む(ryさんへ
深呼吸して〜♪
380 ◆32/Xop1njg
垢版 |
2006/07/20(木) 14:30:45ID:dGKZBpha0
>>323
夜勤さんはじめまして。削除pinkです。
ここではキャップがないのでトリップで失礼します
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152808329/407

楽しくはないですが、背に腹は変えられません。
PINKちゃんねるの削除体制を整えるのにバーチャルホストが必要です。
>>322の依頼をお願いします。
381root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>380
楽しくないのですか。

だったら、私はやりたくないです。ごめんなさい。

「楽しいが一番」が、2ちゃんねるにおける私のすべての行動のモットーなんで。
2006/07/20(木) 15:52:37ID:nVQ3xm5OO
>>381
もっと楽しくなる(PINKがなんか楽しい場所になる)ための一時の苦労、
という意味ではないですか?

私には>>380がそう読めました。
2006/07/20(木) 15:55:42ID:UINrfB9rO
>>381
疲れ杉なんだよアンタ…
2006/07/20(木) 16:04:56ID:/AtHdYV4P
root★暴走中
2006/07/20(木) 16:08:46ID:jxHF0Ck+0
今日のrootさんは、いつもと違うね(´・ω・`)
2006/07/20(木) 16:14:07ID:Y1zO1Da80
あの日でイライラしてるんだよ。
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 16:21:00ID:hmO9GKZiO
むむむは男です(><)

つか野鳥スレといい雪だるまスレといい荒らすな
388root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>382
そんな「一時の苦労」がまるで楽しくないみたいなこと、言わないでください。

「常に楽しい」
これ、基本。
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 16:34:43ID:vM94P/pu0
いい事言った
390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 16:36:08ID:UMu32E3l0
面倒くさいんでしょ
391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 16:38:35ID:5YB6SV9N0
面白くないことは、やってもしんどいだけだよね。
2006/07/20(木) 16:38:49ID:UINrfB9rO
>>388
今のあなたは楽しいかい?
楽しんでスレ開いてるかい?
393ひろゆき
垢版 |
NGNG
うんうん。
2006/07/20(木) 16:44:28ID:mB3x6wdL0
ほーほー。
2006/07/20(木) 16:46:37ID:6PBk+OLO0
>>393
ひろゆきも楽しいの?
2006/07/20(木) 16:49:48ID:nVQ3xm5OO
>>389
そりゃそうですよ。
それは>>380さんもわかっていると思いますよ。

ただ、>>380で使われている「楽しくない」は一時的、もしくは楽しい全体のなかの一部の「苦労」を指しているだけでは?と

そういう軽い意味の表現じゃないかなあ。と
文章表現の観点からです。

で、まぁ落ち着いてくださいな。
397root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>392
楽しい。楽しい。
体を壊したくないぐらい。

>>396
冷静というか、素の私がいつもより多めに出ているというか。

「馬鹿野郎」「ふざけんじゃねーよ」って書かないだけ、
成分が薄まっているような気がします。
2006/07/20(木) 16:54:33ID:/k0EbiAIO
むむむさんはデートで疲れているのできょうはすばらこ休んでさ、落ち着いたらまた運営にいそしんでくらはい。

無理はイクナイ(・∀・)
399root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>393
あ、そういえば。

PINKの削除依頼板&削除心得。。。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152808329/405

なんか、8月15日までで削ジェンヌさんが、
bbspinkの削除アカウントを引き上げるって言っているらしいんですが、
それについて、何か聞いてますか?

「はつみみ」とか、言わないっすよね。
2006/07/20(木) 17:02:58ID:UINrfB9rO
↓ひろゆこ初耳発言
401ひろゆき
垢版 |
NGNG
えっと、なんていったら、切り抜けられるか考えてみますよ。

(初耳なきがするんですが、初耳って言ったら怒られる気がするので、うまい返答募集中)
2006/07/20(木) 17:32:10ID:VVvtXYQP0
初芝
2006/07/20(木) 17:34:28ID:Mi55bqKV0
此処らへんの話が、『確定』みたいに伝わっていると思われ。

■ 削除系板 分割 作業所 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/271-273
2006/07/20(木) 17:34:33ID:???0
ついでなので僕も質問ボール投げてみるか

BBSPINKでの通報案件は今後どのようにしましょうか?
今、1件ありますがそれはまだ分離前なので通報は僕の方でやっておきます。
2006/07/20(木) 17:34:39ID:w7djmCrY0
>>401

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/272-275

↑ これだと思います。
2006/07/20(木) 17:43:13ID:2KOfEOMM0
ひろゆきに救援物資のお届けです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A4
2006/07/20(木) 17:45:21ID:mB3x6wdL0
便乗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC
2006/07/20(木) 17:49:54ID:i+V2a08qO
鯖を捨ててからむ(ryの様子がおかしい
2006/07/20(木) 18:14:33ID:dN6v6gQ20
「あいあい」を安売りするからこんなことに
2006/07/20(木) 18:32:29ID:/AtHdYV4P
gdgd
2006/07/20(木) 18:36:07ID:VFaTuiYF0
おまい等帰るぞ。

質問・雑談スレ230@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1152704973/
【うなぎ】 雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part16
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153179116/
【雑】野鳥観察part135【談】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151860054/
412ひろゆき
垢版 |
NGNG
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060715/243478/

とりあえず、試してみるのはどうすかね?
>BBQ
NGNG
ほうほう
2006/07/20(木) 20:34:24ID:TNp9DB9I0
いっそのこと過去ログシステムをSQLにs
2006/07/20(木) 20:41:07ID:EQ7+ABU80
ついでにVIPもPHP+MySQL
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/20(木) 20:44:28ID:3d7otC8U0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152808329/440
2006/07/20(木) 20:45:12ID:/AtHdYV4P
僕のちんこもクラスタリングされそうです
2006/07/20(木) 21:01:52ID:6xwczPnI0
な〜んかみんなピリピリしてるな〜
NGNG
>>412
BBQなDBをMySQLで?
DSBLを別口にすれば軽々なんだけれども。。
でもdns側はcdb形式を要求しているし。
そうなるとこちらかなぁ。。
ttp://www.corpit.ru/mjt/rbldnsd.html
2006/07/21(金) 00:43:41ID:eRAcJjDM0
>>401
「寝耳にミミズ」というのはどうか?
2006/07/21(金) 03:50:20ID:OkEOh7Lw0
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152808329/525
422root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>412
ふむふむ。

BBQ というか、裏方面が先ですかね。
423root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>421
うんうん。
2006/07/21(金) 11:32:15ID:l/AZMxJbP
今日ジブリなわけだが

人少なそう
2006/07/21(金) 17:33:47ID:KeS2FEYy0
何かスレ違いのことばっか言ってる固定(?)が少し上にいたけど、新参?
2006/07/21(金) 19:30:56ID:3ypwFwQr0
>>425
新参乙
NGNG
というわけで、>>322 のリクエストは、
Jim さんの意向により取り下げになりました。

Let's talk with Jim-san
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/739-749

まずは、削除ポリシーを作るということになる模様です。
2006/07/23(日) 12:26:24ID:u5sI90350
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153179116/780-787

ここでok?
2006/07/23(日) 12:37:20ID:u5sI90350
beのレベル表示(正確な数字がわかる人よろ)
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4#Level_Up

レベル抽出ボタン(IEで)
http://be.2ch.net/test/read.cgi/be/1153477142/
右上にあるボタン(要JavaScript)
動作:指定のレベル以上のレスのみを表示する?
2006/07/23(日) 13:10:22ID:ql0Od4qS0
>>428-429 JavaScript でいろいろやってるようなので...... index.js に組み込む方向かな......
2006/07/23(日) 14:26:32ID:AC6ouUcp0
日付によるIDの変化なし

beが作られた目的を考えれば重要な希ガス
ID以上、ホスト強制表示未満って感じ
無理ならBBS_FORCE_ID=checked、BBS_SLIP=checkedかな
2006/07/23(日) 14:42:05ID:AC6ouUcp0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1149236696/221

こんな要望も
2006/07/23(日) 15:08:12ID:AC6ouUcp0
beレベルの必要ポイントは以下のとおりだそうです

Lv.0・・・0〜49
Lv.1・・・50〜99
Lv.2・・・100〜149
Lv.3・・・150〜199
Lv.4・・・200〜
434root▲ ★
垢版 |
NGNG
まず、CP932 にして dat を流し込んでみた。< be

板として正常かどうかを、みていただけると。
435root▲ ★
垢版 |
NGNG
ざっと見ていますが、
板としては、正常みたい。

あとは、、、。
436root▲ ★
垢版 |
NGNG
板としての移転はできたんで、
まずはあっちに作業依頼出してくるです。
437
垢版 |
2006/07/23(日) 15:29:28ID:2rZ7fQC60
>>434
>>434
JaneNIDAでは閲覧可能ですが、IEでは閲覧できません(http://etc4.2ch.net/be/subback.html)。
なお、JaneNIDAではbeログインのレ点を入れるところが灰色で塞がっています。
438root▲ ★
垢版 |
NGNG
うーん、CP932 だと dat にごみが入るみたいですね。>>437

もう1回、SJIS に換え直してみる。
書き込みは巻き戻ります。
2006/07/23(日) 15:40:14ID:AC6ouUcp0
>>437
強制be板はチェックの変更ができない仕様だったはず>Nida
440root▲ ★
垢版 |
NGNG
SJIS にして入れてみたけど、いまいちかもね。

というかいったん流し込んだら、dat を直接修復するしかないですね。
ひとつひとつ、やっていくか。

なお、read.cgi で一部スレが出ないのは、これが原因のもより。
2006/07/23(日) 15:56:46ID:G2juXZDk0
<BE:〜:0>な部分とread.cgiとの相性悪いとかは、ないですよね?
442
垢版 |
2006/07/23(日) 16:00:22ID:2rZ7fQC60
>>439
あ、たしかそうでしたね。
書き込みが失敗するのでレ点入れ忘れかと思ってました。
443root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:00:27ID:???0
>>441
あたりで、今確認中。
444root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:01:56ID:???0
つまり、文字コードは -c をとりあえずつけていれば問題なく、

「dat のフォーマットが違う」

が、一番の原因ということですか。
つまり、

「read.cgi の修正」

が必要になると。


・・・・・・。
まぁ、「さすがわ管理人」と、日記には書いておこう。
…ちと、いってくるです。
445root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:03:53ID:???0
で、dat のフォーマットが違うってことは、、、。

「bbs.cgi にもそのための拡張をしなきゃなんない」

ってことですね?

つまり、be サーバの bbs.cgi と read.cgi をもらって、それを読まなきゃなんないと。


・・・・・・。
まぁ、やってみるか。

とりあえずそんなわけで、管理人待ちの間、
ちょっとどんな dat か、覗いてみるぐらいはしてみるかなと。
446root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:06:09ID:???0
ということで、誰か質雑スレに行って、

> つまり、be サーバの bbs.cgi と read.cgi をもらって、それを読まなきゃなんないと。

って root ★ さんに言われたんですけどって、
管理人に言ってきてください。

で、「「もらえるまで作業をすすめられません」と root ★ さんは言ってました」
とも、言ってもらえると助かります。

そんなわけで。
2006/07/23(日) 16:07:08ID:AC6ouUcp0
不具合
IE、Firefox等のブラウザだと移転前のbeが見えません
JavaScriptで表示してたのが影響してるみたい
448root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:07:35ID:???0
ちょっとエネルギーが必要そうなんで、
奥様が出してくれた餃子食べてきます。

ううむ、、、。
2006/07/23(日) 16:08:04ID:Rn2d9fYu0
ありゃりゃ、、結局いじるのが必要なのね、、
450root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:08:32ID:???0
>>447
どっかに「前の仕様」って、まとまってるんでしたっけ。

あるようなら、その情報へのポインタをくださいです。
「前の仕様」がわからないと、それを etc4 のに反映することができないです。
2006/07/23(日) 16:14:30ID:ql0Od4qS0
旧 BE の JavaScript 機能を移植すべくあれこれしてますが,
<BE:xxxxxx:x> の部分は例えば <cite>BE:xxxxxx:x</cite> とかで出力してもらえば,
あとは JavaScript 側でよきに計らうようにしましょうかねぇ......
452root▲ ★
垢版 |
2006/07/23(日) 16:16:54ID:???0
>>451
どもです。
SunOS さんの貴重な時間を使わせてしまって、もうしわけないです。

これは、read.cgi 側でってかんじですか。
453ひろゆき
垢版 |
NGNG
>>446
etc4の中においといたです。おいといたです。
2006/07/23(日) 16:19:08ID:UMVTICTk0
ひろちゃん早い対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
455root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>453
対応はや。おつですおつです。

で、dat のフォーマットを教えてもらえると助かります。
なんか <BE:xxxxxxx:L> みたいな感じですが、、、。
2006/07/23(日) 16:21:15ID:ql0Od4qS0
>>452 いやいや,時間的余裕ってことならむむむさんよりはあるかと思うんで,気にせず.

>>455 普通の dat で BE:xxxxxx の部分が <BE:xxxxxx:L> になってるだけでは?
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/23(日) 16:21:42ID:u3eiXE8k0
>>453
ひろゆきえらいよひろゆき
458root▲ ★
垢版 |
NGNG
見ました。

bbs.cgi は受け取りました。
read.cgi なんですが、ソースごともらえると助かりますです。

ログインしたところの トップに tmp/read.cgi というディレクトリ作っておいたので、
そこに一式入れ込んでおいてもらえると、とても助かりますです。
459root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>457
そうそう、そのちょうしそのちょうし。
2006/07/23(日) 16:24:09ID:ZIOskVRg0
さすがひろゆき
461
垢版 |
2006/07/23(日) 16:25:13ID:2rZ7fQC60
ひろゆきはやればできる子
462root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>456
> >>452 いやいや,時間的余裕ってことならむむむさんよりはあるかと思うんで,気にせず.

いやいや、それを言う相手は私じゃなくて(以下略。

SunOS さんに「ありがとうです、ありがとうです」 > 管理人

> >>455 普通の dat で BE:xxxxxx の部分が <BE:xxxxxx:L> になってるだけでは?

なるほど、そういうことですか。

ってことは、bbs.cgi の対応は、

・L の数値を求めるところを入れる
・dat を出力するところを変える

で、できそうですね。

read.cgi は、行をパースしているところに手を入れたりすることになるわけですが、
当然のように、旧形式との互換性も考慮しなきゃなんないと。

・・・・・・。
463root▲ ★
垢版 |
NGNG
be サーバの read.cgi って、どんな動きだったんでしたっけ。

あ、そうか、今でも dat があるということは、
無理やり read.cgi で開けばいいのかな。 < 旧仕様の確認
464root▲ ★
垢版 |
NGNG
ええと、これですが、
旧バージョンの dat のフォーマットをコンバートして、
技術的により取り扱いやすいものにしてしまいたいのですが、
それで問題ないでしょうか。

835 名前:名無し草[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 16:29:52
read.cgiの改造 か?
それとも datのコンバート か?
今夜の作業は DOCCHI?

836 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 16:32:14 ?#
>>835
dat のコンバートかなぁ。

dat にセマンティクスの違う > や < があるのは、明らかにセンス悪いですね。
これは、これを機に思い切って旧仕様の dat のフォーマットを変えるべきかなと。

その路線で、管理人に確認してみるです。
465root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>462 >>464 を、質雑に貼ってきてくださいです。
2006/07/23(日) 16:36:52ID:f+y2WCu80
・・・なぜ自分で貼らないの?
467root▲ ★
垢版 |
NGNG
だって、質雑しか見てくれないのって、
掲示板の正しい使い方じゃないもん。

ちょっと、むっとしているです。

もちろん、ここをちゃんとチェックしてもらえるのであれば、
貼る必要はないです。

で、もし忙しいということであれば、
某 bbspink で私がやったように、管理人を呼び出すためのスレを
operate に立てるとか、そのへんの実装はいろいろ考えられるんではないのかなと。
2006/07/23(日) 16:39:55ID:u3eiXE8k0
ひろゆきならぬ速にいるのごめんね
469ひろゆき
垢版 |
NGNG
うーん。難しいようだったら、昔のbeログは過去ログ化しちゃって、
新しくスレッド建て直しでもいいようにおもいます。
2006/07/23(日) 16:42:18ID:ql0Od4qS0
てか,普通の dat のは「BE:xxxxxx-?#」でしたね.
で,# の数が L の数値に相当するのかな?
471root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>467
> ちょっと、むっとしているです。

補足しておくと、なんで私がむっとしているかというと、
直接依頼を受けた私じゃなくて、SunOS さんの手間もかけさせているからです。

もちろん SunOS さんは、その作業を楽しみながら、
手間を惜しむことなくやってくれると私は信じていますが、
最低限管理人から「ありがとうです、ありがとうです」という呪文ぐらいは、
かけてもいいんじゃないかなって、思ったりするわけです。

ここにいる人たちは私も含めて「豚もおだてりゃ東京タワーに登る」路線で
動いているわけですが、その「おだてりゃ」がないんじゃせっかく登る力があっても、
登ろうという気にならないかもしれないじゃないですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況