Sleipnir (IE6 エンジン)では、うまくいっているみたいです。

これ、いいすね。
で、JavaScript なしバージョンだと、普通に read.cgi ですか。

read.cgi を read.cgi という名前で*も*、有効にしてきます。
SunOS さんが read.so のところを read.cgi にしたら、
read.so はなしにします。