X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
垢版 |
2006/12/20(水) 00:45:33ID:???0?PLT(20200)
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153650861/
11root▲ ★
垢版 |
2006/12/20(水) 10:44:41ID:???0?PLT(20200)
■ SpeedyCGI の「Apacheモジュールモード」を試し始める

・これまで(CGIモード)

httpd => speedy起動 => 常駐speedy_backendと通信

・animeサーバで試し始めたモード(モジュールモード)

httpd => 常駐speedy_backendと通信

----

・制約条件

1) SuExec で CGI を起動している場合は適用不可(bbs.cgi のオーナーが変化してしまう)。

httpd の起動ユーザを、バーチャルホストの持ち主に合わせる必要あり。

つまり、現在の通常の banana サーバや、
バーチャルホストが複数入っているサーバ(例: etc4/game9/dso/snow)では不可。

2) worker MPMでは適用不可(mod_speedycgiが対応していない)。

つまり、雪だるまサーバ群や現在の ex11 には適用不可。
2006/12/20(水) 10:46:41ID:???0?PLT(20200)
>>11
負荷軽減の効果をはかるため、夜重くなる anime サーバで実験開始。

サーバーダウン(鯖落ち)情報 part126
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1165755341/505-507
関連キーワードをなんとかしようスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166328527/73-76
2006/12/20(水) 11:21:47ID:???0?PLT(20200)
>>12
anime サーバの設定内容

# for mod_speedycgi
<IfModule mod_speedycgi2.c>
<Files bbs.cgi>
SetHandler speedycgi-script
</Files>
</IfModule>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況