2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153650861/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
284 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:07:01ID:FN4WpZOw0 すでに終わっているです
またなくていいっす
というか待っているッす
またなくていいっす
というか待っているッす
了解です。
では、作業してきます。
では、作業してきます。
286 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:07:47ID:FN4WpZOw0 HTTP 500 - 内部サーバー エラー
Internet Explorer
になるです bbs.cgi
Internet Explorer
になるです bbs.cgi
できたはず。< news20 フロント
書けるかどうか、ご確認をば。
書けるかどうか、ご確認をば。
>>286
みてみます。
みてみます。
289 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:10:53ID:FN4WpZOw0 やはり 500
なんでだ?
なんでだ?
2007/01/01(月) 01:11:07ID:naO0ueiT0
500 になるのを確認。
調べて直してきます。
調べて直してきます。
292 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:13:27ID:FN4WpZOw0 書けてる人もいる、、、
2007/01/01(月) 01:14:37ID:Wf2znXrc0
かけた。
294 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:16:05ID:FN4WpZOw0 きゃぷなしだと書けた。
2007/01/01(月) 01:16:34ID:J0anVtG90
なんだそりゃw
キャップのところ?
ううむ。
ううむ。
ほんとうだ、、、。
bbs.cgi ?
bbs.cgi ?
298 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:18:45ID:FN4WpZOw0 わからんですー
この前の liveもそうだったのか、
この前の liveもそうだったのか、
299 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:19:03ID:FN4WpZOw0 まぁ いいや
open しちゃいましょ
open しちゃいましょ
2007/01/01(月) 01:19:57ID:J0anVtG90
animeの方は閉じるのね
確かに、キャップだとだめですね。
調べてみるです。
調べてみるです。
>>299
了解。
了解。
キャップじゃなくても500がががが
2007/01/01(月) 01:24:29ID:2KyGvuUuP
俺も名無しで書けねーです
IE、公式p2、JaneDoeViewどれも500エラー
IE、公式p2、JaneDoeViewどれも500エラー
2007/01/01(月) 01:24:29ID:K8XbE8IF0
書き込み反映されねえ
nanashi.txt の問題なような気も、、、。
2007/01/01(月) 01:25:09ID:YqJuXphb0
2007/01/01(月) 01:25:34ID:8X3UHVsz0
キャップのファイルの open() が失敗した場合の処理を入れた方がいいかもな悪寒......
# 新年早々の作業乙です.本年もよろしくです.
# 新年早々の作業乙です.本年もよろしくです.
nanashi.txt を anime からもってきた。
同期中。
同期中。
同期完了。& bbs.cgi 再読み込ませ完了。
どうだろう。
どうだろう。
直った気がするです。
2007/01/01(月) 01:28:36ID:Wf2znXrc0
名無しでかけましたよと。
313 ◆BFzK/mtqM2
2007/01/01(月) 01:28:39ID:DWrNHbCN0 かけた
大きさ 0 の nanashi.txt があると、いまいちだったみたいです。
IEで書き込みOK
2007/01/01(月) 01:29:16ID:8X3UHVsz0
名無しの方は...... division by zero チェックかなぁ
(nanashi.txt から読み込んだ(つもりの)データが空だった場合).
(nanashi.txt から読み込んだ(つもりの)データが空だった場合).
2007/01/01(月) 01:29:53ID:dK5EPfaN0
janeDoeStyleで書けねえ
319 ◆BFzK/mtqM2
2007/01/01(月) 01:29:58ID:DWrNHbCN0 >>313
今はちゃんとnews20に飛ぶ
今はちゃんとnews20に飛ぶ
320 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:30:27ID:FN4WpZOw02007/01/01(月) 01:30:31ID:K8XbE8IF0
2007/01/01(月) 01:30:40ID:kJ7AQqFU0
乙です
んじゃ早速移転スレでも立ててくだされ
んじゃ早速移転スレでも立ててくだされ
nanashi.txt は /md/tmp にしか置いてないです。
きっと元ファイルがどこかにあると思うので、
そちらのほうは、よろしくおながいいたしますです。
きっと元ファイルがどこかにあると思うので、
そちらのほうは、よろしくおながいいたしますです。
324 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:31:59ID:FN4WpZOw0 はいー
2007/01/01(月) 01:32:26ID:Wf2znXrc0
datはどうなるの。
327 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:32:52ID:FN4WpZOw0 気分一新 !!
328 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:33:20ID:FN4WpZOw0 ジンギスカン化するです
2007/01/01(月) 01:33:33ID:J0anVtG90
>>326
そのうち来るでしょ
そのうち来るでしょ
330reffi@報告人 ★
2007/01/01(月) 01:34:03ID:???0 お疲れ様でした。
時間があるようでしたらacademy4 science4もお願いします。
原因不明ですが定期的に重くなる状態を繰り返しています。
時間があるようでしたらacademy4 science4もお願いします。
原因不明ですが定期的に重くなる状態を繰り返しています。
331 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:35:20ID:FN4WpZOw02007/01/01(月) 01:35:42ID:8X3UHVsz0
anime と違って news20 は結構余力あるはずなんで,
少なくとも dat をジンギスカンにする必要はないような......
少なくとも dat をジンギスカンにする必要はないような......
333 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:35:46ID:FN4WpZOw0 news@news20 ジンギスカン化した
334 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:36:04ID:FN4WpZOw0 はいはい >>332
335 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:40:53ID:FN4WpZOw0 f35よろしくお願いしますー
F22 はそのままの状態になっているので、
動いているはず。< news20
動いているはず。< news20
337 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 01:41:17ID:FN4WpZOw0 はいー
2007/01/01(月) 01:43:08ID:J0anVtG90
後はログですな
でも保持数違ってなかったっけ?
でも保持数違ってなかったっけ?
stats の更新おねがいします。
read.cgi は配布リストからはずしていないです。
bbs.cgi も配布リストに入っているのを確認。
read.cgi は配布リストからはずしていないです。
bbs.cgi も配布リストに入っているのを確認。
stats 方面は作業済みみたいですね。< news20
これで anime → news20 は作業終了かなと。
これで anime → news20 は作業終了かなと。
341 ◆A/T2/75/82
2007/01/01(月) 02:09:46ID:FN4WpZOw0 はいー
スレストも呪文も動いているようです
スレストも呪文も動いているようです
2007/01/01(月) 02:38:15ID:8X3UHVsz0
343 ◆A/T2/75/82
2007/01/02(火) 00:50:11ID:R5JrBvDu0 で、read.cgi でクッキーを読み込もう作戦のつづき
やっぱりコンパイルできなかった @dso.2ch.net
/usr/local/include/apache2/apreq2/apreq_module_apache2.h:20:26: apreq_module.h: No such file or directory
ちなみに Makefile はこうなっているのだ
apacheinc = `apxs -q INCLUDEDIR`
apacheinc2 = `/usr/local/bin/apreq2-config --includes`
CC = gcc
CFLAGS = -I$(apacheinc) -I$(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
やっぱりコンパイルできなかった @dso.2ch.net
/usr/local/include/apache2/apreq2/apreq_module_apache2.h:20:26: apreq_module.h: No such file or directory
ちなみに Makefile はこうなっているのだ
apacheinc = `apxs -q INCLUDEDIR`
apacheinc2 = `/usr/local/bin/apreq2-config --includes`
CC = gcc
CFLAGS = -I$(apacheinc) -I$(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
>>343
%/usr/local/bin/apreq2-config --includes
-I/usr/local/include/apreq2 -I/usr/local/include/apache2 -I/usr/local/include
となるので、
> CFLAGS = -I$(apacheinc) -I$(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
が、
CFLAGS = -I$(apacheinc) $(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
な気がします。
%/usr/local/bin/apreq2-config --includes
-I/usr/local/include/apreq2 -I/usr/local/include/apache2 -I/usr/local/include
となるので、
> CFLAGS = -I$(apacheinc) -I$(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
が、
CFLAGS = -I$(apacheinc) $(apacheinc2) -O2 -Wall -funsigned-char -fPIC
な気がします。
で、他のサーバにも、
少なくとも Apache のモジュールは入れないと、
配布した read.cgi が 500 エラーになってしまうですね。
今日はちとへろへろめろめろなので、明日以降にでも。
少なくとも Apache のモジュールは入れないと、
配布した read.cgi が 500 エラーになってしまうですね。
今日はちとへろへろめろめろなので、明日以降にでも。
346 ◆A/T2/75/82
2007/01/02(火) 01:01:40ID:R5JrBvDu0 おっ
やってみるべ
やってみるべ
347 ◆A/T2/75/82
2007/01/02(火) 01:06:03ID:R5JrBvDu0 うまくいった うまくいった
感謝 感謝
動作テストしよう。
し終わったら元にもどしておくです
感謝 感謝
動作テストしよう。
し終わったら元にもどしておくです
350reffi@報告人 ★
2007/01/02(火) 15:10:59ID:???0 もう一つお願いがあったのを思い出した
money4鯖だけ規制リストが反映されていないようで書き込みできない
との報告が多数寄せられています。
money4鯖だけ規制リストが反映されていないようで書き込みできない
との報告が多数寄せられています。
>>350
今見てみましたが、money4 の規制リストは qb5 等と同じでした。
今見てみましたが、money4 の規制リストは qb5 等と同じでした。
352reffi@報告人 ★
2007/01/02(火) 15:16:45ID:???0 >351
了解しました。
追加報告があった場合、速やかに連絡します。
了解しました。
追加報告があった場合、速やかに連絡します。
2007/01/02(火) 18:15:09ID:x9QE+OWp0
354 ◆A/T2/75/82
2007/01/03(水) 02:39:50ID:kmDUTAGb0 f35 は news20f1-5 でも動いているのでしょうか? > root さん
355 ◆A/T2/75/82
2007/01/03(水) 02:43:14ID:kmDUTAGb0 うごいている気配っすね
356es ◆MUMUMUhnYI
2007/01/03(水) 16:15:37ID:ft/f6ROS0 ■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/84-85
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+game12.2ch.net:206.223.152.30
+etc6.2ch.net:206.223.152.30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/84-85
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+game12.2ch.net:206.223.152.30
+etc6.2ch.net:206.223.152.30
>357
ack(^_^;)
ack(^_^;)
359 ◆A/T2/75/82
2007/01/09(火) 15:30:56ID:otURk19N0 game12.2ch.net
etc6.2ch.net
開通確認
etc6.2ch.net
開通確認
>357
done(^_^;)
done(^_^;)
361ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2007/01/10(水) 14:24:55ID:xQvZV0co0 はて、本日が6.2Rリリース予定日なんですが・・・
2007/01/10(水) 15:46:38ID:/hdGU1Vs0
>>361
RELEASEは週末になったよ
RELEASEは週末になったよ
2007/01/11(木) 07:03:12ID:3TVdyhI90
>>361
The release is not going to happen today, but will be very soon. My
guess is that builds and mirroring will happen over the weekend and
the release announcement will go out on Monday or Tuesday depending
upon your time zone.
http://docs.freebsd.org/cgi/getmsg.cgi?fetch=467393+0+current/freebsd-stable
The release is not going to happen today, but will be very soon. My
guess is that builds and mirroring will happen over the weekend and
the release announcement will go out on Monday or Tuesday depending
upon your time zone.
http://docs.freebsd.org/cgi/getmsg.cgi?fetch=467393+0+current/freebsd-stable
>>363
cperciva さんですか。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/466
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+ex19.2ch.net:206.223.154.245
+ex20.2ch.net:206.223.154.230
cperciva さんですか。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/466
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+ex19.2ch.net:206.223.154.245
+ex20.2ch.net:206.223.154.230
2007/01/11(木) 11:48:35ID:ZzQFt7/r0
hobby8 が廃止になったということは,mod_rewrite の地雷持ちの鯖は
2ch 内では消えたということでいいんですかね.
残ってるのが bbspink 側だけなら <IfDefine> で回避できるし.
2ch 内では消えたということでいいんですかね.
残ってるのが bbspink 側だけなら <IfDefine> で回避できるし.
>>365
例の test だったかのところ、、、でしたっけ。
例の test だったかのところ、、、でしたっけ。
>364
done(^_^;)
done(^_^;)
2007/01/11(木) 15:51:13ID:O9QezTLG0
>>365
SUNOSさーん、その△の山はいったい・・・・
SUNOSさーん、その△の山はいったい・・・・
2007/01/11(木) 15:59:57ID:t4CY+jpm0
おもちゃの缶がほしいんですよ
半年に一個減るとかにしないと、
増え続けるような。。。
増え続けるような。。。
2007/01/11(木) 22:20:26ID:FG2eg0Sz0
>>371
ひろゆきも試しにつけてみない?
ひろゆきも試しにつけてみない?
373外野ァァン
2007/01/11(木) 22:20:37ID:OWJtM1OH0 管理人裁定でました
2007/01/11(木) 22:28:28ID:vLHgqaAN0
「どうやら」がおにぎりみたいなもんだから。
2007/01/11(木) 22:31:33ID:J9Yfs95e0
馬鹿だな、どうやらはピラミッドなんだぜ?
>>371
▲5つで★に昇進ですから無問題ですー♪
▲5つで★に昇進ですから無問題ですー♪
2007/01/11(木) 22:38:53ID:9+huv9D+0
つまり★が2つ並ぶのかー
★が多い人、しんちゃんみたいだなw
★が多い人、しんちゃんみたいだなw
2007/01/11(木) 22:44:09ID:ZzQFt7/r0
>>366 ですね."RewriteRule ^/test/ - [F]" のような設定が
httpd.conf に入っていた模様だったという......
↓によれば 2ch で問題があったのは ex9 と hobby8 で,
ex9 の板もなくなってるので,もう 2ch 側では解決かなぁ......
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163508641/412
412 :reffi@報告人 ★ :2006/12/07(木) 20:44:03 ID:???0
【お知らせ】
以下の板について書き込みが出来ない状態になっています。
先ほどhobby8のリブート要請をしてリブートしてもらいましたが改善
しないので弄れる人が降臨するまでどうしようもない状態です。
ex9.2ch.net
hobby8.2ch.net
idol.bbspink.com
pie.bbspink.com
httpd.conf に入っていた模様だったという......
↓によれば 2ch で問題があったのは ex9 と hobby8 で,
ex9 の板もなくなってるので,もう 2ch 側では解決かなぁ......
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163508641/412
412 :reffi@報告人 ★ :2006/12/07(木) 20:44:03 ID:???0
【お知らせ】
以下の板について書き込みが出来ない状態になっています。
先ほどhobby8のリブート要請をしてリブートしてもらいましたが改善
しないので弄れる人が降臨するまでどうしようもない状態です。
ex9.2ch.net
hobby8.2ch.net
idol.bbspink.com
pie.bbspink.com
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/658
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+anime2.2ch.net:206.223.154.240
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/658
以下のDNS登録をお願いします。
(新規登録)
+anime2.2ch.net:206.223.154.240
380ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2007/01/12(金) 10:09:50ID:Aj0w02Bw0 ttp://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh.diff?r1=1.69.2.13.2.2&r2=1.69.2.13.2.3&only_with_tag=RELENG_6_2
タグが変わった。
もうすぐアナウンスがあるね。
タグが変わった。
もうすぐアナウンスがあるね。
>>380
おぉ、ようやく来たですか。
おぉ、ようやく来たですか。
2007/01/12(金) 10:45:42ID:osyeUHi90
>>380
まだなのでは?
http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh?f=u&only_with_tag=RELENG_6_2_0_RELEASE&logsort=date
Error: Tag RELENG_6_2_0_RELEASE not defined
まだなのでは?
http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh?f=u&only_with_tag=RELENG_6_2_0_RELEASE&logsort=date
Error: Tag RELENG_6_2_0_RELEASE not defined
2007/01/12(金) 11:25:48ID:osyeUHi90
RELENG_6_2_0_RELEASE tagged
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【維新】増山県議の離党届は受理せず 維新所属・県議2人について24日以降党紀委員会で処分検討へ [七波羅探題★]
- __フリードリヒ・メルツの保守党がドイツの国会選挙でショルツ首相を破り勝利、パヨがまた負けた [827565401]
- 全てが裏目に出たドイツ、ジャップより一足先に滅亡へwwwwwwwwwwwwww [918057362]
- 【悲報】フェミニストさん、東京オートサロンのコンパニオンにブチ切れも本人に論破される… [963243619]
- 米が高すぎて小麦食にしたら体調不良報告が続出😲関係あるのか [118990258]
- 【速報】ロシア、勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 無職の三連休最終日🏡