入り口:http://2chs.net/orz/top.cgi
日々増え続ける携帯からのアクセス
みんなのサーバで支えよう
■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者は何もメンテナンスする必要はありません。
サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?
詳しくはコチラへ↓
http://2chs.net/orz/
前スレ:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1135497634/
探検
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
653がっくし君 ★
2007/06/07(木) 21:56:44ID:???0 http://orz.2ch.io/p の統計情報 (2007/06/06)
総アクセス数:441860
正常応答数 :436551
最小応答速度:0.042 sec (http://orz.server5.lismo.biz/orz.cgi)
最大応答速度:20.927 sec (http://jn1ayu.dip.jp/orz/orz.cgi)
平均応答速度:3.084 sec
DoCoMo : 143802 (38.3%)
AU : 155372 (41.4%)
SoftBank: 66354 (17.6%)
Willcom : 9460 (2.5%)
総アクセス数:441860
正常応答数 :436551
最小応答速度:0.042 sec (http://orz.server5.lismo.biz/orz.cgi)
最大応答速度:20.927 sec (http://jn1ayu.dip.jp/orz/orz.cgi)
平均応答速度:3.084 sec
DoCoMo : 143802 (38.3%)
AU : 155372 (41.4%)
SoftBank: 66354 (17.6%)
Willcom : 9460 (2.5%)
654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/08(金) 11:58:27ID:TvG5I8+VO モリタポ配布まだー?
655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/08(金) 23:43:04ID:F33n7/aGO うっさいハゲ
656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/09(土) 11:07:08ID:/G4R4ewT0 ど、ど、ど、どうていちゃうわ!!
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/09(土) 12:58:24ID:gomkIYIX0 現在の鯖数の変動の幅が激しすぎませんか
そんなに各鯖が落ちたりしないでしょうに
そんなに各鯖が落ちたりしないでしょうに
2007/06/09(土) 13:29:05ID:LKuzUGR20
>>646
ありがとうございました。
おかげさまで「現在見ている板・スレッドのがっくしメニュー化したURLをメール送信する」ブックマークレットが出来ました。
(長すぎる行があるとエラーが出たので分割してあります、1行にまとめてください)
javascript:{var p='mailto:?body=http://orz.2ch.io/p/-/',l=location,
m=(m=l.href.match(/^http:\/\/(.+?)\/test\/read\.cgi\/(.+?)$/))?(l.href=p+m[1].replace('/','+')+'/'+m[2]):
m=(m=l.href.match(/^http:\/\/(.+?)((\/.+?)*)(\/.+?\/)[^\/]*$/))?(l.href=p+m[1]+m[2].replace('/','+')+m[4]):m;}
ありがとうございました。
おかげさまで「現在見ている板・スレッドのがっくしメニュー化したURLをメール送信する」ブックマークレットが出来ました。
(長すぎる行があるとエラーが出たので分割してあります、1行にまとめてください)
javascript:{var p='mailto:?body=http://orz.2ch.io/p/-/',l=location,
m=(m=l.href.match(/^http:\/\/(.+?)\/test\/read\.cgi\/(.+?)$/))?(l.href=p+m[1].replace('/','+')+'/'+m[2]):
m=(m=l.href.match(/^http:\/\/(.+?)((\/.+?)*)(\/.+?\/)[^\/]*$/))?(l.href=p+m[1]+m[2].replace('/','+')+m[4]):m;}
2007/06/09(土) 15:38:07ID:jSKUVCH/0
停電はしてないが、落雷で…・・
2007/06/10(日) 00:11:26ID:Vn/eKaqs0
p2みたいに、PCと携帯を判定して表示レス数などを変えたりすると、PC利用も増えて(゚д゚)ウマーとか妄想してみた
讃岐合併&過去ログまだーーチンチン
讃岐合併&過去ログまだーーチンチン
2007/06/10(日) 02:09:36ID:Um+6V3cb0
質問ですぅ
orz.zip をDLしても5個しか入っていませんが、何故です・・・?
足りないのは「dat_control.cgi」です。
そして足りないのは分かっていますが、とりあえず置いてみて
ここをクリックして がっくしメニュー を作る
を押すと、
Use of uninitialized value in transliteration (tr///) at ./updata.cgi line 105. Use of uninitialized value in string eq at ./・・・
とずらずら文字が6,7行出てきて最後に「失敗」と出ます。
何故ですかね・・・?
orz.zip をDLしても5個しか入っていませんが、何故です・・・?
足りないのは「dat_control.cgi」です。
そして足りないのは分かっていますが、とりあえず置いてみて
ここをクリックして がっくしメニュー を作る
を押すと、
Use of uninitialized value in transliteration (tr///) at ./updata.cgi line 105. Use of uninitialized value in string eq at ./・・・
とずらずら文字が6,7行出てきて最後に「失敗」と出ます。
何故ですかね・・・?
2007/06/10(日) 10:55:43ID:yqWrtSSR0
2007/06/10(日) 13:33:42ID:fcSUHTY80
またOSがWindowsとかいうオチじゃないんですか…?
dat_control.cgiが無いのは俺も悩んだなぁ。
数回DLしなおしたり、解凍ソフト変えたり…
>>661
dat_control.cgiは正しく実行されれば作成される。
ディレクトリのパーミッションが755になってるかとか、根本的な事から見直してみ。
数回DLしなおしたり、解凍ソフト変えたり…
>>661
dat_control.cgiは正しく実行されれば作成される。
ディレクトリのパーミッションが755になってるかとか、根本的な事から見直してみ。
すいませんが、これからApacheを再起動するので、
ちょっとの間見えなくなるかもしれません。
終わったらまた報告します。
ちょっとの間見えなくなるかもしれません。
終わったらまた報告します。
Apacheの再起動が終わりました。
ご協力ありがとうございました。
んで、こんなのを用意してみたりして。
http://orz.2ch.io/f?s=%82%AA%82%C1%82%AD%82%B5
ご協力ありがとうございました。
んで、こんなのを用意してみたりして。
http://orz.2ch.io/f?s=%82%AA%82%C1%82%AD%82%B5
>633
なおした
http://orz.2ch.io/graph/log/
>639
ふむふむ。
今って何か削っていたっけ?
>641
URL晒すといいかも
>647
バグってました。
もう直っているはず。
>648
Itadaki氏ご自慢のbbsmenuから取得しているので、
即座に反映されるといっていたはずなんだけどなぁ(ぉ
>652
Naverって弾いていなかったっけ?
UA変わったのかな。
>661
5個で大丈夫です。
index.htmlの記述はそのうち直します。。。
んで、そのエラーだけだとわからないので、
OSと、Perlのバージョンと、エラーの内容全部をコピペしてください。
なおした
http://orz.2ch.io/graph/log/
>639
ふむふむ。
今って何か削っていたっけ?
>641
URL晒すといいかも
>647
バグってました。
もう直っているはず。
>648
Itadaki氏ご自慢のbbsmenuから取得しているので、
即座に反映されるといっていたはずなんだけどなぁ(ぉ
>652
Naverって弾いていなかったっけ?
UA変わったのかな。
>661
5個で大丈夫です。
index.htmlの記述はそのうち直します。。。
んで、そのエラーだけだとわからないので、
OSと、Perlのバージョンと、エラーの内容全部をコピペしてください。
>660
PCユーザはいまのところおまけなのですが、
カスタマイズ機能を実装して、PC向けにカスタマイズすればいいんじゃないかなぁ、
なんて思いました。
なんでも、Itadaki氏がorz.cgiを0から書き直すらしいので期待汁。
PCユーザはいまのところおまけなのですが、
カスタマイズ機能を実装して、PC向けにカスタマイズすればいいんじゃないかなぁ、
なんて思いました。
なんでも、Itadaki氏がorz.cgiを0から書き直すらしいので期待汁。
670641
2007/06/10(日) 20:22:50ID:/nWlT1VF0672Itadaki ★
2007/06/10(日) 20:48:16ID:???0 梅雨時は気圧の変動がハゲしくて
持病の偏頭痛が悪化するので嫌いです
持病の偏頭痛が悪化するので嫌いです
2007/06/10(日) 20:55:09ID:7SAN6yCl0
ハ、ハ、ハゲちゃうわ!!!11
2007/06/10(日) 23:27:46ID:kBIRdsmg0
2007/06/11(月) 00:21:58ID:Z/V9CrxZ0
676がっくし君 ★
2007/06/11(月) 05:45:04ID:???0 http://orz.2ch.io/p の統計情報 (2007/06/10)
総アクセス数:507468
正常応答数 :501446
最小応答速度:0.03 sec (http://nagdnet.ddo.jp/orz/orz.cgi)
最大応答速度:20.962 sec (http://example.ddo.jp/aas/orz/orz.cgi)
平均応答速度:3.276 sec
DoCoMo : 163196 (38%)
AU : 169930 (39.6%)
SoftBank: 82680 (19.3%)
Willcom : 12538 (2.9%)
総アクセス数:507468
正常応答数 :501446
最小応答速度:0.03 sec (http://nagdnet.ddo.jp/orz/orz.cgi)
最大応答速度:20.962 sec (http://example.ddo.jp/aas/orz/orz.cgi)
平均応答速度:3.276 sec
DoCoMo : 163196 (38%)
AU : 169930 (39.6%)
SoftBank: 82680 (19.3%)
Willcom : 12538 (2.9%)
678Itadaki ★
2007/06/11(月) 13:44:20ID:???0 頭イタイイタイー
恒圧室欲しい欲しい
恒圧室欲しい欲しい
2007/06/11(月) 14:30:51ID:izXisx6I0
孵卵器ならあるぞ
2007/06/11(月) 17:17:57ID:la15og/HO
>680
>・讃岐より多機能
Ita氏が忙しそうなので着手してみました。。
クラや讃岐の用にURLにパラメタを埋め込むのではなく、
鯖に設定ファイルを置いて、キーで呼び出す形にしようかなと。
それと、がっくしの仕様の問題でトリップなどは記録できないので、
今回URLで実装するの誰でも利用可能な「テンプレート機能」
今後専用鯖で作るかもしれない「マイアカウント(仮)」
で分けたいと思いますー。
>・某検索と提携した高機能検索
これはリリースされましたね。>667
>・モリタポで過去ログの閲覧が可能
Ita氏に期待。
てか、これこそ「マイアカウント(仮)」なのではと。
>・讃岐より多機能
Ita氏が忙しそうなので着手してみました。。
クラや讃岐の用にURLにパラメタを埋め込むのではなく、
鯖に設定ファイルを置いて、キーで呼び出す形にしようかなと。
それと、がっくしの仕様の問題でトリップなどは記録できないので、
今回URLで実装するの誰でも利用可能な「テンプレート機能」
今後専用鯖で作るかもしれない「マイアカウント(仮)」
で分けたいと思いますー。
>・某検索と提携した高機能検索
これはリリースされましたね。>667
>・モリタポで過去ログの閲覧が可能
Ita氏に期待。
てか、これこそ「マイアカウント(仮)」なのではと。
2007/06/11(月) 19:16:03ID:iozep5dk0
皆でItaさんの偏頭痛と気圧の変動が無くなるようにお祈りすればいいのですね。
>>682
おれも祈ってやるよ。うん。
おれも祈ってやるよ。うん。
684Itadaki ★
2007/06/11(月) 19:50:28ID:???0 現在のモリタポ口座登録者数:105
※まだ登録されてないかたはお早めに
※まだ登録されてないかたはお早めに
2007/06/11(月) 19:50:58ID:qqnwYPQ+P
私も祈ってマス
2007/06/11(月) 20:05:34ID:w5yoYCjf0
>>684
きちんと登録されたかの確認方法おしえてください
きちんと登録されたかの確認方法おしえてください
2007/06/11(月) 20:31:48ID:L3t0hnX10
っていうか1モリタポくらい振り込んでくれれば確認できるんじゃね?
2007/06/11(月) 20:44:28ID:aZeBvmr60
2007/06/11(月) 21:00:54ID:iLdoV+sF0
たまに2ch検索つかったり
アンケートでばらまいたり
あとはクレクレスレで配る
アンケートでばらまいたり
あとはクレクレスレで配る
2007/06/11(月) 21:02:43ID:JACnr8YMP
2007/06/11(月) 21:11:31ID:LBJ+qQ0n0
僕も参加してみたYO!!!
どこでモリタポ口座登録すんの?ー
どこでモリタポ口座登録すんの?ー
事故解決しますたー
モリください
2007/06/11(月) 22:06:30ID:ZFnuTMdo0
モリ貰えるならどっか金払ってレン鯖使おうと思うんだけど、
どこがオススメ?
どこがオススメ?
2007/06/11(月) 22:28:28ID:k/4SkDYh0
金払ってモリタポ買えばいいんじゃね?
2007/06/11(月) 22:35:00ID:iLdoV+sF0
http://www.binboserver.com/070517.html
ここは先日までモリタポで借りれる鯖だったのだが
ここは先日までモリタポで借りれる鯖だったのだが
2007/06/12(火) 04:00:06ID:OpcMMYxO0
これは一気に利用者が増える予感!
べっかんこよりも讃岐よりもいいな
べっかんこよりも讃岐よりもいいな
>>698
おぉ、これはいい感じですね。
おぉ、これはいい感じですね。
2007/06/12(火) 07:41:13ID:OQ3YsqxBO
ふむふむ、なんかすげ〜
2007/06/12(火) 14:05:23ID:xmtlmHfO0
>>698
名前&メル欄のデフォルト設定も入れて
名前&メル欄のデフォルト設定も入れて
ところで森ってれくらいもらえるものなの?(^_^;)予定では
2007/06/12(火) 14:49:03ID:q0CyrhCPO
>>705
あんたは先に、ex22のデータ破損の原因調査終わらせれw
あんたは先に、ex22のデータ破損の原因調査終わらせれw
2007/06/12(火) 15:54:04ID:H7r3+4CQO
これはいい
>706
HDDを日本に運び込んで解析することに(^_^;)
HDDを日本に運び込んで解析することに(^_^;)
マァブの肉棒を解剖したい
2007/06/12(火) 16:38:03ID:i4bns9WO0
>>708
さっさと全板S高注文しろや
さっさと全板S高注文しろや
>710
orzの配当が出たら突っ込むのだ(^_^;)
orzの配当が出たら突っ込むのだ(^_^;)
712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/12(火) 16:47:40ID:awidWWcm0 マァブのアヌスに肉棒突っ込みたい
問題はどれくらい森がもらえるのか・・・・なんだけどね(^_^;)
714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/12(火) 16:48:36ID:awidWWcm0 問題はどれぐらい拡張するか・・・・なんだけどね(^_^;)
>>713
orzに参加してたんだw
orzに参加してたんだw
2007/06/12(火) 17:20:14ID:MxeJYwln0
しわいねーw
よく2ちゃんは、タダで使わせて貰ってるというけどミクシィだってタダじゃないのか?
人を集めて広告費で運営する、やってることは同じなんだけどなー
運営形態の違いだけだろーな。
ま、人件費タダ?で運営出来るシステムを作り上げたのはさすがかな・・・
その反面、ひろゆき自身の自由にもならなくなってるんだろうけど。
法人じゃなくてもひろゆきが、収入を得ている個人事業主であることにはかわりはない。
リスク回避か税金対策かやたら裏は複雑そうだけどねー
よく2ちゃんは、タダで使わせて貰ってるというけどミクシィだってタダじゃないのか?
人を集めて広告費で運営する、やってることは同じなんだけどなー
運営形態の違いだけだろーな。
ま、人件費タダ?で運営出来るシステムを作り上げたのはさすがかな・・・
その反面、ひろゆき自身の自由にもならなくなってるんだろうけど。
法人じゃなくてもひろゆきが、収入を得ている個人事業主であることにはかわりはない。
リスク回避か税金対策かやたら裏は複雑そうだけどねー
2007/06/12(火) 17:20:45ID:i4bns9WO0
ああ、そうだな。
で?
で?
2007/06/12(火) 17:21:35ID:J+CO1miD0
誤爆と予想・・・。
3つぐらい参加させてみたよー
協賛サーバーに反映されてるのは1つだけ、なんで?
協賛サーバーに反映されてるのは1つだけ、なんで?
2007/06/12(火) 17:25:02ID:MxeJYwln0
あっ・・・orz
まあ、いいや、、、
まあ、いいや、、、
>715
かなり前から(^_^;)べっかんこやりつつ
かなり前から(^_^;)べっかんこやりつつ
2007/06/12(火) 18:25:59ID:cAl5zUzm0
2007/06/12(火) 18:34:36ID:i4bns9WO0
2007/06/12(火) 18:36:20ID:Q9iOfGi+P
もしや、これって、
アクセスログ取らないとモリ貰えない?
アクセスログ取らないとモリ貰えない?
2007/06/12(火) 19:01:21ID:z3ZlN3yb0
中央鯖で見てるはずだから取ってなくても大丈夫だと思う。
2007/06/12(火) 19:35:49ID:Q9iOfGi+P
そうか。
まぁ、参考までにとっておこう。
まぁ、参考までにとっておこう。
2007/06/12(火) 23:53:10ID:sGVGkblu0
2007/06/13(水) 00:18:02ID:3ftPRJ2v0
で、いつからモリ分配は開始なんだ?
2007/06/13(水) 00:21:47ID:sWLDQGQm0
いくつか問題はあるけれどとりあえず最初のバージョンが完成したー。
バグが無いかチェックしたら公開します。
>724
大丈夫
Nice!>725
>719
多分タイミングが悪いかちゃんと登録されていないんじゃないかなぁと
現状だとすぐにフロントに行くので、登録されにくいかもしれません。
自分で設置したorz.cgi/-/qb5.2ch.net/operate/ みたいな感じでやれば
登録できると思いますー。
>705
微々たるものらしいです(^_^;)
アクセス数が伸びて広告のクリック数が増えると貰えるモリタポが増えるらしい
>704
嫁>681
漏れてもいいなら●でも森でもクレカでも入力フォームをつけますよ?
バグが無いかチェックしたら公開します。
>724
大丈夫
Nice!>725
>719
多分タイミングが悪いかちゃんと登録されていないんじゃないかなぁと
現状だとすぐにフロントに行くので、登録されにくいかもしれません。
自分で設置したorz.cgi/-/qb5.2ch.net/operate/ みたいな感じでやれば
登録できると思いますー。
>705
微々たるものらしいです(^_^;)
アクセス数が伸びて広告のクリック数が増えると貰えるモリタポが増えるらしい
>704
嫁>681
漏れてもいいなら●でも森でもクレカでも入力フォームをつけますよ?
735か
2007/06/13(水) 07:43:02ID:rWri7LZ5O なにいってんの
2007/06/13(水) 14:03:43ID:eqad3n1o0
▼スレッド表示
1ページ中100件表示
にしたけど、url末尾が"/"や"/500-"や"/-500"だと、20件くらいしか表示されない(途中で切れた状態)。
"/500-600"は表示される(これは前から同じ動作だけど)。
ただし、例えば735レスまでしかない場合"/700-800"とやると、
上記のように20件くらいで切れる。
1ページ中100件表示
にしたけど、url末尾が"/"や"/500-"や"/-500"だと、20件くらいしか表示されない(途中で切れた状態)。
"/500-600"は表示される(これは前から同じ動作だけど)。
ただし、例えば735レスまでしかない場合"/700-800"とやると、
上記のように20件くらいで切れる。
737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/13(水) 15:17:01ID:owDyOgzG0 今確認してみたらCGIがエラー出て止まっちゃってるんですけど
2007/06/13(水) 15:20:46ID:owDyOgzG0
言葉が足りなかった
http://orz.2ch.io/top.htmlの現在の鯖数がガクっと減っていたので
自分の設置したorzを確認したらCGIがエラーで動作していませんでした
以前のバージョンまでは問題なく動いていたようなので
何かあったのでしょうか
http://orz.2ch.io/top.htmlの現在の鯖数がガクっと減っていたので
自分の設置したorzを確認したらCGIがエラーで動作していませんでした
以前のバージョンまでは問題なく動いていたようなので
何かあったのでしょうか
2007/06/13(水) 15:38:11ID:owDyOgzG0
エラーが出ている鯖のPerlのバージョンは5.6.1です
2007/06/13(水) 16:09:29ID:3ftPRJ2v0
あ、
俺のland.toのが二つとも消えてる。。
まぁ、もう1個のがあるからいいけど。
俺のland.toのが二つとも消えてる。。
まぁ、もう1個のがあるからいいけど。
取り急ぎ↓のみ
>737-739
すまそ、、手元のPerlが5.8.4なので漏れてました。。
多分直ったと思いますのでもう一度インストールしなおしてください。
手動で直すときは、orz.cgi 184行目の
${BODY}[ を ${BODY}\[ に変更すれば直ると思います。
>737-739
すまそ、、手元のPerlが5.8.4なので漏れてました。。
多分直ったと思いますのでもう一度インストールしなおしてください。
手動で直すときは、orz.cgi 184行目の
${BODY}[ を ${BODY}\[ に変更すれば直ると思います。
2007/06/13(水) 21:06:57ID:ty2R/Gr10
adm.cgiにアクセスしてFTPでsid.cgiの中を覗いてください
ってあるけど、FTPしてもそんなファイルがないのですが・・・
ってあるけど、FTPしてもそんなファイルがないのですが・・・
2007/06/13(水) 21:42:39ID:VbbJ1J1N0
とりあえずadm.cgiにアクセスしろ
話はそれからだ
話はそれからだ
2007/06/13(水) 21:53:48ID:3ftPRJ2v0
FTPソフトを使ってない予感
2007/06/13(水) 22:16:19ID:dgyjlBXr0
質問です
エラーコード:8が出る場合はどこを直せばいいのでしょうか
エラーコード:8が出る場合はどこを直せばいいのでしょうか
自動アップデートでこんなエラー
[Thu Jun 14 01:10:33 2007] [warn] [client 192.168.*.*] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/setup.cgi
[Thu Jun 14 01:10:34 2007] [notice] child pid 5444 exit signal Segmentation fault (11)
[Thu Jun 14 01:10:33 2007] [warn] [client 192.168.*.*] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/setup.cgi
[Thu Jun 14 01:10:34 2007] [notice] child pid 5444 exit signal Segmentation fault (11)
途中で書き込んじゃった… >>747は間違い。
で、てきとーにやってるうちに直っちゃったけど、ちゃんと書いときます。
--------------------------------
自動アップデートでこんなエラーが出てて
[Wed Jun 13 07:26:38 2007] [warn] [client ***.***.**.**] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/orz.cgi
再インストールしようとしたら
[Thu Jun 14 01:15:10 2007] [warn] [client 192.168.*.*] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/setup.cgi, referer: http://k66.ath.cx/orz/
[Thu Jun 14 01:15:10 2007] [notice] child pid 5907 exit signal Segmentation fault (11)
ここをクリックして…をクリックしても進まず、こんなエラーが出てsetup.cgiがタイムアウト
なんか悪かったかなーと思って、ディリクトリごと消して、また作ってもだめ。
ここら辺から手探りで、Apacheの
RLimitMEM
RLimitNPROC
をコメントアウトで無効化してやったら、動いたけどsetup.cgiが失敗に。
orzディリクトリをchownでApacheのUSERに変更。
んで復活した。
ちゃんとアップデートできるかしら…
で、てきとーにやってるうちに直っちゃったけど、ちゃんと書いときます。
--------------------------------
自動アップデートでこんなエラーが出てて
[Wed Jun 13 07:26:38 2007] [warn] [client ***.***.**.**] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/orz.cgi
再インストールしようとしたら
[Thu Jun 14 01:15:10 2007] [warn] [client 192.168.*.*] Timeout waiting for output from CGI script /mnt/sdb/www/orz/setup.cgi, referer: http://k66.ath.cx/orz/
[Thu Jun 14 01:15:10 2007] [notice] child pid 5907 exit signal Segmentation fault (11)
ここをクリックして…をクリックしても進まず、こんなエラーが出てsetup.cgiがタイムアウト
なんか悪かったかなーと思って、ディリクトリごと消して、また作ってもだめ。
ここら辺から手探りで、Apacheの
RLimitMEM
RLimitNPROC
をコメントアウトで無効化してやったら、動いたけどsetup.cgiが失敗に。
orzディリクトリをchownでApacheのUSERに変更。
んで復活した。
ちゃんとアップデートできるかしら…
>734
うん。今日直す予定だったんだ。
で、どうよ?
>736
直してみたけど自信ない(^_^;)
>740
今のアクセス数だと無料系は厳しいかもですねぇ。
宣伝してもっとユーザを増やしてくださいw
>743
バグであるなら環境をちゃんと書いてください
>748
11ってことは、CGIとは別の原因っぽい。
まぁ、直ったのならよかったということで。。。
うん。今日直す予定だったんだ。
で、どうよ?
>736
直してみたけど自信ない(^_^;)
>740
今のアクセス数だと無料系は厳しいかもですねぇ。
宣伝してもっとユーザを増やしてくださいw
>743
バグであるなら環境をちゃんと書いてください
>748
11ってことは、CGIとは別の原因っぽい。
まぁ、直ったのならよかったということで。。。
2007/06/14(木) 03:36:30ID:891pbYcXO
設使ってみた、以下乾燥のイモ
夕方頃は設定保存されなかったけど直ったぽい
板一覧か、top.htmlから設に行けるともっと便利かな
アクセスキーも欲しいかも
設定はカタカナや英数字の全角半角表示切り替えが欲しいかな
改行を詰めるが機能してるか不明
色関連はオッケーかも
夕方頃は設定保存されなかったけど直ったぽい
板一覧か、top.htmlから設に行けるともっと便利かな
アクセスキーも欲しいかも
設定はカタカナや英数字の全角半角表示切り替えが欲しいかな
改行を詰めるが機能してるか不明
色関連はオッケーかも
2007/06/14(木) 03:43:55ID:891pbYcXO
あと讃岐くんが対抗して某スレで設定項目募集してたから負けじと便利にしちゃってください
しかし広告クリックに応じてか…ボラってのは相変わらず見返りどころじゃないのね〜
開発ボラなんかはもっと酷い扱いだよね、ほんとご苦労様です
しかし広告クリックに応じてか…ボラってのは相変わらず見返りどころじゃないのね〜
開発ボラなんかはもっと酷い扱いだよね、ほんとご苦労様です
752736
2007/06/14(木) 05:27:44ID:07CpFL4W0 >>749
指定レス数表示されなかったの直ったみたいです。
1000指定しても表示されたですよ。(通常はスレ50/レス50くらいにしとく)
上限値とかあるですか?
あと、スレ一覧からのURLが↓のように末尾に"/"付いてないですが、
なんか変な動作する場合があるみたいなんで、"/"付けるようにしたほうが良いような。
/orz.2ch.io/p/hogera/qb5.2ch.net/operate/1169059109←
1レスだけしか表示されなかったり、レス1が2重表示されたり。
しかしなんか一気に使えるようになったですね。
いままで仕様上の制約でもあるのかと思ってた。鯖を切り替えて処理分散する関係で。
指定レス数表示されなかったの直ったみたいです。
1000指定しても表示されたですよ。(通常はスレ50/レス50くらいにしとく)
上限値とかあるですか?
あと、スレ一覧からのURLが↓のように末尾に"/"付いてないですが、
なんか変な動作する場合があるみたいなんで、"/"付けるようにしたほうが良いような。
/orz.2ch.io/p/hogera/qb5.2ch.net/operate/1169059109←
1レスだけしか表示されなかったり、レス1が2重表示されたり。
しかしなんか一気に使えるようになったですね。
いままで仕様上の制約でもあるのかと思ってた。鯖を切り替えて処理分散する関係で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 【悲報】石破、トランプの交渉参加に「話が違う!」 [481941988]
- 「お米関税700%」農水省のWTO交渉時の国内向け宣伝778%が根拠 ほんとスマン [399259198]
- ルマンド食べながらお紅茶のんでベランダでたたずんでいる
- もぐら生け捕りにしたんだがこいつどうすりゃいいの?
- 銭湯とか温泉ってなんか汚いから行きたくないよな?