X



サーバーダウン(鯖落ち)情報 part129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/01/19(金) 10:07:41ID:???0?PLT(11116)
◆鯖落ち報告者が少ない時は自分の環境を疑ってみましょう
◇ノートンを入れてる人はノートンを殺してみましょう

◆サーバダウン(鯖落ち)情報の為のスレです。
前スレ:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167307970/
◇サーバダウンの場合、「ページを表示できません」「サーバーが見つかりません」などと表示されます。
これらのエラーメッセージではなく、別のページが表示される場合はサーバダウンではありません。

※ただ「重い」だけの場合はスレ違いです、以下のスレでお願いします。

重い重い重い重い重い重い重い×41@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168100274/

◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
2ちゃんねるサーバ負荷監視所:http://ch2.ath.cx/load/
2ch鯖監視係。:http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
2ch鯖勝手な監視所:http://users72.psychedance.com/
※上の二つと比べて精度が低いので参考程度に思ってください。


※5分以上繋がらなかったら落ちているのかもしれません、それまでマターリ待ってみましょう

◇同一鯖の別板でも似たような症状が出る場合は、鯖落ちの可能性が高いです
稼動中のサーバ一覧:http://mumumu.mu/serverlist.html
鯖-板表:http://news.kakiko.com/mentai/2ch.html
システム 総合情報: http://www.domo2.net/system/

◆関連リンク
◇質問や雑談は質問・雑談スレでお願いします。
   (流れが速いのでリンクは貼りません。「質問」でスレタイ検索してください。)
◇ CGIや板の挙動等がおかしい時はこちらへ報告をお願いします
   2chの動作報告はここで。 パート20
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148760713/
◇新しい技術をテストしているかもしれないので、こちらもチェックしてみてください
   2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166543133/
◇サーバダウンを確認できたら、こちらをチェックしてみてください
   避難所一覧
   http://kisekiwo.com/hinan/index.htm

   鯖落ち専用 臨時板・スレ案内所2
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1117059617/
49動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:23:04ID:j3HBVEUA0
復旧してるスレもあるみたい
2007/01/19(金) 10:23:40ID:9GZ3GnZ10
>>48
人力発電だったのかよ・・・
2007/01/19(金) 10:24:09ID:tMd+BGfz0
ぬこの追悼スレはまだでつか?(⊃д`)
2007/01/19(金) 10:24:21ID:3b13ISrk0
>>48
おまwwwww
53動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:24:55ID:S2+blk6HO
>>28ハロゲン!あれは電気食うんだよなー`´
2007/01/19(金) 10:25:18ID:lFF8dL520
>>48
おまえらが休むからハムスターたちがフル稼働なんだぞ。ふざけるな。
55動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:25:58ID:iTCdCYu90
スロットサロンつながらねー
56動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:25:59ID:wIa2HbCU0
>>54
ハムスターを想うと泣けてきた
2007/01/19(金) 10:26:21ID:9GPUQb620
ベダルで発電かよ
至急、鳥人間コンテストの連中を招集せねば
2007/01/19(金) 10:26:46ID:sP2k+akt0
在りし日のぬこ
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up8787.jpg
59動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:27:11ID:0fi3lkP50
ログが消えた板が多数あります。
tmp6 の ロビーとか
2007/01/19(金) 10:27:14ID:DKrJMs6r0
季節柄静電気の利用も検討しないか
61動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:27:57ID:J2OwDSoo0
将棋板が・・・王将戦スレだけでも復帰をきぼry
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/etc/kifu/070118.html
62動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:28:02ID:NwoErFrF0
>>58
ピンク色のお洋服可愛いね
2007/01/19(金) 10:28:13ID:kGAv/UtL0
>>58
保存した

炉里フォルダに
2007/01/19(金) 10:28:17ID:dO3ZHS4KP
>>45
この鯖落ちが原因(削除・1001・容量over以外)でdat落ち扱いになってるスレなら
一度レスすればスレッド一覧に戻ってくると思う
2007/01/19(金) 10:28:17ID:cRrxZbT00
動いたかな
66動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:28:25ID:NVO+MoW+0
スカパー実況が・゚・(つД`)・゚・
2007/01/19(金) 10:28:42ID:EpEcWIVQ0
>>60
よし、ユニクロの初期のフリースを押入れから出してくる
68動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:28:55ID:oO7gepwBO
スロサロにつながんない
2007/01/19(金) 10:29:07ID:XbYSTEiX0
どうした?
70動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:30:08ID:RDzg5+4a0
この情報は確かか?

129 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:07/01/19 10:19 ID:???
点検中に誤って電源コードを抜いてしまったそうだ。
2007/01/19(金) 10:30:46ID:JLELYR9K0
>>70
飽きた、うざい
72動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:31:11ID:pniGbPhvO
やはりこれはなにか不吉な前兆な気がする
2007/01/19(金) 10:31:14ID:IbdWWDHR0
>>70
url無しの情報を信用できるおまいの純粋さに乾杯
2007/01/19(金) 10:31:30ID:YjCZBKBC0
>>64
ありがとうございます。
2007/01/19(金) 10:31:48ID:lFF8dL520
>>70
そうそうマジマジ。
76動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:32:18ID:ZKkLbY+k0
ま た 韓 国 か
77動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:33:09ID:Qtac7KVL0
ぬこが原因なのか
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:33:23ID:x8EWqgSP0
米で暖冬一転、大寒波… 41人死亡、数十万世帯停電
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200701180022.html

これじゃね?
2007/01/19(金) 10:34:28ID:m7VWBMOs0
停電なんてインドかよ。
2007/01/19(金) 10:34:45ID:LwpPvlGlO
ゲサロのスレ数20未満
81動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:34:45ID:NwoErFrF0
>>78
それっぽっちで死ぬなら人間生きていないと思うけどw
2007/01/19(金) 10:35:57ID:tFgoCR1O0
ラジオ実況ができない漏れが来ますた(´・ω・`)
live24は氏んでる?
83動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:36:14ID:egJoSkj90
>>54
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ,
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 大佐!カラカラ回しに行けない!
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__  指示をくれ、大佐!
     //´``、     ミ ヽ   /  /  /l
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄| .| ))
     ヽ.ー─'´)          ((.|愛媛ミカン .|/
2007/01/19(金) 10:36:56ID:s82H9GAz0
サーバーに赤紙貼られてるんじゃないの?
2007/01/19(金) 10:37:30ID:EpEcWIVQ0
life8も落ちてるよね
86動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:38:19ID:/0un5p94O
>>77
ぬこか…
87動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:38:38ID:ilGQeTECO
1:番組の途中ですが名無しです :2007/01/19(金) 10:32:27 ID:eaE1qED80●
993 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 09:57:56 ID:???0 ?PLT(22230)
複数のサーバが、同時多発的に電源断が入ったようです。
状況確認しますが、割と広範囲かも。

4 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:00:46 ID:???0 ?PLT(22230)
電源断というか、家で飼っていたぬこがケーブル噛み切ってしまった様子。
被害状況:鯖多数死亡、ぬこ死亡(´・ω・`)
2007/01/19(金) 10:38:48ID:XGCNPzbx0
>>83
全米が泣いた!
89動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:39:00ID:Rorvk4oV0
将棋板直った。ありがとうでした。
2007/01/19(金) 10:39:18ID:dWDBa36F0
>>82
地震情報チェックできない漏れもきました(´・ω・`)
live24は氏んでますな。
2007/01/19(金) 10:39:18ID:jSNHXzir0
>>87
ぬこさん・・・
923ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:39:29ID:SXFFt5aYO
http://www.3ch.jp/
93動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:39:33ID:0yxptEPX0
hobby9、ログも戻った
94動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:39:46ID:6z3XbiZo0
猫なんて馬鹿で愚かな生き物飼ってんじゃねーよ
おかげでこっちはいい迷惑なんだよ
95動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:41:45ID:0yxptEPX0
ν速もログ戻ったな
2007/01/19(金) 10:41:47ID:tFgoCR1O0
鉄道板動きますた
トンクス
2007/01/19(金) 10:42:29ID:EpEcWIVQ0
life8きました、ありがとん
98動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:42:56ID:Onup4bMVO
ぬこ…
2007/01/19(金) 10:43:04ID:7QSMLLMn0
猫の死体画像はまだかね
2007/01/19(金) 10:44:29ID:Lf+rm/Le0
>>92
粗方巡ってみたけど業者の温床じゃねーかw
対策出来てないとこは糞
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:44:55ID:/0un5p94O
>>87
ぬこ──────!!!
102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:44:56ID:Yc7GEC+i0?2BP(100)
っていうと2chのサーバーは事実上個人が管理していると言うことか・・・
ほうほう
2007/01/19(金) 10:44:56ID:QLFqf7ZI0
競馬板をよろしくお願いします
104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:45:07ID:VJQDHx8b0
なんでも実況V復帰しました
ありがとうございました
2007/01/19(金) 10:45:49ID:zNGNmRyK0
>>103
ここで頼め

★板のスレ一覧復帰&修正依頼29★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168773296/
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:46:30ID:6oHy/jyKO
>>99
貴様が死体になれ
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:47:35ID:Usi/XmdP0
283 BIG-serverサポート ★ New!07/01/19 10:06:29 ID:???
2007年1月19日 午前9時45分頃より、BIG-server.com の
一部のサーバに接続できない障害が発生しております。

全スタッフの緊急招集を行い対応を開始しております。
進捗は障害報告ページにてご連絡いたします。
復旧までお待ちください。

BIG-server.com binboserver.com メンテナンス / 障害報告
http://219.166.251.40/~maido3/
108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:47:48ID:gcb7Uxbg0
臨時地震お願いします
2007/01/19(金) 10:51:04ID:XLLO71Xp0
鯖置き場のライブカメラ見た事あるが・・・猫か・・・え!?
2007/01/19(金) 10:51:40ID:hhR9chOu0
一覧から見えなくなったスレは
何がしか書き込むと見えるようになるみたいだね
111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:52:53ID:Yc7GEC+i0?2BP(100)
とても猫が足引っ掛けるような場所じゃないはずだが・・・
http://www.maido3.com/server/phototour/
2007/01/19(金) 10:54:34ID:dO3ZHS4KP
>>21
2007/01/19(金) 10:54:58ID:Ro/oTCmu0
>>111
洗面器やるよ
114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 10:58:11ID:24Lqh/2H0?2BP(100)
キャットが飛びこみ、キャッシュが死んだ?
2007/01/19(金) 11:01:44ID:4tPUrcTo0
>>114
全然うまくないよ?
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:02:07ID:Yc7GEC+i0?2BP(100)
2ch.net -IP Location:US - Nevada - Carson City - N.t. Technology Inc
※Maido3.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※Kakiko.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※Pacificinternetexchange.net -IP Location:US - Nevada - Carson City - N.t. Technology Inc

(※同名義)
2007/01/19(金) 11:07:47ID:DpyN1xoo0
そろそろペダル漕いでた人が疲れてきてまた落ちるんじゃない?
2007/01/19(金) 11:11:42ID:Usi/XmdP0
1/19 11:05
2007年1月19日 午前9時45分頃より発生しております障害の
原因はデータセンターの地域で発生した停電による物です。
詳しい情報が入り次第、改めてご連絡します。

引き続き復旧作業を行っております。
復旧まで今しばらくお待ち下さい。
119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:13:07ID:p6CSTAV40
無停電電源装置くらいあるだろ
常識的に考えて・・・
2007/01/19(金) 11:15:15ID:YX5uxpGkP
ぬこさんー!!!
2007/01/19(金) 11:15:17ID:tFgoCR1O0
原因はぬこか大寒波かで決まりじゃん。
早くしろぉーい!
2007/01/19(金) 11:15:20ID:4tPUrcTo0
>>119
停電を感知してから電力供給するんだから、
一瞬電源が落ちるのは当然だろう・・・・・・・
123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:18:57ID:6i60wl4/0
BIG-server.com binboserver.com メンテナンス / 障害報告
http://219.166.251.40/~maido3/
>1/19 11:05
>
> 2007年1月19日 午前9時45分頃より発生しております障害の
> 原因はデータセンターの地域で発生した停電による物です。
> 詳しい情報が入り次第、改めてご連絡します。
>
> 引き続き復旧作業を行っております。
> 復旧まで今しばらくお待ち下さい。
2007/01/19(金) 11:20:11ID:APwEFLvb0
>>122
電圧降下を敏感に感知して電源断になる前にバッテリーに切り替わるのが
無停電電源装置な訳だが。
停電してから切り替わるわけじゃない。
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:21:53ID:1yH6GiSh0
>>122
昭和初期の方ですか?
2007/01/19(金) 11:22:18ID:hhR9chOu0
>>122
通常…鯖===コンセント
停電…鯖==><==コンセント 
で止まっちゃうのを、

通常…鯖===装置===コンセント
停電…鯖===装置==><==コンセント
ってやるもんなんじゃないの?無停電電源装置って。
一瞬でも電源落ちちゃ意味ナイト思うんだけど
2007/01/19(金) 11:22:58ID:TUyh4LoG0
停電になってから、すぐ止まらずに正常シャットダウンくらいまでは電源保たせるもんだと思うが
2007/01/19(金) 11:23:32ID:tFziYsHI0
>>122
それじゃ無停電じゃないがな
129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:23:41ID:EKpQA0vf0
そういや、ずっと前にニューヨークが停電したことがあったが、
2chはそのときちゃんと動いてたのか?
2007/01/19(金) 11:24:39ID:dO2G2Ri50
NECのバックアップが付いてる鯖買え!
2007/01/19(金) 11:25:15ID:t8OBtTko0
緊急時に切り替えられるサブの猫力発電はなかったのか
132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:25:53ID:WoTe/mOE0
またF5かも><

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/6785/flash.html
2007/01/19(金) 11:25:57ID:fx6/666Y0
>>129
2chの鯖ってサンフランシスコじゃないのか?
134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:27:14ID:Yc7GEC+i0?2BP(100)
2ch.net -IP Location:US - Nevada - Carson City - N.t. Technology Inc
※Maido3.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※Kakiko.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※Pacificinternetexchange.net -IP Location:US - Nevada - Carson City - N.t. Technology Inc

※Nttec.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※Binboserver.com -IP Location:US - Kentucky - Big Laurel - N.t. Technology Inc
※86server.com -IP Location: - Nevada - Carson City - N.t. Technology Inc
(※同名義)
2007/01/19(金) 11:27:21ID:tFgoCR1O0
>>129
漏れも同感
アメリカに2ch鯖がある件について。
2007/01/19(金) 11:28:50ID:zP8VoO6I0
なんで複数スレで同じ話題で雑談してるんだ?www
2007/01/19(金) 11:30:14ID:v/e2DA1+0
>>135
日本にあったらWinny問題の影響をモロに受けて崩壊するジャマイカ。
138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:36:46ID:Pk1jd9RC0
おまんこーって聞こえた@首都圏
2007/01/19(金) 11:38:48ID:Pk1jd9RC0
誤爆です。ごめんなさい
140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:39:52ID:Yc7GEC+i0?2BP(100)
NT Technology(isp)運営者は
http://www.pie.us/?page=about
のジムさん。この会社が2chのドメインとったりip貸したりしてる人。

で、2chで宣伝されてるmaidoの鯖やyakin.ccにもあるドメイン取得をすると
その分の利益は多分直接NT Technologieに入って利用料から相殺されるんだと思う。

でも Pacificinternetexchange.net(サンフランシスコのデータセンター) のwhois情報に
Registration Service Provider: N.T.Technology inc., http://www.maido3.com/
の情報があるし、http://www.maido3.com/は日本語のページメインだから、2chに出してる
日本語の鯖広告と間接的でもN.T.Technology inc内部の人と関係あるかもね。
2007/01/19(金) 11:43:07ID:GD75ybP10
>>140
よいヲタク顔してるな
142root▲▲ ★
垢版 |
2007/01/19(金) 11:47:13ID:???0?PLT(22230)
さて。

1) 停電はPIEの設備全体? フロア全体? 建物全体? 地域全体?
2) 200 Paulのジェネレータは働いたのか
3) 2)が働いたとしたら、その間にはどのぐらいの電源断があったのか
4) PIEで準備していたUPSは働いたのか
143root▲▲ ★
垢版 |
2007/01/19(金) 11:50:07ID:???0?PLT(22230)
で、4) がtrueだとすると(そうじゃなかったらひどい話)、
2) がだめだったかあるいは 3) が長すぎたかで、
UPSが時間切れまでいってしまった、ということなのかなと。
あくまで推測に過ぎませんが。
2007/01/19(金) 11:51:02ID:rOalquNl0
これだけ復旧が早いってことは逆に時間切れで切れたんじゃあないね

会社のミスでしょやっぱり
それともガソリン?が間に合わなかったか?

これを身の回りで置き換えると
停電していてバッテリーには切り替わってたけど
そのバッテリーに発電機が通電してなくて終了ってパターンはありがち
2007/01/19(金) 11:51:44ID:v8NUeiEs0
時たまある話として、UPS自体が腐ってて切り替え失敗での落ちかな?
あとは発電機に切り替わったのだがコンセント指し忘れ/間違えでバッテリ使い果たしてアボン
他には外部RAID/ネットワーク機器の接続忘れ。
146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/01/19(金) 11:56:24ID:1yH6GiSh0
>>139
いや、kwsk。
147 [´・ω・`] softbank218123224017.bbtec.net
垢版 |
2007/01/19(金) 11:57:16ID:yu7qysZj0
>>142
バッテリーからジェネレータへの切り替えが上手く行かなかったのじゃないかなあ。
たまにしか使わないジェネレータを素早く起動出来ないのは日本でも良く有る事。

現在ジェネレータで動いてるのか停電が復旧してるのかが気になる所。
2007/01/19(金) 11:58:28ID:JG1x203N0
   【N.T.Technology inc】|ISP ≡ 【PIE(Pacificinternetexchange)】|データセンター(DC)
           ┗   maido3.com  ┛                        ┃┃
           ┃     ┗2ch.net・・・・・・・・・・・・・・                ┛┃
           ┃     ┗Kakiko.com・・・・・・・・・・・                ┛┃
           ┃     ┗binboserver.com(レセラー;株式会社ゼロ)・・・・・・・ ┛┃
           ┗  www.86server.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━┛     
                      


isp:主にインターネット上の部分担当,ip貸し出し・ホスティング貸し出し・ドメイン取得もこの組織  
DC:ISPが貸し出すサーバーの所在地。物理的保守。
2007/01/19(金) 12:02:06ID:Gkk4DAdx0
いつの間にかぬこが死んだ事になってるのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況