X

□ ゲーム系板の交通整理を試みるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 01:44:54ID:h9T+3TY60
下記のとおりなので

新板をねだるスレ@運用情報◆29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168642681/768
768 :ぶたさん ★ :2007/02/11(日) 01:10:38 ID:???0
映画とか漫画とかよく知らないからなぁ・・・

歴史のときみたくそれぞれスレ立ててフリートーク
問題点・解決策・案出し合いよろしく
2007/02/11(日) 01:47:20ID:P5RjwP700
映画でも漫画でもないようだが
3動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 01:48:45ID:AVpaL0Fn0
まずゲハを

・任天堂板
・SCE板
・MS板

に解体しましょー!
2007/02/11(日) 01:49:23ID:uiq6i59V0
>>1
それなら漫画や映画の交通整理スレ立ててくれよ
2007/02/11(日) 01:51:41ID:AxcvuE650
これ以上過疎板増やすなよ
2007/02/11(日) 01:53:34ID:vYyqoqeY0
重複

■ 板分割 ご相談所-Part 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163788438/
2007/02/11(日) 01:57:09ID:j5JoxYu80
次に懲罰鯖に送られるのはどこですか
8動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 02:15:48ID:Hkx1oNMR0
とりあえず、「マターリゲハ板」新設な。
ゲハ板からの分割。
運営側から見ても、「超過密板(書き込みランク12位)を分割して負荷低減」って大義名分が通る。

クソスレ、工作防止に、スレ主だけ強制IP、強制ID。
まじめにハードや業界等について語り合える環境を作る。旧ゲハ板は隔離板扱いで。
2007/02/11(日) 02:18:02ID:zrs96+5z0
>>8
内容でわけた方がいいぞ。
ハード以外の話題ぐらいでいいんじゃね?
2007/02/11(日) 02:18:11ID:vl94q9qB0
過疎板になるだけだろ
2007/02/11(日) 02:19:26ID:Hkx1oNMR0
>>10
過疎ったっていいじゃないか。

コピペ荒らしをする基地外や、各社の工作員(らしきヒト)がいないほうが、
まったりハードや業界について語れるだろ。
2007/02/11(日) 02:19:29ID:ExrfuiRY0
>>10
過疎板は別に運営は批判してない
静かに各ハードを持ってるもの同士語りあえる場所を作るのは別にいいだろ
2007/02/11(日) 02:22:14ID:ExrfuiRY0
まぁ、というわけで>>8の流れでいいんじゃね?
2007/02/11(日) 02:22:44ID:vYyqoqeY0
ハードと業界の分割はなんとなく通りそうな気がする
2007/02/11(日) 02:23:45ID:zrs96+5z0
>>13
まったり出来るならもうしてる。
2007/02/11(日) 02:24:14ID:W9CrR1vS0
ゲームハード/業界
で分けるわけですな
2007/02/11(日) 02:24:32ID:ExrfuiRY0
>>15
ゲハのどこにそんな環境があるよ
18動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 02:25:35ID:Hkx1oNMR0
自分で自分の案を推すけど、
>>1だけ強制リモホにするだけで、クソスレはかなり減るはずだと思うんだ。

いや、工作員がどうこうとかそういうことじゃなくて、
わざわざリモホ晒してまでネタスレとかを立てる奴が消えるって意味ね。
各ハードの総合スレを立てるときとかなら、リモホ晒しても恥ずかしくないし。
2007/02/11(日) 02:30:29ID:zrs96+5z0
>>17
分割はいいと思う。ただ、同じ内容なら両方同じ中身になるだけだ。
メーカー名、開発者名縛りぐらいは欲しい
2007/02/11(日) 02:31:05ID:vYyqoqeY0
ゲーム業界板(仮)のフォルダ名を考えるスレ
2007/02/11(日) 02:31:19ID:MNjtDwx20
分割するのはいいが隔離板としてのゲハも残してくれよ
2007/02/11(日) 02:32:51ID:W9CrR1vS0
>20
/hardgay/で
2007/02/11(日) 02:39:33ID:8wLHToJT0
ゲハ板は、
コケスレ関係、それ以外
で分けてくれ。


懲罰鯖とか勘弁してくれよ。
2007/02/11(日) 02:45:53ID:/ELQa0L+O
ゲハらしいじゃないか>懲罰鯖
2007/02/11(日) 02:47:36ID:T8aTqtv40
そのせいでゲハから溢れる連中が更に増えそうなのがなんとも
すでにニコニコ動画とかひどいことになってるし
2007/02/11(日) 03:06:20ID:VEM3Xie30
ユリアンネタとか 何々したいキャラとか そういうのを隔離するような板が欲しい
2007/02/11(日) 03:09:35ID:ZlPOhrwh0
>>26
それがゲハ。
だからゲハ板の鯖が今みたいに頻繁に落ちると隔離出来ないから困る。
2007/02/11(日) 03:09:44ID:uiq6i59V0
ゲームメーカー板
の新設でOKじゃね?
2007/02/11(日) 06:34:40ID:JaEec43e0
売り上げや勢力争い用のゲームシェア鯖を作ればいいんじゃね
2007/02/11(日) 06:35:38ID:JaEec43e0
鯖とかいきすぎだな、板だ板
2007/02/11(日) 07:50:46ID:9ebJJejH0
携帯ハード・業界板とか作るのはどうだろ
32動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 07:59:27ID:qTWo1sFQ0
ゲハはゲハのままでいいような
2007/02/11(日) 09:16:13ID:8oJ4nrh80?2BP(16)
>>26
http://game11.2ch.net/gamechara/
2007/02/11(日) 09:56:18ID:QISKhjTk0
隔離させたいヤツが隔離鯖の方へ移動しろで移動するわけないっしょ
静かにやりたい人間が移動するしかないよ
35動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 10:28:48ID:lYPOY/G00
コンピュータゲーム
非電源ゲーム
でカテゴリ分けてほしい
2007/02/11(日) 11:03:39ID:VpcCF68A0
ゲハ関連は何やっても今の状況から改善されないと思う
折角分けたゲーム速報板がまともに機能してないでしょ
2007/02/11(日) 11:11:00ID:zeZEp8a70
ゲハに荒らしがいっぱいいるから改善しようってのは
刑務所に犯罪者がいっぱいいるから全員追い出そうってのと一緒
38動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 11:11:36ID:z1J34uyK0
>>36
機能してるだろ。ニュース用の板として。
その言い方じゃゲー速がかわいそうだ。
39動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 11:24:48ID:FpVaG7yb0
        ,ィ、  ィヽ
          //=、//=l
        / ヘ三ヽ/三/
        レ_、ヽ = = ,ィ
       ィ(( )。ヽ/ィヽ
       /`ヾ/ ゞく゚ヘr'    
       !-ィ´ヽ、〔:〕ノlj      ジャンケンしようぜ!
      l´ <yトヽミヽリイ!i
      !  ーヽ、ー{l/l!)
    r ‐{`ィ´ /.l`l llrトi)_
   /  レ,ゝーヽ,-lく!、ト、 ヽ
   !  ノi, -=-く;'l`'´lゝレ' '、
   r'-、ィ'`!i´   ヾ、{l  Y‐=l、
   i`` ヾ l!ゝー=ヽ〈lゝ=〈! _,r'
  r'-、 /´ ヾ、_、_ムレ.__人 l、
 /, -ー'、  /n_n_n_n.ハ r,ヽt‐' ー、
 リ   ヽ !_n_n_n_./ _ヾ 'iゝr-( ヽ、
 l     i_n_n_n/^^^^ヾ ト、ヽ `  `ヽ、
 ト、  ,.ィ!n_n/、 _^^^_`'i ! ヽ    \
 l、 ``  lin/_ ^^^_^^ ! !  lヽ     ヽ
. !ヽ  ノ1_^^_ ハ ^^_ l !  ヽ\    ',
  ヽ
2007/02/11(日) 11:27:54ID:8oJ4nrh80?2BP(16)
>>35
分かれてるだろ。
2007/02/11(日) 11:33:19ID:JaEec43e0
卓上ゲーム
TCG
将棋・チェス
囲碁・オセロ
クイズ雑学

だけで1カテゴリってのは弱い気がするがな
2007/02/11(日) 11:34:40ID:VpcCF68A0
>>38
単独ではそう見えるけど、
ゲー速で立ったスレと同じものがゲハで立ち、
ゲー速より多くのレスを得ているんだよ
43動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 11:36:39ID:2JFiEPBQ0
前述の、「スレ主強制IPのマターリゲハ板新設」って案でいいと思うが。

信者のくだらない論争や、基地外コピペとかを気にせず、
本気でハードや業界、メーカーについて語りたいやつもいるだろ。

そうなると旧ゲハは、「○○クソ過ぎwwww」「××売れなさ杉ワロタ」
みたいなクソスレだけが残ることになるだろうが、もともとゲハ自体が隔離板なんだし問題ないだろう。
44動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 11:43:59ID:z1J34uyK0
>>42
ゲー速があって、あと萌え+が記者制のゲームニュース板、
それらとゲハで同じ話題のスレが立つのはそもそも問題ないだろ。
ニュースになったものについてゲハで一切語れないというのはおかしい。
2007/02/11(日) 11:47:09ID:/+vAN+Jj0
投票でIP晒されるみたいな機能つくと面白いな

IPの晒し合いになるだろうな
2007/02/11(日) 11:47:21ID:qTWo1sFQ0
gamenewsが「○○の販売情報」だらけなんだけど、
ゲーム販売情報 みたいに分割できんのかな?
gamenewsが過疎るかもしれんが。

【板名】ゲーム販売情報
【理由】ゲーム速報板に各地域ハードの販売情報のスレが乱立、
全然ニュース板として使われてないから。
【内容】
「○○県○○市ソフマップにDSLiteキタ━(゚∀゚)━!!」
とかって情報交換。
地方ごとやハード・ソフトごとにスレを立てる。
また、クラシックなゲーム(G&Wだとかファミコンの)もあり。
【鯖】news22
【フォルダ】gamebuy
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】ゴールドディスクさん
【ID】強制 (bbs_slipあり)
2007/02/11(日) 11:54:23ID:EKQ9p8X20
ゲハサロンクルー?
2007/02/11(日) 11:56:26ID:EKQ9p8X20
>>46
ぶっちゃけゲームのニュースってそんなもんしかない…
49動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 12:23:21ID:0dVvCkoy0
>>46
そもそもゲーム系の板で一番情報が早いのがゲハ板であるという現状。
しかしゲハ板は互いの煽り合いのために情報収集するという状況、
すなわちゲハ板はゲハ板だからこそ速報情報が集まりやすいという現状があるので、
ゲハを下手にゲームニュース板にすると今度は情報が集まらなくなるというジレンマを抱えている。
2007/02/11(日) 12:28:16ID:hL4ZNm1b0
真剣な議論をしていても、ある企業の、多数の信者による偏見で潰されてしまう。
名前(コテ)を付けて自己主張をしていると、それだけで集中攻撃をされてしまう。
確かにゲハ板は今、異常な環境になっている。
2007/02/11(日) 12:32:02ID:qTWo1sFQ0
>>49
何言ってるんだお前
52動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 12:34:30ID:0dVvCkoy0
>>46
あとその案の最大の問題だが、いまはDSやWiiが品薄だからああして機能しているが、
いずれ品薄状況は改善され無くなる。そうしたときに販売状況板だと話題が無くなって確実に過疎る。

フレキシブルに使える板でないとブームが去った後に過疎板が増えるだけだ。
たしかに今の状況だと板名の変更も考えたいところだが、もうちょっと違う方が多分いい。
2007/02/11(日) 13:08:15ID:LRYxxUes0
それより携帯ゲームRPG板はどうするんだ。

ポケモン・FF・DQはそれぞれ専用板があるから、それ以外の携帯ゲーム
機用のRPGだけ扱う板ってことになるわけだが。
携帯ゲーム機は据置ゲーム機と違って、そんなにRPGは豊富じゃないぞ。


携帯ゲー板自体、元からそこまで逼迫してなかった。
その上、攻略スレ乱立に関しては携帯ゲー攻略板で収容できる。
存続が難しかった古いゲームのスレも、携帯ゲーレトロ板で保護できる。

もう携帯ゲー板には、十分に余裕があるはずだ。
少なくとも「ポケモン・FF・DQ以外の携帯ゲーム機用RPG」を別板に分割
する必要は感じられない。不便なだけじゃないか。
2007/02/11(日) 13:12:03ID:2JFiEPBQ0
そもそも、携帯ゲーム系の板と据え置き機系の板を分けてることがナンセンスだろう。
据え置きのゲームが携帯機に移植されることもかなり多いし。

もう、
「アクションゲーム板」(家庭用・携帯機共用)
「RPG・SRPG板」(家庭用・携帯機共用)
に統一するべきだと思う。

一つのゲームシリーズで、据え置き板と携帯機板に分かれててかなり不便。
2007/02/11(日) 13:12:04ID:zeZEp8a70
モンスターハンターってRPGじゃないの?
2007/02/11(日) 13:27:14ID:hfcd/xvC0
>>55
オフィシャルにはアクションゲームと記載されてます

ハンティングアクション
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
アクション
ttp://www.jp.playstation.com/software/psp/index.php?released=1&genre=1&page=5
2007/02/11(日) 13:40:51ID:DplDXT+S0
携帯ゲー板は任天堂ハードとその他で分けた方が荒れないで済む
前者の方が圧倒的に量が多いのがアレだけど
58動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 13:51:46ID:8iYNXKVM0
携帯ゲーに限らず、マジで「任天堂板」を作ってもいいと思う。

いや、任天堂信者を隔離するとかそういう意味じゃなくてよ?
ファミ痛ランキングとか見ればわかると思うが、今のゲーム市場は7割任天堂で動いてる。
それに比例して、各ゲーム板でも任天堂関連のスレ(任天堂製ソフトの本スレとか)は非常に多い。
それを一つにまとめるだけで、他の板もかなりすっきりするはずだと思うが?

ポケモン板を任天堂板に改名して、他のスレを引越しさせるのもありかもな。
2007/02/11(日) 13:56:30ID:LRYxxUes0
>>58
「信者」だのなんだのと言った用語を使ってる時点でお里が知れるよ。
ゲーハー板から出てこないでくれ。
2007/02/11(日) 13:57:57ID:h0fo3P6U0
ポケモン板のスレはどうなるんだよって話だよな
2007/02/11(日) 13:58:05ID:11eezZ0S0
固有名詞入った板は新設出来ない
仮に出来たとして、他がすっきりするのはいいけど、
そこだけ過密になったらすぐ分割するんだから意味ない
2007/02/11(日) 13:58:11ID:zeZEp8a70
どんなに優良な案であっても固有名詞は駄目と言う絶対法則の前には無力だ
2007/02/11(日) 13:59:01ID:8iYNXKVM0
あれ、ソニー板とか無かったっけ?
2007/02/11(日) 13:59:50ID:nCXxV9cX0
>58
もう固有名詞の入った板は作られませんよ、と通りすがりに。
65動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 14:00:35ID:8iYNXKVM0
そうか。俺が無知だった。
2007/02/11(日) 14:01:54ID:1BKGEe6Y0
>板名に固有名詞の入った新設・分割要望は、却下されてしまったり
>するので本当に作ってほしいなら固有名詞は敬遠しましょう。
>なお現在ある固有名詞が付いた板は、
>管理人の考えが変わる前に立てられた板なので前例になりません。

というわけで板名に「任天堂」を用いるのは無理だと思う
「ヒゲ配管工板」とか?
2007/02/11(日) 14:05:00ID:l8jggrjl0
直接表現がダメだから間接表現にすればいい、なんてことはなく。
2007/02/11(日) 14:08:22ID:E7dUh9CI0
携帯ゲー関係はもう少し様子を見て、過疎るようだったら統廃合でいいんじゃね?
まず最初に片付けないといけないのはゲハ関連だと思う
2007/02/11(日) 15:26:40ID:jbIBOL4J0
>>58
またポケモン板に押し付けるのはやめてくれよ。
携帯ゲームを収容してたのも、いま考えればおかしかった。
ただでさえ新作出るたび低年齢化が進んでるというのに。
2007/02/11(日) 15:27:05ID:EHJ2RZ1A0
ポケモン板が出来たのは管理人の考えが変わってからですよ。
2007/02/11(日) 15:28:36ID:EHJ2RZ1A0
ポケモンユーザーの低年齢化ってとても健全なかんじがしますが。
2007/02/11(日) 15:33:39ID:G8ZS/ZeP0
ポケモンユーザーの低年齢化はともかく、ポケモン板利用者まで低年齢化してるわ。
明らかな駄スレが増えて半ばVIP化してるとまでいわれ、通報される荒らしも増えてる現状だし。
2007/02/11(日) 15:33:57ID:jbIBOL4J0
>>70
「ポケモン板」が「携帯ゲーム・ポケモン板」から「ポケモン板」になったのは元に戻っただけ。
固有名詞云々の発言後の新設板ではない。

低年齢化という言い方は適切じゃなかったな。厨房増加とVIP化が問題。
74動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 15:40:47ID:qTWo1sFQ0
>>52
だからマニアックな物も扱うんだよ。
G&Wやゴールドディスクだとかは自分であっちこっち行っても、
見つかる確率は相当低いっしょ。

というか改善されるときにはまた新しいおもしろいのが売ってるんじゃないかなと。
2007/02/11(日) 15:44:44ID:zrs96+5z0
正直、任天堂の話題いらん
カエレ
2007/02/11(日) 18:20:07ID:P1Rdl2h00
>>41
確かに少ないけども、地震カテ4板、AAカテ5板とか、ありえなくはない。
クイズ雑学はちょっと違うので、それは外して、趣味カテのトランプ板と
パズル板(微妙かも)も持ってくる。

まあ、それでも少ないというのもわかるので、趣味カテの玩具系板と混ぜて
おもちゃカテゴリを作るというのもあり。

おもちゃ、卓上ゲーム、将棋・チェス、囲碁・オセロ、パズル、トランプ、TCG、
模型・プラモ、ゾイド、お人形、ラジコン、
あたりで。
クイズ雑学はネタ雑談カテへ移動。

囲碁将棋をおもちゃというのも、伝統的な面や、プロ系の話もあることからすると
違和感はあるが、それはゲームカテの現在も同じだし、玩具の側面があるのも
事実なので、これでどうにか。
2007/02/11(日) 19:40:16ID:8nv3zbNI0
ゲームメーカー(京都)
ゲームメーカー(北米)

があればマイクロソフトと任天堂は収容できる
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 19:48:40ID:8Iw88AjV0
というか、ゲーム関係は、固有名詞だらけなのに、固有名詞使うなと言われても名前を決められないだろ

○ゲーム速報
○任天堂板
○SCE板
○MS板
○アンチ(工作員)交流板

で良くね?


2007/02/11(日) 19:50:46ID:EHJ2RZ1A0
任天堂板が過疎るぞ
2007/02/11(日) 19:53:39ID:OglUzNgi0
固有名詞というよりは単一目的の板が駄目とかじゃなかったっけ
81動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 19:56:54ID:uFR3jAg30
SCE板不要

ソニー板がある

ポケモン板は運営がなんとかしてくれればなあ
2007/02/11(日) 19:59:04ID:8nv3zbNI0
ゲームハードメーカー板を作って実質ゲハ2とか
んー違うな
メーカーのユーザーごとに話題を区切りたいわけだから・・・
83動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 20:00:01ID:8Iw88AjV0
ソニーとSCEは別会社。というよりも、
ゲーム情報の分別をすることが主なのであって、ソニー板とは無関係。

むしろ、ポケモン板として単体目的で、今なお、存続されているのが意味不明。
2007/02/11(日) 20:03:07ID:8nv3zbNI0
ハイデフ板を作ってもらおう
2007/02/11(日) 20:04:11ID:uiq6i59V0
>>54
そういう再編も必要だね。
ただ既存の板の趣旨を変えるのは難しそうだ。
2007/02/11(日) 20:06:50ID:OglUzNgi0
ゲハを浄化しようと考えるよりは
ゲハの宗教戦争に巻き込まれて困っている人を救済するのを優先した方が
2007/02/11(日) 20:09:25ID:EHJ2RZ1A0
ゲハは浄化できないものの掃き溜めみたいな物だからな。
ゲハを浄化と言うのは確かにおかしいかもしれんね。
2007/02/11(日) 20:17:02ID:8ZW/Zg/H0
掃き溜めからゴミが溢れて彼方此方に迷惑かけてる
2007/02/11(日) 20:18:46ID:/ELQa0L+O
ゲハ931導入でおk
2007/02/11(日) 20:25:11ID:8nv3zbNI0
集積場の容量を大きくするか、有用な情報を交換している人が移れる別の場所を作るかっていうのは議論の方向性としては多少異なりますね
91動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 20:38:31ID:8Iw88AjV0
有用な情報を交換している場所に、信者や工作員も群がるので、集積場の容量の問題も必ず付いて回るのがオチ
2007/02/11(日) 20:49:37ID:foEqSlnvO
>>83GK乙
2007/02/11(日) 21:00:27ID:Lpu7bt/c0
やっぱゲハ931があればいいんじゃね
94動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 21:22:21ID:nYkInDt40
>>75みたいなヤツもいるけど、
>>58の言うとおり、ハード・ソフトどっちも扱う「任天堂板(仮称)」はかなり需要があるはず。

「ソニー板も」「MS板も」って意見も出てるが、
その二社と任天堂じゃソフトの販売本数に雲泥の差がある。作っても過疎るだけ。

レゲー板や家ゲー板、携帯ゲーム板、ゲハ、どこ見ても任天堂製ハード・ソフトのスレは非常に多い。
Wii、DSがバカ売れしてる現状を見ても、これからも増え続けるのは確実だろう。
一箇所にまとめることで、利用者も該当スレを見つけやすくなるし、
ゲハ等他の板もすっきりして見やすくなると思うが?

名前は、「京都花札屋板」とかでいいよ。
2007/02/11(日) 21:31:21ID:8nv3zbNI0
「光線銃板」か「ラブテスター板」がいいな
96動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 21:56:10ID:nYkInDt40
【板名】京都花札屋板(仮称)

【内容】
新旧・ジャンル問わず、任天堂製のハード・ソフトについて語る。
(ポケモンの話題のみポケモン板で)
任天堂ハードで出ている、他社製ソフトは対象外。

【理由】
レゲー板や家ゲー板、携帯ゲーム板、ハード・業界板、
どこ見ても任天堂製ハード・ソフトのスレは非常に多い。

Wii、DSが市場で一番売れていて、
ソフト販売本数ランキングの7割以上を任天堂製ソフトが占めている今、
これからも関連スレが増え続けるのは確実。

一箇所にまとめることで、利用者も該当スレを見つけやすくなるし、
ゲハ等他の板もすっきりして見やすくなる。

【鯖】game11
【フォルダ】nintendo(←固有名詞扱いか?)
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】(未定)
【ID】強制

草案作ってみた。
名無し、フォルダあたりの意見くれ。
97動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:01:37ID:uFR3jAg30
妊娠専用板は絶対にゲハと同じ雰囲気になるから撤回する。
98動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:03:37ID:8Iw88AjV0
ソフト販売本数=2ちゃんねるユーザー数
では無いだろ?

WiiやDSのようなライト層が2ちゃんねるを愛用するとは思えん。
任天堂関連スレが乱立しているのは、いわゆる任天堂信者および任天堂社員が原因と思われ。

あと、いわゆるビデオゲームと、将棋などの非ビデオゲームは同一カテゴリから分けたほうが良いかも。

ゲーム速報は時事関連&イベント関連、
各プラットホームメーカー板は販売速報と雑談、
各ジャンル別板も必要。ソフト関連はマルチも多くなってきているので、据え置きと携帯で分ける必要は無い。

【廃止&統合】
ポケモン板⇒任天堂板へ
Wifi⇒事実上、任天堂Wi-Fiコネクション板と化しているので廃止。単体目的&固有名詞

【新設】
アンチメーカー板⇒工作員やら信者の議論や煽りはここで。(「球技」カテゴリの「アンチ球団」と同じ要領で)
2007/02/11(日) 22:03:47ID:nYkInDt40
>>97
反論ならもう少しまともなのにしてくれよ。
2007/02/11(日) 22:04:38ID:rXaLkcHQ0
しかし、妊娠隔離せんとカオスなのも確か。
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:04:39ID:xVrivBt40
リモコンゲーム板
102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:05:11ID:uFR3jAg30
>>98
賛成

>>100
しかし、妊娠専用板ができるとまたアンチが入りこみ、ゲハと同じ雰囲気になるから>>96は撤回する。
2007/02/11(日) 22:10:03ID:nYkInDt40
アンチ板を作るって意見には賛成。
ただ、作るんならメーカーだけじゃなくて、「ゲーム総合アンチ板」にしてくれ。
ハード、メーカー、ソフト、すべてのアンチを収容。

ただし、アンチ板を作るには削除人が優秀である必要があるぞ。
アンチ球団板がある球団板は、削除人が優秀。
アンチスレが球団板に立つと、「アンチ板があるから」って理由で片っ端から削除人が削除してる。

削除人がヘタレだと、アンチ板を作っても現状から全く変わらなくなる。
2007/02/11(日) 22:11:14ID:0Pmk8COM0
正直こういう会社別のスレを立てても意味ないと思うよ
まず立てたからってそっちに人が集まるというわけでもないし
集まったとしても他から来たり
出張してきてわざわざ出てきたりする
だからあまり意味がなかったりする

そもそも固有名詞の板は今は禁止でしょ
2007/02/11(日) 22:12:07ID:0Pmk8COM0
スレ ×
板 ○
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:17:50ID:8Iw88AjV0
>>103
アンチ板の削除人ではなく、
アンチ板以外のゲーム関連板の削除人が優秀じゃなきゃ駄目っていうことだよな
2007/02/11(日) 22:19:57ID:8Iw88AjV0
>>104
否定するのは誰でも出来る。
だったら、対案を出してよ。
ゲハを解体して、アンチとファンを分け、交通整理できる対案をさ。

だから、Wifi板もポケモン板も固有名詞&単体目的だけど、存続してるだろ。
2007/02/11(日) 22:20:20ID:O2wqb2Sp0
アンチ板は作る人が嫌がるから申請しても通らんぞ
2007/02/11(日) 22:24:31ID:LRYxxUes0
あんまり変な板を作ろうとしないでくれ。
ゲーハー板は隔離板としてしっかり機能してるんだから、わざわざ毒を
よそに捲き散らさないでくれないか。
2007/02/11(日) 22:25:08ID:EHJ2RZ1A0
任天堂関係の本スレは以外と荒らしが少ないんだよね。
任天堂信者はあまり困ってないんじゃないかな?
2007/02/11(日) 22:25:47ID:Sbxuewk90
とりあえずゲハをgame板に戻して欲しい
数少ないまともなマターリ系のスレが落ちて
設定狂ってクソスレ立て放題でもうメチャクチャ
game鯖でやってた頃はここまで荒れてなかった。
112動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:28:36ID:4h9RhEiR0
もし万が一作ることが出来るなら
アンチ板だけでいい
ハードごとに作っても、今のゲハと何一つ変わらない姿が容易に想像できる
2007/02/11(日) 22:31:43ID:UUVq6zGT0?BRZ(5005)
なんだなんだ(^_^;)
2007/02/11(日) 22:38:54ID:8Iw88AjV0
>>112
いやだからさ、各プラットホームメーカー信者同士が接点を持つからゲハが生まれるんだって。
ゲハが残ってるとアンチ板が誕生しても無意味。
身内同士で話し合ってる「各プラットメーカー板」と罵り合ってる「アンチ板」で十分ジャマイカ
2007/02/11(日) 22:42:01ID:EHJ2RZ1A0
>>114
それは幻想
2007/02/11(日) 22:42:10ID:T8aTqtv40
ゲハがアンチ板になるじゃダメなのか?
2007/02/11(日) 22:43:46ID:CFIhysGX0
ゲーム批判板要望
ハード・ソフト関連の批判を扱う感じで
118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:44:24ID:4h9RhEiR0
>>114
結局はその板の自治厨と削除人の頑張り次第だけどな

ハードごとに作っても、アンチ板作ってもそれ守らなけりゃおしまいだ
今のゲハ見てたら到底不可能のように思える
119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:44:25ID:nYkInDt40
>>116
各ゲームハードの本スレとかの行き場がなくなるだろ。
まあ、そっちのために新板を立ってるって言うんならアリだと思うけど。
2007/02/11(日) 22:49:49ID:EHJ2RZ1A0
本スレ荒れてるのってPS3と箱○だけだろ。
そんな板全体がらみたら極少数の奴等のために新板作るのってどうなのさ?
2007/02/11(日) 22:55:06ID:f06uuL540
本スレは平和だよ
2007/02/11(日) 22:56:51ID:25tezWNz0
何かを隔離したいが為に板をねだっても無理だよ。
123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 22:58:54ID:nYkInDt40
アンチ板をねだってもムダなんだろ?

じゃあ、>>116の意見を採用して、
まじめにハードや業界について語れる新板を作って、
旧ゲハをそのままアンチ板扱いにするって言うのはどうよ?
2007/02/11(日) 23:00:13ID:8Iw88AjV0
>>116

119さんの仰る通り。
それと、各プラットホームメーカー板のローカルルールを徹底させる意味でも必要であると感じられる。
ゲハからアンチ板として名称変更した場合、ゲハの色が強く濃く残る可能性が予想できる。

ちなみに、アンチ板を仮に作るとした場合、強制IPとかは導入すべきなのだろうか?
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 23:04:48ID:4h9RhEiR0
>>124
LR徹底させるなら、今のゲハにもちゃんとしたLRはある
それを徹底的に守らせてアンチ板だけ作ればいいじゃないか

強制IP云々については散々言われてる通り、まず不可能
2007/02/11(日) 23:07:22ID:z1J34uyK0
game鯖からex21に移されたのは単にゲハが賑やかな板であるという理由が大なわけで
この実験が終わるまではgame鯖にゃ戻れやしないのですよ

これも折角の機会と捉えてうまいこと話を進めておかないと

ゲーム批評(仮)板とゲームソフトハウス(仮)板あたりは
どさくさにまぎれて作っておいても損は無いと思いますがね
2007/02/11(日) 23:09:01ID:25tezWNz0
名称変更というけど、板の趣旨を根本から変えてしまうことと
板を新設するのとどれほどの違いがあるのかねぇ。
2007/02/11(日) 23:09:46ID:ATSNBXBy0
この3つは欲しいお

【板名】ゲーム作家
【理由】ゲーム本数の増加に伴い、ゲーム作家も増えてきたので
【内容】ゲーム作家のこと全般
【鯖】game12
【フォルダ】gamecreater
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】Game Design:Nanashi
【ID】設定する方にお任せいたします
【需要】ゲーム作家にはビッグネームも多い=ファン・アンチとも多いので、大いにあり

【板名】パズルゲーム
【理由】世界的に有名なテトリスはじめ、テレビゲームのパズルは数も種類も多いので
【内容】テレビゲームとして発表されているパズルゲーム全般の話題
【鯖】game12
【フォルダ】solomon
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】774段連鎖!
【ID】任意
【需要】テトリスやロードランナーはじめ作品数も愛好家も多いので、あるはず。

【板名】アクションゲーム
【理由】業務用、家庭用はじめ、色んなハードで発表されているジャンルなので、その種類も滅茶苦茶多い
【内容】アクションゲームの話題ならなんでもOK
【鯖】game12
【フォルダ】actiongame
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】スーパーナナシブラザーズ
【ID】任意
【需要】理由を見れば想像がつくはず

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168642681/649,656,783
2007/02/11(日) 23:09:49ID:8nv3zbNI0
板の趣旨が板名から離れてるから変更するといわれてるのでは?
2007/02/11(日) 23:10:14ID:nYkInDt40
ああ、そもそも、「ハード・業界板」にいろいろ詰め込みすぎだな。
それも荒れる原因の一つだろう。

ソフト系のスレはどんどん分割されてってるのに、ゲハだけはずっと放置。
(まあ、隔離板としての側面も持ってるからなんだろうが。)
2007/02/11(日) 23:13:18ID:8nv3zbNI0
ゲームハードclassic
ゲームハード(狼)
ゲーハーvip
旧ゲーハー
132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/11(日) 23:13:47ID:4h9RhEiR0
>>128
上の2つはすぐ過疎化すると思います
3つ目は賛成
2007/02/11(日) 23:15:50ID:ATSNBXBy0
>>132
パズルゲーム板は落ちモノ全部引き取ってくれるという隠しボーナスつきだお
2007/02/11(日) 23:24:15ID:8nv3zbNI0
落ち着いて情報交換できるようになるなら一概に過疎がマイナス要因とは言えないのではないかと思ったり

正直普段使ってないのでピンと来ませんけど
2007/02/11(日) 23:31:36ID:z1J34uyK0
過疎化が理由で板が取り潰しになることは無いので
枠組みさえきちっとしていれば問題は無いかと
2007/02/11(日) 23:48:04ID:X+YtsrF/0
見てて面白い板じゃないと却下
137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 00:11:10ID:ploqt//7O
ここで基地外が一言。
「ゲハは荒れてるからおもしろい」

マジでこう考えてるやついそうだから困る。
2007/02/12(月) 00:16:28ID:7/SI6EQx0
>>137
隔離板住民特有の思考だな
ロボゲ板も「何でもありだから面白い、LRなんて誰も見ないから変える必要なし」
こんな売り文句がLR変えるとき流行った
2007/02/12(月) 00:17:14ID:Lr2TQT4I0
ゲハは、なんだかんだ言っても人が集まるから情報が集まり、
情報が集まるから人が集まるの好循環が出来ている板だと思うんだよね。
ただ人の多い板の常として変な人も多いというだけで。
2007/02/12(月) 00:26:10ID:K9Hhxbvr0
既出だけど,ゲハはスレ主(>>1)強制IPでなんとかなると思う.
糞スレ乱立は某情報工作員の仕業だろうし,それさえクリアになれば現状に不満はないよ.

機種がごちゃ混ぜだからこそ,隣人の様子が透けて見えるからこそ
情報交換が活発になってる部分があるし.
板が分割されたら,それこそ板違いを口実に信者論争が激化する原因になりかねない.
2007/02/12(月) 00:35:00ID:tG7cZ8GP0
しつけーな
2007/02/12(月) 00:51:21ID:O2d2Bi3h0
>>140
過去ログ嫁。しつけーよ
2007/02/12(月) 01:09:56ID:LVXXmAww0
ゲハ板をゲーム鯖に戻して欲しい
個別のメーカースレとかネタスレとかマッタリやってきたのに
今の状態はひどすぎる。
2007/02/12(月) 01:15:31ID:iyA7/ujm0
負荷実験で移されたから要望するだけ無駄ですよ。
むしろスレが落ちるからって分割や板をねだるのも手じゃないかな、と通りすがりに。
2007/02/12(月) 01:28:29ID:qeTT9P7H0
あれをマッタリとか思える集団に占領されてる状態だったからこうなったわけで
2007/02/12(月) 01:31:20ID:ELN9aECy0
いやー、普通にメーカースレや技術系や流通系はまったりだよ
各ハードの本スレもそれなりに
2007/02/12(月) 01:39:09ID:IMUynGry0
まぁ、今やゲハはゲームの事を話したい人間:2
ゲーム関係で他を貶したいヤツ:5
とりあえず煽りで盛り上がってる煽りあいに参加したいやつ:3

くらいだろ
この2の場を与えてほしいから
IP表記、書き込み制限60秒(ゲームしろって感じだから120秒でもいい)
スレ立ても、一通りのスレさえ保持されてたらいいから規制厳しめ
スレ保持数もかなり少なめ
とにかく煽り荒らしが来づらい、こういう板を作ってほしいねん。
2007/02/12(月) 01:41:28ID:/b0S+Ctm0
BE_TYPE2板化すればいいのかもね

でも多分荒れる
2007/02/12(月) 01:47:39ID:hQGScg2y0
>>143
鯖は俺らの管轄じゃない
一応覚えといて
2007/02/12(月) 02:25:42ID:O2d2Bi3h0
だから、アンチ板を「創」れって
151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 03:19:48ID:2Je/3yxoO
アンチ板なんてあっても、もともと荒れ気味の板からアンチスレが無くなるとは思えないから不要。

ゲームカテにやる気のある削除人が貼り付けばアンチスレは消されて無くなるだろうし、
削除人がいなければそんな隔離板なんかに行かず、RPGのアンチスレはRPG板に建つし、格ゲーのアンチスレは格ゲー板に建つ。

音ゲー板常連の俺的には、音ゲー板に至ってはコンポーザーのアンチスレが
板内に存在してるのが自然なことだと思ってた

アンチスレを建てる目的の一つが、信者を釣ることだし
2007/02/12(月) 04:04:41ID:vj1P5d3u0
ハード・業界板(狼)
ハード・業界板(羊)
ハード・業界板(鳩)
2007/02/12(月) 04:31:12ID:KmFtFm0V0
【板名】ゲーム批評板orゲーム評論板

【板名】シミュレーションゲーム板
【内容】シミュレーションゲーム全般(SRPGはRPG板)

【板名】トランプ等板
【内容】トランプとかUNOを使ったゲーム全般

板くれくれ
2007/02/12(月) 04:36:16ID:KmFtFm0V0
(SRPGはRPG板)

無視して
2007/02/12(月) 07:19:16ID:hQGScg2y0
荒れないコツは、人を追い出すのではなく自分が出て行くこと。
156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 07:54:38ID:ploqt//7O
とりあえず

ゲハは分割(←荒れてる以前に、規模がでかすぎる)
携帯ゲー系の板はすべて家ゲー板と統合
↑今回、携帯ゲー板を新設した運営には悪いが、ニーズにまったく合ってない。
今は、家ゲーの正当続編や完全移植も携帯機に来る時代。分割するのはナンセンス。

この二つの改革は確実にやってくれ。
2007/02/12(月) 08:02:20ID:vj1P5d3u0
>>156
板を減らすのは不可能。
いくらニーズが無くても過疎っても板は減らさないのがひろゆきの方針。
2007/02/12(月) 08:05:44ID:GLhHZFSr0
ハードと業界をわけてほしい。
2007/02/12(月) 09:06:45ID:21+8Gdgx0
とりあえず、ゲハを分割するのは確定だろ。今のカオスな状況を打破するには。
問題は、どう分割するかだな。

旧ゲハは隔離板としてそのまま残して、新たに「ハード・メーカー板」を作るとか。

ハード・メーカー板はローカルルールを厳しくして、漫画板みたいに
「各ハード・メーカーに付き、本スレ、アンチスレそれぞれ一つずつのみ立てることが出来ます。
それ以外はすべて削除対象になります。ネタスレはゲハ板に立てるようおねがいします。」
とか。
2007/02/12(月) 09:50:14ID:cHUejlbu0
>>159
いい加減にしろウンコ野郎
2007/02/12(月) 09:56:50ID:i2RL/aQJ0
暴言吐くことでしか自分をアピールできないのね。
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 09:59:18ID:iCuswnNb0
</○ヽ
<( ´・∀・)
 ( つ旦O
 と_)_)
2007/02/12(月) 10:03:47ID:8kFABXSp0
ゲハが抱える問題は
・低年齢流入による無秩序化
・ネタをネタと見抜けず、本気にして悪ノリする人の増加
板を分けてどうにかなることではない
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 10:07:50ID:i2RL/aQJ0
>>163
いや、人が多すぎるのも原因の一つだと思うよ。
ゲームソフトのスレは、ジャンル別にガンガン分割されてるのに、ゲハだけはずっと放置。

ネタスレ専用板・隔離板として旧ゲハが必要だとしても、
各ハードやメーカーの本スレとかで、まじめに語り合ってるところに基地外が乱入してたりするのを見ると、
やっぱ「まじめに語れる板」ってのが必要だと思う。
2007/02/12(月) 11:25:42ID:ktlDw9S70
>>153
トランプ
http://hobby9.2ch.net/card/
2007/02/12(月) 11:28:50ID:QZQONrT+0
是が非でもゲハの浄化に拘る奴いるのな。
行き場を失った基地害達が分散して各所のゲーム関連板を荒らしまくる二次災害を期待しての発言なんだろうか
2007/02/12(月) 11:52:14ID:hQGScg2y0
>>163
分けたら人が減るだろ。
過疎化したら、簡単に喧嘩できなくなると思うよ
話し相手が減って
168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 11:55:28ID:WgNEb7Pj0
今のゲハなら過疎ったほうがマシ。
2007/02/12(月) 12:03:04ID:hQGScg2y0
>>168
ごめん、意味が取りにくかったな。

過疎化させたら、簡単に喧嘩できなくなると思うよ

で一つの意味になったか
2007/02/12(月) 12:04:23ID:hQGScg2y0
分かりにくくてごめん。再度訂正

分けた方がいいだろ。
人が減って過疎化させたら、喧嘩も減ると思う。
2007/02/12(月) 12:06:27ID:gaeVgG+t0
こんなスレでも妊娠なんて言い出す奴が沸く時点で
完全に隔離なんて出来てない証拠
172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 12:08:05ID:WgNEb7Pj0
>>170
ああ、大丈夫、ちゃんと意味わかってたよ。

「(俺もお前に同意。)今のゲハ(の荒れてる状況)なら(分割して)過疎ったほうが(争いも減って)マシ。」
173動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 12:10:45ID:Fhs3TgDv0
今のところいい意見

>>46
>>128

が、>>128の一番下はここだろ
家ゲACT攻略 http://game11.2ch.net/goveract/
174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 12:37:44ID:y6m7BQ7x0
ハードウェアとソフトウェアは板分けちゃった方がわかりやすくなるでしょうな。
2007/02/12(月) 12:43:54ID:IMUynGry0
ハードウェアとソフトウェアは今十分分かれてるじゃん
ハードウェアとして板がゲハしかないのが問題じゃね?
2007/02/12(月) 12:45:15ID:WgNEb7Pj0
>>175
そう思う。集中しすぎ。
2007/02/12(月) 12:45:31ID:glTXBAth0
それは、PS板、任天板、MS板を作れってこと?
2007/02/12(月) 12:50:50ID:WgNEb7Pj0
>>177
いーんじゃねーの?

本体が全く売れてないPS板とMS板が超過疎になるだろうが、
運営側も「需要は関係ない」って言い切ってるし。
2007/02/12(月) 12:55:38ID:hQGScg2y0
いい加減過去ログ嫁って
固有名詞はって何度言わせるんだ
2007/02/12(月) 12:56:42ID:KmFtFm0V0
>>165
あったのか スマソ

>>ALL
分割する場合、まずは削除人の体制をどうにかしないと駄目じゃないか?
それをどうにかしないと分割されまくってるVip系の板のように似た空気の板が1つ増えるだけだと思うぞ。
2007/02/12(月) 13:00:55ID:WgNEb7Pj0
>>179
わかっとるわいw
板の内容の話をしてるだけ。名前はあとからどうにでもしろ。
2007/02/12(月) 13:02:12ID:Lr2TQT4I0
964 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2007/02/11(日) 22:48:33 ID:kmw+KIF/0
>>962
固有名詞がどうこうじゃなくて、特定の企業や個人を冠には出来んってことだからさあ
2007/02/12(月) 13:03:47ID:glTXBAth0
ゲハ国内機種、ゲハ海外機種
じゃだめ?
2007/02/12(月) 13:07:12ID:WgNEb7Pj0
ゲハ一軍
ゲハ二軍

とかどうよ?
一軍はその時点で一番売れてるハード(携帯機・据え置きそれぞれ)が居座る。
当然、売り上げ次第で一軍と二軍の内容が入れ替わることもあり。

現状だと、
一軍:Wii、DS、(PS2も?)
二軍:箱○、PS3、PSP、その他旧機種
2007/02/12(月) 13:08:02ID:F4wkyAnw0
いっそハードディスクの有無で分けるとか
2007/02/12(月) 13:18:56ID:G1Cu+68x0
Playstation BB Unitというモノがあってね・・・
まぁもう過去のモノだよな
187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 13:20:40ID:y6m7BQ7x0
携帯ゲームハードを新設・・・うーむ。
2007/02/12(月) 13:34:09ID:nxBu3pfk0
妊娠って略語は妊婦に失礼だからやめようぜ
2007/02/12(月) 13:34:28ID:y/DTFmJU0
ゲハはあれでいい
他があんな風にならないために存在している物だから
2007/02/12(月) 13:36:32ID:y6m7BQ7x0
PC等カテゴリのWindows・mac・UNIX・Linuxみたいな分け方が出来れば苦労はしないのだが・・・。
2007/02/12(月) 13:38:29ID:y6m7BQ7x0
思い切ってゲーム業界とハードウェアで分けるか
192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 13:52:59ID:ucsDO+6N0
こんなスレまで立ってるし、
設定変えないとどうしようもないよ。

【ニュー速VIP】ハード業界板に糞スレ立てまくろうぜwww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171213488/
2007/02/12(月) 14:01:20ID:nxBu3pfk0
任天堂WiiとPS3が出揃った時期だから仕方ないんじゃない
つまり一過性のものだから大勢がはっきりすれば落ち着くんじゃないかと
半年〜一年くらいで
2007/02/12(月) 14:23:41ID:y/DTFmJU0
今までだって糞スレだらけだったしたいして変わらん。
2007/02/12(月) 14:33:06ID:U3Pd1m0C0
なんかしらんが、ゲハ荒れすぎ。
ローカルルールの厳しい板をもう一つ作って欲しいわ、ほんとに。
2007/02/12(月) 14:40:06ID:RI7J5HeT0
>>173
アクションゲームは家庭用ゲーム以外にも多数存在
2007/02/12(月) 14:46:44ID:ucsDO+6N0
>>195
ex21板移転でスレ立て制限がおかしくなって壊れた。
2007/02/12(月) 14:51:11ID:y/DTFmJU0
たてまくったアンチスレの保守に忙しいのか、
本スレが今までになく平和になった。
2007/02/12(月) 15:10:09ID:KmFtFm0V0
適当適当

 ハード/業界分割案
   >>9,12,16,28,158,191 等
 メーカー別or機種別等による分割案
   >>3,57,58,77,78,94,96 >>98,114,118,183 等
 マターリ派/過激派(アンチ含む)分割独立案
   >>8,23,43,98,103,112,114 >>117,123,124,125,150,159 等
 携帯ゲーム業界ハードウェア板独立案
   >>31,187 等
 改善改良による自浄化期待案
   >>18,45,89,111,140,147,148 等
 ニ軍制案
   >>184
 HDDの有無による分割案
   >>185
 ネタスレ隔離案
   >>26
2007/02/12(月) 17:12:36ID:wBWL06+l0
>>189
そうやってゲハのイメージを固めようとするのは止めてくれないか。
昔よりはずっとマシになってきてるんだから。
2007/02/12(月) 17:19:50ID:FcOjrAcD0
>>200
昔のこと思い出したらドクターペッパー噴いたw
あひゃとか齋藤さんどうしてんだろ?
2007/02/12(月) 18:02:11ID:YtghEmap0
逆に、大量のクソのような書き込みで覆い隠されてるからこそ、こっそり
できる話なんてのもあったりするわけで…。<ゲハ
2007/02/12(月) 19:02:30ID:jFuALgn50
今のゲハの状況をVIP洗浄と名付けよう
2007/02/12(月) 19:07:57ID:/Oj4qbK/0
>>199
まとめ乙
2007/02/12(月) 19:21:16ID:sGGeOW250
>>184
国内限定か海外まで含めるかで変わるぞ
多分。
海外込み次世代据え置きだと箱○…だっけ。
2007/02/12(月) 21:37:08ID:f5TuiXAY0?BRZ(5005)
最悪!板のgame鯖バージョンが欲しいなあ。
2007/02/12(月) 21:47:14ID:2o4d6Qh30
ひろゆきを説得するのが難しそうだなー、それ
2007/02/12(月) 22:24:54ID:f5TuiXAY0?BRZ(5005)
最悪!的使用を認めないか、板つくるか、どっちかが実現すればねえ。
音ゲーとアーケードを中心に乱立してるかな?
実質個人追跡スレになってる。
2007/02/12(月) 22:26:21ID:sGGeOW250
ゲハでもコテ叩きは定期的に立つねぇ
2007/02/12(月) 23:15:45ID:tG7cZ8GP0
板分けたら荒れないってアホなんだろうか
211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 23:19:09ID:ZRNcuWAC0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163788438/
5 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/11/18(土) 03:36:17 ID:B+/ZbnqW0
■2ch各掲示板の分類(仮)■
参考http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

〓名指しで例外にされている板 ※名指し例外板は基本的に新設されていない
他の板での削除対象スレが可能 削除ガイドラインから定義
◇最悪板
◇自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板
◇人権問題板、政治思想板
◇宣伝掲示板
◇顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板


〓雑談系の掲示板
ユーザースレ、ネタスレなどが可能 (※必ずしも雑談カテゴリに集約されていない)
◇OFF系 キャラネタ 噂 など 用途別 (ネタ雑談カテの大半) ※LRでもめることがある
◇各サロンなど趣旨別 (各カテゴリに分散)
◇独身男性 30代 年代別板 など ユーザー別 (主にカテゴリ雑談カテに多い)


〓専用板 用途別
雑談系でない板 用途が決まっているが対象は不特定な場合もある
 ◇なんでも質問 ちくり裏事情 臨時地震+ 削除系 実況系 実験系 難民 など


〓専用板 話題別 ※新設される板の大半がこれ
雑談系でない板 対象となる話題について個別にスレを立てられる

◆Lv.1 古いタイプの板 専用板だが雑談系スレを排除する必要のないもの
新設板やLRがない板、カテゴリごとのサロンがない板など
 ◇2ch証券 お菓子 圧縮のこない過疎板の大半

─ ─ ─ ─ ─ これ以降圧縮等でLRが必要とされやすい ─ ─ ─ ─ ─

◆Lv.2 趣旨に沿ったスレを任意に立てられる板 (ネタスレはNGなどの制約はあり)
圧縮でスレ落ちが発生する板や分割後の板など
》スレッドテーマ個数は無限《
 ◇運用情報 資料室 ニュース系 家庭用ゲーム レトロゲーム など (専用板の大半)

─ ─ ─ ─ ─ これ以降過密による分割での新設例が多い ─ ─ ─ ─ ─

◆Lv.3 趣旨以外にスレタイなどに何らかの必要条件を決めた板 (固有名詞が必要など)
多くはLv.2-3から派生 (別にサロンがある場合が多い)
《スレッドテーマ個数は有限》
 ◇映画作品・人板 TV番組 レトロゲーム2 アニキャラ個別 声優個人 邦楽男性ソロ など

◆Lv.4 スレタイと用途に必要条件を決めた板 (他板で禁止になっている用途スレが可能)
板趣旨が用途で細分化されている 多くはLv.3-4から派生
《スレッドテーマ個数は有限》
 ◇ 家ゲー攻略 ネトゲ質問 など

※ローカルルールに定義されていないが仕様上ある種のスレが成立しないようにしている板もある
 ◇ニュース系の強制dat落ちのある板
 ◇実況系の即死判定が強かったり保持数の少ない板
212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 23:23:13ID:ZRNcuWAC0
とりあえずポケモンが携帯ゲームカテでいいのかどうか
2007/02/12(月) 23:34:06ID:MEwRLgXuO
>>191
賛成だな
214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 23:34:23ID:ucsDO+6N0
ゲーハー板のスレ立て値が鯖移転後、
こうなってるんですが
http://game11.2ch.net/ghard/SETTING.TXT
http://ex21.2ch.net/ghard/SETTING.TXT
BBS_THREAD_TATESUGI=256



現在。
BBS_THREAD_TATESUGI=32

運営さんの設定ミスでしょうか
今の荒れよう(クソスレ乱立)はこれもあるんじゃないかと
2007/02/12(月) 23:39:26ID:AMjgej6V0
>>214
ex21は負荷確認の為に連投やスレ立て規制値がゆるゆるになってます。
216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 23:47:06ID:ZRNcuWAC0
>>214
256だと以前同様●持ちの荒らしのたてたスレばかりになるが
今は一般人も普通の趣旨でスレをたてることが可能になった
217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 23:50:55ID:ucsDO+6N0
http://ex21.2ch.net/campus/SETTING.TXT BBS_THREAD_TATESUGI=128
http://ex21.2ch.net/net/SETTING.TXT BBS_THREAD_TATESUGI=128
http://ex21.2ch.net/keiba/SETTING.TXT BBS_THREAD_TATESUGI=192
http://ex21.2ch.net/f1/SETTING.TXT BBS_THREAD_TATESUGI=256

そうじゃない板も多いような気がするんですけど…
ゲーハーは煽り目的の単発スレが多かったのでスレ立て値も厳しめになってたんですけど
せめてスレ立て値だけでも元に戻してもらえないでしょうか。
2007/02/13(火) 00:01:04ID:Lr2TQT4I0
いや、その辺の板よりゲハのほうが負荷かけてくれそうだし
219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 00:05:31ID:ucsDO+6N0
単発のクソスレばかりが立って板がメチャクチャなんですけど
何とかなりませんでしょうか。
2007/02/13(火) 00:13:37ID:S9paSRZ80
実験なんだからそのほうが好都合でしょ
2007/02/13(火) 00:16:01ID:nOyL8lEQ0
自治スレで話し合って申請してみるのが良いかと…

通るかどうかはともかくね。
2007/02/13(火) 00:16:14ID:ulwi9Hxm0
実験だの隔離だの言われても今の状況はあんまり
主に負荷をかけてるのは何千と続くコケスレとかだと思うし。
223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 00:33:23ID:61mFIbSW0
こういったスレまで立てられて
非常に困ってるんですけど。
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171213488/
2007/02/13(火) 00:37:57ID:JdPhSJsG0
普段、君らがゲーム系の板で暴れて住人がいかに不快な思いをしてるか分かるいい機会なんじゃないですか?
2007/02/13(火) 00:42:34ID:+fPhW6Fx0
正直スレが乱立しても困る事ってそれほど無いんだよな。
専ブラのソート機能で見てるスレは常に目に見えるからどれだけ下がってても関係ないし。
存続させたかったら保守すれば良いだけだし。
226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 00:43:37ID:Cli2IqDC0
携帯型ゲームカテに携帯電話ゲーの重複登録が欲しい
http://hobby9.2ch.net/appli/
2007/02/13(火) 00:52:20ID:+slm9v8B0
他のゲーム系の板で荒らしさんに「ゲハでやれ」と言えなくなるから奇麗なゲハは困ります。
今のままでいてください。
2007/02/13(火) 01:19:39ID:Cli2IqDC0
じゃあ今後はこれで

\ \   /|
  \ \   |
  / /   |
/ /     |
   _  _  _ _   _            ___    _      _
  ./ / /_//_// /  / /  ____ __/_/_/   / /_   _/ /
  / /      _/ /_/ /__  / __  //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄//_      _// /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /
/ / ̄/ / ̄  / / ̄/ /  / /  / /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /
 ̄  / /     ̄ / /  / /  / /    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_
   / /      / /   /   ̄ ̄ /     \ \   |  |      / /  (  /
    ̄        ̄      ̄ ̄ ̄ ̄         ̄     ̄       ̄      ̄
       |  | | : : : : │: ::|: : : │      l゙: ::,!: ../ │ :| : ゙l
       │ .l゙ http://game11.2ch.net/gsaloon/ l゙: ,/ : :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`:::.,,,,,,,     ゙:i、、: `.,/: ./: : : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、::::_,.:::: :``     : `i、: : : : ::,、: : :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙‐'ニニミ'!,! .__,、:._、::{: : :_,.::'": : : │
      │、: : \、:ゝ ゙l゙' .゙l,,,,,/.l゙/   /''''''i、i、r'"゙゙,‐ : : : : :l゙
      l゙ │、: : _、: :/        .'―"''''":/: : : : : : l゙
     .| .":|: : : |゙l::`''‐゙:      ゙l      ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :   .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: .,! |  : |;;│:     : `"       : ::,l゙;:,、: : : : |
     │ ,!│ : |;;;;;゙l,: :   ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : ::|
     、:" |  : |;;;;::::丶、:  .,,,,,,,,,,,、    : ,,'":: |:  : : :|
    ,/: : : ,!  : |;;;;;::::;;;`-、:        ..,,i´;;;;;: |:  : : ::|
229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 03:16:23ID:Cli2IqDC0
ゲーハーはとりあえずこれで様子見を希望
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163788438/22
2007/02/13(火) 03:42:56ID:JJ5/sIR30
>>224
ああ
まるで住人っぽくない奴がゲハからの移転に反対してるのはそういうことか
231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 14:15:17ID:ipe1MbEa0
>>229の更新分
【板URL】 http://ex21.2ch.net/ghard/
【議論したスレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158226555/
          http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171126962/
【新設する板名】 ゲームメーカー・ハード製品
【理由】 ghardの超過密化により狭い範囲の議論スレ以外のスレの存続が不可能
     ghardは話題の数が無限なので話題の数が有限の板を新たに分割する
      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153388424/112
     TATESUGIが256だった頃から●等による煽りスレ・細分化スレの量産が常態化している
     利用数も多く負荷分散の効果もあるかと
      http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
【内容】 スレタイはメーカー名もしくはハード製品名等の固有名詞のみ(ソフトは板違い)
     主張などの文言をスレタイや>1に含むスレは対象外

【鯖】 game12
【フォルダ】 gmakerもしくはgproduct
【カテゴリ】 ゲーム (ghardの下あたり)
【名無し】 仕様ですが何か
【ID】 強制 BE TYPE2可
【需要】
18 ghard 23,557
その他の板にも波及中
2007/02/13(火) 14:18:34ID:fi10FdS20
いま必要なのは糞ゲー板では無いだろうか
2007/02/13(火) 14:41:21ID:fi10FdS20
ゲーム環境板ってのはどうだろ
販売情報はここで扱える気がする
234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 17:45:23ID:Bo9DEURl0
■ゲームカテゴリの諸問題と解決案

▲どの話題がどの板扱いか極めてわかりにくい
 ・程度:重 期間:長期
▽【ゲーム総合】もしくは【ゲーム案内】板を新設
 ネタスレなどは従来どおりサロン扱い

▲個別ゲームの用途別や要素ごとなどに細分化されたスレが専門板に乱立する
 ・程度:重 期間:長期 例:アーケード、スポーツ・レースゲーなど
▽【新作ゲーム】板を新設 各板の本スレ以外は全てスレ移動もしくはスレスト
 (1ヶ月で新作扱いを解除 アニメ系板に準じた措置)
▽【ゲームVIP】を新設 1つの板に同一タイトルのスレが同時に10個以上代替わりして継続してたら
 当該板とゲームVIPのLRで名指し(ポケモン・FFDQに準じた措置)
 両板でスレが全滅したら名指し解除
▽個別ゲームスレを扱う板ではスレタイを条件で縛る(gameover retro2などの例)

▲個別のゲームを扱うスレと目的別のスレが混在して潰しあっている
  程度:重 期間:長期 例:家ゲー、携帯ゲーソフトなど
▽個別のソフトスレだけの板だけを集めた◆ゲーム(個別)◆カテゴリを新設
  (※板対象が有限か無限かで分けてもよい)
▽家ゲーを【コンピューターゲーム】と【その他家庭用ゲームソフト】に分割し
 個別ゲームスレとそれ以外を分ける
▽【携帯ゲーム総合】を新設し携帯ゲーソフトからソフトスレ以外を全て移動
▽個別ゲームスレを扱う板ではスレタイを条件で縛る(gameover retro2などの例)

▲マイナーなゲームのスレの行き場がなかなかない
  程度:重 期間:長期 例:アーケード、家ゲー
▽【マイナーゲーム】を新設(連投規制を強化)
  保持数が埋まったら一番進行の早いスレからスレ移動かスレストdat

▲主張スレの乱立
 ・程度:中 期間:長期の板もあるが解決済みの板もある
▽個別のゲーム(事象)を扱うスレとそれ以外のスレを同居させない
 個別ゲームスレを扱う板ではスレタイを条件で縛る(gameover retro2などの例)
▽主義主張板のリンクをゲームカテに重複登録する

▲「○○なゲーム」といった不特定のタイトルを扱うスレが無限に作られる
  立っては落ちるを繰り返す
 ・程度:中 期間:長期の板もあるが解決済みの板もある
▽【コンピューターゲーム全般】【ゲーム総合】のような板を新設し
  購入相談所や要素スレ(多人数ゲームスレとか)やアンケスレなど
  不特定の対象を扱うスレのみの専用板とする
▽個別のゲームを扱うスレとそれ以外のスレを同居させない
 個別ゲームスレを扱う板ではスレタイを条件で縛る(gameover retro2などの例)
235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 17:47:48ID:Bo9DEURl0
>>233
ゲーハーは分割後に「ゲーム情報・議論」に改名するのもありかと思った
その場合はゲーム業界板が別にあったほうがいいかも(就業者関係のスレの置き場がない)
236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 17:52:27ID:Bo9DEURl0
これもあった

▲フォルダ名がぐちゃぐちゃな件
  程度:中 期間:長期
▽famicomを現retro2用に
▽gameを総合的な板用に
2007/02/13(火) 18:51:52ID:6IcHQTIm0
というか、ゲーム情報板ってゲー速のこととちがうの?
2007/02/13(火) 19:01:17ID:KsDrKwDO0
案によってはゲハ分割がアリなのかナシなのか
それだけでも運営の誰か答えてよ。とりあえず
239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 19:10:06ID:Bo9DEURl0
>>237
古い情報はニュースでも速報でもないでしょ
あと業界話とか日々の売上がどうとかの話もだし
性能がどうたらも下足じゃ無理

>238
そもそもこのスレが運営公認なのかも微妙なところ >>1-2
2007/02/13(火) 19:27:34ID:oED8nxAQ0
ほんとに分ける必要があるの?
ゲハは一部が突っ走ること多い気がするが
2007/02/13(火) 19:38:06ID:ExbewOts0
俺が知ってるだけでもゲーム系板群、ソニー板、ガ板、店舗運営、+系の板、ポータブルAVに出張して争い
2chを抜けてニコニコ動画、さらにはブログ炎上まで行うゲハ住人が板分割ごときで静まるとは到底思えんぞ
強制IP、強制ID等ルールを変えるような措置しないと無理じゃね?
そうしても他の板逝きそうな予感もするがな
2007/02/13(火) 20:05:59ID:+slm9v8B0
むしろ他に出張しなくても十分に暴れる事が出来る板にするべき。
2007/02/13(火) 20:06:31ID:X1vCE+BD0
ちょうど今がそんな設定になっとるやん
2007/02/13(火) 20:10:08ID:Bo9DEURl0
ゲーハーが荒れてるからといって(本来の)メーカースレとか周辺機器スレとかを
2ちゃんねるから事実上締め出すのは問題があるかと
サロンで出来るのもあるけど限度あるでしょ
2007/02/13(火) 20:12:33ID:+slm9v8B0
懲罰鯖に移ってからその手の比較的まじめなスレってちょっと平和になった気がする
2007/02/13(火) 20:12:34ID:X1vCE+BD0
だからといってメーカースレと周辺機器スレが中心じゃ需要が小さすぎて板は構成できないぉ
それにゲハの書き込みの大半は雑談になってるからほとんどがサロン対象なんだよな。
2007/02/13(火) 20:14:27ID:+slm9v8B0
過疎板になるのは別にかまわないんじゃない?
待ったり話せればいいわけだし。
2007/02/13(火) 20:17:13ID:X1vCE+BD0
その極小の需要を満たすためにわざわざ板を設置するような動きをやってくれるかどうかを考えないと。
249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 20:20:13ID:Bo9DEURl0
極小なら少ないリソースで済むじゃん
2007/02/13(火) 21:04:36ID:r5Z02Foa0
交通整理の目的は、「○○を語る板が無い」という状態を無くすこと、と言っていたので
いまのゲーム板現状で語れない内容は何か?を抽出した結果それがあるなら小さくても板はできるんじゃなかと
2007/02/13(火) 21:11:24ID:GkVsgPuo0
現在、ゲハ板ではスレのLRを含めた自治や削除人についてはあまり機能している状況ではないと思いますが
ここ2年ほとんどROM状態ではありますが、削除人、あるいはその他地味な内容でもボランティアでできる
ことはありますでしょうか?プログラムに関しても2chを支える技術に関しては一通り精通しておりますし、
何か貢献できるようなものを募集しているサイト、削除人などの募集は行われているのでしょうか?
2007/02/13(火) 21:17:08ID:oED8nxAQ0
>>251
興味ない俺が5分で調べた
http://info.2ch.net/guide/faq.html#E0
253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 21:19:40ID:Bo9DEURl0
>>250
ゲーハーの状態は厳密には「語る板はあるけど込んでて入る余地がない」みたいな
2007/02/13(火) 22:09:09ID:GkVsgPuo0
>>252
ここは以前一通りよんだことありますが、私の解釈が悪いのか
「どうしたらボランティアになれるの?」の項目もどういう申請や
資格が必要という点はほのめかしていますが、どうすればいいという
内容はありません。だから今まで何もできなかったわけですが‥‥‥
2007/02/13(火) 22:18:04ID:14YMJHuJ0
>>254
たまに募集しているから、その時に立候補する
2007/02/13(火) 22:23:45ID:GkVsgPuo0
>>255 thx
募集されてたとして、なぜ現状のゲハ板の状況なのかを踏まえないと
意味なしになってしまうのが不安でもある。事情通がいれば話聞きたいです
2007/02/13(火) 22:26:56ID:oED8nxAQ0
よくわからないなら自治スレ定期ageでもしとけば?
2007/02/13(火) 22:28:58ID:r5Z02Foa0
ROMから進む段階とすれば
ローカルルールをよく読んで自治スレや運営・削除関係の板をまめにチェックする、ボランティアや削除人が作業をしやすい体制を整える、機会があればこまめに連絡をとる
こんなとこでしょか
板についての定性的、定量的なデータを収集するとかもありますね
2007/02/13(火) 22:45:59ID:GkVsgPuo0
>>257,258 thx
とりあえず運営カテゴリにある板にしばらく常駐して流儀なり手順なり勉強してみます
260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 23:24:44ID:6VHm3Zgy0
ひろゆきが欲しいと思えば即新設 >wifiとか
2007/02/13(火) 23:30:53ID:PRM2jQKU0
>>253
同じように人が多いプロ野球板でも入る余地はいくらでもある
本当にやりたくてやれない事例を具体的に示さないと誰も振り向いてくれないんじゃないかね。
2007/02/13(火) 23:32:43ID:r5Z02Foa0
それやんないとずっと隔離板扱いのまんまだしね
263動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 23:45:15ID:6VHm3Zgy0
・大半のメーカースレ
・総合質問
・周辺機器関係
これらは今のゲーハーでは相当難しい
内容に関わらず1日に何回も保守できる人が番をしてないと落ちる
264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 23:46:15ID:6VHm3Zgy0
あと携帯ゲームとかレゲーのハードもほぼ無理
265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 23:50:31ID:14YMJHuJ0
ゲームメーカー総合板
ゲームハード総合板
2007/02/13(火) 23:51:38ID:PRM2jQKU0
>>263
それってそもそも需要がないと言ってるようなもんじゃ...
267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/13(火) 23:56:56ID:6VHm3Zgy0
毎日何十個もレスがつくスレ以外認めないってのは異常じゃないの
2007/02/13(火) 23:57:37ID:GkVsgPuo0
>>263,266
たまに名前が保守で本文空のレスしてる人間です。
売り上げスレの一部は需要はかなりあるのに雑誌発表が毎週金曜日なので
運が悪いと話題のない平日なんかで保守失敗します。
dat落ちさせないスクリプトで保守してもいいんですけどね。今は手動です。
ほとんどROMといったのは保守な発言してるから完全ROMじゃないわけでww
2007/02/14(水) 00:00:46ID:Yxa5JNzF0
>>268
この鯖に移るまえは数日書き込みが無くても落ちることは無かったはずなのにそれはどういう事ですかね。
とりあえず保守して落ちたスレのタイトルと落ちる前のURLを提示してもらえませんかね。
具体的に示していただかないと。
2007/02/14(水) 00:04:42ID:JPKgzU5C0
保守は荒らしですよ?
271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 00:19:58ID:Yxhta9aj0
圧縮頻度が頻繁なのも使い勝手が悪いかと
これは規制値とか板対象とか人口とかもあるけど
tatesugi=256時代からスレは大量に立ってるから規制して住みよくするのはもう望み得ない
結局256時代は●もちの荒らしを育成しただけのような
2007/02/14(水) 00:27:07ID:VI2oHtGg0
>>269
私はdat落ちの原理を正しく理解しているわけではないので3ヶ月保守活動してた経験からですが
スレの圧縮が発生したタイミングで「スレ一覧のリストの低い順」から「24時間書き込みが無い」ものが
一定数(700くらいだと思う)までdat落ちという仕組みだと推測しています。
圧縮が行われるタイミングもスレ数か定期的に実行かはわかりませんが、スレ数はだいたい700〜750くらい
なのでスレ数がトリガになってると思ってます。
私が保守失敗したのは下げまくっていた24時間以内の書き込みを忘れていたスレだけです。
その後、わずかな話題なりを書くようにしてageるようにしていますが、こちらの方が保守には効果的でした
2007/02/14(水) 00:29:51ID:Yxa5JNzF0
>>272
誰もそんな条件推測なんて聞いてないですから、
保守してたスレのURLやタイトル、建てられた日と最終書き込みの日、
落ちるまでの書き込み数、うち保守書き込み数など、需要の具合を示すものを提示してください。

このままだと一人で保守活動を続けないほど需要がなかったと思われかねないですよ。
2007/02/14(水) 00:30:01ID:SQcO5kpy0
いや、どんな手段で保守していたかじゃなくて、スレでどんな話題を扱っていたのかが
知りたいのだと思うのだが。
2007/02/14(水) 00:31:37ID:Yxa5JNzF0
×続けないほど
○続けるような状態になるくらい
2007/02/14(水) 00:42:35ID:VI2oHtGg0
専用ブラウザ使ってない頃(序年の11〜12月上旬ごろ)なのでブックマークで読んでたスレでしたが、
ミリオン見守るスレ、社長に訊くスレ、とうとう○月が来た、DQ9発表の頃のいくつか、タイレシオスレ、WiiとPS3の初期不良スレ
乱立してる中でもソースが明示されてたり議論で有用な推測なり結論なりがでてるスレ。
dat読める人間ではないので、どうやって個別に特定すればいいかな?
2007/02/14(水) 00:53:16ID:SQcO5kpy0
>乱立してる中でも

へ? 乱立してるからレス付かないのが落ちただけじゃないの?
2007/02/14(水) 00:59:54ID:Yxa5JNzF0
○月スレ、社長に訊くスレはそもそも板違いのネタスレだから存続そのものに疑問が持たれる。

ミリオン、タイレシオスレ以外は時間と共に需要が確実に無くなる時事スレだ。
保守したところでいつかは落ちる運命にある。

多少緩く見積もったところで長年需要を満たせるスレはミリオンとタイレシオくらいだな
でも、そういうのは売上分析スレとして1つに統一できるのが分散してるだけだから
需要が分散されて誰もいなくなったと考えられる。

少なくともミリオン、タイレシオスレみたいなタイプのスレは、
常時推測などがされているならば落ちることはないのだから
スレ乱立よりも、需要が切れたのが落ちた原因だろうよ。


どうでもいいけど、2年ほど保守しながらROMってて突然一般ブラウザで見てた範囲だけを
提示するのはちょっと説得力に欠けると自分で思わないかな?
2007/02/14(水) 01:08:41ID:VI2oHtGg0
説明不足でスマン
ゲハ板見始めたのがNDS,PSP発売頃
気になるスレを保守しはじめたのがWii,PS3で盛り上がり始めた10月から
それ以前は怖くてレスしたことなかった。タイレシオへの書き込みが初かな?
2007/02/14(水) 01:14:40ID:Yxa5JNzF0
それだけ長いことROMってたら、自分が書き込んで無かった頃の状況も説明してもらわないとね。
それらのスレがその頃どんなペースで書き込まれていたか。
板違いのスレ、時事ネタスレはどうでもいいからタイレシオスレとミリオンスレ。
特に後者は05年、ミリオンがほとんどでなくて過疎化しててもおかしくないはずだがどうだったのか。
2007/02/14(水) 01:24:25ID:Yxa5JNzF0
もし、同じペースで書き込まれていて落ちるようになったならば、
クソスレ乱立の影響だから落ちないような設定に戻せと言えるだろう。
そこまで言ってやっと妥当性が示せる。
ただ、ID:VI2oHtGg0は保守できないって言ってただけだからそこまで言いたかったかどうかは分からんが。


あと一つ。その程度の認識では削除人になれんような気がするんだ....
2007/02/14(水) 01:25:18ID:VI2oHtGg0
さすがにその頃は毎日みてたわけではないので、どんなスレがどのペースでまではかうろ覚えすら怪しい。
厳密な証拠として提案できるものは私にはないので、この議論に関してはこれ以上の証拠提示はできません。
途中に話に割り込んだ形ですが、私としては
・板違いやRLによるスレ削除が行われてない現状(ですよね?)では、ある意味弱肉強食で落ちないスレが台頭する
・書き込みが多くてスレ立てても1日で700番まで落ちる現状では一日書き込みがないスレはdat落ちしやすい
・スレ立てが少ない時期なのか2日くらい700番まで落ちないスレがいるが、こういうスレは書き込みが無くても生きてる
というのを「スレを特定できないですが」経験として見た位です。

LRが厳密に尊重される運用ができれば私もそれに従うべきだと思いますが、理想を唱えたところで現実は厳しく
自分が欲しい情報が「毎日ちょこっとではなく突発的に得られる」スレは保守していきたい。との考えでゲハにいます。

別に私の内容が証拠なり明示できるものが足りないのは確かですし、まだ確かな知識がない中で書かせてもらってるので
横槍してしまったのは謝りますし、私の意見は無視して議論を進めていただいても大丈夫です
2007/02/14(水) 01:32:04ID:VI2oHtGg0
>>281
ゲハ板で削除人を意識するお祭りなりスレなりと縁がなかったので削除人という存在やルールは知りませんでしたし、
2ch新参者(ただのROMだったわけで)としては、板ページにローカルルールに(明示的に)書かれていても、
現実のスレ進行が(暗黙的な)ルールであるとしか私には判断できない状態(多くの住人がそういう認識では?)でした。
今回削除人を意識したのも、今回のex21鯖落ちでボランティアしてもいいかなと思ったからの初心者なわけで、
必要な知識や、今後の方針やルールは今から勉強するつもりでした。(文化が重要で新参モノでは手遅れなのかな?)
2007/02/14(水) 01:36:57ID:Yxa5JNzF0
>>282
うむ、理解した。
この件に関しては横やりを入れるべきではなかったかも知れん。話が混同してしまったし。
2007/02/14(水) 01:41:22ID:Yxa5JNzF0
>>283
少なくともこれは知っておくと良いです。

・スレッド削除行為は基本的にいたちごっこ。ちょっとやそっとでは何の解決にもならない
・ex21鯖はn日ルールというのが存在する。スレが立ってn日後、24時間以内に
書き込みがなければ自動的に落ちる(=需要のないスレは勝手に落ちる)
・鯖がexから解放される見通しは不明


以上のことから、スレッド削除をすることで貴方の保守したいスレを守ることは難しいと思うのです。
2007/02/14(水) 01:41:36ID:HEY/XhcM0
ゲハの問題って意識的なものだから削除でどうこうなるもんじゃないと思うんだよね。
言っちゃなんだが、外部の人から見ると全部煽り糞スレにしか見えない。
2007/02/14(水) 01:51:34ID:Yxa5JNzF0
>>286
ぶっちゃけそうだよ。
別に話題にすることが特別増えたわけでもないのに
3年前と比べると何倍も書き込み数が増えているのだから。
板自体がブログ炎上してるようなもんだよ。

ただし、煽り以上に酷いのが雑談。
勢いのあるスレではほとんど雑談が主成分で、
1日に何スレも消費するスレがあるくらいだ。
雑談スレの冠を被ってるスレよりも書き込みがあるという異常事態。


煽りだけじゃないんだよね、ゲハに起こってる問題は...
2007/02/14(水) 01:51:59ID:VI2oHtGg0
>>285 ご指摘感謝。2chには無知で、技術的にスキル持ちの人間としての一意見として書かせてもらいます

・いたちごっこでも人間が介在する限り、それを超えるシステム化が可能であれば対処可能
・そもそも今のゲハであれば n=30 であっても9割のスレが問題ない
・ベイズフィルタ(スパムメールの分別に使ってるアルゴリズム)で、スレやレスに重み付けで削除人を補佐するツールは作成可能
・ex鯖でも落ちたり重かったりする以外は問題ではないのでは?
・私個人としては「健全な形の明示的な提示」があれば従いたいと思ってますし、それを実行する余裕も持っています。
・(2chとは関係ない)在宅でやってる鯖管理者&似非エンジニア(プログラマ)ですしw

>>286 にもありますが、私は「2chとしての健全な掲示板」「LRで明示されてるはずの運用」
「ゲハ住人の考える健全」のどれが理想的な運用かわかりません。
自治スレもゲハでは見たことありませんでしたし、今後機会が持てれば勉強させてもらいたいとおもってます。

(私のレスがこの交通整理とはかけ離れたものであればご指摘下さい。発言控えます)
2007/02/14(水) 01:54:23ID:VI2oHtGg0
>>287
カリスマを持っている人間は何人かいますが、ゲハを導けるようなことは無理だと思いますし
ゲハに(2chとしての)健全な運営に導くための(削除人などの)ボランティアによる長期間にわたる
啓蒙活動が必要なのは確かだと思います。
効果がでなくても時間がかかろうとかまわないので、そういうお手伝いをさせてもらえる機会があれば
是非よろしくです
2007/02/14(水) 02:04:04ID:Yxa5JNzF0
>>288
スレフィルタのシステムはそれこそFOXレベルの権限を持ってないと適用すらさせてもらえないよ。
郷には郷に従うしかない。今回の鯖移動だって管理者側の気まぐれ(?)だしね。
よって力を持つには実際に力という名の権力を持つしかないのです。
それを得る手段は2chの中ではわかりません。分かったらどんどん管理側が増えてしまうからw

>>289
残念ながらゲハ板はもう無理です。サンタクロースをいつまでも信じてるような連中が
自分の居場所として居座ってる状態がかれこれ2年以上経過している。
自治スレですらそういう連中に占拠されてるし、どうにもならない。
ついでにいうと削除人、および削除要請人まで叩かれてるんだよ、ゲハ板は。
あまりに酷すぎて泣けるよ。
2007/02/14(水) 02:15:54ID:VI2oHtGg0
>>290
システムに組み込むと削除判定が難しいものを誤判定した時にひどく叩かれるので
必ず人間が介在しなくてはならないのは同意です。
私が書いたのは、専用ブラウザのようなものでスレ一覧を表示するとスレタイの内容
1の発言内容でペナルティを数値化し(これがスパムフィルタにつかわれる仕組み)、
怪しいものを色を変えて一覧表示。それをクリックして理由をちょこっとかけば
削除スレに書き込まれる。そういうソフトを作ってボランティアスタッフが叩かれようと
地道にやっていくのを考えました。少なくとも私にはそれをする暇な時間があるのでw
2007/02/14(水) 02:18:00ID:SQcO5kpy0
ん〜、結局のところ、「ゲハでは○○について語る余地無い」じゃなくて、
誰かが情報を投稿してくれるのを待つために保守してただけって話?

そゆのはここじゃないような。
交通整理の目的は>>>250
2007/02/14(水) 02:19:34ID:Yxa5JNzF0
>>291
まあ、それなら別に管理権限はいらないですね。
自分の判断で勝手にやっても良いと思います。
2007/02/14(水) 02:28:04ID:VI2oHtGg0
>>292
議論の目的が違ってますね。横道にずれてすみません。

私がゲハにいて感じていたのは「他にゲーム関連板はたくさんあるけど」
「あきらかに他に板が存在する話題」以外は「雑談も含めて」なんでも
「ゲハでやればいい」というような雰囲気です。まさにVIPのような。
この状況は改善すべきであるならば、それは「実質可能なのか?」という
部分で私は疑問を感じてますし、それが可能であれば「新板」なり
「LR変更」なりで、何かしら啓蒙できることがあれば頑張りたいです。

結局は「他に板があるけどゲハで大丈夫そうならゲハでやる」というのが
一番難しい問題なんでしょうね。これが解決できない限りは、ここで
現実を意識した結論が出せても、机上の空論で終わってしまう率高そうです
2007/02/14(水) 02:55:55ID:SQcO5kpy0
「ゲハで大丈夫そうならゲハでやる」が実現できているなら語るべき場所が与えられ、
語るべき場所で語られているということで、それ自体には何も問題ありません。

まあ、これ以上はゲハの自治スレなりでやった方がいいかと。
2007/02/14(水) 08:27:40ID:fjsyggvN0
なんかゲハ板二つになってるけどどういった趣旨で使い分けるのかもう決まってる?

移転させられて今のメインはこっち
http://ex21.2ch.net/ghard/

最近復活した?過疎ってる
http://game11.2ch.net/ghard/
2007/02/14(水) 08:59:41ID:X+xKhhE+0
>>296
下はex21が落ちた時の避難板、使い分けるものじゃない。
鯖が安定したら下はひっそりと消されるだけの運命。
2007/02/14(水) 15:35:11ID:KL7REd3m0
ゲームサロン板
ゲーム速報板
ハード・ハードメーカー板  ハード・業界板の板名の変更
ソフトメーカー板       新板

ゲーム攻略板         家ゲー攻略板の板名の変更
ACT攻略板           家ゲACT攻略板の板名の変更
RPG攻略板          家ゲRPG攻略板の板名の変更

シリーズ長編・大作板    FF・ドラクエ板の板名の変更
RPG/SRPG板         家ゲーRPG板と家ゲーSRPG板の統合&板名の変更
ロボットゲー板
スポーツ・RACE板
歴史ゲーム板
音ゲー板
格闘ゲーム板
シューティング板
アクションゲーム板     PCアクション板の板名の変更
シミュレーションゲーム板 フライトシム板の板名の変更
パズルゲーム板       新板
ギャルゲー板
女向ゲー大人板
女向ゲー一般板
同人ゲーム板
ブラウザゲーム板

コンシュマーゲーム板   家庭用ゲームの板名の変更
PCゲーム板
レトロゲーム板
レトロゲーム2板
90年代家ゲー板

ゲームキャラ板
ゲーム音楽板
裏技・改造板

アーケード板
メダル・プライズ板
ゲーセン板

卓上ゲーム板
TCG板
将棋・チェス板
囲碁・オセロ板
クイズ雑学板
299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 16:35:54ID:KrqgUOt10
RPG/SRPG板  家ゲーRPG板と家ゲーSRPG板の統合&板名の変更

統合は非現実的
2007/02/14(水) 16:44:18ID:yZcfaYWF0
何とかゲハ板をgame鯖に戻して貰えないでしょうか。
総合スレ以外マトモに機能してない。
2007/02/14(水) 17:01:53ID:X+xKhhE+0
ブラウザゲーム板はネトゲカテゴリにとかいう話が自治スレででてた記憶があるんだが、
そのあたりはどうするんだろうか。
2007/02/14(水) 17:39:21ID:jM82O9Jt0
>>300
新鯖の実験終わるまでは無理だ
2007/02/14(水) 18:37:18ID:HEY/XhcM0
EXからの脱出は無理です。
2007/02/14(水) 19:51:19ID:28I86gZP0
ゲームサロンをもっと活用して下さい
2007/02/14(水) 20:16:14ID:cOewRJGi0
再編案
=============================

【カテゴリ:遊戯】(新設)
卓上ゲーム(移動)
TCG(移動)
将棋・チェス(移動)
囲碁・オセロ(移動)
クイズ雑学(移動)
アーケード(移動)
メダル・プライズ(移動)
ゲーセン(移動)

【カテゴリ:ビデオゲーム】
ゲーム速報
ゲームサロン
アンチ総合(新設)

レトロゲーム昭和(「レトロゲーム」から名称変更)
レトロゲーム平成(「レトロゲーム2」から名称変更)
ゲームキャラ(「携帯ゲーキャラ」と統合)
ゲーム音楽
裏技・改造

ハードメーカー板(「ハード業界」から名称変更)(「携帯型ゲーム」と統合)

ソフトメーカー板(「家庭用ゲーム」から名称変更)(「携帯ゲーソフト」と統合)
ゲーRPG(「携帯ゲーRPG」と統合)
ゲーSRPG
FF・ドラクエ
ロボットゲー
ギャルゲー
スポーツ・RACE
歴史ゲーム
音ゲー
格闘ゲーム
シューティング
オンラインモード板(「Wi-Fi」から名称変更)
女向ゲー大人
女向ゲー一般
ゲー攻略総合(「家ゲー攻略」から名称変更)(「携帯ゲー攻略」と統合)
ゲーACT攻略
ゲーRPG攻略

2007/02/14(水) 20:17:31ID:cOewRJGi0
>>305
からの続き

=======================

【カテゴリ:PCゲーム】(「ネットゲーム板」から名称変更)
PCゲーム(移動)
PCアクション(移動)
フライトシム(移動)
同人ゲーム(移動)
ネトゲ速報
ネトゲ質問
ネトゲ実況
ネトゲ実況2
ネトゲ実況3
ネトゲサロン
ネットゲーム
大規模MMO
小規模MMO
ブラウザゲーム(移動)

============================
なお、「ポケモン」は、単体目的&固有名詞の為、廃止。
存続希望が多いならば、「ゲームキャラ」と統合。
2007/02/14(水) 20:22:49ID:sdBVEk5R0
> 「ポケモン」は、単体目的&固有名詞の為、廃止
FF・ドラクエもそうじゃないの?
2007/02/14(水) 20:23:17ID:yp6p1uu50
統合は不可能だが、
正直なところ、携帯ゲーム系の板は家ゲー系の板とまとめてもらいたいんだよなぁ。
同じシリーズでスレが分散してて探しにくいっつーの。
2007/02/14(水) 20:27:42ID:cOewRJGi0
>>307
FFとドラクエなので単体目的ではない
2007/02/14(水) 20:34:03ID:hLKTGTyF0
ポケモンとFF・ドラクエは隔離板だから廃止・統合されるときついんだけど
2007/02/14(水) 20:35:28ID:yp6p1uu50
固有名詞禁止ってのは結構きついな・・。
ホント言うと、FFDQ板はスクエニ板にしてもらいたいくらいなんだけど。
ポケモン板も任天堂板にしていいと思う。
2007/02/14(水) 20:35:48ID:28I86gZP0
>>305
>>306
で、それは各板の住人と折り合いつけてるわけ?
個人的な独善で好き勝手やるのはただの荒らしだよ。
2007/02/14(水) 20:38:49ID:cOewRJGi0
>>312
そんなこと言うんだったら、このスレ自体、不要ジャマイカw
興味無い奴はカエレ。別に、「再編案」って言っているだけなんだし。
2007/02/14(水) 20:43:04ID:sdBVEk5R0
せめてもうちょっとその案に対する
根拠なり理屈を付けてくれないと
これ以上話を発展させづらいわけで
2007/02/14(水) 20:44:34ID:hLKTGTyF0
固有名詞禁止なのは新しく立てる分だろ?
今あるのは別にいいじゃないか
それいったら芸能カテゴリは壊滅的になるぞ
2007/02/14(水) 20:54:27ID:Sgh0TpiT0
速報板やサロンなど横の連携を活用すれば必要な情報は集められるような感じを受ける
サロンや速報はゲーハーほど厳しい環境では無いんでしょ?
2007/02/14(水) 20:57:53ID:l+kGLuNv0
アンチ板を作るのは勘弁してくれ。
うっとうしい自治厨が、平和なスレまでやってきて暴れまくるから。
318動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 21:03:04ID:qtgHqrbf0
>>286
スレタイと>1を縛るのはまだやってないので試す価値はある

>>291
スレタイはメーカー名だけとか>1に主観入れたらNGとかなら割と判断はしやすくなる

>>292
書いてもすぐ消えるというのは書き手にも不利益の場合があるような
妨害の意図をもった人にとっては今の情況は都合のいいことだけど
そういうことも考えないと「みんなが面白いと思うことを書こう」という趣旨が達成されなくなる
http://info.2ch.net/before.html

>>304
削除人がどんどんサロン移動をやってくれればもっと認知されるかも知れんけど
サロンも最近は過密なのでやはりスピードの遅いスレには辛い

>>306あたりの案
板住人が言い出さないと駄目でしょ >統廃合
319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 21:07:26ID:qtgHqrbf0
>>316
ニュース板は基本的に「スレタイがニュース情報」のスレという板だと思うので
随時とか長期の情報交換や議論が趣旨の板じゃないと思う
ニュースに関してはニュース議論が使えるけど
それ以外の販売情報とかのスレを収容する板は【ゲーム情報・議論】みたいな形で
どっかにあったほうがいいと思う
320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 21:10:06ID:qtgHqrbf0
あと単に議論スレということなら家ゲーとかのLRではサロンに誘導されてたと思う
ゲーハーの議論系スレを全部サロン扱いにするのはさすがにどうかと思うけど
2007/02/14(水) 22:18:19ID:KL7REd3m0
ゲーム業界、ハードウェア板
├→ ゲーム情報板
├→ ゲームハード・環境板
├→ ハードメーカー板
└→ ソフトメーカー板

四等分案
2007/02/14(水) 22:26:33ID:FDGZqVGg0
>>321
「Wiiチャンネルに新しくDSソフト体験版DLチャンネルが追加」されて
「DSからWiiを操作できるようになった」「Wii&DS連携するソフト第一弾XXXX」
という流れでスレを立てる場合はどういう基準でどの板になりますか?
現状の殺伐としてゲハ板では普通にこういうスレ立てるのに違和感ないんですけどね
2007/02/14(水) 22:34:26ID:KL7REd3m0
ゲーム速報じゃね?
2007/02/14(水) 23:49:06ID:JTyQ/OgPO
>>306
ネットゲームは確かにゲーム系だが、ゲームカテゴリからは独立した一つの別カテゴリなんだから巻き込まないでくれ…
俺らは何不自由ないし板の使い分けもできてるし平和にやってるんだよ…

どうしても巻き込むつもりならネトゲカテゴリの共同自治スレまで知らせにきてね
大規模板にあるからね
2007/02/14(水) 23:51:38ID:d1M2xyIP0
任天堂関係はしょうもないことでスレ立てすぎだ
326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/15(木) 00:09:29ID:UYfAOa2f0
>>321
とりあえず最初の分割をやってから様子見ればいいんじゃね
ハードメーカーとソフトメーカーはあのルールなら一緒で出来なくもないだろうし

>>322
そもそもwiiチャンネルを専門的に扱える板がないような気がする
ブラウザゲーム板をオンライン・DLコンテンツ板に昇格させるとかはどうだろう
2007/02/15(木) 00:12:08ID:55r3nthF0
隔離板を分割してどうすんだ。
押し込める為の板だろうに。
2007/02/15(木) 00:26:47ID:zw6awBCd0
ゲハが2つあるし、ゲーム関連の板が無数にあるし、なんで、もうちょっと計画的に運営して欲しいと願う
2007/02/15(木) 01:42:15ID:7LHYqkl90
移植されるゲームも多いし、板名から『携帯』とか『家ゲ』とか『PC』を削っても良いのでは

家ゲー攻略 ─┬→新作ゲーム攻略/旧作ゲーム攻略
携帯ゲー攻略 ┘
家ゲACT攻略 ─→ ACT攻略
家ゲRPG攻略 ─→ RPG攻略
家ゲーRPG ─┬→ RPG
携帯ゲーRPG ┘
家ゲーSRPG──→ SRPG
PCアクション──→ ACT
家庭用ゲーム ─→ コンシュマーゲームソフト
携帯ゲーソフト─→
ゲームキャラ─┬→ ゲームキャラネタ総合
携帯ゲーキャラ┘
2007/02/15(木) 02:44:08ID:BuQXq2mG0?2BP(1485)
>>329
PC削るのだけは勘弁してくれ
コンシューマとはユーザ層がまったく違うんだ。
2007/02/15(木) 04:00:12ID:BWY9UPaA0
というか、統合と言ってる奴は2chの運営方針を3回読んでこい
2007/02/15(木) 05:11:14ID:StykI8mM0
>>329
馬鹿すぎ。
2007/02/15(木) 07:37:27ID:Z7C1PDZU0
>>305-306
実現可能かはともかく中々良い案だと思う。
元々携帯と据置とわける必要性は無いんだよね。
まぁこれだけ大規模な統廃合はひろゆき自身を説得しないと無理だな。
2007/02/15(木) 08:04:03ID:mdUToKtv0
なかなかいい案じゃねーよ

そもそも独立してるネトゲカテゴリをわざわざネトゲじゃないカテゴリにさせるってどういうことだ
しかもPCゲームなんてカテゴリにしたら今の使い勝手の良さが一気になくなる

ゲームカテゴリの住人さんは自分たちの問題は自分たちで解決してくださいよ
2007/02/15(木) 08:05:27ID:Z7C1PDZU0
まぁ妄想だからいいじゃねーか。
寝る前にエロい妄想してムラムラするだろう?
あれと同じことだ。
2007/02/15(木) 08:07:23ID:1pIwbyRh0
とりあえず目当てのスレをもうちょっと探しやすい構成にして欲しい
目当ての総合スレやら攻略スレがどの板に格納されてるか分かりにくい
2007/02/15(木) 10:02:51ID:44LCZWfz0?2BP(0)
>>336
つ2ch検索 http://find.2ch.net/
2007/02/15(木) 10:04:32ID:TBUJzWhE0?2BP(1485)
[ゲーム]
ゲーム速報
ゲームサロン
家ゲー攻略
家ゲACT攻略
家ゲRPG攻略
家ゲーRPG
FF・ドラクエ
家ゲーSRPG
ロボットゲー
ギャルゲー
女向ゲー大人
女向ゲー一般
スポーツ・RACE
歴史ゲーム
音ゲー
格闘ゲーム
シューティング
フライトシム
家庭用ゲーム
レトロゲーム
レトロゲーム2
90年代家ゲー
アーケード
メダル・プライズ
ゲーセン
卓上ゲーム
TCG
将棋・チェス
囲碁・オセロ
クイズ雑学
ゲームハード
ゲーム業界
裏技・改造
ゲームキャラ
ゲーム音楽

[携帯型ゲーム]
携帯ゲーソフト
携帯ゲー攻略
携帯ゲーRPG
ポケモン
通信
携帯ゲーレトロ
携帯ゲーキャラ

[PCゲーム]
PCゲーム
PCアクション
同人ゲーム
ブラウザゲーム
ネトゲ速報
ネトゲ質問
ネトゲ実況
ネトゲ実況2
ネトゲ実況3
ネトゲサロン
ネットゲーム
大規模MMO
小規模MMO
2007/02/15(木) 10:04:53ID:TBUJzWhE0?2BP(1485)
よくわからんけどこれで頼む
2007/02/15(木) 10:14:26ID:2xQBK72w0
よくわからんなら出てくるな。巣に返れ。
2007/02/15(木) 10:15:10ID:mdUToKtv0
ネトゲカテゴリは問題点ないからPCゲームカテゴリ新たに作ってそっちでやってくれ
2007/02/15(木) 10:21:38ID:TBUJzWhE0?2BP(1485)
>>340
ポケモン板なんて見ねーからわかんねーんだよ
自分の巣だけわけたわ。

>>341
カテゴリ増やしていいならそっちがいいな。間違いなく
2007/02/15(木) 10:37:14ID:55r3nthF0
放って置いたら本当にやられた。
そんな例が今まで何度も有るから妄想だろうが止めようとするのは当然だろう。
おそらく他のゲーム板だっておっちゃんやひ(ryが見始めたとしたら慌てて反対するぞ。
2007/02/15(木) 11:24:54ID:Z7ECFKCa0
>>46>>128も忘れないでください(.;_;)
2007/02/15(木) 15:02:07ID:ccy6hZYz0
「ぼくのがんがえたさいへんあん」を次々繰り出してくる方々は
それがどんな結果をもたらすかと言う思考力が致命的に欠如してるんだろうね。

もっとも現状での運用体制とかルールといったものまでまるで理解してないっぽいけど。
2007/02/15(木) 15:13:48ID:+1TMHnl30
>>345
経緯をまるで理解できてないお馬鹿さんはせめて黙っててね
2007/02/15(木) 15:14:58ID:ccy6hZYz0
ああスマン言い過ぎた。自重するよ。
2007/02/15(木) 15:16:42ID:+1TMHnl30
そんな素直に謝られると困る
349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 00:01:18ID:KwSwY4Q40
>>327
隔離対象じゃないスレ(販売チェーンのスレとか)が押し込められているので
それらの疎開先が必要

PCゲームは独立カテでもいい気がしてきた

350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 00:09:20ID:KwSwY4Q40
とりあえず大雑把な方針案

■性質の違うスレを同じ板で混ぜない
・無限スレ(不特定の対象用)と有限スレ(スレタイに固有名詞が入る)は別の板にする
・潰し合い防止 保持数不足防止

■新設板は有限個のスレを扱うようにする(家攻略とかgame90の例)
・きりがないから
・細分化スレはサロンで出来るからなるべく禁止 それか「新作ゲーム」にでも隔離

■「とりあえずここへ行け」という板をわかりやすく用意
・現状ではサロンだが雑談用の板でなく専用板としてあったほうがいいかと
・game12にスレ移動用の何でも板がないので
2007/02/16(金) 01:28:21ID:7PXURjpA0
ゲハ板の都合に他の板を巻き込まないで下さい
むしろ他の板に立ってるハード煽りスレを引き取ってください
お願いします
352動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 04:19:36ID:slGqnKgH0
で、結局それやって誰が幸せになるんだ?
2007/02/16(金) 04:55:23ID:fuR16o/F0
ゲハ板住民だけが幸せになります
2007/02/16(金) 09:02:41ID:1WK6AhW80
隔離隔離言ってるやつがいるけど、
各ハードの本スレみたいに、まともな話したいやつもいるんだよ。
2007/02/16(金) 09:20:11ID:Lgzpk9z30?2BP(1485)
話が全くすすまねーなw
356動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 10:46:07ID:JSIU1Tlt0
ゲハの何が問題って自分らの中だけでやっておけばいいモノを
他の板来てそのノリで荒らすこと。つまり一昔のVIPPERかそれ以上。
ということでゲハ931をつけろ。
2007/02/16(金) 10:57:57ID:Dm/p1eTR0
>>351
板違いなら、どんどんハード・業界スレに誘導&削除依頼すればいいんじゃね?
必要なら各該当板でローカルルールを作ってね。
2007/02/16(金) 10:58:43ID:7PXURjpA0
>>354
そんなのは自治の範疇だし、ゲハと一緒になったらゲーム速報板みたいになっちゃうよ。
そもそも、ゲハで言うのまともな話は他所では気が触れてるようにしか見えないって理解して欲しいんだが。
2007/02/16(金) 11:06:47ID:Dm/p1eTR0
ゲハでもまともな議論はあるんだけど、そういう議論をやる連中は
恐ろしくスルー力が高くて大きなNG辞書を構築してるから、外からは
わかりにくいかもね。
そういう状況が異常なんだと言われれば、まったくその通り(w
2007/02/16(金) 11:21:08ID:Vd4SeR6EP
ゲーム速報板のゲハ化は俺が仕掛け人なんだけどねwww
煽りスレ立てまくって、一気にゲハの雰囲気になった。
とても満足www
2007/02/16(金) 12:22:18ID:Lgzpk9z30?2BP(1485)
ゲハを
ハード
ソフト
業界
にわけようぜ!
2007/02/16(金) 12:23:57ID:Vd4SeR6EP
やなこった。
2007/02/16(金) 12:40:19ID:trFG21y10
>>361
ソフトって?
2007/02/16(金) 13:17:52ID:hTu3APYZ0
ゲームメーカー板が一番現実的
セカンド、サードメーカー限定にすれば、使い分けも完璧
2007/02/16(金) 13:19:04ID:hN7ER/ga0
ゲームソフトメーカーに分割‥‥?
2007/02/16(金) 13:59:27ID:Lgzpk9z30?2BP(1485)
>>363
こんな感じで

[ハード板]
1.リモコンのカラーが青の奴あつまれ(125)
2.【ゾウが踏んでも壊れない】Wiiは頑丈、Gショックにも負けない(5)
3.Wii本体のニックネームを晒せ!Part2(36)
4.実は自分の部屋とリビングで2台持っている(854)
5.こんな機能をつけて欲しい★4(112)
6.俺のタッチペン捌きの凄さは異常(714)
7.【上画面】液晶画面が指紋でベタベタな奴の数【下画面】★3⇒(44)
8.初代ニンテンドーDS同盟【DSLイラネ】(869)
9.タッチペンでダーツしてみた(56)
10.そろそろニンテンドートリプルスクリーン欲しくね?(98)

[ソフト板]
1.【FF】最近のスクエニが糞な件について★352【DQ】(63)
2.ガストはいい加減アトリエシリーズから卒業しろ(325)
3.コナミデジタルエンタテインメントpart25(651)
4.『バグ付』マーベラスインタラクティブ 4(222)
5.コーエーのオルドが大好きな奴の数⇒(1001)

[業界板]
1.ファミ通って糞じゃね?(49)
2.卸問屋の苦悩★15(321)
3.ゲームクリエイターになりたいです。教えて下さい!(25)
4.プロマネがムカつく。早く死ね(581)
5.☆★☆デスマーチ・死の更新☆★☆ 21(418)
2007/02/16(金) 14:18:53ID:trFG21y10
わかりやすいw
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 19:24:46ID:Z3/QxZ9W0
>>345

現状の運用体制とかルールだからこそ、迷惑極まるゲハの現状に至り、
ゲハが2つに分離したり、試験鯖にいどうさせられたりと、使い辛くなっているのだがね。

それを改善しようと、「ゲーム系板の交通整理を試みるスレ」で、個々の意見を出し合って話し合っているわけであって、
否定するのはガキでも厨でも可能なわけで、偉そうにするなら、まず「対案」を出せ。

ゲハの現状をキープしたいなら、それはそれで理由を示せ。
ここは、「ゲーム系板の交通整理を試みるスレ」。
2007/02/16(金) 19:47:25ID:r/YRSMet0
妄想だってガキでも厨でもできるがな。
他人を説得したいなら、説得材料ぐらい用意しる。
2007/02/16(金) 20:03:26ID:630Sle4O0
糞スレ乱立とかされても糞スレなんて読まないから困らないしなぁ。
周りの糞すれなんか気にせずに「真面目な」スレはそのままやってればいいんじゃないか?
371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 21:38:35ID:KwSwY4Q40
いちおうだしとこ

【板名】 アケゲーレトロ
【理由】 arcとretroの過密で行き場がないタイトルが相当ある(retroはテーブル筐体までだし)
【内容】 稼動開始から1年以上経過したアケゲー
     エレメカはエレメカ板 ネタスレとかはサロンで
     その他専用板のあるものや他板で本スレが健在なものはなるべくそちらで
     スレタイに製品名必須 細分化禁止 不特定のタイトルを扱うスレは板違い
【鯖】 game12
【フォルダ】 retroarcかarcclassicあたり
【カテゴリ】 ゲーム
【名無し】 ENTER YOUR NAME
【ID】 強制
【需要】 35 arc 12,850  arc、retroともに保持数は満杯で他のスレを潰さないと入り込めない
2007/02/16(金) 21:46:20ID:9BCl3fvh0
>>370
その「真面目なスレ」まですぐ落ちちゃうんだよ今の状態だと。
スレ立て値だけでもまずなんとかしてほしい。
2007/02/16(金) 21:50:36ID:ER6ijhfO0
とりあえず、雑誌関連のスレをひとつに纏めて欲しいな。

【板名】ゲーム雑誌・攻略本等
【理由】ゲーム関連の本は数多くあるわけだし、
色んな所にちらばってるから(たぶん)
【内容】ゲーム雑誌の内容、
攻略本の良し悪しなどなど。
各雑誌・出版社ごとにスレを立てたり。
【鯖】game11
【フォルダ】gamebook
【カテゴリ】ゲーム
【名無し】大丈夫!名無しさんの攻略本だよ!
【ID】強制
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 21:55:15ID:Z3/QxZ9W0
>>369
じゃあ、このスレに来なきゃいいじゃんw

       ●●●
このスレは、「試みる」場所なんだから
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 21:58:28ID:Z3/QxZ9W0
>>369

は??説得材料??説得する場所じゃないし。このスレは。
お互いの意見を出し合って、良い所や悪い所を取捨選択していくのが議論だろうが。
単純に否定するのは誰でも出来る

376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 22:02:13ID:Z3/QxZ9W0
>>373
コンセプトは良いんだけど、きちんとローカルルールを決めないと、著作権侵害が横行しそう。
その辺をどう処理するか、どう考えるか、盛り込んだほうが良いかも。
2007/02/16(金) 22:05:22ID:7PXURjpA0
何でゲハの為に交通整理する必要がないって簡単な事に気が付かず
相手を攻撃するようなレスを付けるんだろう?
そんなんじゃ話し合いのテーブルに付くことすらできないだろうに…
378動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 22:09:44ID:oYif/tQ70
>>366
それ3つともスレが無限に増える板だから駄目
新設板でもスレが無限に立てられたら板いくつあっても足りない

主張スレを残らず主張板に送るのはいいのかもしれない
379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 22:12:56ID:oYif/tQ70
>>373
雑誌スレは「スレタイは雑誌名か出版社名だけ」で縛れば
スレ数有限の板に収容可能だと思う
あと現状で雑誌板もっと使ってもいいかと http://book4.2ch.net/zassi/
380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 22:29:25ID:Z3/QxZ9W0
>>377
「何でゲハの為に交通整理する必要がないって簡単な事に気が付かず」

↑の考え方が、まず独善的。君の方がテーブルに付こうとしていない。
最初に相手を攻撃するようなレスをしてきたのは、君ら、「単純否定派」だろ。
試みるスレなのに、単純に否定するだけで、話し合いに参加しない。単純否定派は荒らしだよ。

単純に否定するのでは無く、高めていけるように対案を出せと申し上げているのだが、理解できないか?
もし君が交通整理不要というなら、それはそれで、その理由を教えてくれ。
試みるスレなのだから、交通整理不要な意見の君はビジターだ。それなりにきちんと意見を言ってくれ。

嫌なら、試みないスレを立てて、そっちで活動しろ
2007/02/16(金) 23:03:47ID:T5CygRDy0
【板名】 (コンピューター)テーブルゲーム板
【内容】 コンピュータゲーム化されたテーブルゲームに関するスレの為の板
【鯖】 game系
【フォルダ】 ctgame
【カテゴリ】 ゲーム
【ID】 なし
2007/02/16(金) 23:37:02ID:r/YRSMet0
だーかーらー、最終的に板を作る人を説得できなければ新板なんて作れないんだって。
2007/02/16(金) 23:42:56ID:dKdA7MdO0
>>380
対案を出さなければ前向きに進められないってことは無いはずだと思うが。
ある意見におかしなところがあると指摘した書き込みに対して
否定だけするな、対案を出せとか言ってたら、自分だけ否定されたくない、
攻撃の余地が欲しいだけだと思われるよ。

以後の書き込みの態度からも、
そうとられてもおかしくない言動が目立つし。

それに、単純に否定と投げ捨ててるが、それは否定する理由を見てないと思われかねない。
他人の意見もきっちり見れないくせに対案出せとか言ってたら荒らしか
議論をするのに相応しくない人だと思われるよ。

>>382でも言ってるけど、意見を言い合う前に認識せねばならんことがある以上、
それを無視してまでやる意義があるのかという意見が出るのは自然だ。
まな板の上で食材ものせずに何を作るかを言い合ってるだけなんだから。
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/16(金) 23:43:00ID:Z3/QxZ9W0
>>381
家庭用ゲーム機は含まれるのか?PCのみか?
卓上ゲーム板、将棋・チェス板、囲碁・オセロ板、PCゲーム板、家庭用ゲーム板などでの展開では間に合わないのか?
なぜ欲しいのか?どのくらい需要があるのか?現状ではどこが不満なのか?などを教えてください。
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/17(土) 00:00:53ID:VIMtWU4z0
>>383

>>ある意見におかしなところがあると指摘した書き込み

個人個人が各々発言した意見に対し、【異議を唱えたい場所を示した上で】、指摘することは正しい行為だと思う。
多くの人がそうであろう。

しかし、一部の人は、(かいつまむと)単に「反対」と言っているだけ。
どこが反対なのか知りたいんだ。

ここは、「試みる」というスレ。
単に深い理由も無く反対だけ唱えている人は退去願いたい。
理由があって反対と唱えているならば、その理由を明示していただければ、意見交換ができ、有意義なものになるので、大歓迎です。
と申しているのですが、間違っていますか?

>>意見を言い合う前に認識せねばならんことがある以上、

「ゲハを弄る必要が無い」といういち個人の認識を、なぜ、他者に押し付けるのでしょうか?
弄る弄らないと含めて意見を交換しているのに、頭ごなしに、理由も無く反対されれば、「試みる」スレにいる場合、荒らしと思われても仕方がありませんな。
2007/02/17(土) 00:06:23ID:11RusgJh0
ああ、そういえばクソゲー板って無いのか。
家庭用だろうが携帯用だろうがPC用だろうが昔のハードだろうが
クソならなんでもありな板だと、混沌としておもしろそうなのになぁ。
2007/02/17(土) 00:08:36ID:5noG3/pB0
>>385
やっぱあんた他人の意見をちゃんと理解しようとしてないですね...
まあいいや、これ以上言っても荒れるだけだから別のことを。


理由もつけない、説得力のない意見はまともな場所であれば
自然に淘汰されるんだから書き込むなと言う必要すらない。

誰でも書ける、見れるオープンな場の議論でむやみに退去せよとか壁を作る姿勢は
普通に書き込んでる人からも嫌がられるから注意した方が良いよ。
2007/02/17(土) 00:33:48ID:VaroJ3rM0
>>384
>家庭用ゲーム機は含まれるのか?PCのみか?
ハードの形態を問わず、電子ゲーム機で動作するテーブルゲームを総合的に扱う板のつもりであります

>なぜ欲しいのか 現状ではどこが不満なのか
同系統のソフトが分散しまくりなので、せめてコンピュータゲームだけでも1つの板に集約してほしいと考えた次第であります。

現状では下記7板を中心に分布しています。
 家庭用ゲーム板  携帯ゲーソフト板  将棋・チェス板  囲碁・オセロ板 アーケード板  麻雀板(ギャンブルカテ) トランプ板(趣味カテ)
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/17(土) 00:42:38ID:KuEmKDOG0
>>386
■主張スレは主義・主張板です■http://society5.2ch.net/shugi/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況