X



次期主力bananaサーバ建造委員会 その4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/12(月) 03:04:54ID:RHO43MKo0
  












  ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |



































833F-4EJ改
垢版 |
2007/02/14(水) 14:48:07ID:+uzQXF/q0
>>823
処理系によっては、SWAP先をリザーブしてから、プロセスがメモリを確保する場合があるよ。
そういう処理系だと、そのリザーブ先をやりくりできるようにスワップサイズを設定しなきゃならない。
SVR4系は確か、リザーブってことはしなかったと思うから、確かにSWAP 1MBでも動くかもしれない。
2007/02/14(水) 14:49:07ID:???0?PLT(23461)
>>832
なるほど。
今は生成されているということなら、Saborinの影響でしょうね。
2007/02/14(水) 14:49:25ID:uXhmdUsL0
また的外れかもですが、これ眺めてたらNIC周りも微妙な気がしてきました。

10Mbps:転送量で頭打ちまで順調?
2/06 100Mbps
2/07-08朝 Saborin off / 100Mbps -M12 ピーク無事通過するも4時半過ぎにリブート
2/08-09朝 転送量グラフ停止 -M10 ちょっとスワップ
2/09-10朝 gdgdメモリ交換
電源gdgd Saborin on
2/13-14朝 電源交換 -M32 リブート夜1回、朝1回
2007/02/14(水) 14:52:01ID:5TZZgMAw0
>>834
板復帰の呪文を唱えた時はsaborinの影響を受けずに必ずindex.htmlを作成するようには出来ませんか?
というお話はここではスレ違いっぽいので>>828のスレで続けた方がよいでしょうか。
2007/02/14(水) 14:54:03ID:???0?PLT(23461)
>>836
少なくとも、ここじゃないほうがよさげですね。
2007/02/14(水) 15:02:55ID:U2osg7dK0
60 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/02/10(土) 23:34:20 ID:QlXeo7iE0 BE:?-DIA(33347)
これは極秘情報なので、他ではしゃべっちゃだめです(^_^;)
・banana290は昨年Jimが実験用に導入していじり倒していたサーバ
・その後退役していたのを借りて、次期bananaの実験機として採用したというF-18みたいな経緯のサーバ
・当時の実験の結果実は・・・・

//結局、jimさんがいじりまわしてなんかの設定がヘンになってたというオチだったら・・・んなことはないかw
2007/02/14(水) 15:06:18ID:5TZZgMAw0
>>828関連のお話は>>828でリンクしたスレに移動しました。よろしくお願いします。
840マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:22:40ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>rootさん
えーっと、出力はできたんだけど公開できたほうがいいと思うのです(^_^;)
つことで、ex21内に設置してもらえますでしょうか?

こちらでは以下の方法で出力させました。
841マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:23:09ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
・必要なもの
1) vmstat.sh (shell スクリプト、パーミッションは700にする)
中身は以下の通り。
---------------------------------------
#!/bin/sh
_file=`date +"/home/[account]/public_html/_service/vmstat/%Y%m%d%H.txt"`
nohup vmstat >> $_file

---------------------------------------
   ch2ex21で閲覧したい場合は、[account]の所をch2ex21に変更し、
   ディレクトリ /home/ch2ex21/public_html/_service/vmstat を作成する。
   また、vmstat.sh は ディレクトリ /home/ch2ex21/bin を作成し、
   その中に設置する。
842マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:24:35ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
2) crontab.txt (cron登録用ファイル)
  内容は以下の通り。
---------------------------------------
*/1 * * * * /home/[account]/bin/vmstat.sh > /dev/null
---------------------------------------
   ch2ex21で閲覧したい場合は、[account]の所をch2ex21に変更する。

※このcrrontabをroot権限(スーパーユーザモード)で登録する。
crontab.txtが設置されている場所に移動してから以下の
  コマンドを実行する。
    crontab crontab.txt

[vmstatのファイル名]
ファイルは1時間単位で切り替わります。
(ファイル名は 年(西暦4桁)+月+日+時間(24時間).txt)
1分毎に実行されるvmstatの結果が追加書きされている。
843マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:25:10ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
設置できたらこっちで動かしますー(^_^;)
2007/02/14(水) 15:27:28ID:VI2oHtGg0
>>825 鯖管理初心者さん向け補足つき
crontab -e なら次のような設定にしておけば、ファイルは1440個最大7MB強で通年で利用可能となりますね

*/1 * * * * /usr/bin/vmstat -w 1 -c 60 > ~/vmstat-`/bin/date +\%H\%M`.log &

1秒毎(-w 1)にで60回(-c 60)出力。同じ時刻の昨日のログは消して上書きしていきます
crontab のなかで % は改行とみなされるので \ でエスケープを忘れずに
845マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:33:15ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>844
おお(^_^;)どもです
846マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:34:02ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
2号機、3号機のOSインストールは午前2時以降になります(^_^;)
まだ、不慣れなマシンなので、担当者が限られてる・・・・
2007/02/14(水) 15:34:24ID:???0?PLT(23461)
2つほど、しつもんと確認です。

1) これだと「1分ごと」ですが、まずはそれでいくということですか。
2) root権限(rootのcron)で動かす必要ない気がしますが、あえてそうする理由はなんでしょう。
2007/02/14(水) 15:35:09ID:???0?PLT(23461)
ふむ、>>844 がよさげですね。
849マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:36:28ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>847
あれれ?(^_^;)そか・・・・
やっぱ>815しかないのかな?
rootでなくてもOKですー
2007/02/14(水) 15:36:29ID:???0?PLT(23461)
>>844 を ch2ex21 ユーザで設定してきます。
851マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 15:36:46ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>850
おながいします(^_^;)
2007/02/14(水) 15:45:32ID:VI2oHtGg0
>>841
nohup は不要です。
vmstat そのままではヘッダ行が毎回出力されちゃいます

そのような管理をされるのであれば、次の3行で試してみてください。

USER_NAME=ch2ex21
PUBLIC_PATH=/home/$USER_NAME/public_html/_service/vmstat
0 * * * * /usr/bin/vmstat -w 1 -c 3600 > $PUBLIC_PATH/`/bin/date +\%y\%m\%d-\%H`.txt &

他の安定しているサーバであれば1秒毎に3600ではなく、15秒毎に240回でもいいかもしれません。
この方式では時刻と行の関連付けだけが面倒ですけどw
2007/02/14(水) 15:52:59ID:???0?PLT(23461)
>>852
毎正時の1時間だと「空白の時間」ができるような気がするので、
とりあえず10分に1度ぐらいですかね。

割と、その路線で設定しようとしていたりして。
2007/02/14(水) 15:55:10ID:VI2oHtGg0
>>852 自己レス
訂正します。環境変数を環境変数に代入はできないようなので

PUBLIC_PATH=/home/ch2ex21/public_html/_service/vmstat
0 * * * * /usr/bin/vmstat -w 1 -c 3600 > $PUBLIC_PATH/`/bin/date +\%y\%m\%d-\%H`.txt &

の2行が正解です。これを crontab -e の中に記述して下さい。
2007/02/14(水) 15:58:46ID:VI2oHtGg0
>>853
起動時から実行したければ、rc.local に同じコマンドを入れることで対処できるかと。
鯖稼動の生(々しい)値なので公開すると悪意を持った人にどんな推測されるかわからないので
若干の危険はあります。セキュリティ的にはアクセス制限をオススメします
2007/02/14(水) 16:00:32ID:???0?PLT(23461)
とりあえず、今はこんなかんじで。
1分に1回ですが、きっと意図は汲んでいるんじゃないかなと。

で、_service の下にサブディレクトリ掘っても大丈夫かどうか微妙なので、
vmstat- という形式がよさげな予感。

あと、crontabの中にTZとかPUBLIC_PATHとか書くと、
他のシステムに副作用があるかもしれないので、そのへんは
shell scriptを一段かますかんじで。

(crontab)
*/1 * * * * $HOME/bin/vmstat.sh > /dev/null 2>&1

(vmstat.sh)
#! /bin/sh -

TZ=Asia/Tokyo; export TZ
exec /usr/bin/vmstat -w 1 -c 60 > $HOME/public_html/_service/vmstat-`/bin/date +\%H\%M`.log &
2007/02/14(水) 16:01:38ID:???0?PLT(23461)
で、「生々しい値」なことは間違いないですね。>>855

きっと、今回(建造時)だけのセッティングかと。
2007/02/14(水) 16:05:51ID:VI2oHtGg0
>>856
シェルスクリプトの場合は date 書式に \ のエスケープは不要です。
2007/02/14(水) 16:06:33ID:???0?PLT(23461)
できるファイルの拡張子が .log なのはいまいちすね。
.txt にしてきます。
2007/02/14(水) 16:06:56ID:???0?PLT(23461)
>>858
ですね。crontab じゃないので。
それも同時に。
2007/02/14(水) 16:10:12ID:???0?PLT(23461)
これにした。

#! /bin/sh -
#
# $Id: vmstat.sh,v 1.3 2007/02/14 07:08:07 ch2ex21 Exp $
#

TZ=Asia/Tokyo; export TZ
exec /usr/bin/vmstat -w 1 -c 60 > $HOME/public_html/_service/vmstat-`/bin/date +%H%M`.txt &
2007/02/14(水) 16:13:08ID:???0?PLT(23461)
これだとMMDDだから、毎時60個のファイルができて、
それが24時間分できて、1日で同じファイルにオーバーライトする、
ということになるのかな。

あとは、観察と。
2007/02/14(水) 16:13:32ID:???0?PLT(23461)
あ、MMDDじゃなくてHHMMか。
2007/02/14(水) 16:15:30ID:???0?PLT(23461)
とられはじめたのかな。

http://ex21.2ch.net/_service/vmstat-1614.txt
865マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 16:15:31ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
ぅぃぁ(^_^;)
2007/02/14(水) 16:18:49ID:???0?PLT(23461)
vmstat がどのくらい食うのか。

PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
92612 ch2ex21 1 97 0 19224K 18744K CPU1 0 0:13 3.17% speedy_backen
94232 ch2ex21 1 96 0 17004K 16492K select 0 0:02 2.86% speedy_backen
92869 ch2ex21 1 97 0 18240K 17708K select 0 0:06 2.49% speedy_backen
92970 ch2ex21 1 96 0 19552K 19016K select 0 0:10 1.51% speedy_backen
92639 ch2ex21 1 96 0 18116K 17536K select 1 0:08 0.00% speedy_backen
93395 ch2ex21 1 96 0 17980K 17448K select 1 0:03 0.00% speedy_backen
1135 ch2ex21 1 96 0 6252K 3328K select 1 0:01 0.00% sshd
94272 ch2ex21 1 8 0 1356K 920K nanslp 0 0:01 0.00% vmstat
(以下略)

こんなかんじなので、今回の観測により資源を有意なほど食われる、
ということは、ないんではないかなと。

# 昔はvmstatって結構重かったりしたんですが(いつの時代だよ)、
# 今はそんなことないすね。
2007/02/14(水) 16:24:23ID:VI2oHtGg0
データ拝見しました。他の資料と併せて参考にさせて頂きます。

ディスクIOに関して ad4 ad6 が出力されていますが、RAID を組んでいるのであれば
そのデバイス名を指定して出力することができます。
vmstat -w 1 -c 60 の後に -n 1 amr0 なりを追加してみてください。
-n 1 amr0 はデバイスIOを1種類だけ表示、対象は amr0 のような解釈となります。

#トリップつけてみましたが、そのような人生は送れていない人間です(どうでもいい)
2007/02/14(水) 16:28:27ID:???0?PLT(23461)
>>867
-n 1 ar0 を追加したです。> チョコ52個さん

#! /bin/sh -
#
# $Id: vmstat.sh,v 1.5 2007/02/14 07:26:43 ch2ex21 Exp $
#
TZ=Asia/Tokyo; export TZ
exec /usr/bin/vmstat -w 1 -c 60 -n 1 ar0 > $HOME/public_html/_service/vmstat-`/bin/date +%H%M`.txt &
2007/02/14(水) 16:31:43ID:VI2oHtGg0
>>868
乙です。あとは鯖落ちが来るのを待つだけですね
2007/02/14(水) 16:33:27ID:???0?PLT(23461)
>>869
おつでした。

あとは、ハードウェアっぽいところでは
温度とか電圧の監視をぼちぼちやってみるぐらいですかね。

mbmon やら IPMI やらで調べるのがいいんだと思うんですが、
いまだこのマザボではうまく動いていなかったり。
2007/02/14(水) 16:47:17ID:a/2BE3v/0
2chにmumumu氏に次ぐまともな技術者が加わるのは頼もしいですね。

マァヴも頑張れ
872マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 16:49:32ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>871
ぉぅ(^_^;)なんとか今のところついていけてる
2007/02/14(水) 16:52:05ID:U2osg7dK0
大人の世界をかいまみたようなー
しかし、待ってると落ちないという法則も・・・
874ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 16:52:58ID:NgLMqm7x0
待っていると貰えない法則も。
875マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 16:57:19ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
そうか(^_^;)奪いにいかなきゃいけなかったか・・・・
あと30年早く知ってれば・・・・
2007/02/14(水) 17:10:54ID:fc8r7J8Z0
待っているときには出ない
出たときには居ない
欲しいログは流れ去ってた
「何もしていない」と聞いている
法則イパーイ
2007/02/14(水) 17:13:41ID:ydPbMGZq0
今やってるのは平常時の突然死の観測だから
余計な事はしない方がいいのかな
878ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 17:15:03ID:NgLMqm7x0
そっすね
2007/02/14(水) 17:15:26ID:a0kRTm580
いったかな
2007/02/14(水) 17:18:33ID:VI2oHtGg0
>>877
午後10時以降に負荷が高くなって落ちる傾向がありますが、
それまでに終わる処理なり作業であれば、何でもいいかと。
その手の作業で落ちるのであれば、その作業を禁止項目に
するべきだし、落ちた症状を今回の仕込みで調査できる。

というのが、2chとは関係ない鯖管理者の戯言
881F-4EJ改
垢版 |
2007/02/14(水) 17:26:19ID:+uzQXF/q0
なぜ、MemoryのFreeが小さくなっていくのかな?
2007/02/14(水) 17:45:06ID:jM82O9Jt0
voiceactorのsubject.txtが更新されていない?
2007/02/14(水) 17:45:41ID:VI2oHtGg0
>>881
>>710 の top の出力でメモリの項目を見ると

Mem: 316M Active, 840M Inact, 196M Wired, 820K Cache, 112M Buf, 634M Free
Swap: 2048M Total, 2048M Free (0M Used ← SWAPするとこの項目が出てくる)

と言う項目が並んでいますが、Mem の各項目の合計がプログラムで使えるメモリの合計となります。
FreeBSD は一度読んだファイルのキャッシュ(Cache)やシステムが使うメモリ(他)として
有効にメモリを活用しようとするため、Free は時間と共に減っていくのが正常です。
Active(実際にプログラムが今必要なメモリ)は、Free からもらったり、Free が少なければ
上であげた有効に使ってるメモリの部分を開放して Active として使うようになります。
なので Free が少ないのは気にしなくても問題ありません。

ちなみに今回の vmsstat のメモリの項目について補足すると
memory-avm は Mem: の Active と Wired と Swap の Used の合計
memory-fre はそのまま Mem: の Free

となります。
884F-4EJ改
垢版 |
2007/02/14(水) 18:19:04ID:+uzQXF/q0
>>883
バッファキャッシュで使っているってこと?
OSが使用したバッファキャッシュをFreeするタイミングってどういうときだろ。
仮にapacheでメモリが足らなくなったら、OSがバッファキャッシュを解放する
なんてことをしてくれるんだろうか?
885マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 18:23:50ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
5号機発注します!(^_^;)for newsplus.jp
CPU E6300
mem 2GB
帯域10Mbps
OS FreeBSD6.2 rootあり
2007/02/14(水) 18:25:08ID:jsn575PK0?PLT(23461)
>>885
えっと、それは、、、。
私が無料モニタで使用するとゆうことですか。
2007/02/14(水) 18:41:31ID:zAcuRaNk0
300Wぐらいつけてあげて
888マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 18:42:27ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>885
他になにがあるのかと小一時間(^_^;)つhttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1170905254/295
2007/02/14(水) 18:47:10ID:jsn575PK0?PLT(23461)
>>888
わかりました、、、。つつしんでおうけいたします。

ひと ばしら 拝
2007/02/14(水) 19:03:02ID:TzGu/3gmO
CPUをE6320で組む予定はないの〜?
2007/02/14(水) 19:06:40ID:sWvviAQq0
>>890
L2 4MB版が出るんだなー。しらんかった。
2007/02/14(水) 19:07:02ID:+zGN4z6G0
クアッドコアまだぁ〜
893ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 19:39:59ID:NgLMqm7x0
>>892
つかってみたいけど、
そんな大きなものを必要とする場面がみあたらないのよね。
2007/02/14(水) 19:41:58ID:lsaRuLHT0
2ch専用動画ロダとか
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 19:43:07ID:If0pVGD+0
訴えられるぞ
896ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 19:45:20ID:NgLMqm7x0
>>984
帯域は食うけどCPUつかうか?
2007/02/14(水) 19:47:26ID:zAcuRaNk0
常にエンコさせるんでも無いかぎり
2007/02/14(水) 20:07:39ID:sWvviAQq0
tigerの代わりとか
2007/02/14(水) 20:14:26ID:zAcuRaNk0
なんか定期的に落ちないと、不安になっちゃう
2007/02/14(水) 20:14:56ID:DB91pw/v0
>893
一般鯖には無用の長物だけど雪だるまや携帯の次期母艦鯖
としては選考の価値はあると思います。
特に携帯は肉丸君+オクタコアにすればあと2〜3年くらいは
余裕で戦えるんじゃないかと思ったり
2007/02/14(水) 20:37:25ID:hD14tscTO
>>897
w2chだと動画エンコーしまくって(ry
しかも作者鯖だとvipは規制

つか、いくらの鯖稼働してるんだろ?
100万はしないだろうけど
2007/02/14(水) 20:38:25ID:68rPZu5R0
大きく使うのではなく逆に小さく使う
四つ切りBanana
903ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 20:40:10ID:NgLMqm7x0
携帯は http://u.la/ で決まり

いいよこれ
904動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/14(水) 20:40:34ID:T3ioAPd70
ぎょつ
2007/02/14(水) 20:40:36ID:BSdNJjoR0
宣伝うぜー
2007/02/14(水) 20:42:09ID:U2osg7dK0
そろそろワクテカゾーン突入かな?

しかし、抜けそで抜けないex17と、、
907マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 20:44:02ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
>428実施(^_^;)肉丸君リブートします
2007/02/14(水) 20:45:39ID:VI2oHtGg0
ついでにネットワークのスループット関連のログも取っておきますか?
ということで作ってみました。使い方は同じです。

> cat netstat.sh
#! /bin/sh -
#
# $Id: $
#
TZ=Asia/Tokyo; export TZ
FILE_NAME=netstat-`/bin/date +%m%d-%H`.txt
NIC_NAME=fxp0

/usr/bin/killall netstat > /dev/null 2>&1
date >> $FILE_NAME
exec /usr/bin/netstat -w 60 -d -I $NIC_NAME >> $HOME/public_html/_service/$FILE_NAME &


NIC_NAME で指定したネットワークカード(-I $NIC_NAME)の60秒毎(-w 60)の
入出力情報を、netstat-MMDD-HH.txt というファイルに追記する。
スクリプト実行時に、前に走らせている netstat プロセスを止め(killall)
計測はじめた時刻を先にファイルに保存。という内容です。
cron で一時間に一回の実行がちょうど良いかと。

なお、このスループット情報はネットワーク管理者にとって非常に金になる
データなので公開はオススメすべきかどうか迷うところです。
今回の負荷テスト中だけ公開‥‥‥、負荷テストのデータこそ貴重‥‥‥
2007/02/14(水) 20:48:18ID:zAcuRaNk0
ああ、やっと落ちた
これでまたしばらく安心できる
910マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 20:49:07ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
apacheあがったー(^_^;)
ってことで試してみてくださいな>406
2007/02/14(水) 20:49:15ID:hD14tscTO
>>905
宣伝なら…
うまく釣るから





●カードないと買えないしパソないからタモポタも買えない

つか、運営ばかり見てる……
分からんことばかりしか載ってないorz
912ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 20:50:47ID:NgLMqm7x0
>>910
はーい

コンパイルしてみるっす read.cgi@ex21
913ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 20:52:31ID:NgLMqm7x0
うまくいった >>912
人大杉なおすです

Tigerと同じ数値にしよう
914マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 20:53:15ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
おまたせしちゃったーね(^_^;)すまそ
2007/02/14(水) 20:53:18ID:qn6UMtTp0
デッドロック?
2007/02/14(水) 20:55:13ID:jsn575PK0?PLT(23461)
>>910
コンパイルしてませんが(ピロリさんにおまかせします)、
ライブラリはうまく取り込まれている気がします。

%ldconfig -r | grep apache
search directories: /lib:/usr/lib:/usr/lib/compat:/usr/X11R6/lib:/usr/local/lib:/usr/local/lib/mysql:/usr/local/apache2/lib
151:-lapr-0.9 => /usr/local/apache2/lib/libapr-0.so.9
152:-laprutil-0.9 => /usr/local/apache2/lib/libaprutil-0.so.9
153:-lapreq2.8 => /usr/local/apache2/lib/libapreq2.so.8
917ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 20:56:00ID:NgLMqm7x0
できた LA=16.0以上で人大杉発生
918マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/14(水) 20:56:17ID:B/l7Yifk0?PLT(33347)
うほほほ(^_^;)
2007/02/14(水) 20:59:24ID:jsn575PK0?PLT(23461)
>>913
おkでしたか。

>>908
killall するのが微妙かもですね。
あと、netstat 的には今のところ Ierrs Oerrs Coll Drop あたりはないみたい。
920ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 21:00:35ID:NgLMqm7x0
名前きめた

T-Bananaになった

http://server.maido3.com/
2007/02/14(水) 21:01:49ID:BdEREMKO0
>Core 2 Duo E6300 2MB(1GBx2)
え?
2007/02/14(水) 21:01:58ID:jsn575PK0?PLT(23461)
>>920
> 2MB

メモリすくない、、、。(ぼそ)

ちなみにTの心は、、、。
2007/02/14(水) 21:02:05ID:lt2FHXtw0
>>920
Core 2 Duo E6300 2MB(1GBx2)



( ゜д゜) 2MB
2007/02/14(水) 21:02:21ID:0x2OLhS80
センスな(ry
2007/02/14(水) 21:02:41ID:zAcuRaNk0
Tとはなんぞや?

926ピロリ
垢版 |
2007/02/14(水) 21:02:59ID:NgLMqm7x0
あちゃ
2007/02/14(水) 21:03:05ID:easoL9Mw0
T-BOLAN
2007/02/14(水) 21:03:27ID:tJA6AF8M0
2MB・・・
2007/02/14(水) 21:03:37ID:jsn575PK0?PLT(23461)
なるほど、虎の遺伝子ってことですか。

http://www.maido3.com/server/news/nextstep.html
> Tiger/COBRAサーバーは新しいBananaサーバー
> 【T-Bananaサーバー】
> として生まれ変わります。
2007/02/14(水) 21:03:56ID:hD14tscTO
>>925

地ぃん子
2007/02/14(水) 21:04:03ID:UzLDHTxm0
突っ込みはやwww
2007/02/14(水) 21:04:29ID:BSdNJjoR0
TigerとCobraは製造中止ですか……
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況