ついにベールを脱いだT-bananaサーバ(ってか、そもそもベールもなにもなかったんだけど)
その実体は、Tigerサーバをしのぐ性能でbananaサーバ並みのコストという
言ってみればG3ガンダムなみの性能のGMという代物だった・・・・
T-bananaサーバはこんな感じ。
http://server.maido3.com/
現在の状況
.|CPU .|mem .|CD-ROM .|備考
1号機|E6300|2GB |なし | ex19&20→ex21 通称肉丸君
2号機|E4300|2GB |なし | for academy5,science5,society5
3号機|E6300|4GB |なし | for vip,Intel M/B
4号機|E6300|2GB |なし | for newsplus.jp
5号機|E6300|2GB |なし | べっかんこ
1号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/r6Cw/IFhY/oESt/
2号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/0cSl/VRdV/KDG7/
3号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/eYmG/GgP1/jTDn/
前スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1171963749/
探検
次期主力bananaサーバ建造委員会 その7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/02/23(金) 14:21:05ID:+P64HD1002007/03/13(火) 12:26:07ID:/3LOerhQ0
たしかにオンメモリな用途ならクアッドでもいいんだろうけどさ
>806
アカウント情報送信ー(^_^;)
アカウント情報送信ー(^_^;)
816ピロリ
2007/03/13(火) 15:42:19ID:Y19FB4wV0817外野ァァン
2007/03/13(火) 15:47:59ID:zG8rh+a40 dat落ちが早いですなぁ…
>816
ぐはぁ(^_^;)つまり世界的に大変・・・・と
ますます消費電力性能が問われることになるわけだ。
がんばれintel&デバイスメーカー
ぐはぁ(^_^;)つまり世界的に大変・・・・と
ますます消費電力性能が問われることになるわけだ。
がんばれintel&デバイスメーカー
北海道にデータセンター作ればいいのにね(^_^;)
今のところ電気は売るほどあまってるらしいし
空調の負荷も少ないし、近所にいい温泉はあるし
ないのは強力なバックボーンくいらだべ
今のところ電気は売るほどあまってるらしいし
空調の負荷も少ないし、近所にいい温泉はあるし
ないのは強力なバックボーンくいらだべ
820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/03/13(火) 15:53:44ID:nthuuSw60 >>819
夕張市にデータセンターなら、いいかもねぇ
夕張市にデータセンターなら、いいかもねぇ
821ピロリ
2007/03/13(火) 15:59:10ID:Y19FB4wV0 大手町からほんの1Tの回線引くだけなのにネ
2007/03/13(火) 16:01:15ID:Y3lEla360
滅茶苦茶大変そうなんですが。
>820
国が音頭とってやればかなり助かるだろうに(^_^;)
>821
新幹線の側溝をちょっと借りるだけだしね(^_^;)
国が音頭とってやればかなり助かるだろうに(^_^;)
>821
新幹線の側溝をちょっと借りるだけだしね(^_^;)
2007/03/13(火) 16:03:25ID:WiWoa/Xn0
冬は暖房が必要で大変だったりしないのかな?
発熱で吹き飛ばせるのかな?
発熱で吹き飛ばせるのかな?
2007/03/13(火) 16:04:03ID:Mfw/Hjai0
それマニフェストに盛り込んで立候補(ry
826外野ァァン
2007/03/13(火) 16:04:57ID:zG8rh+a40 でもデータセンターおったてても周囲は発展しない気が
2007/03/13(火) 16:05:27ID:SZHcvEG80
狐乙ピロリ乙!
つことで、T-bananaサーバだけど、無料モニターさんを募集してます(^_^;)
元スレ
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1170831265/l50
ここまで色々と提案を頂けたわけだけど、場所をこちらに移して
いよいよ実戦投入を目指します。
まずは
・専用サーバ1台まるごとで何かやるぞ
・共用サーバで何かやっちゃおう作戦第1号
の2つを決めちゃおうかと(^_^;)
ここまでに出た提案でも、あるいは新しい提案でもいいので
何やればいいか喧々諤々よろしゅうに
元スレ
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1170831265/l50
ここまで色々と提案を頂けたわけだけど、場所をこちらに移して
いよいよ実戦投入を目指します。
まずは
・専用サーバ1台まるごとで何かやるぞ
・共用サーバで何かやっちゃおう作戦第1号
の2つを決めちゃおうかと(^_^;)
ここまでに出た提案でも、あるいは新しい提案でもいいので
何やればいいか喧々諤々よろしゅうに
>826
固定資産税(^_^;)とか
雇用の創出とか・・・・
常駐スタッフが全部で100人のデータセンターでもかなりのもんよ?(^_^;)>雇用創出
固定資産税(^_^;)とか
雇用の創出とか・・・・
常駐スタッフが全部で100人のデータセンターでもかなりのもんよ?(^_^;)>雇用創出
2007/03/13(火) 16:17:40ID:nthuuSw60
100人雇用できたら、その家族等も考慮すると
結構な数になるよねぇ・・・
結構な数になるよねぇ・・・
2007/03/13(火) 16:21:02ID:Z/dFe+Th0
鉄道引いても空港作っても赤字になるのは目に見えている。
これからは道路や鉄道よりもデーター回線網の整備だ!
国で作って民に貸す方式で。
とか言ってみるw
これからは道路や鉄道よりもデーター回線網の整備だ!
国で作って民に貸す方式で。
とか言ってみるw
2007/03/13(火) 16:26:57ID:fZhvDp2x0
言いだしっぺの法則
>>819
>>819
833外野ァァン
2007/03/13(火) 16:30:21ID:zG8rh+a40 「データセンター」に「すすきの」のふりがながふられることもあるか
「ちょっとデータセンターに出張いってきまーす」
「ちょっとデータセンターに出張いってきまーす」
2007/03/13(火) 16:41:57ID:/3LOerhQ0
データセンターはもうすぐ土地と電気と水さえあれば簡単に増強できるようになりますからねw
参考:SunのProject Blackbox
ttp://jp.sun.com/back/2006/1206/feature/
>>828
こちらに専用サーバを提供しては?
2chで不採用になった新板を作るスレ@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1172856108/
参考:SunのProject Blackbox
ttp://jp.sun.com/back/2006/1206/feature/
>>828
こちらに専用サーバを提供しては?
2chで不採用になった新板を作るスレ@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1172856108/
2007/03/13(火) 16:44:11ID:WiWoa/Xn0
むしろスレストして欲しいが・・・
2007/03/13(火) 16:44:55ID:Z/dFe+Th0
誰が管理するんやろw
新しい管理方式を模索してみるとか?
新しい管理方式を模索してみるとか?
>834
掲示板はもうおなかいっぱいです(^_^;)さすがに・・・・
掲示板はもうおなかいっぱいです(^_^;)さすがに・・・・
838外野ァァン
2007/03/13(火) 16:50:15ID:zG8rh+a40 字幕in作った人にあげてみるとか
2007/03/13(火) 17:00:36ID:Z/dFe+Th0
beメール使ってなんか出来たら面白いかな?
今更、ポストペットじゃないけども。
今更、ポストペットじゃないけども。
2007/03/13(火) 17:04:17ID:WHVCEHlg0
「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news039.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news039.html
2007/03/13(火) 17:15:22ID:Z/dFe+Th0
へえ、いろんな人がいるんだな。
2ちゃん2っていうのは、板は自分で管理でメニューを提供する形なのかな?
2ちゃん2っていうのは、板は自分で管理でメニューを提供する形なのかな?
2007/03/13(火) 17:46:38ID:Z/dFe+Th0
規制や各種設定+beや2証、ゲームのような付加サービスが充実して選べる様になれば面白いかも。
PVをあげることが出来れば運営・維持費はペイ出来るようになるかもしれないし。
管理者(設置者)は、著作権云々を放棄してしまえばリスクは大幅に減らせる。
ま、一元的な情報の集積は難しいかもしんないけど。
ただ、アクセスしてみた感じじゃ重すぎて実用的じゃないかな〜
PVをあげることが出来れば運営・維持費はペイ出来るようになるかもしれないし。
管理者(設置者)は、著作権云々を放棄してしまえばリスクは大幅に減らせる。
ま、一元的な情報の集積は難しいかもしんないけど。
ただ、アクセスしてみた感じじゃ重すぎて実用的じゃないかな〜
843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/03/13(火) 17:49:59ID:rUlVQy5G0844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/03/13(火) 18:04:37ID:rUlVQy5G02007/03/13(火) 18:57:55ID:SZHcvEG80
306 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 18:51:16 ID:???0
ある程度うまく行ったら皆が使えるようにBBQみたいな
県名look upサーバでも立てますかねぇ
ある程度うまく行ったら皆が使えるようにBBQみたいな
県名look upサーバでも立てますかねぇ
>845
FOX ★に取られていいのか!(^_^;)
FOX ★に取られていいのか!(^_^;)
2007/03/13(火) 19:16:31ID:Dc/7KD5f0
848ゴッグる ◆goggle.9ZQ
2007/03/13(火) 19:19:23ID:SZHcvEG80 狐の本当の意図を知りたいなぁ
2007/03/13(火) 19:19:40ID:WHVCEHlg0
>847
6号機 > 明日、3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
7号機 > そのままhttp://ofuda.cc/のフロントエンドとして耐久やりつづける
8号機 > そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
ここまで今のところ問題なく安定(^_^;)
9号機 > MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機 > SQLとPHPの耐久中
6号機 > 明日、3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
7号機 > そのままhttp://ofuda.cc/のフロントエンドとして耐久やりつづける
8号機 > そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
ここまで今のところ問題なく安定(^_^;)
9号機 > MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機 > SQLとPHPの耐久中
>849
うむ(^_^;)がんばるよ
うむ(^_^;)がんばるよ
2007/03/13(火) 19:23:16ID:oBh3Unpr0
>>849
気にしたら負けかなと思ってる
気にしたら負けかなと思ってる
2007/03/13(火) 19:25:47ID:Dc/7KD5f0
8号機って100MにしてPC9統合するんじゃなかったっけ?
11号機は >>806 じゃ?
11号機は >>806 じゃ?
2007/03/13(火) 19:28:32ID:Y3lEla360
>>847
名人。。。
名人。。。
んでもって(^_^;)
11号 > 2chで耐久試験予定
12号 > モニターサーバとして使っていただく
13号 > モニターサーバとして使っていただく
14号 > モニターサーバとして使っていただく
15号 > big-serverのHP
って予定です(^_^;)現在、13号機まで完成ー
つーことで、モニターはすぐにでも出せる状態だったりするんだな(^_^;)これが
11号 > 2chで耐久試験予定
12号 > モニターサーバとして使っていただく
13号 > モニターサーバとして使っていただく
14号 > モニターサーバとして使っていただく
15号 > big-serverのHP
って予定です(^_^;)現在、13号機まで完成ー
つーことで、モニターはすぐにでも出せる状態だったりするんだな(^_^;)これが
2007/03/13(火) 19:29:31ID:Dc/7KD5f0
名人登場
↓
↓
2007/03/13(火) 19:32:56ID:CHqeopTz0
↑
体調不良のはず
体調不良のはず
2007/03/13(火) 19:34:11ID:Dc/7KD5f0
それは、お大事にー
ところで、「べっかんこ」は消えたのだろうか?
ところで、「べっかんこ」は消えたのだろうか?
>858
あ(^_^;)間違えた
7号機 > そのままhttp://ofuda.cc/のフロントエンドとして耐久やりつづける
これ
7号機 > そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
だった(^_^;)
あ(^_^;)間違えた
7号機 > そのままhttp://ofuda.cc/のフロントエンドとして耐久やりつづける
これ
7号機 > そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
だった(^_^;)
2007/03/13(火) 19:48:31ID:Dc/7KD5f0
.|CPU .|mem .|CD-ROM .|備考
01号機|E6300|2GB |なし | ex21 通称肉丸君
02号機|E4300|2GB |なし | science6/academy6/society6/tv11/music8
03号機|E6300|4GB |なし | vip,Intel M/B
04号機|E6300|2GB |なし | ex22 (500W 電源)
05号機|E6300|2GB |なし | newsplus.jp
06号機|E6300|2GB |なし | 3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
07号機|E4300|2GB |なし | そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
08号機|E6300|4GB |なし | そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
09号機|E6300|2GB |なし | MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機|E6300|2GB |なし | SQLとPHPの耐久中
11号機|E6300|2GB |なし | food8,aa7,off5,bubble6,sports11,love6
12号機|E4300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
13号機|E6300|4GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
とこんなところかー
01号機|E6300|2GB |なし | ex21 通称肉丸君
02号機|E4300|2GB |なし | science6/academy6/society6/tv11/music8
03号機|E6300|4GB |なし | vip,Intel M/B
04号機|E6300|2GB |なし | ex22 (500W 電源)
05号機|E6300|2GB |なし | newsplus.jp
06号機|E6300|2GB |なし | 3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
07号機|E4300|2GB |なし | そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
08号機|E6300|4GB |なし | そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
09号機|E6300|2GB |なし | MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機|E6300|2GB |なし | SQLとPHPの耐久中
11号機|E6300|2GB |なし | food8,aa7,off5,bubble6,sports11,love6
12号機|E4300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
13号機|E6300|4GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
とこんなところかー
2007/03/13(火) 19:53:51ID:Dc/7KD5f0
.|CPU .|mem .|CD-ROM .|備考
01号機|E6300|2GB |なし | ex21 通称肉丸君
02号機|E4300|2GB |なし | science6/academy6/society6/tv11/music8
03号機|E6300|4GB |なし | vip,Intel M/B
04号機|E6300|2GB |なし | ex22 (500W 電源)
05号機|E6300|2GB |なし | newsplus.jp
06号機|E6300|2GB |なし | 3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
07号機|E6300|2GB |なし | そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
08号機|E6300|2GB |なし | そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
09号機|E6300|2GB |なし | MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機|E6300|2GB |なし | SQLとPHPの耐久中
11号機|E6300|2GB |なし | food8,aa7,off5,bubble6,sports11,love6
12号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
13号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
とCPUとメモリ修正。
01号機|E6300|2GB |なし | ex21 通称肉丸君
02号機|E4300|2GB |なし | science6/academy6/society6/tv11/music8
03号機|E6300|4GB |なし | vip,Intel M/B
04号機|E6300|2GB |なし | ex22 (500W 電源)
05号機|E6300|2GB |なし | newsplus.jp
06号機|E6300|2GB |なし | 3/14 10:00JSTからHDDの再構築テスト>そのままmaido3のバナーを出し続ける耐久をやりつづける
07号機|E6300|2GB |なし | そのまま「べっかんこ」のフロントエンドとして耐久やりつづける
08号機|E6300|2GB |なし | そのまま2chのPC11サーバで耐久やりつづける
09号機|E6300|2GB |なし | MailとFTPの耐久終わって、blogかきこで耐久中
10号機|E6300|2GB |なし | SQLとPHPの耐久中
11号機|E6300|2GB |なし | food8,aa7,off5,bubble6,sports11,love6
12号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
13号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
とCPUとメモリ修正。
んだんだ(^_^;)
でもって、12〜14号機のどれかは
2ch用rootありサーバとして名人な方々に調教していただけるとうれしいなぁ・・・・と
でもって、12〜14号機のどれかは
2ch用rootありサーバとして名人な方々に調教していただけるとうれしいなぁ・・・・と
2007/03/13(火) 20:58:45ID:JObaPJZ60
2007/03/13(火) 21:34:08ID:jQwZYzgm0
新弟子募集か!
いやむしろ、T-bananaが新弟子なわけで(^_^;)
×新弟子
○新泥沼
なぁんか駅名みたい♪
○新泥沼
なぁんか駅名みたい♪
867外野ァァン
2007/03/13(火) 22:13:50ID:FLde6hxU0 news/vipのwikiに1台回してみたら?
2007/03/13(火) 22:25:06ID:IJUpM6D90
2007/03/13(火) 22:30:24ID:Dc/7KD5f0
アイデアよりも人(名人)を募集中?
2007/03/13(火) 22:31:38ID:ihaGBulg0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173776375/
とか。まあ別にVIPのじゃなくてもいいけど
とか。まあ別にVIPのじゃなくてもいいけど
2007/03/13(火) 22:33:26ID:ihaGBulg0
>>870
ごめ、Windows限定だった。取り消し。
ごめ、Windows限定だった。取り消し。
2007/03/13(火) 22:35:10ID:Dc/7KD5f0
と、アイデアを持ったやる気のある(?)名人さん募集か^^
2007/03/13(火) 22:36:31ID:jQwZYzgm0
募集した人達はいつから実験参戦するの〜チンチン
2007/03/13(火) 23:41:57ID:LaJyczLP0
改めてアイデアなり具体的プランなり出した方がいいのかな?
>875
DNS登録done(^_^;)
でもってroot付きサーバの使い方はおまかせします(^_^;)
でも、掲示板として使っていただけるとありがたいなぁ・・・・と
【下心(^_^;)】
1 root付きとはいえ、T-bananaの標準パッケージを施してお渡し
2 掲示板サーバとして色々いじっていただく
3 1号機,2号機,4号機,8号機,11号機の各掲示板サーバと勝負!
DNS登録done(^_^;)
でもってroot付きサーバの使い方はおまかせします(^_^;)
でも、掲示板として使っていただけるとありがたいなぁ・・・・と
【下心(^_^;)】
1 root付きとはいえ、T-bananaの標準パッケージを施してお渡し
2 掲示板サーバとして色々いじっていただく
3 1号機,2号機,4号機,8号機,11号機の各掲示板サーバと勝負!
んでもって、12号機以降の編成最新版(^_^;)
12号機|E6300|2GB |なし | otokuカウンター実用試験(10号機の試験が続くので繰り上げ)
13号機|E6300|2GB |なし | PHP,MySQL耐久試験2(10号機で不具合が発見されたため比較試験用として投入)
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
16号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
17号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
現在14号機まで完成(^_^;)毎日一台順調に出来上がってます。
12号機|E6300|2GB |なし | otokuカウンター実用試験(10号機の試験が続くので繰り上げ)
13号機|E6300|2GB |なし | PHP,MySQL耐久試験2(10号機で不具合が発見されたため比較試験用として投入)
14号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
15号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
16号機|E6300|2GB |なし | モニターサーバとして使っていただく
17号機|E6300|2GB |なし | big-serverのHP
現在14号機まで完成(^_^;)毎日一台順調に出来上がってます。
>877
うへへ(^_^;)勝負っていうとアレですが
wktk要素も含みつつってことで
板のハンドリングとかもあるかと思うんで、調整しつつってことでー(^_^;)
うへへ(^_^;)勝負っていうとアレですが
wktk要素も含みつつってことで
板のハンドリングとかもあるかと思うんで、調整しつつってことでー(^_^;)
>877
つことで、14号機banana3114.maido3.comのログイン情報送りましたー(^_^;)よろしくです
つことで、14号機banana3114.maido3.comのログイン情報送りましたー(^_^;)よろしくです
>>880
newsplus.jp またしても落ちているです(´・ω・`)。
本日帰宅後にリブートするので、その時に送られて来るかと。
banana3105への移行作業はたんたんとすすめるです。
名人(単に「名前(コテハン)持ち」っていう意味かと)も、
インフルなんたらには勝てない、ってかんじで。
newsplus.jp またしても落ちているです(´・ω・`)。
本日帰宅後にリブートするので、その時に送られて来るかと。
banana3105への移行作業はたんたんとすすめるです。
名人(単に「名前(コテハン)持ち」っていう意味かと)も、
インフルなんたらには勝てない、ってかんじで。
>881
あいあい(^_^;)なによりご自愛を
(おいらもちとこじらせて倒れてました(^_^;))
あいあい(^_^;)なによりご自愛を
(おいらもちとこじらせて倒れてました(^_^;))
883ピロリ
2007/03/14(水) 16:19:28ID:x/ozFHSh0 若者はぴんぴんです
2007/03/14(水) 16:23:30ID:+5Ft5FWJ0
あ、尿酸値だけおじさんの若者がいる!
現代って、若い方が体弱いらしいですね、、、。(´・ω・`)
2007/03/14(水) 16:48:04ID:1v8k0zay0
日本人の平均寿命は、これから短くなっていくのかもしれないなー
2007/03/14(水) 16:50:30ID:QZkhnmVY0
若者の精子の元気のなさは異常。
2007/03/14(水) 17:09:23ID:/6QJMojc0
>763のスイッチ交換工事の日程が決まりました(^_^;)
3/16 10:00JST〜2時間程度
この間、以下の2chのサーバがアクセスできなくなりますー
banana290.maido3.com(ex21)
3/16 10:00JST〜2時間程度
この間、以下の2chのサーバがアクセスできなくなりますー
banana290.maido3.com(ex21)
>>880
ログイン、su、サーバ設定を確認。
メモリ2G、Core 2 Duo E6300、標準banana構成を確認。
ネットワーク I/F が 10Mbps 設定ですね。
掲示板サーバとして使うとすると、
サーバの能力より先にネットワークが先におなかいっぱいになりますです。
できれば 100Mbps に再設定いただけると助かりますです。
banana3114# ifconfig vr0
vr0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
inet 206.223.152.100 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.152.255
ether 00:30:18:b0:31:14
media: Ethernet 10baseT/UTP <full-duplex>
status: active
# 本日はおじや食べて、すみやかに寝るモードで、、、。
ログイン、su、サーバ設定を確認。
メモリ2G、Core 2 Duo E6300、標準banana構成を確認。
ネットワーク I/F が 10Mbps 設定ですね。
掲示板サーバとして使うとすると、
サーバの能力より先にネットワークが先におなかいっぱいになりますです。
できれば 100Mbps に再設定いただけると助かりますです。
banana3114# ifconfig vr0
vr0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
inet 206.223.152.100 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.152.255
ether 00:30:18:b0:31:14
media: Ethernet 10baseT/UTP <full-duplex>
status: active
# 本日はおじや食べて、すみやかに寝るモードで、、、。
>890
ぁぃ(^_^;)
ぁぃ(^_^;)
892ゴッグる ◆goggle.9ZQ
2007/03/14(水) 21:24:20ID:ibqHSp1H0 ここはボランティアですか??( ^ω^)
2007/03/14(水) 21:32:04ID:Z9JCpXYC0
趣味と実益です・・・たぶんw
初めまして、774..と申します。誘導されて来ました。
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1170831265/49,73,83
申し訳ないのですが、自分はroot権限を扱えるスキルを持っていないので厳しいです。
まずはroot権限を扱える名人を募集している状況ですね。
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1170831265/49,73,83
申し訳ないのですが、自分はroot権限を扱えるスキルを持っていないので厳しいです。
まずはroot権限を扱える名人を募集している状況ですね。
Beを出し忘れたので補足ですが、
自分が管理を携わっている実況ろだはBeに載っている3つのロダになります。
自分が管理を携わっている実況ろだはBeに載っている3つのロダになります。
>>891
banana3114のI/F速度の変更作業はいつやっていただいても構いません。
サーバの設定変更も必要になると思いますが、
サーバのパスワードは、いただいた時のものから変更していないです。
banana3114のI/F速度の変更作業はいつやっていただいても構いません。
サーバの設定変更も必要になると思いますが、
サーバのパスワードは、いただいた時のものから変更していないです。
2007/03/15(木) 11:47:00ID:9EvgS2b90
向こうが終わらないと、こっちは(表だった)進展なしだろうな〜
個人的には、ex22に板突っ込んで挙動を見てみたいw
30M以上の転送料で落ちなければやっぱ電源容量不足になるんだろうな。
個人的には、ex22に板突っ込んで挙動を見てみたいw
30M以上の転送料で落ちなければやっぱ電源容量不足になるんだろうな。
>895
モニターサーバは特に希望がない限り、root権限なし(中の人がroot権限を持っている)サーバです(^_^;)
>896
了解です(^_^;)
モニターサーバは特に希望がない限り、root権限なし(中の人がroot権限を持っている)サーバです(^_^;)
>896
了解です(^_^;)
>896
done(^_^;)
done(^_^;)
2007/03/15(木) 16:50:10ID:aWKtGctW0
◆Choco52.ko さんの投稿文解析システムなんかは面白そうなんですが
>>900
呼ばれたわけではないけど久々にかきこ
root権限付きのモニタ立候補を改めて表明させて頂きます。
なにか作りたいモチベーションとスキルはそれなりにありますので、
某国産タブブラウザのユーザ参加開発フォーラムみたいな感じで
提案募集して実装してテストして、あとは関係者が好きにする感じで
いろいろやってみたいですね。
呼ばれたわけではないけど久々にかきこ
root権限付きのモニタ立候補を改めて表明させて頂きます。
なにか作りたいモチベーションとスキルはそれなりにありますので、
某国産タブブラウザのユーザ参加開発フォーラムみたいな感じで
提案募集して実装してテストして、あとは関係者が好きにする感じで
いろいろやってみたいですね。
2007/03/15(木) 21:44:58ID:XlvXc2xb0
狼がプチ祭だけどさすがになんてことないか
903stream ◆PNstream2s
2007/03/15(木) 21:47:41ID:d2zzkauD0 banana3104の転送量グラフないの?
904stream ◆PNstream2s
2007/03/15(木) 22:00:11ID:d2zzkauD0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/03/15(木) 22:20:08ID:wdhIJeQx0 ex21が落ちてるんですが
原因は>>902ですか?
原因は>>902ですか?
906stream ◆PNstream2s
2007/03/15(木) 22:21:47ID:d2zzkauD0 いいえ
907stream ◆PNstream2s
2007/03/15(木) 22:25:25ID:d2zzkauD0 またいつもの突然リブートだと思う(pingとか通るし)
リブート依頼出さなくても死亡から12分ぐらいで復活するはず
リブート依頼出さなくても死亡から12分ぐらいで復活するはず
2007/03/15(木) 22:36:33ID:5Sb4ASLJO
いつも乙です。by三戦住人
>>899
ありがとうございます。100Mbpsになったのを確認しました。
> ifconfig vr0
vr0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
inet 206.223.152.100 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.152.255
ether 00:30:18:b0:31:14
media: Ethernet 100baseTX <full-duplex>
status: active
ありがとうございます。100Mbpsになったのを確認しました。
> ifconfig vr0
vr0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
inet 206.223.152.100 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.152.255
ether 00:30:18:b0:31:14
media: Ethernet 100baseTX <full-duplex>
status: active
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/03/15(木) 23:12:42ID:WAZr03EU0 久しぶりの祭りだな
モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。
ttp://www.helloproject.com/newslist/shinmember_0703151946.html
グラフがえらいことになってる
ttp://kaomiki5.hp.infoseek.co.jp/mc.png
モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。
ttp://www.helloproject.com/newslist/shinmember_0703151946.html
グラフがえらいことになってる
ttp://kaomiki5.hp.infoseek.co.jp/mc.png
2007/03/15(木) 23:17:34ID:HCeDlB3TQ
モニターに立候補した者だけどCGIの勉強をしようと思って立候補したんであまり知識がないんですが
こんなのでも大丈夫っすかね?
こんなのでも大丈夫っすかね?
2007/03/15(木) 23:19:17ID:uFvR49oG0
ローカルでやれ
2007/03/16(金) 00:19:00ID:htv7/0Eb0
ぺたり。
関連キーワードをなんとかしようスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166328527/480
480 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] :2007/03/15(木) 22:58:59 ID:???0 BE:151564-DIA(103258)
HDDの速度がはやいハードウェアをどこかから調達するといい感じなんですかね。
T-Bananaサーバーの実験を手伝うって名目でなんとかしてもらうとか、、
関連キーワードをなんとかしようスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166328527/480
480 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] :2007/03/15(木) 22:58:59 ID:???0 BE:151564-DIA(103258)
HDDの速度がはやいハードウェアをどこかから調達するといい感じなんですかね。
T-Bananaサーバーの実験を手伝うって名目でなんとかしてもらうとか、、
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- Switch2「4K対応、120fps、持ち運びもできます!」←ゲーム用PCいる?
- ぷにぺど淫魔「ぅー…」俺(あ!野生のぷにぺど淫魔だ)
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww [705549419]