X



トップページ運用情報
1001コメント532KB

ローカルルール設定変更議論 ★ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/13(水) 11:37:55ID:hP53Nbmq0
ここは、一般的なローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。

■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■

基本的な情報は「運用情報板の心得」にあるので必ず読みましょう。
http://info.2ch.net/wiki/?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0

<このスレの狙い>
 ∩∩
=(・-・)=  ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
       それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
       2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
       却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの

過去ログ
1 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1101/11010/1101052458.html
2 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1105/11053/1105304837.html
3 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1116/11168/1116886700.html
4 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1124/11244/1124492994.html
5 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1131/11315/1131503097.html
5.1 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1133/11336/1133653046.html
6 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153388424/l50
0382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 02:33:15ID:vIw7YeN60
何故巻き込まれるかと言うと、IPアドレスつまりネットにおける個人IDのような物は
プロバイダから貸し出された物であり、毎回同じ番号が振られるとは限らないので
変化する範囲で規制しないと効果が無いのですね。
そして荒らした本人は変化する範囲の中に紛れて、巻き込まれたと騒げてしまうのです。

基本ですけど、一応……
0383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 02:57:27ID:Ji8Jnibs0
■テンプレ
●喧嘩禁止。口論になった場合レス数と投稿バイト数の少ないものの勝ち
0384F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 02:58:26ID:mIHoISvm0
■運営ボランティア、まほら★の発言に対する疑問

> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167865968/396,408
> 408 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:35:51 ID:???0 ?DIA(100700)
> 当該板でなさっているようなお話、特に板名に関しましては論外でございますので、
> 仮に当該板にて全会一致でそれが承認され、然るべきスレにおいて書式通り正しく申請されても、
> その通りに対応されることはあり得ないと思います。

当該板(あらし報告・規制議論板(仮))の当該自治スレでは、当時も現在もまだ議論中であり、
申請もしていない状況下、なぜ勝手に、まほら★が判断を入れているのか。

通常の流れは、

自治スレで議論
→ 申請
→ 客観的に見て真っ当な理由があるのかどうか、変更人が判断

のはずですが、何で議論中に判断を入れなければならないのか。
客観的に見て真っ当な理由がないから、まだ申請をしていないのです。

そもそも、規制議論(仮)のローカルルールは、2ちゃんねるのルールに抵触し、
ローカルルール制定におけるガイドライン(仮)にも抵触しているので、議論を経ずに、
まずは元に戻してからの議論のスタート、もしくは議論不要になるわけですから、
現在、規制議論(仮)のローカルルールを元に戻すまで、ペンディングの状態です。
速やかに対応をよろしくお願いいたしますm(_"_)m

なお、削除議論板と運用情報板の変更議論については、各自治スレが時計坂の削除屋 ★
により削除されている状態ですので、変更議論そのものが出来ない状況下、もちろん
まだ申請も行っていないわけですから、なぜ今の段階で、まほら★が判断を入れるのか。

運営系自治スレの削除議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/

※なお、上記、まほら★の発言には、以下の通り責任があるので、
必ず疑問にお答えいただきますよう、よろしくお願いいたしますm(_"_)m

運営ボランティアの心得△▽
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
> 運営ボランティアは発言に責任を持ちましょう。
>  運営ボランティアは2ちゃんねるの顔の一つです。
>  運営に関する責任はありませんが、運営ボランティアの発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに
0385がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:03:03ID:vIw7YeN60
>>383
まじでか。俺のは人並み以上に長いというのに!

>>384
話を変えちゃうの?
せっかく書いたのに、自分の書き込んだ内容は読んでもらえてないようですね。
読んでもらえていたならそういう内容にはならないはずですから。
残念です。
0386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 03:03:49ID:N9uVU+Ej0
>そもそも、規制議論(仮)のローカルルールは、2ちゃんねるのルールに抵触し、
>ローカルルール制定におけるガイドライン(仮)にも抵触しているので

940 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/30 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、

ってどっかでそんなこと書いたような。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/940n


っていうか、持ち逃げしたモリタポで過去ログ出すなら>>336を実行しろ。
0388F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 03:14:57ID:mIHoISvm0
>>386
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/940
> 940 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/30 10:53:35 ID:???
> 重要削除を削除しないとかじゃなければ、
> ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、

それは削除ガイドラインの話でしょ?
本件は、削除ガイドラインの話ではなく、2ちゃんねるのルールである、
【2ちゃんねるガイド:基本】に抵触している、ということ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板のLR

あらしがこの板に降臨したら・・・
どんどん構って上げて下さい。あらす時間がなくなるように、

▼2ちゃんねるのルール
2ちゃんねるガイド:基本「荒らし」ってなに?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、
むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

■ローカルルール制定におけるガイドライン(仮)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1133653046/5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※いくらなんでも、【2ちゃんねるガイド:基本】に抵触していては、
もはや2ちゃんねるの掲示板とは言えないでしょう。
0389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 03:17:10ID:N9uVU+Ej0
運営系自治スレの削除議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/47-54

53 F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y 2007/09/11(火) 02:56:30 HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>52
> あなたが>>47で示したリンクに、はっきり書かれています

書かれていないから、尋ねているのです、

> 「読めない」とおっしゃるなら、日本語が通じない人と解釈
> しますが、よろしいですか?

「説明できない」とおっしゃるなら、説明できない人と解釈
しますが、よろしいですか?

54 とりあえず名無しです sage 2007/09/11(火) 03:03:04 HOST:64789 p2.2ch.net (218.228.158.39)
>>47で、あなたが示したリンクですよ

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule

>削 除 す る 人 の 心 得 △ ▽

> 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、(中略)

>1.削除人はボランティアです。
> (中略)

>2.削除人には何の責任もありません。
> (中略)

>3.削除人には何の義務もありません。
> (中略)

こう書かれていますが、読めないのはあなただけですか?
0390がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:19:00ID:vIw7YeN60
あらら、無視するつもりっぽいね。
じゃあ全部にレスつけるか。
うーん、こういうのは何爆撃と呼べばいいんだろうか。
0391F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 03:20:19ID:mIHoISvm0
>>381
> あのテンプレは★の人が作って掲示したのではなく
> 自分たちが作り上げてきたものです

(1)あれ、とはどれ?
(2)自分たち、とは誰?
(3)どこで議論して作り上げたんだ?

次スレは、俺様がテンプレを作成して立ててもいい、ということだね。
0392がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:30:00ID:vIw7YeN60
>>391
>(1)あれ、とはどれ?
あのテンプレと書いてあるんですから、当然テンプレの事ですよ。

>(2)自分たち、とは誰?
ローカルルールの議論をまとめ、申請し通してきた名無しの人たち(自分含む)ですかね。

>(3)どこで議論して作り上げたんだ?
こことかじゃないの。
自分が何度もここで書いてきたアドバイスとかばかりだし。
経緯はどんなんだったかな、形にしてまとめた忘れたけど
テンプレに書かれてある内容は、このスレができる前からのものもあるし。
間違いに突っ込む人とかがいて、知識が自然と集まった感じですかねぇ。

書き換えても良いけど、申請して通った内容を元にしてね。
間違っていたら容赦なく突っ込みますし、他の板の方も参考にするので
間違いを広めないようにだけして欲しいですね。迷惑なので。
0393がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:34:59ID:vIw7YeN60
>>384
>当該板(あらし報告・規制議論板(仮))の当該自治スレでは、当時も現在もまだ議論中であり、
一番最近の変更は去年の11月じゃないかな。
その時にはまだ自治スレは無かったとんですが。
ちなみにそれは、規制する人の指示でとなっていますので。

>そもそも、規制議論(仮)のローカルルールは、2ちゃんねるのルールに抵触し、
例外があるのに記載されていないという問題ですかね?
0395がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:41:24ID:vIw7YeN60
>>388
現在進行形な荒らしに対して、対抗したり煽る行為は
スレッドがスレ違いの話題で進行しそれで埋まってしまうので
やっている事は荒らしと変わらないから効果がないと書いてある訳ですね。

規制議論板の場合、現在進行形の荒らしさんが、元のスレに現れないような状況を作るという事が
書いてあります。どこが反しているのでしょうか?
0396がばきっく。 ◆GAbbAKicK6
垢版 |
2007/09/12(水) 03:46:55ID:vIw7YeN60
>>392
>形にしてまとめた忘れたけど
これは意味が分からなすぎた

訂正
>どうやって形にしてまとめたのか忘れたけど
申し訳ない
0399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 08:38:28ID:kVRZ4r7Y0
何でもかんでも思い通りにならないと気に入らないんだろうけど
頭悪いよなぁ

うまく立ち回ればいいのにねぇw
0402F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 20:27:54ID:mIHoISvm0
このローカルルール設定変更議論スレは、
(1)ローカルルールの設定に関する質疑
(2)各板のローカルルールの申請に対する異議
(3)各板の現行ローカルルールが各種ルールやLRのGLに抵触していること
に関する議論、報告するためのスレですので、LRのGL(ローカルルールのガ
イドライン)の制定、及び改正議論については、
■ローカルルールのガイドライン制定改正議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1189590718/
をご利用ください。

現在まだLRのGLが正式に制定されていませんので、当該スレで議論し、
制定を行いたいと思いますので、勝手にLRのGLのテンプレを作成しないでください。
0405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/12(水) 20:41:32ID:ZqdpJmLf0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
削除人、案内人のキャップ剥奪の是非を問うスレ2 [削除議論]
悪徳自治厨 F板 仕切屋 5匹目 [最悪]
まほらほま [自己紹介]
☆ 連絡&報告 8 ☆ [削除整理]
ff:FF・ドラクエ[レス削除] [削除整理]
0406F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 21:50:19ID:mIHoISvm0?2BP(1007)
>>402ということでしたが、当該スレで、ガイドライン板の方がいい、という指摘を受け、
ガイドライン板にスレを立てましたので、↓今後はそちらで議論をよろしくお願いいたしますm(_"_)m

■ローカルルールのガイドライン制定改正議論スレ1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1189601216/
0408F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/12(水) 23:44:14ID:mIHoISvm0
>>406ということでしたが、ガイドライン板はデマでしたので、
>>402のとおり、LRのGL(ローカルルールのガイドライン)の制定、及び改正議論については、
■ローカルルールのガイドライン制定改正議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1189590718/
をご利用ください。
0409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/13(木) 01:03:27ID:+JfG+msK0
やっぱスレタイの集約は削らなかったほうがよかったんじゃ
0413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/13(木) 01:50:14ID:ajNiv7/h0
>408のレスを見ると、書いてある事の意味を理解する力が全くないとしか思えんな。そんなのに騙されるのはお前だけだ。
0415ビートルズ板住人
垢版 |
2007/09/15(土) 08:16:36ID:7aAIPTgZ0
ボヤッキー★様
ビートルズ板のローカルルール申請が中途半端なまま連絡不能になっています。
申請受諾でも却下でも審議中でも何でも良いです、現状をご説明頂けないでしょうか。

報告はこちらへ
ビートルズ板の自治・削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1099076010/


0418ももひめ
垢版 |
2007/09/16(日) 15:59:31ID:wT93Ec5m0
★報告
ノノノハo∈
从‘ 。‘) <まほちゃん、正義LRは2ちゃんRに抵触しとんで。元に戻しや。
飯食ってこよ。
0419ビートルズ板住人
垢版 |
2007/09/16(日) 16:52:54ID:0kXYE8jO0
>>417
今ね凄く複雑な状況にあるのよ。
ボヤッキー★さんから管理者からOKが出たのでどうしましょうか?という書き込みがあった。
これってルール違反でしょう?
「読めば判る」がルールで、どうしましょうと住人に聞くのはミスでしょう?
そうしたら、案の定話し合いと投票で負けた一人(反対派は一人w)が
依頼スレにまだ議論中ですと書き込んで、自演議論中を装いだした。
それで、スレが一時紛糾しただけで議論中ではないです。
申請後1ヶ月以上書き込みが無かったのに突然反対派が動き出したわけ。
議論と投票で負けたのにそういう愚行を始めた。
ボヤッキー★さんはそこまで判ってるか心配なので連絡を取りたいわけ。
ちなみに、ボヤッキー★さんは「管理者からOKが出ました」から1ヶ月近く無しのつぶて
これでは、申請した側が不安になるのも当然でしょ?
0420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 17:32:13ID:ErmD5YBx0
>>419
>申請後1ヶ月以上書き込みが無かったのに
申請前・申請後もずーっと継続して議論されているじゃないですか。

私の見た感じでは、ローカル・ルールそのものが不要という意見やルール案に対する
反対意見が幾つも出されていて、それに関して反論が出されていないという状況でしょうか。

後は板内の自治スレでどうぞ。
0421ビートルズ板住人
垢版 |
2007/09/16(日) 18:51:04ID:0kXYE8jO0
>>420
ここまで出張ですか。お疲れ様。
しかしどうあがいても申請後の1ヶ月の空白は埋まらないよ。
0424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 21:39:07ID:ErmD5YBx0
>>421>>423
出張って??????
ところで、5月21日以降もホットな議論が続いているのは事実ですよ。
改めてそのスレを見たら解るじゃないですか。

申請以降を空白と捉える心境は知る所以もありませんが。
0425ビートルズ板住人
垢版 |
2007/09/16(日) 22:42:28ID:0kXYE8jO0
>>424
ホットな議論ww
ホットなのに何で3日も4日も書き込みの空白があるの?
申請前には有り得なかった事だよね
じっさい現在も48時間以上書き込み無し。
良く読んだ?
荒らしへの対応とか、規制値の蒸し返し議論とかと混同してるんじゃない?
0426ビートルズ板住人
垢版 |
2007/09/16(日) 22:44:12ID:0kXYE8jO0
>>425のように書くと、また自演で議論中を装うんだろ?
そうだったら犯人は確定だなw
0430告知テンプレ人@バス釣り板 ◆Sc9Nk.qon6
垢版 |
2007/09/20(木) 22:06:29ID:QVs2X0UR0
このスレッドで質問してよいのかわかりませんが、以下の事柄についてみなさんのご意見をお聞かせください。

現在、バス釣り板自治スレでは、ローカルルール変更等について議論しています。
一度変更申請して、運営さんから修正が必要な旨回答を頂きました。
それを受けて再検討を始めようかどうかの段階です。

ただ今のところ、ローカルルールに掲示板利用のルール以外の事柄(このレス下部に引用)を掲載してはどうかとの案があります。
そこで、バス釣り板住人への再告知、議論、投票、そして再申請となる前に、このような

「掲示板利用のルール以外の事柄をローカルルールに掲載してもいいかどうか」

について、このスレッドの参加者のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。


********
〜バス釣り板は「バスフィッシングに関するテーマ」で利用しましょう〜

1.バス釣り板のご利用は2ちゃんねるのルールに則り利用してください。
2.ご利用は【2ちゃんねる・お約束】【2ちゃんねる・FAQ】を頭に叩き込んでから。
3.外来魚問題、アンチバスフィッシングに一言書きたい人は、既にあるそれぞれの代表スレッドでどうぞ。

【バス釣り板住民のお約束】
・釣り場にゴミは捨てない、残さない!必ず持ち帰りましょう。
・他人に迷惑はかけないようにしましょう。
・違法、迷惑駐車は止めましょう。
・釣り禁止の場所での釣りは止めましょう。
・再放流禁止については各都道府県の条令に従ってください。移植放流は犯罪です!絶対に止めましょう。
********

上記文案の【バス釣り板住民のお約束】 以降の部分です。
0432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/20(木) 23:38:33ID:PbqQ0oeA0
ローカルルールは、ルールだけを書いておくというよりも
利用者への案内とか心得を書いてあったりもするので問題無いと思います。
他の板で申請が通っているものの内容をみてみると、いろいろ発見があるかも。
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 00:49:14ID:pHVepDbK0
>>430

NGワード(「削除対象です」とか「削除されます」とか)も入ってないし、
問題ないんじゃね?よく練られたLRだと思うよー

俺はバスはやらないんで、バス板住人じゃないんだけど、一言だけ
>・釣り禁止の場所での釣りは止めましょう
これは

>・釣り禁止の場所では竿を出さない
でも、いいかもねー

非住人の独り言だから、板に持ち帰って検討なんて、しなくてもいいよw
0435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 03:22:40ID:TUep1wjz0
>>430
日本語的にかなりダメ
× 1.バス釣り板のご利用は2ちゃんねるのルールに則り利用してください。
○ 1.バス釣り板は2ちゃんねるのルールに則ってご利用ください。

あと1.2.は”板のルール=2chのルール”の場合に成り立つ
それだけなら書いていけないものではないが、他にその板専用のルールが
あると矛盾するのではないか?
0436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 13:45:43ID:qcxezqOm0
>>430
個人的には「バス釣り板住民」と書いてあるのに違和感を感じますね
お約束の内容は板及び2chとは何ら関係ないことです。バス釣り愛好家のお約束には
成り得ても、バス釣り板住民のお約束ではないでしょう。板や2ch外の行為を以って、
それを守れない人は住民じゃないと言ってるとも取れる文面が如何かと。
【バス釣り愛好家のお約束】であればそういうのがLRにあっても良いとは思いますが。
0437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 14:07:20ID:BpHJDQyn0
【お約束】ではなく【心得】とかの方が表現が柔らかいような。
あるいは
【よきバス釣り愛好家になる為には】みたいな表現とかの方が荒れなさそう。
0439告知テンプレ人@バス釣り板 ◆Sc9Nk.qon6
垢版 |
2007/09/21(金) 22:03:56ID:tLD13e1D0
>>431
告知はまだ行なっておりませんが、議論の結果がそのようになれば嬉しいです。

>>432
早速、他板の例を覗いて見ます。

>>433
ありがとうございます。

>>434
「竿を出さない」響きが釣りらしくて同じ意味でも随分受け止めやすいです。
参考にいたします。

>>435
限られたスペースで伝えたいことを示すには、日本語の使い方もきちんとしなければと思いました。
「板のルール=2chのルールか?」については、運営さんから頂いた回答と含めて、バス釣り板の住人で議論できればと思います。

>>436
ご指摘ありがとうございます。
その点が気になって、こちらにお邪魔させて頂きました。
参考にいたします。

>>437
言葉から受ける印象を大切にして議論してゆければと、個人的には思っています。
ありがとうございました。


皆様のご意見は、板に持ち帰って参考にさせていただきます。
引き続き、ご意見がありましたら、お聞かせください。
なお、バス釣り板自治スレッドでの議論については、以下のサイトにまとめてあります。
もし、感心をもたれましたら、暇つぶしにでも覗いてみてください。

「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/


皆様、ありがとうございました。
0441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 22:27:30ID:qQ+zdhYZ0
>>439
>「竿を出さない」響きが釣りらしくて同じ意味でも随分受け止めやすいです。

実は、俺はヘラブナなんだよw
釣り人へのマナー啓蒙は、同じ釣り愛好家として賛成したい

まあ、おまいらもがんがれよ
0442動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/21(金) 22:29:36ID:dJdMsrET0
>>339
バサーがみんなあなたのような人なら、日本の湖にバスが泳ぐ事もなかったでしょうに・・・

あれ?なんか矛盾が。ま、いいや、がんばってね。
0450ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
垢版 |
2007/09/27(木) 08:03:42ID:w7rET0rN0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/

これのゆく先は、まさに>>11のような状況ですよね。
結論ありきの議論にしか見えないです、少なくとも私には。
0451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 10:18:13ID:BP64FvwP0
変更人に質問

ブラックリストなんてあるんでしょうか?
変更人も削除人、時計坂の削除屋 ★同様、名前欄を見て質問に答えたり無視したりと
対応を変えているんでしょうか?
同一申請内容も、申請者によって対応を変えるんでしょうか?

上記内容が事実通り云々関わらず、下記当該スレにて説明しないと、憶測が2ちゃん
ねる全体に出回ったままになるので早急な対応が必要だと思いますが、早急な対応を
しないのなら、憶測が2ちゃんねる全体に出回ったまま放置し容認していると判断いたします。

>削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/193
>193 名前:名無しの良心[] 投稿日:2007/09/28(金) 03:47:51 HOST:07051060397502_ma wbcc4s08.ezweb.ne.jp
>仕切屋は変更人からブラックリスト扱いを受けているから
>いくら申請しても通らないけどな
>たとえ他人の意見は聞いたって体裁をとったとしても
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 10:25:40ID:ZEnKM8vE0
上に続いて質問
「削除議論板のローカルルールはどこまで踏み込んで変更ができるのか」
0454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 10:37:30ID:JFrG20f10
>憶測が2ちゃんねる全体に出回ったまま放置し容認していると判断いたします。
勝手に判断すればいいじゃない
0457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 11:35:27ID:yrXlUuXY0
825 :へげへげ :2007/09/16(日) 18:51:31 HOST:89593 p2.2ch.net (219.125.148.203)
【広告・宣伝対策】 連絡・相談スレ 【Rock,BBQ,BBM】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1185370589/464

464 :削ジェンヌ▲ ★ :sage :2007/09/16(日) 12:39:13 ID:???0
規制議論板に淡々と報告でいいんじゃないですか。
冷たい言い方かもしれませんが、整理板のスレでやっているあいだは
私はスルー検定実施中くらいに思っています。

806 :最低人類0号 :2007/09/17(月) 01:34:56 ID:3hT+KXCx

あー、連絡&報告で呼び出してもぢぇんぬが対応しないのは管理人の削除だよ。諦めろ。

836 :最低人類0号 :2007/09/17(月) 13:06:40 ID:M2ShrSwf
雑魚と仕切屋が時計からレスもらえる可能性はゼロ。
名無しで書くかジェンヌのスルー指令が解除されるまでは。
0458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 11:39:19ID:yrXlUuXY0
【猿】悪徳自治厨 F板 仕切屋 7匹目【嘘吐き】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190638624/l50

【テンプレ】
幾多の板で仕切りたがっては駄々捏ねるお馬鹿さん「F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y」についてのスレです。
なにやら過去には、ニュース系や東亜系で「◆85KgNR48dA」と名乗って右翼煽ってまわってたり、
土建板で「BOBBY」「自治スレ議長 ◆XgzPoOaLlE」などと名乗って引っ掻き回してたりもしてたらしいですよ。

■ 規制歴
★070701 複数板 ◆xfmU2jqx6Y によるマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183215393/
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 11:55:15ID:zoXtbAkB0
>>451
名無しさんを信用し、変更人を信用しないのであれば
名無しで申請するか、スレッド内で申請したい人を募ればいいと思いますが。

2chに書かれることはすべて正しいと思っているのであれば考えを改めるべきですね。
嘘なども書かれます。
どれが正しいかという事を2chは投稿段階で判断しません。
正しいものも正しくないものも書き込まれ、双方の意見があるから議論ができる。
そういう場所です。最終的に自分はどの意見を信用するのか、ということです。
利用する為には自分で判断する能力が問われてきます。

「嘘を放置したら嘘を本当だと判断しますよ、それでもいいんですか?」
あたなが嘘を本当だと認識しても構わないんですが
それを本当だと言って歩いたところで嘘だと言われるだけですし
嘘を広める手助けをしないよう、嘘か本当か分からないのであれば黙っているのが賢明かと思いますよ。
ただし、発言しない事を認められたとか言質として利用するつもりでしたらオススメしません。
実質認めたようなものだ、というのは思いこみの域を出ないからです。
0460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 12:08:14ID:ZEnKM8vE0
>>452はどうなのでしょうか?
ちなみに私はすぐ上の>>451のレスとはまったく関係ありません
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/28(金) 12:43:37ID:zoXtbAkB0
>>460
自分に聞いているのでしょうか?
結論は変更人さん達でも、管理人というか持ち主であるひろゆきに聞くことになるでしょうね。
削除を統括しているジェンヌさんでも無理かなぁ。
多数決でお前(ひろゆき)のものは俺たちのものになりましたという事にはまずならないですから
持ち主にどこまで任せてくれるのかを聞かなくてはなりません。

どこまでという線を管理人が決めろという事になると面倒なのでまず決まりません。
現状維持でしょう。
となると、具体案を提示しその妥当性についてその都度判断してもらう事になると思います。

つまり、どこまで変えられるのかという具体性がいまいち見えない内容では結果が出せないので
こういう内容に変えたい、ここまで任せてほしいと提案しなければならず
>>452の質問に答えられる人間は管理人以外は居ないので
放置の結果、現状維持になるという事だと思いますが。
0462告知テンプレ人@バス釣り板 ◆Sc9Nk.qon6
垢版 |
2007/09/28(金) 22:19:16ID:NWkg29Hw0
バス釣り板ローカルルールについて、ここでご質問させて頂いた者です。

バス釣り板自治スレッドでの議論は、一先ず沈静化いたしました。
皆様からはいろいろとご意見を頂き感謝しております。
再び議論が始まったときには、ぜひとも頂いたご意見を生かして行きたいと思います。
ご意見をお寄せ下さった皆様、ありがとうございました。

バス釣り板自治・ローカルルール変更議論スレッド7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1188642665/l50

「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/
0465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:05:51ID:NYHdKzZU0
>>452
> 上に続いて質問
> 「削除議論板のローカルルールはどこまで踏み込んで変更ができるのか」

今頃何言ってる。
確認した上で議論している。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下記の通り、運営系の板で、自治スレを立てて変更議論、申請をすることは可能です。

> 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★6
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167865968/396,408
>
> 396 名前:F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y [] 投稿日:2007/06/29(金) 20:12:25 ID:CNP15fXe0
> 現在、あらし報告・規制議論板自治スレ(仮)にて、
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1182861495/
> ■板名変更■名無し変更■ローカルルール変更について議論しておりますが、
> 一部、運営系の板は、議論しても変えられないというソース無き憶測が
> 出回っておりますが、本当なのでしょうか?
>
> 408 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:35:51 ID:???0 ?DIA(100700)
> 客観的に見て真っ当な理由がある場合は、変更される

■まほら★に対する、詐欺板での質疑のまとめと補足、質疑の追加
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1188404209/726-730

【まほら★】
> 客観的に見て真っ当な理由がある場合は、変更されることはあるでしょうとお答えすると、
> 他の誰も必要としないスレを強引に立てる上での根拠になっておりました。
【F板 仕切屋】
そういったことが理由でスレを立ててはいけない理由にはなりませんし、
削除ガイドラインに抵触する理由にもなりません。
スレを強引に立てた覚えもありませんし、削除理由も分からない状態で、
スレ立てを諦める動機もありません。
ひとり、必要だと思えば、スレは立てられるのです。
スレ立ての後、議論が進むのかどうかはまた別問題です。
では本題ですが、運営系の自治スレなしで、どういやってLRの変更議論をしろというのか。
→ 【現在返答待ち】
0467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:14:42ID:+8h3UkYb0
ああいう運営カテゴリの板のTOPに表示させるテキスト変更は、
管理人(かそれに準ずるもの)から許可を得ないと変えられないよ。
0468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:25:42ID:NYHdKzZU0
>>467
それはどの板のLRもいっしょ。

各板の上にあるのはローカルルールだという前提で、まほら ★に確認を取っている。
もしそうでなかったら、このような会話↓は成立しない。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/169
0470動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:40:49ID:NYHdKzZU0
>>469
何でコンセンサスが取れないと思うの?
皆がまともに議論してまっとなものになれば変更は可能と変更人が言っているのだから、
最初から諦めず、ガンガン議論すればいいと思いますよ。
0472動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:47:04ID:8kLp/LUv0
アレが議論なら、ずいぶんとおめでたいおつむですなぁ
一通り読んでみたけど、議論になっているとは思えませんよ
0473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:47:06ID:NYHdKzZU0
現在、削除議論板のローカルルールは、削除人都合になっています。
ローカルルールとは本来、板利用者が決める者であり、
削除議論板とは、本来、削除人の判断に異議がある者が利用する板です。

ですから、もし、現在の削除議論板のローカルルールがおかしい、もしくは、
更なる改正案をお持ちの方は、
削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/
にご意見を。

なぜだか、削除議論板だけがIP表示なので、どうしても不都合な方は、
このスレにご意見を書いていただき、有益なご意見は転載させていただき、
議論に乗せたいと思いますので、よろしくお願いいたしますm(_"_)m

規制議論板、運用情報板も削除されていますが、もし異議のある方は、
スレ立てを行ってください。
0474どくどくさぼてん
垢版 |
2007/09/29(土) 01:48:26ID:65HmL1Rt0
「客観的に見て真っ当な理由がある場合は、変更される」 じゃなくて
「客観的に見て真っ当な理由がある場合は、変更されることはあるでしょう。」 だよなぁ。
TBSじゃないんだから。

まぁそれはどうでもいいけど、とりあえず変更されることがあるかどうか、
っていう以前の問題なような印象があるなぁ。

ってまぁ、酔ってるので適当に流しといて。
ってこんなこと書かんでも100%流すでしょうが。
0475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:49:14ID:NYHdKzZU0
>>471
> 俺の常駐板のLR変更は管理人さんに確認取らずに行ったようだし。

それは変更内容によると思いますし、特に運営系だからといって特別扱いし、
掲示板利用者にとって不都合なまま放置する必要はないと思います。
0476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 01:49:15ID:+8h3UkYb0
なんだ、あんた悪名高いあの人か。
んなら相手するだけ無駄ですな。

# なんでコテ付けて出てこないんだろう。
0478F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/09/29(土) 01:56:15ID:NYHdKzZU0
>>477
> 管理人>掲示板利用者だよ

そうだけど、俺様が過去の管理人の発言等を読む限り、それほど独裁的な人だとは、
感じないんだけどなぁ〜。

だから、ひとりふたりの意見じゃ無理だけど、多くのまっとうな意見が集まれば、
それほどハードルは高くないと思われます。
0479モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/09/29(土) 01:59:47ID:Y+SUGsTG0
文面がアッチ寄りになってますよ

さておき,多くのまっとうな却下がなされてるんですがねえ…
0481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/29(土) 02:20:42ID:f6ddG2rJ0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184380632/844
844 :ひろゆき :2007/07/29(日) 14:08:18 ID:UuWNbnei BE:170093-S★(1001376)


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184380632/852
852 :ひろゆき :2007/07/29(日) 17:36:05 ID:UuWNbnei BE:283695-S★(1001377)
意味がよくわからないのはおいらだけですか?

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184380632/859
859 :ひろゆき :2007/07/29(日) 18:25:46 ID:UuWNbnei BE:397297-S★(1001378)
証拠もないものを前提とされてもなぁ、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況