X



トップページ運用情報
1001コメント321KB

分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/06/21(木) 22:49:49ID:i8Xto+A+0?2BP(0)
入り口:http://orz.2ch.io/top.html

日々増え続ける携帯からのアクセス
みんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者は何もメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくはコチラへ↓
http://orz.2ch.io/

前スレ:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169059109/
0442動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 14:36:20ID:Gq/f9GjG0
>>436
うちのもその、「自宅貧弱鯖」に該当する。
今朝も様子がおかしかったのでデータセンター(ばあちゃん家)に電話したら
「いつものようにフーンといっとるがな」。電源ではないようなのでメンテに
行ったのだった。

fmv deskpower MVII267
buffallo BBR-4HG
2007/06/23: 1653
2007/06/24: 4402
2007/06/25: 8071
2007/06/26: 8376

現在、「セピア色の思い出」設定で使用。

うちのも切り捨て対象かしら?
0446sage
垢版 |
2007/06/26(火) 15:30:35ID:Chgnij2d0
広告収入から捻出( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 15:31:49ID:3rYbwDL+O
だからあれほど月末だと
0448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 15:39:27ID:zYXdCMHv0
786 たにし ★sage2007/06/26(火) 15:31:55 ID:???0
本当に森が振り込まれるんだったら
まねして機関投資家はじめるぞ、
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 16:15:34ID:Gq/f9GjG0
えー、話豚切りでスマソ。
負荷の調整(負担率の調整?)が出来るようになったので、
それならばキャッシュは多目に設定しといたほうが2chのためには
なるって話?

あんまり呼ばれないようにキャッシュを最少にしている・・・。
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 16:51:47ID:QZaKnez40
2chの役に立ちたいのであれば、キャッシュ多目で設定例(自信たっぷり) でいいんじゃない。
でも鯖と相談して負荷の調整は個人で管理してねと。
0454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 16:53:28ID:x2V/lN1mO
広告のために自動的に更新するのが激しくウザいです
0455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 17:03:19ID:Gq/f9GjG0
>>453
キャッシュ多目の自信なさげ、ではどうなるのかなと。

いまさらのソケット7、ペンII226Mhzでメモリ256Mというマシン
(ヤフオク価格、動くなら1000円)。
0456 ◆EZ/HJxxO/U
垢版 |
2007/06/26(火) 17:04:37ID:+7x/st4a0
>>442
ばあちゃんネタ見るたびに毎回吹くからやめてけろw周りの人に変な目で見られたじゃないかw
0457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 17:17:48ID:Gq/f9GjG0
以前はwebが見えなくなったりsshがn/aになるとデータセンターのばあちゃんに
電話をしていたんだ。

「もしもし? パソコンだけどフーンいうとる?」
「扇風機移動しようと思うてコンセント抜いたら、フーンいわんごとなった」
「赤いリボンつけたコンセントは抜いちゃダメいうたろが」

ってなわけで、<停電後・元の状態を復元>にBIOSの設定を変更した。

リブートはばあちゃんに
「あのね、赤いリボンのコンセント、一旦抜いてまた差してくれんね」
って電話するのだった。
メンテがすごく楽になったのはいうまでもない。(^^;)
0458 ◆EZ/HJxxO/U
垢版 |
2007/06/26(火) 17:23:44ID:+7x/st4a0
や、やめちくりー(^_^;)
データセンターのくだりがたまらんw

弱小組の一員として「そこそこ」設定とか調子に乗ってみましたがどげんでしょうね。
今までは3つ設置とかしてたので、1つに減らしてSpeedy化した今はピークロードにも耐えうると
勝手に自負してますが。。

それにしても高負荷時のチューニングに何と便利な…2ch運営の気持ちがちとわかった気がw
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 17:40:40ID:QZaKnez40
データーセンターわらたw

>>455
キャッシュ多目で試してみて、設定を煮詰めていけばいいだけじゃないかなと
弱小組の方々も頑張って煮詰めてるみたいだし。
0464Itadaki ★
垢版 |
2007/06/26(火) 18:10:54ID:???0
モリタポいっぱいくれるよう、みんなでひろゆきにお願いしよう。↓
0468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 18:12:48ID:7yItNd4i0?S★(527203)
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0473 ◆ALIVE//SWg
垢版 |
2007/06/26(火) 18:38:12ID:VYTCaSki0
あ、そだ。祈ってるのもいいんだけど。

なんか薬屋のFTP弄ってたら

orz.b2ch.net/cache/yarakasu.chat-jp.com
↑こんなん

あったんですけど、これ(yarakasu.chat-jp.com)って2ちゃんねる関係あんの?

おれが無知だったらゴメンよ。
おしえてえrい人。
0475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 19:09:47ID:nDDvjc9X0
結構2ch以外の外部互換板を見てる人いますよ
ちなみにべっかんこには主要外部板のメニューがあったりする
http://u.la/oh/
0477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 19:20:07ID:nDDvjc9X0
>>476
アクセス増えまくっていろいろいじってたり
鯖への振り分けの度合いをリセットしちゃったから
弱い鯖が死にまくってるしね

c.2chも復旧に向けて動いてるみたいだし
数日もすればちょっとは改善されるんじゃないかな
0480エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw
垢版 |
2007/06/26(火) 19:38:59ID:nKLsMemM0?PLT(12011)
Loadfactor=90でいきます。
うちは今んとこ俺体感速度で、1スレ表示につき3秒ぐらいかかってる感じ
0485Itadaki ★
垢版 |
2007/06/26(火) 20:07:19ID:???0
「サーバ提供者は何もメンテナンスする必要はありません」なんて書いておきながら
細かなチューニングにつきあわせちゃってごめんなさいごめんなさい
0487 ◆EZ/HJxxO/U
垢版 |
2007/06/26(火) 20:13:28ID:+7x/st4a0
>>482
T-Banana 20台ぐらい買ってください><


>>485
それはそれで勉強になってる感じです(^_^;)
0488 ◆EZ/HJxxO/U
垢版 |
2007/06/26(火) 20:19:07ID:+7x/st4a0
あれ、マァヴたんのorzが消えてる。。。せっかく体感測ろうと思ったのにー
0490動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 20:21:49ID:Gq/f9GjG0
うちのばあちゃん、あべかわ餅が
好きなんです、あ、別に気を使わないで
くださいね。世の中もちつもたれつっすから。
0491 ◆ALIVE//SWg
垢版 |
2007/06/26(火) 20:25:05ID:VYTCaSki0
>>474 >>475
へえ、そうだったのか。はぁしらなんだ。

何気に無料薬屋は死んでんのかもしれないけど、うちの有料薬屋はぴんぴんしてんなぁ。
コンパネからみても負荷が0ptだし。
0494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 22:18:33ID:EP7l7kCl0
うちもメンテ要員のおかんに電話して実家サーバをリブートしているよ。
orzはさくらのレンタルサーバで動かしてるけど。

初期から参加してるけど、本当に大きくなったな。 
0495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 22:37:47ID:s1UjJR/T0
過度の呼び出しによるエラー(CGIWrap Error)ではなく
Script Errorで止まってしまっています
fastdiary.s35.xrea.com/orz/orz.cgi
Perl5.6.1です
0497 ◆EZ/HJxxO/U
垢版 |
2007/06/26(火) 23:31:45ID:+7x/st4a0
またcが逝ったみたいですよ。。これはまたいいチューニングのチャンスだー、はは、ははは、、、
0498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 23:33:38ID:6jEmJLMn0
>>489
# du -hs
4.4G .

うちも10G
0502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/26(火) 23:50:45ID:+WWJfOC20
一気になだれ込んできたね。
調子がいいんで負荷率を上げてみたらタイミング良く
アクセスが集中して(^^;)、また逝っちまった。

この時間じゃデータセンターのばあちゃん起こすわけにいかない
ので、明日メンテだorz.
0504 ◆ALIVE//SWg
垢版 |
2007/06/26(火) 23:59:38ID:VYTCaSki0
不思議なことにさっき、 ♪コンピューターおばあちゃん♪ って歌を思い出したよ。
0506 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/06/27(水) 00:12:54ID:SKE9UjqJ0
終電なのできたくー

http://210.135.99.75/dc/graph/
今までの最大規模っぽい

採決を取ろう。

1. もう無理。フロントが捌けないアクセスは処理しない(c2chが落ちる前と同じぐらい)

2. このままでいい、もっとアクセスを!

3. モリタポ寄付するから、俺専用鯖を用意してくれ
0507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:14:33ID:vrY659Ie0
>>502
リブート要請2.0、、メールで連絡だっ。(携帯持ってるのかしら
0510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:19:09ID:ZIDpjOQz0
>>506
マジメに考えると2でいいんでなかろうか
ただ高機能化より負荷の削減が優先課題になりそうな、、、

Loadfactor=100のorz3台でload average: 7.47, 7.80, 7.14
一応他のサービスに影響出ないようにLimitLA=10って書いてるけど、、、
0514エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw
垢版 |
2007/06/27(水) 00:33:21ID:jNwPH73C0?2BP(2250)
>>506
1)あきらめたらそこで試合終了ですよ
2)俺はこれ。現状維持。
3)お金ないよー



あと、今の3倍ぐらい鯖がいるなこりゃ
0516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:35:38ID:ivbFVs1H0
>>513
有料でしっかりしてる共有鯖なら無問題。
むしろ回線的には有利だったりする。
0517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:36:14ID:UQdevcEG0
今、共有鯖を除外するとどれだけの鯖が消えるのでしょうか?
いくら専用鯖・自宅鯖とはいえさばききれるくらい残るのでしょうか?
0518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:39:30ID:ZIDpjOQz0
半分以下になりそうな悪感。

無料系排除だけでも、xrea無料だけで50超えてるんだし、100〜150鯖
くらいになりそう。
高スペックな自宅鯖使ってるヤシもそんなにいないだろうし、まとめて
あぼーんしそうだな。
0519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:39:34ID:wEWOi/zR0
>>516
さくらとかXREAレベルで言ってるなら国内にそんな 共 有 鯖はないよ。

LAが、1超えるようなアクセスある時点で相当エラー吐いてるし
某ゲーム系WIKIサイト管理人だが、さくらのプレミアムでもウチのサイトはまともに
運営できなかった。

回線というより、CGIとかPHP使うとCPU食う方が問題。
0521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:41:04ID:ivbFVs1H0
>>506
おつー

2007/06/20: 4771
2007/06/21: 6095
2007/06/22: 9264
2007/06/23: 7881
2007/06/24: 12934
2007/06/25: 45059
2007/06/26: 35702
2007/06/27: 2265

30分で2000越えか・・・

でもLA0.34 まだまだいける。(*´Д`*)
さくらタソつおい!
0522 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/06/27(水) 00:42:06ID:oAg2iSyZO
みんな勇気あるなぁ

次はこれ

1 機能をすてて軽量化!

2 バグだけなおして現状維持

3 無料鯖を徹底排除

4 鯖貸しててあげる or 鯖提供を探してくる
0523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:44:47ID:WYciCVSp0
現状では根本的に鯖数が足りていません
フロントの性能も追いつきません
この状況でさらに上を見るってのはそうとうの自信ですね
0524EZ
垢版 |
2007/06/27(水) 00:45:04ID:ha490+wGO
昨日の教訓でかなり負荷に強くなったはずなので、昨日以上来なかったら何とかなるかなという感じ。

共有系特にxreaは深刻だから、暫定でもいいから強制的に配分下げた方がいいとおもふ。
0525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:47:52ID:ZIDpjOQz0
>>522
現状だと1しかないと思う、、、
あるいは様子見しながら2かな
今3をやっちゃうと他の鯖まとめて死ぬぜ

SpeedyCGIこんな感じにしてみたらさらに負荷半分くらいまで下がった
SpeedyMaxruns 32
SpeedyMaxBackends 96
SpeedyTimeOut 1200
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:50:06ID:WYciCVSp0
弱い鯖でもLoadfactor極小でちょっとでも貢献できるような仕組みがいいなぁと思っているのですが
ここ数夜のあらくれっぷりを見てると100段階じゃ足りないかもしれませんね
ぶっちゃけ1000分の1でもいいですよ
0527EZ
垢版 |
2007/06/27(水) 00:50:41ID:ha490+wGO
あ、大丈夫ってのはうちのサーバのことね。
一個目の質問は2。
どこがボトルネックかはやってみなきゃわからない&テスト環境は用意できない

二つ目はサーバを増やすべきとおも
あからさま足りてない気がす
0530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:54:01ID:UQdevcEG0
とりあえず、バグをつぶしつつ現状を維持して新機能は鯖が増えて
各鯖の負荷が落ち着いてからの方がいいですね・・・。
幸い順調に鯖数は増えてますし、3をやって鯖を減らして各鯖の負担を増すよりは
無料鯖でもいてもらったほうがいいでしょう・・・。
今は鯖を減らすことより増やすことを考えるべきだと思います・・・。
0533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:59:05ID:ko0+z0VS0
無料鯖排除って言うけど、
実際にやったら、自宅鯖組の鯖が重くなって、
重い無料鯖のある現状とたいして変わらないだろ。
0534動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 00:59:12ID:6xRPLP5C0
帰宅してみたら鯖が反応しなくてワラタ
SSHも効かないらしく、しかたなく鯖再起動してる最中
Celeron1.1Gのmem384mでLoadfactor80は無謀だったかなorz
あとSpeedyCGIしてみたけど、負荷が換ってないように見える



って再起動しても直にログインすらできないヽ(`Д´)ノウワァァァン
0535さくら♀ ◆iMona7m46s
垢版 |
2007/06/27(水) 01:01:17ID:mYkxiQZq0?2BP(7680)
>>519
http://wiki.k2y.info/yangasu/をさくらスタンダードで動かしています。意外と何とか成りました、発売当時。
カウンタ数値は壊れまくったけどねぇ。あああ、、、、もう一年も放置してるわ、orz


>>522
2で良いと思います。

cからの誘導メッセージを半分くらいに減らしてもらうのもひとつの手かしら。
0536エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw
垢版 |
2007/06/27(水) 01:02:22ID:jNwPH73C0?2BP(2250)
>>522
1)まずこれ。今のc.レベルまで機能を切る。
 負荷減らす目的なのに減った分、機能増やして負荷戻ったら意味ないだろうと
2)現状維持はむりでしょう
3)まだ全体的に少ないのにこれ以上減らすのはむりっす
4)マジでもっと鯖増やさないとヤバい
0537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/27(水) 01:04:46ID:WYciCVSp0
今まで1日2桁程度のアクセスでマターリやってきたところに
いきなり4桁5桁のアクセス突っ込まれたらそりゃ潰れますよ
>>401で本当に屍になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況