>637
厳密に言うと、サーバセンターのものじゃない(^_^;)
2chが使ってるサーバは
電源とか空調とかの完備された建物を提供する会社(XOって会社)と
そこで場所を借りてサーバ用のケージとラックと回線と電源を設置して貸し出す会社(PIEね)
そこのラックを借りて実際にサーバマシンを設置している会社(NTTecnologyね)で成り立ってるわけだ。
つまりサーバの所有者はNTTechnology社になるわけよ(^_^;)
探検
サーバーダウン(鯖落ち)情報 part158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- 【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★3 [ひぃぃ★]
- 【鹿児島】はま寿司で食中毒 15人に症状 調理従事者からノロウイルスを検出 [シャチ★]
- トランプ関税、米自動車は5兆円損失 石油や鉱物も打撃 [蚤の市★]
- 元NHKジャーナリスト、文春の訂正に「取材が甘かった」「社の責任はどうなのか考えなきゃいけない」★2 [ネギうどん★]