【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】
2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。
報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
▽ 板、又はスレッドのURL
▽ プロバイダ名
▽ OS の種類・バージョン・SP
▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定 など
FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
2ch鯖監視係
http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/
前スレ
2chの動作報告はここで。 パート21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169173887/
探検
2chの動作報告はここで。 パート22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/06/24(日) 19:07:25ID:???0
2007/10/13(土) 17:23:59ID:NrjrI9Sa0
239reffi@報告人 ★
2007/10/16(火) 18:10:36ID:???0 rootさんへ
対応完了のご連絡がありましたのでdeny規制解除をお願いします。
報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1191237695/22
zaq.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1075197768/91
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1075197768/93
zaq3a553c9f.zaq.ne.jp(58.85.60.159) (deny規制)
対応完了のご連絡がありましたのでdeny規制解除をお願いします。
報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1191237695/22
zaq.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1075197768/91
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1075197768/93
zaq3a553c9f.zaq.ne.jp(58.85.60.159) (deny規制)
240root▲▲ ★
2007/10/16(火) 18:58:31ID:???0 >>239
対応おつです。
先方ISPの非公開要請によるメールの文面の非公開はよいと思うのですが、
できれば「先方ISPがどのような対応を行ったのか」の概要だけでも、
簡単でよいのでこちらに教えていただけますと、とても助かりますです。
ようは「再発の可能性」をあらかじめ確認しておきたいので。
対応おつです。
先方ISPの非公開要請によるメールの文面の非公開はよいと思うのですが、
できれば「先方ISPがどのような対応を行ったのか」の概要だけでも、
簡単でよいのでこちらに教えていただけますと、とても助かりますです。
ようは「再発の可能性」をあらかじめ確認しておきたいので。
241root▲▲ ★
2007/10/16(火) 19:00:04ID:???0 こちらに → 向こうのスレに
ですた。すみませんです。
ですた。すみませんです。
2007/10/16(火) 19:03:19ID:IR8CItNq0
なぜかfood8に書き込めない・・・
2007/10/16(火) 19:06:22ID:QoNcBDzrO
food8
切り離し中
切り離し中
244reffi@報告人 ★
2007/10/16(火) 20:11:15ID:???0 >240
了解しました。
先方に問い合わせのメール出しておきます。
※zaqは複数のケーブルテレビ会社が傘下に置いてあるような状態で
あくまで該当会社との橋渡し的な役割をしているに過ぎないんですよ
了解しました。
先方に問い合わせのメール出しておきます。
※zaqは複数のケーブルテレビ会社が傘下に置いてあるような状態で
あくまで該当会社との橋渡し的な役割をしているに過ぎないんですよ
245reffi@報告人 ★
2007/10/16(火) 20:11:59ID:???0 >244追記
返答メールには注意喚起した旨解答がありました。
返答メールには注意喚起した旨解答がありました。
246root▲▲ ★
2007/10/16(火) 21:13:06ID:???0 所用中抜け出し状態につき、手短に。
次オンラインになるのは帰宅後の予定。
>>244-245
該当規制を解除しました。しばらくすれば全サーバに回るかと。
で、ひとつ確認なのですが、
ISPに別途メールで問い合わせたということは、
最初にISPから来た「対応完了しました」のメールには、
具体的にどのような対策をしたかについては、特に書いてなかった、
ってことなんですかね。
次オンラインになるのは帰宅後の予定。
>>244-245
該当規制を解除しました。しばらくすれば全サーバに回るかと。
で、ひとつ確認なのですが、
ISPに別途メールで問い合わせたということは、
最初にISPから来た「対応完了しました」のメールには、
具体的にどのような対策をしたかについては、特に書いてなかった、
ってことなんですかね。
2007/10/16(火) 21:20:32ID:DY6cpHGP0
248reffi@報告人 ★
2007/10/16(火) 21:57:54ID:???0 >246
ありがとうございました。
ご質問の件ですが>247です。
ありがとうございました。
ご質問の件ですが>247です。
249AirRock ★
2007/10/16(火) 22:56:42ID:???02007/10/16(火) 23:06:46ID:2V5GoLRP0
2007/10/16(火) 23:10:18ID:2V5GoLRP0
ttp://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?type=&key=58.85.60.159&lang=
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 58.85.0.0-58.85.169.255
b. [ネットワーク名] JCOM-NET
f. [組織名] 株式会社ジェイコム関西
g. [Organization] J-COM Kansai Co., Ltd.
m. [管理者連絡窓口] HW1733JP
n. [技術連絡担当者] HW1733JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
[割当年月日] 2005/05/09
[最終更新] 2005/07/15 15:53:03(JST)
永久にdenyしちゃえw
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 58.85.0.0-58.85.169.255
b. [ネットワーク名] JCOM-NET
f. [組織名] 株式会社ジェイコム関西
g. [Organization] J-COM Kansai Co., Ltd.
m. [管理者連絡窓口] HW1733JP
n. [技術連絡担当者] HW1733JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
[割当年月日] 2005/05/09
[最終更新] 2005/07/15 15:53:03(JST)
永久にdenyしちゃえw
きたく。
なんか、新種のあれかな。
あちこちからbbs.cgi叩かれまくりなかんじ。
とりあえず調べてみるです。
なんか、新種のあれかな。
あちこちからbbs.cgi叩かれまくりなかんじ。
とりあえず調べてみるです。
ぱっと見、ひどい順。
219.214.58.99
222.146.166.223
122.249.61.83
125.48.1.246
60.41.214.23
58.85.60.159 もあるみたいだけど、
前ほどのめちゃくちゃさはなさげ。
219.214.58.99
222.146.166.223
122.249.61.83
125.48.1.246
60.41.214.23
58.85.60.159 もあるみたいだけど、
前ほどのめちゃくちゃさはなさげ。
2xx 3xx 4xx 5xx URL
376 0 0 0*/test/bbs.cgi
77 0 0 0 /anime2/subject.txt
72 0 0 0 /doujin/subject.txt
63 1 0 0 /comic/subject.txt
41 6 0 0 /csaloon/dat/1192534384.dat
41 1 0 0 /asaloon/subject.txt
40 1 0 0 /anichara2/subject.txt
36 0 0 0 /shar/subject.txt
33 0 0 0 /csaloon/subject.txt
ひでー(ただし上記は30sec(いつもの3倍の値))。
なんか、新種の何かが出たとしか思えないですね。
幸いサーバが落ちるほどの猛威じゃなさげなので、
ちとパターンとか見てみるです。
376 0 0 0*/test/bbs.cgi
77 0 0 0 /anime2/subject.txt
72 0 0 0 /doujin/subject.txt
63 1 0 0 /comic/subject.txt
41 6 0 0 /csaloon/dat/1192534384.dat
41 1 0 0 /asaloon/subject.txt
40 1 0 0 /anichara2/subject.txt
36 0 0 0 /shar/subject.txt
33 0 0 0 /csaloon/subject.txt
ひでー(ただし上記は30sec(いつもの3倍の値))。
なんか、新種の何かが出たとしか思えないですね。
幸いサーバが落ちるほどの猛威じゃなさげなので、
ちとパターンとか見てみるです。
2xx 3xx 4xx 5xx URL
407 0 0 0*/test/bbs.cgi
74 3 0 0 /doujin/subject.txt
69 0 0 0 /anime2/subject.txt
67 0 0 0 /comic/subject.txt
54 0 0 0 /anichara2/subject.txt
53 0 0 0 /asaloon/subject.txt
33 0 0 0 /shar/subject.txt
31 1 0 0 /csaloon/subject.txt
28 0 0 0 /voice/subject.txt
悪化していってるし。
根拠のない推測にしか過ぎないけど、
58.85.60.159 な人がもしほんとに「対応した」んだとすると、
あっという間に別の亜種にまたかかった、のかも。
407 0 0 0*/test/bbs.cgi
74 3 0 0 /doujin/subject.txt
69 0 0 0 /anime2/subject.txt
67 0 0 0 /comic/subject.txt
54 0 0 0 /anichara2/subject.txt
53 0 0 0 /asaloon/subject.txt
33 0 0 0 /shar/subject.txt
31 1 0 0 /csaloon/subject.txt
28 0 0 0 /voice/subject.txt
悪化していってるし。
根拠のない推測にしか過ぎないけど、
58.85.60.159 な人がもしほんとに「対応した」んだとすると、
あっという間に別の亜種にまたかかった、のかも。
2007/10/16(火) 23:58:52ID:2V5GoLRP0
219.214.58.99 -> softbank219214058099.bbtec.net
222.146.166.223 -> p6223-ipad408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
122.249.61.83 -> x061083.ppp.asahi-net.or.jp
125.48.1.246 -> KHP125048001246.ppp-bb.dion.ne.jp
60.41.214.23 -> i60-41-214-23.s02.a039.ap.plala.or.jp
125.48.1.246 -> KHP125048001246.ppp-bb.dion.ne.jp
はBBQして構わないはずだがbbs.cgi回されるとダメか。
222.146.166.223 -> p6223-ipad408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
122.249.61.83 -> x061083.ppp.asahi-net.or.jp
125.48.1.246 -> KHP125048001246.ppp-bb.dion.ne.jp
60.41.214.23 -> i60-41-214-23.s02.a039.ap.plala.or.jp
125.48.1.246 -> KHP125048001246.ppp-bb.dion.ne.jp
はBBQして構わないはずだがbbs.cgi回されるとダメか。
>>256
おっしゃるとおり、bbs.cgi を叩かれること自体がいまいちなわけで。
おっしゃるとおり、bbs.cgi を叩かれること自体がいまいちなわけで。
時間変わったので、23:00 台のログ解析してきます。
ちとしつれい。
ちとしつれい。
259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 00:01:00ID:x1B44dcy0 >>256
60.41.214.23 -> i60-41-214-23.s02.a039.ap.plala.or.jp
http://mwdb.my-honeynet.org/info/list/page/3/hash/8010bf1ef0d2388c763388e2630efa18
20 link://60.41.214.23:35208/KiJo9Q== 60.41.214.23 KiJo9Q== 2007-06-17T23:03:56
ハニーボットに引っかかってるみたいですですー、ただそれだけ(なんかの参考になればw
60.41.214.23 -> i60-41-214-23.s02.a039.ap.plala.or.jp
http://mwdb.my-honeynet.org/info/list/page/3/hash/8010bf1ef0d2388c763388e2630efa18
20 link://60.41.214.23:35208/KiJo9Q== 60.41.214.23 KiJo9Q== 2007-06-17T23:03:56
ハニーボットに引っかかってるみたいですですー、ただそれだけ(なんかの参考になればw
2007/10/17(水) 00:04:11ID:Q/J00ZmE0
>>258
よし、がんばれ。
よし、がんばれ。
261reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 00:14:07ID:???0 う〜む
>255
減っているところを見るとその推測で間違ってないと思います。
しかしウィルスらしいと連絡を受けて駆除してすぐに感染するとは
どんだけ(ry
>255
減っているところを見るとその推測で間違ってないと思います。
しかしウィルスらしいと連絡を受けて駆除してすぐに感染するとは
どんだけ(ry
262reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 00:15:27ID:???0 >261追記
もう一つのパターンは駆除はしたけどパターンファイルが古いのか
対応できない新種だけが残っているのかも
もう一つのパターンは駆除はしたけどパターンファイルが古いのか
対応できない新種だけが残っているのかも
263AirRock ★
2007/10/17(水) 00:16:55ID:???0 乙ですー。
>256
> 222.146.166.223 -> p6223-ipad408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
これ以外のIPアドレスは10/10前後にウイルス焼きされてました。
Botになってて新しい奴を送り込まれちゃったですかねぇ。。
>256
> 222.146.166.223 -> p6223-ipad408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
これ以外のIPアドレスは10/10前後にウイルス焼きされてました。
Botになってて新しい奴を送り込まれちゃったですかねぇ。。
2007/10/17(水) 00:27:05ID:GUWLQOHO0
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-122.249.61.83.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-124.96.181.75.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-125.48.1.246.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-219.214.58.99.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-60.41.214.23.txt
とりあえず焼いてあって、サーバが倒れるまで追い込まれてないなら、
現時点では様子見かな。
222.146.166.223 は私の見間違えで、無実みたいです。ごめんなさい。
(もし焼いたなら戻していただければと)
参考: これはこれで気になります。
これで全部なんですが、GET せずに POST ばっかりってありえるのかしら。
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-58.85.60.159.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-124.96.181.75.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-125.48.1.246.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-219.214.58.99.txt
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-60.41.214.23.txt
とりあえず焼いてあって、サーバが倒れるまで追い込まれてないなら、
現時点では様子見かな。
222.146.166.223 は私の見間違えで、無実みたいです。ごめんなさい。
(もし焼いたなら戻していただければと)
参考: これはこれで気になります。
これで全部なんですが、GET せずに POST ばっかりってありえるのかしら。
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-58.85.60.159.txt
>>248 ですか。
つまり「注意喚起しました」がISPからの最初のメールの回答内容で、
それによりreffiさんは「対応完了した」と判断し、規制解除の依頼に至ったと。
それでは、>>244 で出した追加問い合わせのメールの返事が来たら、
内容の要旨だけでもかまわないので(メール本文はきっと「非開示要請」されるでしょうから)、
向こうのスレにその旨を記録しておいていただけると、とても助かりますです。
今のところ同一ISPからの同パターンでの
「掲示板に対するテロ行為」は再発していないようですが、
ここにも書いたように、現在 anime2 サーバは
同種のテロ行為による攻撃を受けている真っ最中ですので、
該当ISPにおける「対応」がどの程度のもので、
かつ実際にどのような効果があるものなのかということは、
非常に重要なことだと思いますので。
つまり「注意喚起しました」がISPからの最初のメールの回答内容で、
それによりreffiさんは「対応完了した」と判断し、規制解除の依頼に至ったと。
それでは、>>244 で出した追加問い合わせのメールの返事が来たら、
内容の要旨だけでもかまわないので(メール本文はきっと「非開示要請」されるでしょうから)、
向こうのスレにその旨を記録しておいていただけると、とても助かりますです。
今のところ同一ISPからの同パターンでの
「掲示板に対するテロ行為」は再発していないようですが、
ここにも書いたように、現在 anime2 サーバは
同種のテロ行為による攻撃を受けている真っ最中ですので、
該当ISPにおける「対応」がどの程度のもので、
かつ実際にどのような効果があるものなのかということは、
非常に重要なことだと思いますので。
2007/10/17(水) 00:40:03ID:9lVbI9xx0
>>265
1回
58.85.60.159 [16/Oct/2007:07:14:35 -0700] "GET /doujin/subject.txt HTTP/1.1" 200 22233 "" "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1036"
これやっちゃえば
「このスレッドには書き込めません」のエラーがかえってくるまで GETする必要ないかと
1回
58.85.60.159 [16/Oct/2007:07:14:35 -0700] "GET /doujin/subject.txt HTTP/1.1" 200 22233 "" "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1036"
これやっちゃえば
「このスレッドには書き込めません」のエラーがかえってくるまで GETする必要ないかと
2007/10/17(水) 00:43:37ID:9lVbI9xx0
>>268
これが分かりやすいかも
ttp://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-125.48.1.246.txt
最初の方でGETしまくってその後でPOSTしまくる
これが分かりやすいかも
ttp://qb6.2ch.net/_sec2ch/2007/10/anime2-20071016-125.48.1.246.txt
最初の方でGETしまくってその後でPOSTしまくる
270reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 00:44:03ID:???0 >266
了解しました。
概要転載だと語弊を招くおそれがあるので返事が届いたら
そのままそちらへ転送します。
了解しました。
概要転載だと語弊を招くおそれがあるので返事が届いたら
そのままそちらへ転送します。
274reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 00:54:27ID:???0 >272
了解です。
非公開要請で来る思うので何処まで書いていいのか判断に
迷いますが出来る限り概要を書くようにします。
了解です。
非公開要請で来る思うので何処まで書いていいのか判断に
迷いますが出来る限り概要を書くようにします。
2007/10/17(水) 00:55:13ID:9lVbI9xx0
2007/10/17(水) 01:09:13ID:9lVbI9xx0
>>276
>専用ブラウザならそういう振る舞いすると思うんですが、
専用ブラウザつかってるけど 私が使ってやつは SETTING.TXT を自動で読み込まないよ
手動で読み込んだとしてもその情報は使ってない気がする
なんで、たまーに容量がでかいとか改行が多いとか長すぎる行があるって書き込みエラー出される
*ギコナビ
>専用ブラウザならそういう振る舞いすると思うんですが、
専用ブラウザつかってるけど 私が使ってやつは SETTING.TXT を自動で読み込まないよ
手動で読み込んだとしてもその情報は使ってない気がする
なんで、たまーに容量がでかいとか改行が多いとか長すぎる行があるって書き込みエラー出される
*ギコナビ
n+が壊れたような。。。
http://news22.2ch.net/newsplus/
http://news22.2ch.net/newsplus/
281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:34:30ID:B/qNM7Up0 なんか真っ白に萌え尽きてる
ログインはでき、異常はなさげ。< news22
ううむ。
ううむ。
283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:35:50ID:B/qNM7Up0 寿命でつか?
2007/10/17(水) 01:37:08ID:Q/J00ZmE0
みんなしぬのよー。
owabiplus とか、他の板は正常なのか。< news22
復帰してみるです。
復帰してみるです。
>>283
特にハードウェアはおかしくなさげ。
特にハードウェアはおかしくなさげ。
2007/10/17(水) 01:38:36ID:MBcq69rH0
専ブラでは見れる〜
288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:38:51ID:B/qNM7Up0 ばんばれ!
dat はあるのか。
bbsd を再起動してみます。
bbsd を再起動してみます。
290reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 01:42:47ID:???0 専ブラだと見えますがIEとか炎狐とかだと真っ白けですね
およよ。
292reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 01:42:47ID:???0 専ブラだと見えますがIEとか炎狐とかだと真っ白けですね
どうかな。
294reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 01:43:54ID:???0 ぐはぁ
また連投
おでん某所の糞詰まりには困ったもんだ
乗り換えようにもキャンペーン中に入ったもんだから6ヶ月縛りあるし
また連投
おでん某所の糞詰まりには困ったもんだ
乗り換えようにもキャンペーン中に入ったもんだから6ヶ月縛りあるし
2007/10/17(水) 01:44:22ID:MBcq69rH0
見れた〜、ブラウザで
296動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:45:31ID:0zPI1FlVO 生ひろゆきはじめて見た
システム起動時に動くスクリプト(ジンギスカンセットアップ用)を
再度動かしてから板復帰かけたら、元に戻ったみたい。
めったに再現しない bbsd の虫、、、なのかも。かも。
再度動かしてから板復帰かけたら、元に戻ったみたい。
めったに再現しない bbsd の虫、、、なのかも。かも。
298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:45:50ID:B/qNM7Up0 えらい!よく番場った!
亀田父
亀田父
>>290-292
何このカオス
何このカオス
およよ。
おぉ、、再投稿してもうた。。
>>300
しばらく news22 / newsplus 注意して様子見ておくです。
しばらく news22 / newsplus 注意して様子見ておくです。
2007/10/17(水) 01:47:09ID:CYCzbBb10
およよ。
2007/10/17(水) 01:47:21ID:LX0l4oGO0
およよ。
2007/10/17(水) 01:47:55ID:Q/J00ZmE0
火狐とスレイプニルでも見えるようになったね。
というか、管理人の人以外、板の異常を訴えてくる人はいなかった?
というか、管理人の人以外、板の異常を訴えてくる人はいなかった?
2007/10/17(水) 01:48:07ID:g8PiDM/S0
記念およよ。
2007/10/17(水) 01:48:13ID:v/i9ndPX0
記念およよ。
2007/10/17(水) 01:48:15ID:MBcq69rH0
およよ。のために再投稿か〜
2007/10/17(水) 01:48:28ID:l5+my16P0
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192391227/19
19 :名無しさん :2007/10/17(水) 01:42:10 ID:???
メル欄がsageだと名前が「名無しさん」、IDが???になるんだ
仕様変わったのかな?
らしいです。
19 :名無しさん :2007/10/17(水) 01:42:10 ID:???
メル欄がsageだと名前が「名無しさん」、IDが???になるんだ
仕様変わったのかな?
らしいです。
2007/10/17(水) 01:48:35ID:9lVbI9xx0
ぐっすんおよよ。
312reffi@報告人 ★
2007/10/17(水) 01:50:17ID:???0 管理人も漏れと同じ症状なのか
確かプロバイダは違うような記憶があるのでBフレそのもので
糞詰まり起こっているのかなぁ?
確かプロバイダは違うような記憶があるのでBフレそのもので
糞詰まり起こっているのかなぁ?
2007/10/17(水) 01:51:56ID:sUETPUS70
プロバイダは関係ないみたいですよ。
勝手に連投、あちこちで見かけますね。
勝手に連投、あちこちで見かけますね。
>>311
できたはず。
できたはず。
315動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:53:34ID:TjaVmra30 直ったぽい?およよ
2007/10/17(水) 01:53:52ID:Q/J00ZmE0
乙カレー。
>>314
>>314
2007/10/17(水) 01:54:29ID:eBeH5nBT0
ワロタ
2007/10/17(水) 01:54:40ID:l5+my16P0
2007/10/17(水) 01:54:40ID:J3vvziXu0
めったに起きないバグ、なのか…
2007/10/17(水) 01:54:44ID:9lVbI9xx0
POSTメソッドで送信してから
返信が数秒後のDate:が書き込まれてるけど
反応が30秒だったりする時がある
鯖の500エラーが返ってきたけど書きこまれてたり
200 OKが以下略。
返信が数秒後のDate:が書き込まれてるけど
反応が30秒だったりする時がある
鯖の500エラーが返ってきたけど書きこまれてたり
200 OKが以下略。
321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/10/17(水) 01:54:48ID:0zPI1FlVO およょノシ
おつですー。
2007/10/17(水) 01:57:30ID:7DbvsroU0
2007/10/17(水) 01:58:02ID:9lVbI9xx0
>>325
同じく
同じく
>>rootさん
N+不具合の件で、少し気になったことがあるので
めーるしました。
何かの参考になればよいのですが。。
N+不具合の件で、少し気になったことがあるので
めーるしました。
何かの参考になればよいのですが。。
>>327
どもです。読みました。
一時的に newsplus の SETTING.TXT が見えなくなった影響ですね。
ジンギスカンシステムで、かつ bbsd (ローカル雪だるま)システムの場合にのみ、
ごくたまに起こることがあるようです。
とりあえず、メールいただいた動作はその呪文的にはきっと正常動作なので、
必要以上に気にすることはないと思われるです。
どもです。読みました。
一時的に newsplus の SETTING.TXT が見えなくなった影響ですね。
ジンギスカンシステムで、かつ bbsd (ローカル雪だるま)システムの場合にのみ、
ごくたまに起こることがあるようです。
とりあえず、メールいただいた動作はその呪文的にはきっと正常動作なので、
必要以上に気にすることはないと思われるです。
330水色@飛行石 ★
2007/10/17(水) 02:14:47ID:???0 ウイルスどうしますかねー。
実際にはもう50ホスト以上焼いてるんですけどねー。
いちいち報告してませんけどー。
数が少ないとか思ったら大間違いですんでー。
連投で書き込み規制されて書けてないだけですしー。
焼いたホスト、列挙した方がいいですかねー。
けど、焼いてもアクセスには何の影響もないんですよねー。
表面上、klistに出てこなくなって、書き込みもしないってだけでー。
実際にはもう50ホスト以上焼いてるんですけどねー。
いちいち報告してませんけどー。
数が少ないとか思ったら大間違いですんでー。
連投で書き込み規制されて書けてないだけですしー。
焼いたホスト、列挙した方がいいですかねー。
けど、焼いてもアクセスには何の影響もないんですよねー。
表面上、klistに出てこなくなって、書き込みもしないってだけでー。
2007/10/17(水) 02:18:07ID:EDg7pMDJ0
BBQに焼いておけば2chには影響なくても他のBBQを使ってるところで書き込めなくて気づくっていうパターンはないのかぁ・・・
なんだろうなぁ・・・
なんだろうなぁ・・・
2007/10/17(水) 02:21:02ID:9lVbI9xx0
http://qb6.2ch.net/_403/c403.cgi には無いような・・・
兵器じゃないな。武器ですね。防御用の。
前から懸案になってた、mod_authz_iplist あたりを入れ込むとかかな。
前から懸案になってた、mod_authz_iplist あたりを入れ込むとかかな。
2007/10/17(水) 02:25:00ID:9lVbI9xx0
>>333
anime2にも
クローラー&過剰リロード対策スレ3【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124355750/l50
これ導入したら?
anime2にも
クローラー&過剰リロード対策スレ3【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124355750/l50
これ導入したら?
2007/10/17(水) 02:26:18ID:eBeH5nBT0
・・・
337水色@飛行石 ★
2007/10/17(水) 02:26:44ID:???0 >>333
一応、何回か提案してたんですけどねー。
1〜数日だけdenyするよーな時限焼き装置とかー。
(解除後にまた来たらまたdenyって感じでー)。
手動のほか、boo80みたいに使えればいいのかなーと。
誰でも使えちゃうと危険ですけどー。
一応、何回か提案してたんですけどねー。
1〜数日だけdenyするよーな時限焼き装置とかー。
(解除後にまた来たらまたdenyって感じでー)。
手動のほか、boo80みたいに使えればいいのかなーと。
誰でも使えちゃうと危険ですけどー。
2007/10/17(水) 03:36:59ID:ar6DF9fN0
誰かがだめって言ってるのかな
返事が無いだけなら、勝手にやっちゃっていいと思うけど
返事が無いだけなら、勝手にやっちゃっていいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- yes/noで答えるから俺の住所当ててみな
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- 【悲報】日本人、物価高によりラーメンの”汁”が作れなくなり油そば屋が増える [527893826]
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]