現行のサーバも3年ほど使ってるので、
管理人さんに新しいのを買ってもらえそうです。
と、いう事で、こちらで「わいわいがやがや」やってみましょう。
------------------------
質問・雑談スレ256@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1182209120/783-n
783 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 本日のレス 投稿日:2007/06/27(水) 19:53:56 ???0 ?
788 名前:まみら ★ 本日のレス 投稿日:2007/06/27(水) 21:10:04 ???P
>>783
c.2ch.net用の新しいサーバ買って?
790 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 本日のレス 投稿日:2007/06/27(水) 21:32:23 ???0 ?
>>788
何台ぐらいいりますかね?
794 名前:まみら ★ 本日のレス 投稿日:2007/06/27(水) 21:48:26 ???P
とりあえず調子悪いのはバック2台とフロント1台です。
そのフロント1台は新しいの来てるけど
ネットワークカードの関係でrootさんが調整中です。
何かが足りない様子です。
台数増やす事も考えて、ちょっと相談してまたお話します。
やっぱりc.2ch.netもパワーアップしてみよう作戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1まみら ★
2007/06/27(水) 23:17:13ID:???02007/06/27(水) 23:17:47ID:iD/KdRDz0
2
2007/06/27(水) 23:17:48ID:L5JIePl50
死ね
4まみら ★
2007/06/27(水) 23:18:41ID:???0 796 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 本日のレス 投稿日:2007/06/27(水) 21:54:26 ???0 ?
わくわくわく。。。
こんなスペックのが何台ぐらい欲しいとか決めて
もらえるとありがたいですー。
>>794
---------------
コピペ抜け…orz
わくわくわく。。。
こんなスペックのが何台ぐらい欲しいとか決めて
もらえるとありがたいですー。
>>794
---------------
コピペ抜け…orz
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/27(水) 23:19:16ID:3Fv8Pzyf0 年収億超えてんだからもっとガッツリ用意してもらえよ
2007/06/27(水) 23:19:17ID:8tTFH0jhO
クラ強化まだー?(´・ω・`)
7こうすけ ★
2007/06/27(水) 23:21:04ID:???02007/06/27(水) 23:21:21ID:D3pnVmMKO
早く買ってクレ。
おつですた。>>1
管理人のおkが出たですか。
できれば
「大きくなってもスケールする
(= 大きくなる速度にあわせて普通にサーバを増やしていけば対応できる)」
ようにしたいところですね。
今日は激しく体調不良のため、寝るモードで。
管理人のおkが出たですか。
できれば
「大きくなってもスケールする
(= 大きくなる速度にあわせて普通にサーバを増やしていけば対応できる)」
ようにしたいところですね。
今日は激しく体調不良のため、寝るモードで。
10こうすけ ★
2007/06/27(水) 23:26:45ID:???0 あと、フロント側をキャリア別にするのもやめませんか?
特に意味無いような気もするし。。。。
>「大きくなってもスケールする
>(= 大きくなる速度にあわせて普通にサーバを増やしていけば対応できる)」
>ようにしたいところですね。
同じスペックのサーバをフロントとバックに使えば使いまわしも出来るし、
バックが1台こけてもフロントから1台まわすなどの使いまわし出来るようにしたらどうでしょうか?
特に意味無いような気もするし。。。。
>「大きくなってもスケールする
>(= 大きくなる速度にあわせて普通にサーバを増やしていけば対応できる)」
>ようにしたいところですね。
同じスペックのサーバをフロントとバックに使えば使いまわしも出来るし、
バックが1台こけてもフロントから1台まわすなどの使いまわし出来るようにしたらどうでしょうか?
11まみら ★
2007/06/27(水) 23:27:39ID:???0 現状を書いた方がいいのかな?
# tiger511.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、FreeBSD 6.2R)
* blackgoat3.2ch.net
o 携帯電話(c.2ch.net系)用バックエンドサーバ
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger512.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、FreeBSD 6.2R)
* blackgoat4.2ch.net
o 携帯電話(c.2ch.net系)用バックエンドサーバ
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2507.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au4.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2508.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au5.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2509.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au6.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2510.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo5.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2511.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo6.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2512.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo7.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
banana405.maido3.com (root権限ありサーバ、Pentium 4 2.8GHz、1GBytes memory、Intel製Ethernetコントローラ搭載(I/F 2つ)、グローバルIPアドレスを4つ使用、FreeBSD 5.3R)
* c1.2ch.net
# c-others1.2ch.net
* 携帯電話受け口(au、NTT DoCoMo以外用フロントエンド1)
# 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
banana406.maido3.com (root権限ありサーバ、Pentium 4 2.8GHz、1GBytes memory、Intel製Ethernetコントローラ搭載(I/F 2つ)、FreeBSD 5.3R)
* c.2ch.net, c2.2ch.net
o クラシックメニュー入り口(2)
* c-others2.2ch.net, c-others.2ch.net
o 携帯電話受け口(au、NTT DoCoMo以外用フロントエンド2)
* c-control.2ch.net
o 携帯電話系サーバ制御用ホスト
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger511.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、FreeBSD 6.2R)
* blackgoat3.2ch.net
o 携帯電話(c.2ch.net系)用バックエンドサーバ
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger512.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、FreeBSD 6.2R)
* blackgoat4.2ch.net
o 携帯電話(c.2ch.net系)用バックエンドサーバ
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2507.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au4.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2508.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au5.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2509.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-au6.2ch.net, c-au.2ch.net
o 携帯電話受け口(au用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2510.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo5.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2511.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo6.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
# tiger2512.maido3.com (root権限ありサーバ、Xeon 2.8GHz dual、2GBytes memory、200GBytes IDE HDD x 1、FreeBSD 5.4R)
* c-docomo7.2ch.net, c-docomo.2ch.net
o 携帯電話受け口(NTT DoCoMo用フロントエンド)
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
banana405.maido3.com (root権限ありサーバ、Pentium 4 2.8GHz、1GBytes memory、Intel製Ethernetコントローラ搭載(I/F 2つ)、グローバルIPアドレスを4つ使用、FreeBSD 5.3R)
* c1.2ch.net
# c-others1.2ch.net
* 携帯電話受け口(au、NTT DoCoMo以外用フロントエンド1)
# 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
banana406.maido3.com (root権限ありサーバ、Pentium 4 2.8GHz、1GBytes memory、Intel製Ethernetコントローラ搭載(I/F 2つ)、FreeBSD 5.3R)
* c.2ch.net, c2.2ch.net
o クラシックメニュー入り口(2)
* c-others2.2ch.net, c-others.2ch.net
o 携帯電話受け口(au、NTT DoCoMo以外用フロントエンド2)
* c-control.2ch.net
o 携帯電話系サーバ制御用ホスト
* 専用ラックスペース(携帯用XO)に存在
2007/06/27(水) 23:28:08ID:yliEuIzL0
BG3,BG4って落としたままなの?
13こうすけ ★
2007/06/27(水) 23:31:17ID:???0 とりあえず、個人的に気になっているところを。
・BG-squid方式で今後もがんばるのかどうか
・パブリック=プライベート型のネットワーク方式は
トラフィックの点ではいいと思うけど、フレキシビリティというか汎用性があるのかどうか
・今の c って差分取得してないような気がするです
(なってないなら是非差分取得やってほしいかも)
頭ぼーっとしているのでいまいちなこと書いているかもしれないけど、
とりあえずこのぐらいで。
・BG-squid方式で今後もがんばるのかどうか
・パブリック=プライベート型のネットワーク方式は
トラフィックの点ではいいと思うけど、フレキシビリティというか汎用性があるのかどうか
・今の c って差分取得してないような気がするです
(なってないなら是非差分取得やってほしいかも)
頭ぼーっとしているのでいまいちなこと書いているかもしれないけど、
とりあえずこのぐらいで。
15こうすけ ★
2007/06/27(水) 23:37:30ID:???0 >>14
(1)BG-squid方式で行くか?
おじちゃんがOK出してくれればフロントから直接取りに行きたいですね。
その際は、(3)とセットですね。(+ローカルsquid?)
(2)パブリック=プライベート型のネットワーク方式はトラフィックの点ではいいと思うけど、フレキシビリティというか汎用性があるのかどうか
(3)今の c って差分取得してないような気がするです
やりたいですね。
(1)BG-squid方式で行くか?
おじちゃんがOK出してくれればフロントから直接取りに行きたいですね。
その際は、(3)とセットですね。(+ローカルsquid?)
(2)パブリック=プライベート型のネットワーク方式はトラフィックの点ではいいと思うけど、フレキシビリティというか汎用性があるのかどうか
(3)今の c って差分取得してないような気がするです
やりたいですね。
16stream ◆ap/yuix/tw
2007/06/27(水) 23:41:13ID:RXHdN7FX0 差分取得はSquid使う限り無理では
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166543133/903
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166543133/903
フロントからdatとっても特に問題ないと思うけど(u.laはその方式のはず)、
その場合は差分取得の実装が必須かなと。
ようは、2chの掲示板サーバにやさしければよい
(というかやさしくないと分離の意味がない)わけで。
その場合は差分取得の実装が必須かなと。
ようは、2chの掲示板サーバにやさしければよい
(というかやさしくないと分離の意味がない)わけで。
2007/06/27(水) 23:48:04ID:SWebhiRvO
むーさん、早く休んでくださいです…
20白ゴマ ◆jxAYJvK/rw
2007/06/27(水) 23:48:50ID:CePm2opY0 ↓スレスト
21こうすけ ★
2007/06/27(水) 23:49:27ID:???02007/06/27(水) 23:51:43ID:yliEuIzL0
●対応
2007/06/27(水) 23:54:05ID:NEMRzZof0
まあ、どういう強化をするのか方針決めないと鯖買えないわな
2007/06/28(木) 00:34:15ID:/cAm7iel0
超サクサク
2007/06/28(木) 00:42:00ID:uZeQtJlA0
be、ID抽出あたりは対応してほすぃ
26こうすけ ★
2007/06/28(木) 00:55:20ID:???O 残念ながら機能追加は無いですね。
2007/06/28(木) 01:36:57ID:pNjuwg9GO
2007/06/28(木) 01:55:41ID:y49sH70V0
まず、強化で使い物になるようにするのが先だろ
追加機能の話どころじゃないし
追加機能の話どころじゃないし
29 ◆garnetGnNk
2007/06/28(木) 03:14:01ID:7wnmjIev0 仕組みを動かすことも大事だと思いますが、(datのキャッシュ)
仕組みを守る動作も入れたほうがいい気がします。(アクセスコントロール)
N分に1度pingを飛ばすなりして、NGなら/etc/hostsにダミーのホスト情報を書くとか。
BGが完全にインターナルならtinydns+dnscache構成でやるのもありかも。
ダミーのHTTPサーバを用意し、全てエラーページを返す
→フロントはエラー表示
仕組みを守る動作も入れたほうがいい気がします。(アクセスコントロール)
N分に1度pingを飛ばすなりして、NGなら/etc/hostsにダミーのホスト情報を書くとか。
BGが完全にインターナルならtinydns+dnscache構成でやるのもありかも。
ダミーのHTTPサーバを用意し、全てエラーページを返す
→フロントはエラー表示
2007/06/28(木) 03:34:56ID:I4hpCxFWO
Cはいつになったら復旧するのですか…
2007/06/28(木) 05:21:28ID:zg39hpkqO
べっかんこやorzはクッキーがアレだから、やっぱcじゃないとダメだ
2007/06/28(木) 08:32:54ID:1/4vICYJO
わくわく。。
>>16 でも指摘されていますが,Squid 等の汎用 proxy / cache プログラムが
キャッシュ更新の際に差分取得を行うことはないですね(以前どこかで書いたような
気がしますが,2ch の dat のように末尾に追記する形で更新されるコンテンツは
特殊であり,少なくとも通常の HTML ドキュメントではありえないので).
なので,差分取得でキャッシュするなら,Squid 等は使わず全部自力で行うことになると.
キャッシュ更新の際に差分取得を行うことはないですね(以前どこかで書いたような
気がしますが,2ch の dat のように末尾に追記する形で更新されるコンテンツは
特殊であり,少なくとも通常の HTML ドキュメントではありえないので).
なので,差分取得でキャッシュするなら,Squid 等は使わず全部自力で行うことになると.
2007/06/28(木) 09:43:48ID:/88opnPjO
c使ってる理由が一画面あたりのレス数が変えられる点だけな俺は異端児だろうか
パソコンよりケータイからのほうが2chよく見てるし
パソコンよりケータイからのほうが2chよく見てるし
35動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 12:16:05ID:7YKpxT2nO いちいち読み込まないcが好き
サーバの設定とかモジュールとかどこで勉強すればいいのだろう。
同じくらいの値段のにリプレースしても
かなりパワーアップ(´∇`*)って思うけど、
やっぱり楽しくないと駄目ですよね。
今回も構造改革は男性陣にお任せしようかな。
台数増やしすぎても電源問題が心配だし。
最高何台くらい融通してもらえるのだろうか。。
私はスクリプトのスリム化とか考えた方が良いのかしら。
test.phpはまだ全部解読できてませんw
負荷の高い処理ってどんなのがあるのだろう。
とりあえず「ここまでの話のまとめ」とか好きなので
そういうのやります。
同じくらいの値段のにリプレースしても
かなりパワーアップ(´∇`*)って思うけど、
やっぱり楽しくないと駄目ですよね。
今回も構造改革は男性陣にお任せしようかな。
台数増やしすぎても電源問題が心配だし。
最高何台くらい融通してもらえるのだろうか。。
私はスクリプトのスリム化とか考えた方が良いのかしら。
test.phpはまだ全部解読できてませんw
負荷の高い処理ってどんなのがあるのだろう。
とりあえず「ここまでの話のまとめ」とか好きなので
そういうのやります。
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 12:57:39ID:NlI3NsxqO 運営さん頑張って
38動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 13:50:00ID:1CuOHhHe0 もうべっかんこ以外愛せないんだ
でもべっかんこが落ちたときはよろすく
でもべっかんこが落ちたときはよろすく
2007/06/28(木) 13:56:56ID:vtsJMbQlO
折角べっかんこから乗り換えたばっかりだったのに
41動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 14:05:57ID:48mIBQQ4O 正直よくわからないが…
頑張れ、超頑張れ
頑張れ、超頑張れ
42外野ァァン
2007/06/28(木) 14:16:19ID:jzCWjXNm0 今の問題点はどこにあって原因はなんなのだろう
2007/06/28(木) 14:23:25ID:uZeQtJlA0
1182953833/l10n
とかにしてたとき、べっかんこで上下しようとすると再読込始めるからべっかんこにはいけない
とかにしてたとき、べっかんこで上下しようとすると再読込始めるからべっかんこにはいけない
45動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 14:32:35ID:oedYaeGH0全角カタカナ
半角カタカナに
変換されるのが、嫌だ。
まぁ,当面を乗り切る対策と,抜本的に仕組みを作り替えることと,分けて考えてもいいかもですね.
で,この前の雪だるまでの Squid 導入作戦の時に,c-docomo5 で使っているらしき
squid.conf が雪だるまフロントにコピーされていたので,それを見てみると,
今はディスクキャッシュは用いておらず,メモリキャッシュが 128MB ってことになってるっぽいですね.
となると,全 dat が 128MB に収まりきるとも思えないので,あふれた分は BG に取りに逝く,
で BG が忙しく働き,ついには死亡と......
であるなら,RAM をもっとたくさん積んだ鯖を導入してメモりキャッシュ領域をもっと拡大するとか,
あるいはディスク I/O の性能の優れた鯖を導入してディスクキャッシュを使えるようにするとか,
そういうことにより今の仕組みのままでもかなり改善されそうな気はしますね.
逆に言うと,新たに自力での差分取得+キャッシュの仕組みを作ったとしても,
ものすごい量の dat をディスクに蓄えることになるわけで,
そうなるとディスク I/O がそれに耐えうるだけの性能がないと,
いずれにせよ結局死亡ってことになりかねない,と......
で,この前の雪だるまでの Squid 導入作戦の時に,c-docomo5 で使っているらしき
squid.conf が雪だるまフロントにコピーされていたので,それを見てみると,
今はディスクキャッシュは用いておらず,メモリキャッシュが 128MB ってことになってるっぽいですね.
となると,全 dat が 128MB に収まりきるとも思えないので,あふれた分は BG に取りに逝く,
で BG が忙しく働き,ついには死亡と......
であるなら,RAM をもっとたくさん積んだ鯖を導入してメモりキャッシュ領域をもっと拡大するとか,
あるいはディスク I/O の性能の優れた鯖を導入してディスクキャッシュを使えるようにするとか,
そういうことにより今の仕組みのままでもかなり改善されそうな気はしますね.
逆に言うと,新たに自力での差分取得+キャッシュの仕組みを作ったとしても,
ものすごい量の dat をディスクに蓄えることになるわけで,
そうなるとディスク I/O がそれに耐えうるだけの性能がないと,
いずれにせよ結局死亡ってことになりかねない,と......
2007/06/28(木) 14:37:02ID:LY9gsbRt0
まあ、贅沢な機能を全部盛り込めるほど資源はないわけで
誰かが我慢する前提で補強するしかないわけだ
誰かが我慢する前提で補強するしかないわけだ
48動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 14:40:35ID:I4hpCxFWO べっかんこ使えないから早くc直して><
おぉ!さすが◆cZfSunOs.Uさん。為になる話だ。
馬鹿な私にも分かり易い。
「当面を乗り切る」しか考えが及ばないので(´・ω・`) 。
グラフ見ても、BGが死ぬ前はメモリ使用率急上昇みたいだから
RAMを増やすのは良さそうに思える…。
↓ここから馬鹿には分からないダイナミックな提案。
馬鹿な私にも分かり易い。
「当面を乗り切る」しか考えが及ばないので(´・ω・`) 。
グラフ見ても、BGが死ぬ前はメモリ使用率急上昇みたいだから
RAMを増やすのは良さそうに思える…。
↓ここから馬鹿には分からないダイナミックな提案。
2007/06/28(木) 15:05:29ID:DFW9OweJ0
雪だるまシステムは応用できないのでしょうか?
2007/06/28(木) 15:06:14ID:lIs8xSE5P
>>38
ゴミに馴れたら負け
ゴミに馴れたら負け
>>51
ゴミなんて言うなよ。(べ)も凄いんだぜ?
ゴミなんて言うなよ。(べ)も凄いんだぜ?
2007/06/28(木) 15:16:49ID:UPOoXCB/0
>>50
もうやってる
もうやってる
54動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 16:38:09ID:K7+lerkRO べっかんこ使ったことないんだけど
レス表示数クラとか讃岐みたいに自分で設定できるの?
レス表示数クラとか讃岐みたいに自分で設定できるの?
2007/06/28(木) 16:46:19ID:PwZ8JDLKO
何でも良いから携帯から2ちゃんできるようにして下さい(>_<)
56動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 16:47:37ID:EGoVw9kiO パワーアップとかいらないから早く元に戻せや
重くするだけのくだらない機能なんて誰も求めてないから
重くするだけのくだらない機能なんて誰も求めてないから
2007/06/28(木) 16:49:41ID:Zbm76t4H0
パワーアップ=鯖の能力強化=見れるようになるってこと
誰が追加機能のパワーアップって言った?w
誰が追加機能のパワーアップって言った?w
2007/06/28(木) 16:50:53ID:lg32KFjJ0
cの連中って馬鹿多いなw
2007/06/28(木) 16:51:45ID:pb63GWGb0
いまに始まったことじゃないけどなぁ
2007/06/28(木) 16:53:27ID:lg32KFjJ0
ろくにログも読み返さない連中の民度なんてこんなもんか
61動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/28(木) 16:56:04ID:M7CqVguIO 自分の好きに設定変えられるほうがいいって奴らは
結局自己中な奴らなんだよw
結局自己中な奴らなんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- ヒカキン、生配信中に頼んでいない大量のマックデリバリーが届く 開示請求を宣言「震えて眠れや」「事務所総出」 [ネギうどん★]
- 中国、ウクライナ和平に向けトランプ氏への支持表明 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市早苗、103万円の壁議論に対してブチギレwwwwww「私は議論に呼ばれてないィ!」wwwwwwwww [812874503]
- 【返金】コストコで販売した生食用の生牡蠣、安倍晋三祭りで自主回収に🤮 [748563222]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- イーロン・マスクさん、国税解体へ 国税「人手不足で税務調査ができなくなる😭」 [175344491]
- 【緊急】大谷翔平、錦織圭、松山英樹←こうゆう「飛び抜けた存在」が日本サッカーに現れない理由