ん〜,F22 による dat 落ちの処理は
ライブな dat -[1]-> pool -[2]-> 最終的な過去ログ置き場
という感じだと思うんですが,[1] の部分は動いてると思うんで,
「pool の部分が動いてない」ってのは [2] の部分が動いてないってことなんですかね?
その部分は qb5 では元々動かないようになってた気もしますが,
他の鯖と同じように処理するということなら設定でそうすることも可能だと思います.
それとも,それとは別のことですかね?
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています