そんで、「協議なんてしてられないのよ、一刻も早く止めないと」
という場合(= 緊急事態)に、使えるものを使って緊急に対応することは、当然おkと思うです。

そんな時「合意がとれてませんし」とかゆって何もしないのは、単なるアホです。
>>285 にもあるように「まず止める」は、緊急対応の鉄則なわけで。

でも、緊急対処後の適切な情報共有(協議するにしてもしないにしても、
共通の情報基盤持たないと、議論が噛み合わないです)も、
たぶんきっとやっぱり大事なのかなと。