こっちにも書いておきますがー、規制する仕組みってのは
2ちゃんねるのものな訳ですねー。
別に規制系のボランティアの所有物というわけではありませんのでー。
勿論、構築してきた経緯とか色々あるとは思うんですけどー。

削除系の人は規制に関わるなってのは、なんとゆーか変だと思うんですねー。
同じ道具を多少別の目的に使ってるって感じにはなってますけどー。

ただ、最終的にはそれぞれ2ちゃんねるの為に行う作業なわけですー。


今までの規制関連の運用方法や概念だけに囚われてたら駄目だと思うんですー。
有効な利用方法があるなら、それも模索していきましょうってことでー。
不味いところは、話し合って新たにコンセンサスを作っていけばいいと思うんですー。
折り合いは付けられると思いますけどねー。