■ 携帯でも規約が出る、名前はまだない作戦。
携帯でも投稿前に2ちゃんねるの投稿規約がでる。
1. 初めての投稿の時に必ずでる。「はじめまして」
2. 二回目以降は出ない。
3. しばらくぶり(T)に投稿するとでる。「あら、お久しぶり」
現在 T=3時間
名前募集中。。。
前スレ
■ 携帯でも規約が出る、名前はまだない作戦。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1157187417/
■ 携帯でも規約が出る、名前はまだない作戦。 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
62動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 20:38:14ID:1ZrUCknhO あほ
2007/08/28(火) 20:38:16ID:OHBDh/BVO
T=300000000 にするだけでもいいんだが。
2007/08/28(火) 20:43:28ID:EXBFmDQaO
規約を表示するしないには文句いわないが
書き込む文章を打ち終わり、かきこむをクリック後に出るのはなんとかしてほしい
また、最初から打ち込まなくてはならなくなる
書き込む文章を打ち終わり、かきこむをクリック後に出るのはなんとかしてほしい
また、最初から打ち込まなくてはならなくなる
2007/08/28(火) 20:48:59ID:BYeNm2A+O
>>
66動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 20:50:02ID:1ZrUCknhO バカのかいた規約はまったくわからん
66
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW >>66
69動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 20:50:58ID:WVWE7p2oO 軽い気持ちで犯罪カキコする馬鹿に、事前警告するのは良いではないか
マンドクセ手続きを経てもカキコしたい奴との一定の線引きが出来るのでわ?
マンドクセ手続きを経てもカキコしたい奴との一定の線引きが出来るのでわ?
2007/08/28(火) 20:51:28ID:BYeNm2A+O
確認の為に空レスする習慣を付けるにしても、効率悪い。
何とかして欲しい…。。。
何とかして欲しい…。。。
2007/08/28(火) 20:51:57ID:X8j15Zya0
携帯からの書き込みなんて受け付けなきゃいいのに。
テンプレもろくに読まないような層は迷惑。
テンプレもろくに読まないような層は迷惑。
2007/08/28(火) 20:55:33ID:sti+fIcLO
73動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 20:59:36ID:1ZrUCknhO 不味いものは跳ね返し、旨いものはいただくと。
つまりそうゆうこと。
譲渡されるのは知的障害者しかいないんだけどなppp
つまりそうゆうこと。
譲渡されるのは知的障害者しかいないんだけどなppp
2007/08/28(火) 21:01:25ID:uX6Le3X2O
>>69
規約が出ること自体に文句を言ってるユーザは多くないと思う。
規約画面が出ることで書き込みがフイになるのがこれだけの不満なり要望として出てるんだと思う。
あと、使える人は設定で書込保存にチェック入れとく方がいいかも。
もう1画面はさむ形になるけど、
これならいきなり規約なりお久しぶりってのが出て、
コピペ忘れた時にイチから書き直しって事態も防げる。
規約が出ること自体に文句を言ってるユーザは多くないと思う。
規約画面が出ることで書き込みがフイになるのがこれだけの不満なり要望として出てるんだと思う。
あと、使える人は設定で書込保存にチェック入れとく方がいいかも。
もう1画面はさむ形になるけど、
これならいきなり規約なりお久しぶりってのが出て、
コピペ忘れた時にイチから書き直しって事態も防げる。
2007/08/28(火) 21:05:54ID:UD/qIU3dO
とりあえず本文を書き込む前
久しぶりがこないように、「あ」みたいな一文字レスが増えそうだね
久しぶりがこないように、「あ」みたいな一文字レスが増えそうだね
76動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 21:06:06ID:M/Q7/UkhO 一回目の書き込み欄の上に表示されればイイだけじゃない。
全く何て仕様なのさ?
全く何て仕様なのさ?
2007/08/28(火) 21:07:38ID:P01bIKyt0
書き込み欄の上とか下とかに表示となると
ページ情報の一部に規約が載っていることになり
1回目に限らず毎回表示になっちまう罠
それこそパケ代がw
ページ情報の一部に規約が載っていることになり
1回目に限らず毎回表示になっちまう罠
それこそパケ代がw
2007/08/28(火) 21:07:52ID:OHBDh/BVO
2007/08/28(火) 21:12:21ID:UD/qIU3dO
いやいや、T=∞は正直難しいだろう
80ピロリ
2007/08/28(火) 21:15:39ID:uZ4Up6Hd0 T=4時間あたりにのばしてみますかねぇ
規約の下に書き込み内容出てない?
コピペすればいいんでね?
私の携帯は消えないんだ えっへん
規約の下に書き込み内容出てない?
コピペすればいいんでね?
私の携帯は消えないんだ えっへん
2007/08/28(火) 21:17:30ID:q/3tjRFQ0
>>80
もうひとこえ!
もうひとこえ!
2007/08/28(火) 21:18:10ID:X8j15Zya0
>>80
じゃあ別に構わないな うっふん
じゃあ別に構わないな うっふん
83ピロリ
2007/08/28(火) 21:21:12ID:uZ4Up6Hd0 T=6時間にしてみた
84動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 21:21:56ID:s9yRdKALO >>80
うるせぇボケ
うるせぇボケ
2007/08/28(火) 21:24:05ID:/cngYNKAO
2007/08/28(火) 21:25:19ID:P01bIKyt0
2007/08/28(火) 21:26:52ID:WZnM1oh8O
お久しぶりは一週間くらいでいいよ
規約は一度読めば理解できるし、そもそも頻繁に規約をバカに見せても意味が無い
規約は一度読めば理解できるし、そもそも頻繁に規約をバカに見せても意味が無い
2007/08/28(火) 21:27:31ID:nYqAMS84O
>>83
最低24時間だろ
なんの為に規約を表示するのか意味を考えろ
PCの人間が毎回規約を読んでるか?
要は一回読んでもらったら良い訳で一週間に一度の表示でその時に規約に同意のチェック
そして規約に規約の有効期間を付ければいいだけ
最低24時間だろ
なんの為に規約を表示するのか意味を考えろ
PCの人間が毎回規約を読んでるか?
要は一回読んでもらったら良い訳で一週間に一度の表示でその時に規約に同意のチェック
そして規約に規約の有効期間を付ければいいだけ
2007/08/28(火) 21:32:20ID:q/3tjRFQ0
ちょっとだけ譲歩させるのがお年寄りとうまく付き合うコツなのだ
ニ証来いハゲ
2007/08/28(火) 21:40:37ID:GsBl1bIRO
規約文をランダムに虫食い文にして、正しい文字を埋めないと書き込めないようにしようぜ。
全文入力だとコピペになるがランダム虫食いなら効果的。
全文入力だとコピペになるがランダム虫食いなら効果的。
2007/08/28(火) 21:42:10ID:tGYIYo5cO
趣旨は理解できるし別にそれには異論は唱えないが、一日一回でいいんじゃないのかなぁ‥
欲を言えば168時間ぐらいだけど
欲を言えば168時間ぐらいだけど
2007/08/28(火) 21:43:58ID:V/QDBp+OO
ぬるぽ
2007/08/28(火) 21:46:25ID:1ZTIc+pz0
携帯からの書き込みなんて排除してしまえばいいんだよ
2007/08/28(火) 21:52:58ID:bLT0ZNV0O
俺の機種は関係ないからいいやって思ってたが流石に気の毒に思えてきた
なんとかしてあげろよ
なんとかしてあげろよ
2007/08/28(火) 22:02:48ID:kgpWZNFgO
docomoユーザー排除したいのか
2007/08/28(火) 22:07:25ID:sztqPE5XO
↓ここからDoCoMoユーザー迫害の陰謀説
2007/08/28(火) 22:28:46ID:/cngYNKAO
>>97
(;^ω^)これを機に登録制にしちゃえばいいお
(;^ω^)これを機に登録制にしちゃえばいいお
2007/08/28(火) 22:38:55ID:lcvCxFWzO
>>97
文を書く前の段階で規約の画面出すだけでも全然違うかと
文を書く前の段階で規約の画面出すだけでも全然違うかと
2007/08/28(火) 22:50:14ID:OHBDh/BVO
2007/08/28(火) 22:50:57ID:8x4hv6I6O
>>93
ガッ
ガッ
2007/08/28(火) 22:53:13ID:uX6Le3X2O
現状規約画面が必要で書き込み内容を保持出来る仕様が難しいなら、
>>100の言うような、書き込み画面に入る前に規約画面はさむ方がいい。
それならお久しぶり〜って出るのが多少頻繁でも、まだいいような気がする。
携帯メニューの鯖の負荷も考えれば。
>>100の言うような、書き込み画面に入る前に規約画面はさむ方がいい。
それならお久しぶり〜って出るのが多少頻繁でも、まだいいような気がする。
携帯メニューの鯖の負荷も考えれば。
2007/08/28(火) 22:58:32ID:P01bIKyt0
書き込み画面に入る前は今の仕様を作ってる人の管轄外になるのよね。
2007/08/28(火) 23:02:49ID:OHBDh/BVO
>>1
もしかして、電車男の時みたく印税が入る予定なのか?
もしかして、電車男の時みたく印税が入る予定なのか?
2007/08/28(火) 23:03:48ID:uX6Le3X2O
だったらやっぱり、書き込み内容の保持をお願いするしかないのか。
俺の携帯は大丈夫だからどうでもいいとか言うのがいるが、
不便を感じるユーザが少なくない以上、携帯メニューの鯖への負荷も相応に増えるし、
全部の携帯メニューが書込保存の機能を実装してるわけでもないみたいだし。
俺の携帯は大丈夫だからどうでもいいとか言うのがいるが、
不便を感じるユーザが少なくない以上、携帯メニューの鯖への負荷も相応に増えるし、
全部の携帯メニューが書込保存の機能を実装してるわけでもないみたいだし。
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:05:49ID:b+8SEYY7O てすと
108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:10:13ID:WvqtJpUwO 規約に同意するイラネ(゜凵K)
頼むから本文消さないでくれ。死ぬ。
頼むから本文消さないでくれ。死ぬ。
2007/08/28(火) 23:27:15ID:P01bIKyt0
イ`
2007/08/28(火) 23:30:57ID:8N2rvr/Q0
2007/08/28(火) 23:32:23ID:VHF+U6KTO
いちいち書きなおすのがスゲーめんどくさい。責任者出てこいや
112ピロリ
2007/08/28(火) 23:32:37ID:5QUdh3NU0 何の話をしているのかわからなかったり、
113動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:34:42ID:7pnW6OSwO 携帯はスレを見るだけしか出来ない様にしてくれよ
114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:39:29ID:jcn7dy+uO そもそも規約なんか2ちゃん始める前に読むだろ
それより携帯からその板のルールが見れる様にしてくれよ
それより携帯からその板のルールが見れる様にしてくれよ
115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:54:46ID:6wT/1k4AO 携帯No.の偶数、奇数で制限かけれ
頭数がへる。
頭数がへる。
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/28(火) 23:56:36ID:Shs66soRO T=3時間とか6時間とか・・・
まともに考えたらこんな値にしないと思うんだが
ただの嫌がらせか
まともに考えたらこんな値にしないと思うんだが
ただの嫌がらせか
2007/08/28(火) 23:56:44ID:5IBPVcRy0
PC買えよ、嫌なら2chから消えろ
ゴミクズ携帯厨はFOX様に意見できる立場じゃないのです
ゴミクズ携帯厨はFOX様に意見できる立場じゃないのです
118ピロリ
2007/08/29(水) 00:06:25ID:7K7K0B3q0 なんか落ち着いちゃったなぁ
慣れちゃったのかなぁ
T=4時間くらいにすっかなぁ
慣れちゃったのかなぁ
T=4時間くらいにすっかなぁ
2007/08/29(水) 00:06:36ID:TaNY7KAO0
書き込む前に全文コピーする癖を付けておけばいいじゃない(マリー
2007/08/29(水) 00:11:14ID:bVWqwSmH0
>>118
嫌がらせwww
嫌がらせwww
121よっぴいの妹 ◆miumiuAPZo
NGNG 遠まわしで携帯厨を減らそうとせず
思い切って、携帯厨の中からランダムで抽出してアク禁してしまえばいいんじゃね
どこぞの国の、大気汚染と交通改善のためにナンバープレートの偶数奇数で通行規制したように
思い切って、携帯厨の中からランダムで抽出してアク禁してしまえばいいんじゃね
どこぞの国の、大気汚染と交通改善のためにナンバープレートの偶数奇数で通行規制したように
2007/08/29(水) 00:13:56ID:rJwQ+0vwO
2007/08/29(水) 00:15:22ID:Hmuk+NSFO
あ
124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 00:17:49ID:ZPEBvabhO 俺の携帯は本文が消えずに書き込みができる。
ただしW31Kだ。
もし打ち直ししなくちゃいけない状況になっていたらとかんがえると・・・
ただしW31Kだ。
もし打ち直ししなくちゃいけない状況になっていたらとかんがえると・・・
2007/08/29(水) 00:21:12ID:MY/lJCXW0
今北!
>T=4時間
って何よ??
FOMAだけかよコノヤロウ・・・orz
>T=4時間
って何よ??
FOMAだけかよコノヤロウ・・・orz
2007/08/29(水) 00:22:54ID:R68j0s5eO
>>118
深夜だからだろ、また明日も騒いでくれるさ
深夜だからだろ、また明日も騒いでくれるさ
2007/08/29(水) 00:25:34ID:FM0nWXw/O
不便極まりない
闇の職安の件で2ちゃん管理人は焦ってんのか?
闇の職安の件で2ちゃん管理人は焦ってんのか?
2007/08/29(水) 00:30:01ID:IedxCD33O
PCも同じ設定にしてくれるなら文句言わない。
2007/08/29(水) 00:31:50ID:zju8VRwVO
ざけんなボケカス
せっかく書いた長文が消えちまっただろが
せっかく書いた長文が消えちまっただろが
2007/08/29(水) 00:34:16ID:OJJs0uZyO
>>118
もしかして楽しんでない?
もしかして楽しんでない?
2007/08/29(水) 00:35:58ID:zju8VRwVO
どうせあれ系の規約は無効なんだから表示するだけ無駄
もう長文書くなよ、というか、消えるというか、戻れに成る時を、
予告してくれないと駄目ジャン??
書き込みボタン押すまで出ないなんて>法的にもおかしいんじゃねえ
書き込みボタンを押すか押さないか決める前に規約をキチンと読ませなきゃ逝けないのが
わかってねえのか??ってわかってねえわけないから、横着したんだろうなあ(笑)
駄目ですよ>違法行為です!
2007/08/29(水) 00:45:34ID:MY/lJCXW0
>>133
で、T=4時間って何のことだよって?
で、T=4時間って何のことだよって?
135ピロリ
2007/08/29(水) 00:46:55ID:7K7K0B3q0 しばらくぶり
136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 00:54:00ID:erGTpJ76O >>135
もしかして前スレの後半とか目を通してない?
もう一度説明すると、
規約画面からブラウザバックで戻ると、主にDocomoユーザの場合、本文が消えてる
対処は色々あるが、運営側で規約ページに「同意して書き込む」等のボタンを設置して、
ブラウザバックを使わずに書き込める仕様に改善してくれ
というのが、大多数の要望です。
もしかして前スレの後半とか目を通してない?
もう一度説明すると、
規約画面からブラウザバックで戻ると、主にDocomoユーザの場合、本文が消えてる
対処は色々あるが、運営側で規約ページに「同意して書き込む」等のボタンを設置して、
ブラウザバックを使わずに書き込める仕様に改善してくれ
というのが、大多数の要望です。
2007/08/29(水) 00:54:23ID:OJJs0uZyO
(#^ω^)ピキピキ
138ピロリ
2007/08/29(水) 00:54:54ID:7K7K0B3q0 がんばろぅ
2007/08/29(水) 00:58:16ID:++8XkLk5O
>>136
ピロリ様のことだから、きっと作業中ですよ
ピロリ様のことだから、きっと作業中ですよ
2007/08/29(水) 00:58:54ID:TT35qXJu0
規約とは具体的にどういった文章ですか。見られないのでお願いします。
2007/08/29(水) 01:00:11ID:Hmuk+NSFO
不具合がある現状を維持し続ける意図はなに?
9月までに規約の同意を徹底しておかないと、なにか問題あるとか?
あとなんの告知もなしにいきなり導入するのもヒドいね、
運営のオナヌーというか、レイパーというか
被害者の気持ちも考えて下さい><
あっおれはauだから問題ないよ
9月までに規約の同意を徹底しておかないと、なにか問題あるとか?
あとなんの告知もなしにいきなり導入するのもヒドいね、
運営のオナヌーというか、レイパーというか
被害者の気持ちも考えて下さい><
あっおれはauだから問題ないよ
2007/08/29(水) 01:01:41ID:okbYsa2G0
4〜6時間で久しぶりなんてボケ老人すぎるだろ
ピロリの記憶力=T
ピロリの記憶力=T
だから何度も言わせるなよ
規約は、投稿ボタンを押すか否かを判断させる材料なんだから、
投稿書き込み欄と同時かそれ以前に表示されなければ
何の意味もないんだよ>100回読みなさい
145け〜たい(^3^)/チュウ
2007/08/29(水) 01:03:06ID:XzaAryOwO146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 01:03:32ID:rQKpHUSOO 「書込保存」推奨て出てるw
2007/08/29(水) 01:04:56ID:86dd74TkO
「書込保存」推奨(笑)
糞仕様すぎる
糞仕様すぎる
148け〜たい(^3^)/チュウ
2007/08/29(水) 01:05:36ID:XzaAryOwO >>146
普通読まなくねw
普通読まなくねw
149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 01:07:56ID:e7bs4517O せっかく書いた長文が消えたぞゴルァー。早くもなんとかしろぴろゆき
150け〜たい(^3^)/チュウ
2007/08/29(水) 01:08:52ID:XzaAryOwO2007/08/29(水) 01:18:56ID:Hmuk+NSFO
152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 01:19:32ID:n4g7SpB2O 相変わらず運営は低能だよね
2007/08/29(水) 01:20:08ID:Hmuk+NSFO
2007/08/29(水) 01:20:44ID:hYKSZk1pO
規約は一日一回でいいような気がする・・
PCでの規約表示部分のところみたいに入力したものを表示して、
「上記全てを承諾して書き込む」ボタンを
表示するようにしたらいいんじゃないのかな、とか。
「上記全てを承諾して書き込む」ボタンを
表示するようにしたらいいんじゃないのかな、とか。
2007/08/29(水) 01:27:28ID:++8XkLk5O
2007/08/29(水) 01:28:12ID:cHbCKncw0
2007/08/29(水) 01:28:32ID:tQPcslNuO
規約の下にフォームが出るようになったんだね(うまく機能してなかったけど)
でもこの方法もやめてほしい。
これだとauは、長文の後半が消える。
auの変な仕様で、入力は全角で1024字いけるんだけど、
入力フォームを再表示(キャッシュ表示でも更新表示でも)すると、半角1024字に換算しなおされて、半分くらい消えてる。
「書」を押した時点で規約が出るようにしてほしい。
でもこの方法もやめてほしい。
これだとauは、長文の後半が消える。
auの変な仕様で、入力は全角で1024字いけるんだけど、
入力フォームを再表示(キャッシュ表示でも更新表示でも)すると、半角1024字に換算しなおされて、半分くらい消えてる。
「書」を押した時点で規約が出るようにしてほしい。
前スレにも書きましたが、あの部分はbbs.cgiでも特に淫靡なところなので、
なかなか難しいところがあるんじゃないのかな、と。
お、ふろ空いたかな。
今日は30年近く探していた音源がCD化されていたのを入手したので、
ちと早寝モードで。
なかなか難しいところがあるんじゃないのかな、と。
お、ふろ空いたかな。
今日は30年近く探していた音源がCD化されていたのを入手したので、
ちと早寝モードで。
160動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/29(水) 01:30:57ID:lk8nJewXO 普通の…c-2ch(てゆーの?)と、orzメニューには書き込み画面に同意するボタンがあるけど?
2007/08/29(水) 01:32:42ID:cAtM+XYSO
バカに限って余計な事するのは何故なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています