X



トップページ運用情報
1001コメント215KB

重い重い重い重い重い重い重い×45@運用情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YBB ヽ(`Д´)ノウワァァン
垢版 |
2007/08/29(水) 16:08:26ID:U4i38XDc0
◇このスレに「重い!」と書くときは『サーバ名』と『ISP(プロバイダ名)』もお願いします
  これが書かれていない場合は単なる愚痴ということで
  (経路障害などが原因で特定のISPのみが重い・繋がらない、ということもあります)

◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
2ちゃんねるサーバ負荷監視所:http://ch2.ath.cx/load/
2ch鯖監視係。:http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html


重い重い重い重い重い重い重い×44@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188242069/

◆どこで重いのか調べる方法

Windowsの場合、
スタート→プログラム(→アクセサリ)→コマンドプロンプトorMS-DOSプロンプト
を開いて、そこに
tracert -d 206.223.147.254 または tracert aa5.2ch.net
と打ち込むと2chへの経路情報が表示されます。
適当なところ(Request timed outが出たあたり)でCtrl+Cを押して中断して、その結果を貼り付けてみましょう。
IP漏れるのが心配な人は、最初の2〜3つのIPアドレスを隠していきましょう。

またping -n X qb5.2ch.netはパケロス率を計測できます。
(注意:Xは最大20程度に抑えましょう)

★帰りの経路計測ページ
 http://sunos.saita.ma/traceroute.cgi
0584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:56:23ID:K1Rm+lPn0
全部落ちたっぽいなぁ
0592root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 01:57:04ID:???0?PLT(77801)
徐々に復活してきたのかしら。
0597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:57:32ID:rzjyyK8h0
携帯から見ると移動中とか出る
0601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:57:47ID:BcX4MbZP0
ここにすら入れなくてびびったw
0605動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:58:11ID:3A42/Vyq0
どうなってる?
0606フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG.
垢版 |
2007/10/04(木) 01:58:13ID:KIMvmjn90?PLT(13074)
無能クソ運営なにやっとんじゃボケナス

やる気あんのか?あ?
0610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:58:47ID:jLGJ2AmN0
お、おや?復活している

がんばれー
0612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:58:52ID:rSsu+Dk70
原因はなに?
実況だけじゃこんなに飛ばないぞ
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 01:59:37ID:FoS8yWtO0
ん?
0620root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 02:00:32ID:???0?PLT(77801)
>>615
作業上のトラブルなんじゃないのかなと。
ということでおっつけ中の人から、何か連絡が来るんじゃないかなと。
0625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:04:01ID:SiL8lBOx0
全体を落とす気は全くなかったからしなかっただけだす
あと、2ch主催の作業じゃないんでこっちに言っても無駄
0626FOX
垢版 |
2007/10/04(木) 02:04:04ID:VNPPGQPE0
よかたよかた。
0629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:06:42ID:2sYI2iBH0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 復旧したか
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:09:27ID:g8VOeJd+0
復旧キター
0637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:22:15ID:PetyhDAMO
ぴろゆきの仕掛けたドッキリかと思った
何の予告もなしにこの世から消え去ったかとw

思わず、まず行かないウニ板に行ってしまったおいらはお年寄りw
ついでに、その次に行ったのはシャワートイレだたw
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:23:39ID:BcX4MbZP0
ブライアンがピザだから、コンセント抜けたんだな
0639動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 02:27:58ID:pRrH2G/G0
番組ch(TX)が重すぎ
特にネタヴァレネ申 ◆NETA/obG06って奴が使わない無駄なスレを
何個も大量生産して、何回も圧縮起こしてる
0643動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 22:23:40ID:LN0kJScM0
anime2鯖が少しおかしくなってきた
ttp://sv2ch.baila6.jp/livelog/anime2.2ch.net.txt
0645動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 22:23:41ID:LN0kJScM0
anime2鯖が少しおかしくなってきた
ttp://sv2ch.baila6.jp/livelog/anime2.2ch.net.txt
0649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 22:47:13ID:PV3568oP0
anime2が重い
自分だけだと思ったら他の人もか
0652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 22:57:59ID:AVipXtLV0
anime2重い。またスイッチが壊れたのか?
0658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 23:12:00ID:vrBoC+vA0
anime2鯖が繋がりにくくなってる。

しかし、負荷を見たら昨日も一昨日も重かったんだな。
らき☆すたとかが2板に移動したせいか?
0669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 23:48:07ID:b9aaFibq0
どの鯖もread.cgiだけが重い。
レスポンスが返ってくるまでに5秒くらい待たされる。
待たされないときもある。
0670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 23:48:53ID:R9Ws4wbUO
アニソン板もか
0671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/10/04(木) 23:49:10ID:AoZlPEY60
また重い?
0673root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 23:53:45ID:???0?PLT(77801)
きたく。

anime2 様子みます。
0674root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 23:54:51ID:???0?PLT(77801)
なんかへんだな。

パケットは落ちてるし、RTTはでかいし。
どうしたんだろ。
0675root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 23:55:32ID:???0?PLT(77801)
%uptime
7:54AM up 245 days, 7:49, 1 user, load averages: 1.55, 1.24, 1.00

ぜんぜん負荷かかってないですね。
何らかのトラブルの予感。
0676root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 23:57:08ID:???0?PLT(77801)
> media: Ethernet autoselect (10baseT/UTP <full-duplex>)

ありゃりゃ。
I/F が勝手にフォールバックしたのか。
前にもあったトラブルですね。

このanime/anime2サーバデビュー時からあります。
きっとサーバのハードウェア特性もからんでる。
対症療法でのがれてきたが、、、。
0677root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/04(木) 23:57:52ID:???0?PLT(77801)
ifconfig em0 media auto

を実行。

media: Ethernet autoselect (100baseTX <full-duplex>)

になった。
0680root▲▲ ★
垢版 |
2007/10/05(金) 00:00:05ID:???0?PLT(77801)
em0: Link is Down
em0: Link is up 100 Mbps Full Duplex
em0: Link is Down
em0: Link is up 10 Mbps Full Duplex
em0: Link is up 100 Mbps Full Duplex

とあるので、< dmesg
PIE側で何かネットワーク工事したタイミングで、
ネットワークの自動認識が変になったのかも。

ほんとは100Mbps full-duplex固定にしたいんですが、
このサーバだけその設定にすると、ネットワークのパフォーマンスが全然出ないんで、
やむを得ず「自動認識」に設定。

いずれにせよ、これで普通になったんじゃないかなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況