トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1
日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう
■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。
サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?
詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/30(木) 23:57:36ID:xj6/6Zs902007/08/31(金) 18:50:45ID:PmZFNgrB0
2007/08/31(金) 19:10:25ID:78FCVQn10
>>14
天気が回復してから復帰しようよ。
天気が回復してから復帰しようよ。
2007/09/01(土) 01:51:44ID:S8r0CHy+P
静かだ‥‥
2007/09/01(土) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.pass-time.info/orz.cgi timeout(1)
http://bonsoleil.mine.nu/orz/orz.cgi timeout(1)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.pass-time.info/orz.cgi timeout(1)
http://bonsoleil.mine.nu/orz/orz.cgi timeout(1)
2007/09/01(土) 09:59:15ID:XmydG/3A0
あーもう支払いか
20動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/01(土) 13:58:06ID:XlwLib4O0 どこでモリタポもらえるの?
2007/09/01(土) 14:12:09ID:RKbPynSE0
2007/09/01(土) 14:31:10ID:t8Hu5nJS0
振込待ちのモリタポはありません。
10日前に始めたんですが貰えないんですね;;
10日前に始めたんですが貰えないんですね;;
2007/09/01(土) 14:42:19ID:dcijkruR0
2007/09/01(土) 14:47:18ID:0fw+h5Ps0
モリタポ銀行も土日は休みっしょ
2007/09/01(土) 14:50:18ID:t8Hu5nJS0
またまた御冗談をw
>>23
そこから受け取りにいきましたが0なんです。
う〜〜ん初モリタポGETできるのでうきうきしてたんですがw
本文検索をしてみたかったんです。
よかったら(軽かったり・目的の情報が探せるなら)壺に切り替えようと考えてました
>>23
そこから受け取りにいきましたが0なんです。
う〜〜ん初モリタポGETできるのでうきうきしてたんですがw
本文検索をしてみたかったんです。
よかったら(軽かったり・目的の情報が探せるなら)壺に切り替えようと考えてました
2007/09/01(土) 15:29:52ID:dcijkruR0
自分もまだきてないよ。
その内くるっしょ。
その内くるっしょ。
2007/09/01(土) 16:18:38ID:fUJQY2KaO
翌営業日でしょ。
2007/09/01(土) 17:06:36ID:wEtorps90
yodao対策はこれでいけるかな
iptables -> /sbin/iptables -A INPUT -s 60.191.80.64/27 -j DROP
ipf -> block in quick from 60.191.80.64/27 to any
iptables -> /sbin/iptables -A INPUT -s 60.191.80.64/27 -j DROP
ipf -> block in quick from 60.191.80.64/27 to any
2007/09/01(土) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://okaimono.agal.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.pass-time.info/orz.cgi timeout(1)
http://vipper.yi.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://okaimono.agal.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.pass-time.info/orz.cgi timeout(1)
http://vipper.yi.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
2007/09/02(日) 02:32:26ID:luTpyxTK0
ttp://orz.pass-time.info/orz.cgi 常連薬屋退場してくれ
2007/09/02(日) 06:03:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(1)
http://orz.shinetworks.net/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://ex12.vip2ch.com/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.vip2ch.com/otl/orz.cgi Status code 503
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(1)
http://orz.shinetworks.net/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://ex12.vip2ch.com/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.vip2ch.com/otl/orz.cgi Status code 503
32 ◆garnetGnNk
2007/09/02(日) 07:47:17ID:gl5WsMIU0 モリタポはIta氏待ち
てか自動処理したいなこれ。
UAにspiderが含まれていたら処理しないようにしたー。
てか自動処理したいなこれ。
UAにspiderが含まれていたら処理しないようにしたー。
2007/09/02(日) 08:37:53ID:???0
むお? PVログどこにあるの
2007/09/02(日) 08:40:42ID:???0
200708.txt、いつもんところに無いで?
2007/09/02(日) 08:41:44ID:???0
あ、メールきてた
2007/09/02(日) 08:44:45ID:???0
振込完了しますた
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/02(日) 08:47:13ID:aeWgjQxB0 日曜の朝だってのに…おつかれさま!
2007/09/02(日) 12:11:49ID:I6JbZuCk0
初モリタポきました!
感動しました。
手続きありがとうございます。
さっそく検索かけて使い勝手確認してきます〜
感動しました。
手続きありがとうございます。
さっそく検索かけて使い勝手確認してきます〜
2007/09/02(日) 12:38:51ID:V9aAwv6K0
かなりどうでもいい話だが1LFにつき1MBと反映されてるらしい
orz [] 容量***M 替 ***の部分に設定したLFが反映されてるから
それを基準に設定するといい、くれぐれもレン鯖で1000も設定しないように
orz [] 容量***M 替 ***の部分に設定したLFが反映されてるから
それを基準に設定するといい、くれぐれもレン鯖で1000も設定しないように
2007/09/02(日) 15:09:45ID:x6Ax0JkW0
今月は1061/1064/1055/1065/1061/1059、合計6365モリ頂きました。
有り難うございました。今月も自鯖3台の安定運用に努めます。
先月コソアンで還元アンケ(計1000モリ配布)をコソーリやってたんですが、今月もやりますお。
1orzメニューあたりの最高モリタポはどのぐらいなのか、上位top10とか知りたいこの頃。
有り難うございました。今月も自鯖3台の安定運用に努めます。
先月コソアンで還元アンケ(計1000モリ配布)をコソーリやってたんですが、今月もやりますお。
1orzメニューあたりの最高モリタポはどのぐらいなのか、上位top10とか知りたいこの頃。
2007/09/02(日) 18:03:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi Status code 302
http://orz.is.land.to/orz/orz.cgi Status code 302
http://2ch.feena.org/orz/orz.cgi timeout(1)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi Status code 302
http://orz.is.land.to/orz/orz.cgi Status code 302
http://2ch.feena.org/orz/orz.cgi timeout(1)
43動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/02(日) 22:39:51ID:pMqbFkL3044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/02(日) 22:43:33ID:NF2i14700 ホスト VS 空手家 世紀のDQN映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
2007/09/02(日) 22:49:26ID:m7107tFC0
鯖数が増えたからか先月より割り当てが減りましたな
2007/09/02(日) 23:24:33ID:luTpyxTK0
がっくしの数割は、薬屋と之鯖で支えられてますorz
2007/09/03(月) 00:36:03ID:FOhmxl5m0
他人と競わなくても良いのではないかと、、、
2007/09/03(月) 00:50:07ID:Tykqs3+A0
歩合制だからなー
2007/09/03(月) 06:03:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://ez48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://i48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://ez15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
http://i15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
http://j15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://ez48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://i48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://ez15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
http://i15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
http://j15.aaacafe.ne.jp/~jokers/orz2/orz.cgi Status code 302
2007/09/03(月) 06:15:15ID:6tEnJE/zO
a3喫茶は制限厳しいだろ・・・アフォか。
無料鯖は森配布無しでいいんじゃね?
無料鯖は森配布無しでいいんじゃね?
2007/09/03(月) 15:59:35ID:5lYepPyM0
2007/09/03(月) 16:16:14ID:wI/N9S1w0
同じく無料鯖はorz設置しないようにしてもらいたいです。
まず共有相手にも迷惑がかかる場合がある
不安定でよく落ちてる
無料鯖はほとんどのレン鯖ではユーザーを4桁ぐらいつっこんでるので常に負荷がたかい。
無料鯖でモリタポほしいって少しひどいと思います
まず共有相手にも迷惑がかかる場合がある
不安定でよく落ちてる
無料鯖はほとんどのレン鯖ではユーザーを4桁ぐらいつっこんでるので常に負荷がたかい。
無料鯖でモリタポほしいって少しひどいと思います
2007/09/03(月) 16:25:15ID:kK9VoHmx0
ひがみにしか聞こえない
2007/09/03(月) 16:37:50ID:xQubtb5E0
サーバーは落ちるもの
データは消えるもの
ハードは壊れるもの
データは消えるもの
ハードは壊れるもの
2007/09/03(月) 17:25:01ID:QhVjiYNb0
1万PV/日でひと月300モリぐらいなんだから
無料鯖でLFあげまくってるのとか必死すぎでしょ。
無料鯖でLFあげまくってるのとか必死すぎでしょ。
2007/09/03(月) 17:33:12ID:kZIQLWuN0
無料鯖に設置して何が悪い?
無料鯖で稼いだモリをオクで売って稼いでるよ
毎月5000モリ以上入ってくるし何が悪い?
無料鯖で稼いだモリをオクで売って稼いでるよ
毎月5000モリ以上入ってくるし何が悪い?
2007/09/03(月) 17:40:00ID:lZgj7gVf0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
2007/09/03(月) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nanasisp.my.land.to/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nanasisp.my.land.to/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
2007/09/03(月) 19:30:00ID:pClJrmQJ0
14モリタポ頂きました
今月もLF10で頑張ります
今月もLF10で頑張ります
2007/09/03(月) 21:40:23ID:olT8hhHj0
2007/09/03(月) 22:34:19ID:c/wVtdah0
>いつなにが起きるかわからないので常に余力を持ったLoadfactorを。
>今軽いからアクセスいっぱい欲しいとかいうのはナッシング。
>今軽いからアクセスいっぱい欲しいとかいうのはナッシング。
2007/09/03(月) 22:48:33ID:c/wVtdah0
福岡富士通系プロバで沢山鯖持ってるみたいな鯔さん!
遊んでないで、DNS位まともに引けるようにしてくらさいー
携帯ちゃんが迷惑してます
遊んでないで、DNS位まともに引けるようにしてくらさいー
携帯ちゃんが迷惑してます
2007/09/03(月) 23:10:09ID:taKwpsQsO
いやorz中央鯖がハブになって脳細胞のように各鯖があたかもorz全体そのもののように振る舞えばいいんだ。
そうソリッドステートのように。
そうソリッドステートのように。
2007/09/04(火) 00:50:29ID:AJO94lEX0
base.txtの更新が10分間隔になってから色々見えてきた
がっくしユーザーの1割はdip.jpの愛で支えられておるわけだが
糞DNSおhるな
がっくしユーザーの1割はdip.jpの愛で支えられておるわけだが
糞DNSおhるな
2007/09/04(火) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz2.neontetra.net/orz.cgi was quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz2.neontetra.net/orz.cgi was quit
2007/09/04(火) 06:44:40ID:GMRQOBSD0
2007/09/04(火) 15:52:31ID:Bj3onWR70
玄箱鯖でやってます。
LoadFactor400の設定で
10000PV/day
Load avarage Max:1.7-2.2 Avg:0.5-0.75
みたいな感じです。
LoadFactor400の設定で
10000PV/day
Load avarage Max:1.7-2.2 Avg:0.5-0.75
みたいな感じです。
2007/09/04(火) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://j48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://livech.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi was quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://j48.aaacafe.ne.jp/~talbeat/orz2/orz.cgi Status code 302
http://livech.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi was quit
2007/09/04(火) 18:11:36ID:dI9QzLQs0
was quit ってなんだろ
2007/09/04(火) 18:47:06ID:6TI3nX5+O
離脱では?
うーん、なにもしてないんだけどなー
sakuraの共用レンタルライトで動かしてるから、離脱しろってことかな?
でも復旧申請したら登録された罠
sakuraの共用レンタルライトで動かしてるから、離脱しろってことかな?
でも復旧申請したら登録された罠
2007/09/04(火) 20:58:01ID:SpacVYEQO
無反応じゃね?
2007/09/05(水) 00:34:44ID:TVnn1TFt0
>>69
わざわざwasがついてるから、終わりにされちゃったって事じゃね?
わざわざwasがついてるから、終わりにされちゃったって事じゃね?
has been?英語はよくわかんね。
自分でやめた場合と、自己防御(LA制限)で外された場合が近藤勇。
明日起きれたら適当に直して奥の細道。
自分でやめた場合と、自己防御(LA制限)で外された場合が近藤勇。
明日起きれたら適当に直して奥の細道。
2007/09/05(水) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://livech.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi was quit
http://satuma.homeip.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://cooks.sin5.net/orz/orz.cgi Status code 404
http://onz.dvrdns.org/orz/orz.cgi timeout(1)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://livech.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi was quit
http://satuma.homeip.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://cooks.sin5.net/orz/orz.cgi Status code 404
http://onz.dvrdns.org/orz/orz.cgi timeout(1)
>>75
なるほど。LAの方っぽいすね。
>LimitLA=5
>load averages: 2.05, 2.20, 2.21
落ち付いてから参加します。
あと、一時のように物凄いアクセスは無くなったから自宅鯖の方を復活させてみるか
なるほど。LAの方っぽいすね。
>LimitLA=5
>load averages: 2.05, 2.20, 2.21
落ち付いてから参加します。
あと、一時のように物凄いアクセスは無くなったから自宅鯖の方を復活させてみるか
2007/09/05(水) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://aaa.ty.land.to/orz/orz.cgi timeout(2)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://senkyo.s157.xrea.com/orz.cgi Status code 0
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://aaa.ty.land.to/orz/orz.cgi timeout(2)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://senkyo.s157.xrea.com/orz.cgi Status code 0
LA制限の時はLocationされてアクセス可能なのと、
落ち着いたら復活するのでスルーするようにしましたー。
Redirectのときはquitで
落ち着いたら復活するのでスルーするようにしましたー。
Redirectのときはquitで
2007/09/05(水) 23:05:09ID:7Lpsm2YZP
モリタポ配布ってどういう基準でやってるんすかね。
配布日に鯖リストになければノーカウントなのかしら。
リストから外れてる間もアクセスはコンスタントにあるから気が付かなかったわ。
毎日ここチェックするしかないのか。
配布日に鯖リストになければノーカウントなのかしら。
リストから外れてる間もアクセスはコンスタントにあるから気が付かなかったわ。
毎日ここチェックするしかないのか。
2007/09/05(水) 23:09:41ID:UInKibCrO
RSS配信キボンヌ
2007/09/06(木) 00:03:11ID:csJtxq1B0
MyRSSにでも登録しとけば
2007/09/06(木) 02:01:13ID:P/sVFmHD0
今有料の共有鯖でorz動かしてて、Lf=100で一日あたり2000後半〜3000前半程度の
アクセスがあるんだが、FAQでは控えめでもLf=300になってるのを見るともう少し
Lf値を上げてもいいんだろうか。
同じように有料・共有鯖で動かしてる人のアドバイスくらはいm(__)m
アクセスがあるんだが、FAQでは控えめでもLf=300になってるのを見るともう少し
Lf値を上げてもいいんだろうか。
同じように有料・共有鯖で動かしてる人のアドバイスくらはいm(__)m
2007/09/06(木) 04:27:25ID:Fx16bPGn0
それだけでは答えようがないよ
まずその共有鯖の転送量は日にどれくらい?
鯖はどこかにもよると思うよ。
ロリポップみたいな鯖だとCPU負荷を個別で制御できてないので。
まずその共有鯖の転送量は日にどれくらい?
鯖はどこかにもよると思うよ。
ロリポップみたいな鯖だとCPU負荷を個別で制御できてないので。
2007/09/06(木) 06:03:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://wing2.jp/~orzorz/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://wing2.jp/~orzorz/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
2007/09/06(木) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://nicovideo.biz/orz.cgi Status code 401
http://nicovideo.info/orz.cgi Status code 401
http://orz.kusai.net/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.biz/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.info/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.org/orz.cgi Status code 401
http://orz.skypecanon.com/orz.cgi Status code 401
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://nicovideo.biz/orz.cgi Status code 401
http://nicovideo.info/orz.cgi Status code 401
http://orz.kusai.net/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.biz/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.info/orz.cgi Status code 401
http://orz.nicovideo.org/orz.cgi Status code 401
http://orz.skypecanon.com/orz.cgi Status code 401
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
2007/09/06(木) 22:18:23ID:oRL9tpNk0
糞DNSの1000LFって”俺は悪くない”ってレベルじゃないと思う
88 ◆garnetGnNk
2007/09/06(木) 23:20:35ID:Mnm/Rrou0 ふむ。いずれ規制を。
新しい3台をようやくいじりはじめました(遅
何か変って言ったdmesgの出力ですが、
GENERIC kernel、apci、smpを切ってもだめっぽいので、
BIOSの設定かなぁ?
現象としては、
reboot(or shutdown -r)で再起動する
ssh接続を切られる
直ぐにpingを飛ばす
一度もlossになることなく再起動される
# grep "FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation" /var/run/dmesg.boot | wc -l
7
へるぷみー
新しい3台をようやくいじりはじめました(遅
何か変って言ったdmesgの出力ですが、
GENERIC kernel、apci、smpを切ってもだめっぽいので、
BIOSの設定かなぁ?
現象としては、
reboot(or shutdown -r)で再起動する
ssh接続を切られる
直ぐにpingを飛ばす
一度もlossになることなく再起動される
# grep "FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation" /var/run/dmesg.boot | wc -l
7
へるぷみー
kernelをコピーしてきた奴だっけ?
素直にCDなりFTPでインストールをすることをおすすめする。
素直にCDなりFTPでインストールをすることをおすすめする。
90 ◆garnetGnNk
2007/09/06(木) 23:33:35ID:1vUTZe5AO >89
CDからインストールされた素の状態ですー
3台ともなのでどこかに原因があるはず
CDからインストールされた素の状態ですー
3台ともなのでどこかに原因があるはず
2007/09/06(木) 23:46:02ID:frnCCrcJ0
特定のDDNSが原因なのか
鯖で使ってるISPが原因なのか
鯖機そのものが原因なのか
鯖で使ってるISPが原因なのか
鯖機そのものが原因なのか
2007/09/06(木) 23:47:28ID:bRkQDDTf0
>>91
それじゃ米国のbanana鯖じゃんかw
それじゃ米国のbanana鯖じゃんかw
2007/09/06(木) 23:54:15ID:oRL9tpNk0
>>88
わからんorz
わからんorz
2007/09/07(金) 02:36:29ID:zfnRED2d0
何かスクリプトなど変更しましたか?
負荷がかなりかかってきてますよ。アクセス数増加の負荷ではなくてシステムの負荷みたいです。
コア鯖より確認。
1週間前は負荷0
今は100PT前後になってきてるよ
負荷がかなりかかってきてますよ。アクセス数増加の負荷ではなくてシステムの負荷みたいです。
コア鯖より確認。
1週間前は負荷0
今は100PT前後になってきてるよ
2007/09/07(金) 04:31:52ID:mnB3+KYr0
うちはなんともないにょ?
2007/09/07(金) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz6.anoncom.net/orz.cgi Status code 0
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://mj.dip.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://jealous.ty.land.to/orz.cgi timeout(2)
http://ossan.fam.cx/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout(1)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~talbeat/orz/orz.cgi timeout(2)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz6.anoncom.net/orz.cgi Status code 0
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout(1)
http://mj.dip.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://jealous.ty.land.to/orz.cgi timeout(2)
http://ossan.fam.cx/orz/orz.cgi timeout(1)
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout(1)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~talbeat/orz/orz.cgi timeout(2)
2007/09/07(金) 11:19:52ID:BUdzeMg10
2007/09/07(金) 18:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://dust.s151.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://wing2.jp/~orzorz/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://captain.jikkyo.org/orz/orz.cgi Status code 403
http://ffxiah.dip.jp/orz/orz.cgi timeout(2)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://dust.s151.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://wing2.jp/~orzorz/cgi-bin/orz.cgi timeout(2)
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://captain.jikkyo.org/orz/orz.cgi Status code 403
http://ffxiah.dip.jp/orz/orz.cgi timeout(2)
2007/09/07(金) 20:24:15ID:XPEBOVOd0
103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/07(金) 22:46:20ID:52+1wW+O0 配布方法変わったのは知ってるよね?
2007/09/07(金) 22:52:18ID:XPEBOVOd0
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/07(金) 22:54:50ID:52+1wW+O0 Coreserverっしょ
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/09/07(金) 22:55:09ID:52+1wW+O0 >>105
そうですー。
そうですー。
109がばきっく。
2007/09/07(金) 23:34:58ID:2cMm5LFl0 有料の共用だから、アクセス数少なくなるようにして
そんで2年ぐらい置きっぱなしだったけど少なすぎなのかなぁ。
んでも増やすのも怖いし。
どうしたものやら……とか言ってるとまた放置プレイなんだろうな。まぁいいや。
そんで2年ぐらい置きっぱなしだったけど少なすぎなのかなぁ。
んでも増やすのも怖いし。
どうしたものやら……とか言ってるとまた放置プレイなんだろうな。まぁいいや。
2007/09/08(土) 00:10:35ID:NqSwiydG0
>>108
adm.cgi使ってないというオチ?
adm.cgi使ってないというオチ?
2007/09/08(土) 00:13:44ID:NqSwiydG0
>>104
コレ厨はスルーが基地
コレ厨はスルーが基地
2007/09/08(土) 01:42:16ID:5k0oVT/7O
え、ここってそんなに排他的なとこだったっけ?
私物化イクナイと君思フ声
私物化イクナイと君思フ声
2007/09/08(土) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://f15.aaa.livedoor.jp/~jokers/orz/orz.cgi timeout(2)
http://f15.aaa.livedoor.jp/~jokers/orz2/orz.cgi timeout(2)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://f15.aaa.livedoor.jp/~jokers/orz/orz.cgi timeout(2)
http://f15.aaa.livedoor.jp/~jokers/orz2/orz.cgi timeout(2)
2007/09/08(土) 06:54:21ID:PdmR6XR+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 加藤財務相、森友文書の存在を認める [七波羅探題★]
- 【鉄道ファン】撮影の為に雪を投げ込んだか…ラッセル車が急停止するトラブル 相次ぐ侵入や投雪の形跡 [七波羅探題★]
- ジャップのスキー場、崩壊 [843417429]
- 転売厨大勝利!RTX5080/5090が大幅値上げ [386328734]
- 【倹約】2024年の消費支出-1.1%、2年連続マイナス [256556981]
- 貧乏人こそインフレに負けないための投資だと思うけど貧乏人てリテラシーも低いから救えない。種銭がないてのは言い訳やん [472617201]
- トランプ「ネタニエフに逮捕状を出したICC(国際刑事裁判所)を制裁する」なお所長は日本人 [535650357]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]