>>171,173
片方がもう片方の話を聞く気が無い(正確には違うが)から話し合いになっていない。
後者の人達の中には、それで感情的になりかけの人もいます。

鯔である事の使命感やカイゼンやらが、ルーチンワークへの疑問・不審に繋がっているので、
めんどいなあと思います。

ひ(ryの様な人間は特異的なんだなあと言う事を再確認と言う事で…