警察スレの>743( http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196188165/743
こっちも見てるかな?  代行スレの有志の人たちの手を煩わせるのもなんなのでこっちで。
>ぶっちゃけたはなしスレストかけてる間は俺は乱立されてるスレのログまとめるのに忙しくて事情がわからないんですよ
そういうのはBEが無くても●持ちなら出来るわけだし、自治に協力してくれる味方を増やしておく方が得だろうな、ってことなんだ。
ローカルルールとかに関しても細かいことは事情により端折ったから正確じゃないんだが、とりあえず味方を増やす為のセールストークの一種だな程度に思っておいて欲しい。
よほど日頃の行いが良いんでない限り「黙って俺について来い」でついてくる馬鹿は居ないから、大義名分が必要だったわけさ。
「VIPに自治を」という大義名分と「自治厨が頼もしい味方である」という信頼を得られれば、協力者も増えてくれるだろうからね。
数が居れば、それは力になる。
今までは数の多い違反スレの住人に対して、自治厨は同等の力しか持たず数は少なかった。だからなかなか自治が進まなかった。
でも今はsrstという力を得た。数はまだ少ないが、その力を使って違反スレの住人に対抗している。
あとは数だ。これで数を得られれば、srstしなくても数の圧力で違反スレの住人を減らしていくことが出来る。
数とはすなわち、味方の数だ。BEを持って無くてもいい。何の特権も無くていい。自治厨に協力してくれる味方を増やすことだ。
そうすれば、空気を読めない頑固者しか残らなくなるまでは、数で対抗出来る。それだけ自治厨の仕事が減るってわけさ。